JPH058814A - 移動式保管棚 - Google Patents

移動式保管棚

Info

Publication number
JPH058814A
JPH058814A JP16487791A JP16487791A JPH058814A JP H058814 A JPH058814 A JP H058814A JP 16487791 A JP16487791 A JP 16487791A JP 16487791 A JP16487791 A JP 16487791A JP H058814 A JPH058814 A JP H058814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
fixed
movable
mobile
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16487791A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Saito
久雄 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP16487791A priority Critical patent/JPH058814A/ja
Publication of JPH058814A publication Critical patent/JPH058814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】保管効率を極限にまで向上し得る移動式保管棚
を提供する。 【構成】固定棚1を4台左右方向に配置して構成された
固定棚群A,Bを前後方向に対向して配設し、これら固
定棚群A,B間に、移動棚2を3台左右方向で往復自在
に配設して構成され、固定棚1の前面に作業スペースS
を形成する移動棚群C,Dを設け、これら移動棚群C,
D間に荷捌き場15を形成し、棚群A,B,C,Dと荷捌
き場15との上方間に亘って左右方向に走行自在なガーダ
ー23を設け、このガーダー23に前後方向に移動自在な可
動体25を設け、この可動体25に、出し入れ具を設けて構
成する。 【効果】荷捌き場15は可動体25の移動を許す幅でよいこ
とから、保管効率を向上でき、また固定棚群A,Bと移
動棚群C,Dに対して1つの荷捌き場15を兼用できるこ
とから、保管効率を極限にまで向上できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば工場内に設置
され、物品を常に効率よく保管し得るとともに、入出庫
を容易に、かつ安全に行えるようにした移動式保管棚に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の移動式保管棚の設備とし
ては、たとえば特開平2-13505 号公報に見られる棚設備
が提供されている。この従来の棚設備は、開口面と平行
な方向に移動可能な複数の物品保管棚とこの物品保管棚
の移動方向に対し直交する方向に走行する物品搬入搬出
装置とを設け、物品保管棚中の指定された物品が物品搬
入搬出装置の移動路に位置するように物品保管棚を移動
させ、物品搬入搬出装置をこの物品保管棚に対して移動
させて物品の搬入搬出を行うものであり、多数単位の物
品保管棚を密集状に配置する場合でも物品搬入搬出装置
は1台でよく、物品の管理保管のためのスペースをより
有効に利用することができる構成としている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の構成によると、物品保管棚を移動させるためのスペー
スとして最低限物品保管棚のスペース(保管スペース)
と同等のスペースが必要であり、このスペースはかなり
広いものであって、その分、棚設備設置スペースに対す
る保管スペースの割合(保管効率)が低下するという問
題があった。
【0004】本発明は上記問題を解決するものであり、
保管効率を極限にまで向上し得、しかも常に安全な入出
庫作業を行える移動式保管棚を提供することを目的とす
るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
本発明の移動式保管棚は、上下方向ならびに左右方向に
複数の区画収納空間を有する固定棚を前後方向に対向し
て配設し、これら固定棚間に、上下方向ならびに左右方
向に複数の区画収納空間を有し、左右方向に往復移動自
在な複数の移動棚を配置するとともに、移動棚間に通路
を形成し、前後方向に移動自在でかつ前記通路内で左右
方向に移動自在な可動体を設け、この可動体に、昇降自
在でかつ前後方向に出退自在な出し入れ具を設けたこと
を特徴とするものである。
【0006】
【作用】かかる本発明の構成によると、可動体を通路内
に位置させた後、出し入れ具の昇降動と出退動との組み
合わせ動作により、可動体と通路のたとえば台車との間
で物品の受け渡しを行える。
【0007】そして目的とする棚が固定棚の場合、固定
棚の区画収納空間の前方に作業スペースが生じるように
移動棚を移動させ、可動体を作業スペース内に移動させ
て目的とする区画収納空間の前方に対向させ停止させ
る。そして出し入れ具の昇降動と出退動との組み合わせ
動作により、目的とする区画収納空間に対して物品の入
出庫を行える。
【0008】また目的とする棚が移動棚の場合、移動棚
の区画収納空間の前方に可動体を移動させて目的とする
区画収納空間の前方に対向させ停止させる。そして出し
入れ具の昇降動と出退動との組み合わせ動作により、目
的とする区画収納空間に対して物品の入出庫を行える。
【0009】また、可動体と通路との間で物品の受け渡
しが行われている間に、目的とする固定棚の前方に作業
スペースが生じるように移動棚を移動させることが可能
となり、作業のサイクルタイムが速くなる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1は本発明の一実施例における移動式保管棚
の概略斜視図、図2は同移動式保管棚の概略平面図、図
3は同移動式保管棚の概略側面図である。
【0011】A,Bは第1,第2の固定棚群であり、固
定棚群A,Bはそれぞれ、上下方向ならびに左右方向に
複数の区画収納空間3を有する固定棚1を4台左右方向
に配置して構成され、前後方向に各固定棚1が対向して
配設される。
【0012】またC,Dは第1,第2の移動棚群であ
り、移動棚群C,Dはそれぞれ、上下方向ならびに左右
方向に複数の区画収納空間3を有する移動棚2を3台左
右方向に配置して構成され、固定棚群間A,B間に、前
後方向に各移動棚2が対向して配置される。各移動棚2
は、左右方向の側下部フレーム4にそれぞれ左右方向で
2個のつば付き車輪5を有する。また、固定棚1と移動
棚2はほぼ同一の寸法としている。
【0013】そして移動棚2は、床側に敷設したレール
8上に車輪5を介して載置するとともに、それぞれ搭載
したモータ(図示せず)を車輪5に連動連結すること
で、左右方向に各別に往復移動自在となる。さらに移動
棚2の一側外面には制御装置(図示せず)が設けられ
る。ここで移動棚2の位置しないスペースが、その奥の
固定棚1の区画収納空間3に対する作業スペースSとな
る。
【0014】対向した移動棚群A,B間には荷捌き場
(通路)15が形成され、移動棚群C,Dの外方にはそれ
ぞれ入庫用、出庫用の固定荷受け台16が設けられる。ま
た、固定棚群A,Bの上部には、それぞれ左右方向にク
レーンレール20が配設され、これらクレーンレール20に
輪体22を介して支持案内されるガーダー23は、固定荷受
け台16と、固定棚群A,Bと移動棚群C,Dと荷捌き場
15との上方間に亘って左右方向に走行自在となる。前記
ガーダー23のガイド部24に支持案内されて前後方向に移
動自在な可動体25が設けられる。
【0015】この可動体25は、前後面が開放の箱状であ
って、その前後方向の長さは荷捌き場15の前後方向の幅
よりも少し短く設定してあり、以て可動体25は荷捌き場
15内で左右方向に移動自在となる。この可動体25内には
昇降自在なキャリッジ26が設けられ、そしてキャリッジ
26には前後方向に出退自在な出し入れ具27が設けられ
る。
【0016】なお、前記ガーダー23の走行と可動体25の
移動とは従来の天井クレーン制御方式により、前記キャ
リッジ26の昇降と出し入れ具27の出退とは従来の自動倉
庫のクレーン制御方式により、それぞれ好適に制御され
る。
【0017】次に上記実施例の作用を説明する。まず、
可動体25をガーダー23のガイド部24の支持案内により荷
捌き場15の位置に移動させ、クレーンレール20の支持案
内によりガーダー23を固定荷受け台16の上方に走行さ
せ、可動体25を固定荷受け台16前に位置させた後、さら
に出し入れ具27の昇降動と出退動との組み合わせ動作に
より、可動体25と固定荷受け台16との間で物品の受け渡
しを行う。
【0018】そして目的とする棚が固定棚1の場合、目
的とする固定棚1の区画収納空間3の前方に作業スペー
スSが生じるように移動棚2を移動させる。この移動棚
2の移動は、モータの駆動により車輪5を強制回転させ
ることで、車輪5を介してレール8に支持させた状態で
一定経路11上で行われる。その際に光電スイッチからの
投光が反射板で反射されるなどして移動制御信号の授受
が行われ、以って移動棚2は衝突などすることなく移動
制御される。このように作業スペースSを形成した状態
で、クレーンレール20の支持案内によりガーダー23を目
的とする固定棚1の区画収納空間3の上方に走行させ、
続いて、可動体25を作業スペースS内に移動させて目的
とする区画収納空間3の前方に対向させ停止させる。そ
して出し入れ具27の昇降動と出退動との組み合わせ動作
により、目的とする固定棚1の区画収納空間3に対して
物品の入出庫を行う。
【0019】また目的とする棚が移動棚2の場合、クレ
ーンレール20の支持案内によりガーダー23を目的とする
移動棚2の区画収納空間3の前方に可動体25を移動させ
て目的とする区画収納空間3の前方に対向させ停止させ
る。そして出し入れ具27の昇降動と出退動との組み合わ
せ動作により、目的とする移動棚2の区画収納空間3に
対して物品の入出庫を行う。
【0020】このように、目的とする区画収納空間3に
対して物品の入出庫を行うことができるとともに、上記
構成により、荷捌き場15は可動体25の移動を許す幅でよ
いことから、設置スペースに対する保管スペースの割合
(保管効率)を向上でき、また2つの固定棚群A,Bお
よび2つの移動棚群C,Dに対して荷捌き場15を兼用で
きることから、設置スペースに対する保管スペースの割
合(保管効率)をさらに向上できる。また、作業スペー
スS内および荷捌き場15内では可動体25が移動し、作業
者は入る必要がないことから、常に安全な入出庫作業を
行うことができる。
【0021】また、可動体25と固定荷受け台16との間で
物品の受け渡しが行われている間に、目的とする固定棚
群Aあるいは固定棚群Bの区画収納空間3の前方に作業
スペースSが生じるように移動棚2を移動させることが
できることから、作業のサイクルタイムを速くでき、作
業能率を向上させることができる。
【0022】なお、上記実施例では、固定荷受け台16に
対して物品の受け渡しを行うようにしたが、この固定荷
受け台16を無くして、この固定荷受け台16の位置に進入
したフォークリフト車により直接可動体25との間で物品
の受け渡しを行うようにしてもよい。また、上記実施例
では、移動棚群C,Dの2群を配設した形式を示した
が、さらに複数の移動棚群を固定棚群A,B間に配設す
ることにより同等以上の効果を得ることができる。ま
た、クレーンレール20を固定棚群A,Bの上部に設けて
いるが、建屋の一部にクレーンレールを設置してもよい
し、フロア上に設置した柱からクレーンレールを設置し
てもよい。
【0023】また上記実施例では2台の固定荷受け台16
で構成されているが、これを1台の2段の固定荷受け台
とすることにより同等以上の効果を得ることができる。
図4および図5にこの他の実施例を示す。
【0024】図4は本発明の他の実施例における移動式
保管棚の概略平面図、図5は同移動式保管棚の概略側面
図である。なお、図1〜図3の構成と同一の構成には同
一の符号を付して説明を省略する。
【0025】第2の固定棚群B’は、上下方向ならびに
左右方向に複数の区画収納空間3を有する固定棚1Bを
1台左右方向に追加配置して構成され、第2の移動棚群
D’は、レール8’を移動棚2の1台分延長し、上下方
向ならびに左右方向に複数の区画収納空間3を有する移
動棚2Dを1台左右方向に追加配置して構成される。
【0026】そして第1の固定棚群Aと第1の移動棚群
Cの左外方には第2の固定棚群B’の固定棚1Bに対向
して第2の作業スペースRが形成され、この第2の作業
スペースRに入庫用、出庫用の2段の固定荷受け台19が
設けられる。
【0027】またガーダー23は、固定棚群A,B’と移
動棚群C,D’と荷捌き場15と第2の作業スペースRと
の上方に亘って左右方向に走行自在となる。次に上記実
施例の作用を説明する。
【0028】まず、可動体25をガーダー23のガイド部24
の支持案内により荷捌き場15の位置に移動させ、クレー
ンレール20の支持案内によりガーダー23を第2の作業ス
ペースRの上方に走行させ、可動体25を第2の作業スペ
ースR前に位置させた後、さらにガーダー23のガイド部
24の支持案内により可動体25を2段の固定荷受け台19前
まで移動させ、出し入れ具27の昇降動と出退動との組み
合わせ動作により、可動体25と固定荷受け台19との間で
物品の受け渡しを行う。そして、可動体25をガーダー23
のガイド部24の支持案内により荷捌き場15の位置に移動
させる。
【0029】そして目的とする棚が固定棚1の場合、次
いで目的とする固定棚1の区画収納空間3の前方に作業
スペースSが生じるように移動棚2を移動させ、作業ス
ペースSを形成した状態で、クレーンレール20の支持案
内によりガーダー23を目的とする固定棚1の区画収納空
間3の上方に走行させ、続いて、可動体25を作業スペー
スS内に移動させて目的とする区画収納空間3の前方に
対向させ停止させる。そして出し入れ具27の昇降動と出
退動との組み合わせ動作により、目的とする固定棚1の
区画収納空間3に対して物品の入出庫を行う。
【0030】また目的とする棚が移動棚2の場合、クレ
ーンレール20の支持案内によりガーダー23を目的とする
移動棚2の区画収納空間3の前方に可動体25を移動させ
て目的とする区画収納空間3の前方に対向させ停止させ
る。そして出し入れ具27の昇降動と出退動との組み合わ
せ動作により、目的とする移動棚2の区画収納空間3に
対して物品の入出庫を行う。
【0031】このように、目的とする区画収納空間3に
対して物品の入出庫を行うことができるとともに、上記
他の実施例の構成によれば、図1〜図3に示す移動式保
管棚の設置スペースとほぼ同一の設置スペースで固定棚
1Bと移動棚2Dを追加することができ、さらに設置ス
ペースに対する保管スペースの割合(保管効率)を向上
できる。
【0032】なお、上記実施例では、固定荷受け台16,
19を配設しているが、代わりにコンベヤ装置や自動搬送
車を配設して、移動式保管棚に対する物品の搬入出を行
うこともできる。
【0033】また、本発明の移動式保管棚に収納される
物品として、自動車も可能であり、自動車の駐車設備と
して使用することができる。
【0034】
【発明の効果】上記構成の本発明によると、目的とする
区画収納空間に対して物品の入出庫を行うことができる
とともに、通路は可動体の移動を許す幅でよいことか
ら、設置スペースに対する保管スペースの割合(保管効
率)を向上でき、また固定棚群、移動棚群に対して通路
を兼用できることから、設置スペースに対する保管スペ
ースの割合(保管効率)をさらに向上できる。また、通
路および作業スペース内では可動体が移動し作業者は入
る必要がないことから、常に安全な入出庫作業を行うこ
とができる。さらに、可動体と通路との間で物品の受け
渡しが行われている間に、目的とする固定棚群の区画収
納空間の前方に作業スペースが生じるように移動棚を移
動させることができることから、作業のサイクルタイム
を速くでき、作業能率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における移動式保管棚の概略
斜視図である。
【図2】同移動式保管棚の概略平面図である。
【図3】同移動式保管棚の概略側面図である。
【図4】本発明の他の実施例を示す移動式保管棚の概略
平面図である。
【図5】本発明の他の実施例を示す移動式保管棚の概略
側面図である。
【符号の説明】
A,B,B’ 固定棚群 C,D,D’ 移動棚群 R 第2の作業スペース S 作業スペース 1 固定棚 2 移動棚 3 区画収納空間 15 荷捌き場 16,19 固定荷受け台 23 ガーダー 25 可動体 26 キャリッジ 27 出し入れ具

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 上下方向ならびに左右方向に複数の区画
    収納空間を有する固定棚を前後方向に対向して配設し、
    これら固定棚間に、上下方向ならびに左右方向に複数の
    区画収納空間を有し、左右方向に往復移動自在な複数の
    移動棚を配置するとともに、移動棚間に通路を形成し、
    前後方向に移動自在でかつ前記通路内で左右方向に移動
    自在な可動体を設け、この可動体に、昇降自在でかつ前
    後方向に出退自在な出し入れ具を設けたことを特徴とす
    る移動式保管棚。
JP16487791A 1991-07-05 1991-07-05 移動式保管棚 Pending JPH058814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16487791A JPH058814A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 移動式保管棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16487791A JPH058814A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 移動式保管棚

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH058814A true JPH058814A (ja) 1993-01-19

Family

ID=15801614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16487791A Pending JPH058814A (ja) 1991-07-05 1991-07-05 移動式保管棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058814A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06156615A (ja) * 1992-11-27 1994-06-03 Itoki Crebio Corp 立体倉庫装置
JPH06191607A (ja) * 1992-12-28 1994-07-12 Itoki Crebio Corp 立体倉庫装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135968A (ja) * 1974-09-21 1976-03-26 Mitsubishi Electric Corp Jidosoko
JPS5413162A (en) * 1977-06-30 1979-01-31 Sekigahara Seisakushiyo Kk Stacker crane for cargo work in hold
JPH01220618A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Kokuyo Co Ltd 移動保管庫装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135968A (ja) * 1974-09-21 1976-03-26 Mitsubishi Electric Corp Jidosoko
JPS5413162A (en) * 1977-06-30 1979-01-31 Sekigahara Seisakushiyo Kk Stacker crane for cargo work in hold
JPH01220618A (ja) * 1988-02-29 1989-09-04 Kokuyo Co Ltd 移動保管庫装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06156615A (ja) * 1992-11-27 1994-06-03 Itoki Crebio Corp 立体倉庫装置
JPH06191607A (ja) * 1992-12-28 1994-07-12 Itoki Crebio Corp 立体倉庫装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11278607A (ja) 自動倉庫
JPH058814A (ja) 移動式保管棚
JP2927034B2 (ja) 移動棚設備
JP2929848B2 (ja) 棚設備
JPH05254612A (ja) 移動棚設備
JPH0543018A (ja) 移動式保管棚
JP2748756B2 (ja) 移動棚設備
JP2792297B2 (ja) 棚設備
JP2913492B2 (ja) 棚設備
JP2541462B2 (ja) 自動倉庫
JPH06107307A (ja) 移動棚使用の自動倉庫
JPH0597212A (ja) 移動式保管棚
JPH04358603A (ja) 移動式保管棚
JP2734263B2 (ja) 移動棚設備
JP2800907B2 (ja) 立体倉庫装置
JPH05254613A (ja) 移動棚設備
JPH04341404A (ja) 自動倉庫
JP2827760B2 (ja) 移動棚使用の自動倉庫
JPH0412006Y2 (ja)
JPH0524615A (ja) 棚設備
JPH05213415A (ja) 棚設備
JP2751708B2 (ja) 棚設備
JPH04327662A (ja) 立体駐車設備
JP2780532B2 (ja) 長尺物保管設備
JPH05201509A (ja) 移動棚設備