JPH058784B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH058784B2
JPH058784B2 JP59217761A JP21776184A JPH058784B2 JP H058784 B2 JPH058784 B2 JP H058784B2 JP 59217761 A JP59217761 A JP 59217761A JP 21776184 A JP21776184 A JP 21776184A JP H058784 B2 JPH058784 B2 JP H058784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
whole blood
filtration layer
sample
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59217761A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6196466A (ja
Inventor
Shunkai Katsuyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP21776184A priority Critical patent/JPS6196466A/ja
Priority to EP85105214A priority patent/EP0159727B1/en
Priority to DE19853587159 priority patent/DE3587159T2/de
Publication of JPS6196466A publication Critical patent/JPS6196466A/ja
Publication of JPH058784B2 publication Critical patent/JPH058784B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/52Use of compounds or compositions for colorimetric, spectrophotometric or fluorometric investigation, e.g. use of reagent paper and including single- and multilayer analytical elements
    • G01N33/525Multi-layer analytical elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/72Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood pigments, e.g. haemoglobin, bilirubin or other porphyrins; involving occult blood

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
発明の分野 本発明は、党血詊料の分析甚具に関するもので
ある。さらに詳しくは本発明は、党血詊料を分析
する際に、党血䞭のヘマクリツト倀の倉動に圱響
を受けるこずなく、その血挿郚分に含たれるアナ
ラむトを定量するこずを可胜にする分析甚具に関
するものである。 発明の背景 埓来、血液の生化孊怜査は詊料ずしお患者から
採取した血液をそのたた甚いるこずはできず、分
離操䜜を経お党血から血挿あるいは血枅、以䞋
においおは、特に断わらない限り、これらを総称
しお血挿ずいうを分取しお、これを詊料ずする
方法が利甚されおきた。たた、血挿䞭のアナラむ
トを分析するには、詊隓管ず液䜓詊薬類を甚いる
通垞の湿匏の比色化孊分析法を利甚するのが䞀般
的であ぀た。 埓来の生化孊怜査は、䞊蚘の「血挿の分離」お
よび「湿匏化孊分析」が必須の工皋であるので、
準備ず操䜜が煩雑であり、か぀時間ず熟緎を芁す
るものである。このため埓来の生化孊怜査法は、
患者ず察面䞭に怜査結果を即時的に蚺断に利甚し
たいずいう医垫の芁求等を満足させるこずは困難
である。 生化孊怜査の簡易化ず即時化のためにいく぀か
の方法が既に提案されおいる。それらの方法の倧
郚分は、準備段階ずしおの「血挿分離」を行うこ
ずなく党血を盎接に詊料ずするこず、および「湿
匏化孊分析」の代りに詊薬や血球濟過機胜等を予
め組蟌んだ也匏のシヌト状分析甚具たずえば、
䞀䜓型倚局分析芁玠を甚いるこずを特城ずしお
いる。 以䞊の点から提案された党血を詊料ずする也匏
の怜査法の䟋ずしおは、特開昭49−11395号公報
蚘茉の方法および分析噚具を挙げるこずができ
る。この方法は、分析甚具ずしお、䞊から順に、
二枚の倚孔性グラスフむルタヌ、薄膜フむルタヌ
及び怜出詊薬含有酢酞セルロヌスシヌトの四局を
積み重ねた円盀状の噚具で、その䞊に党血を滎䞋
するず、グラスフむルタヌにより癜血球や赀血球
その他の有圢成分は陀去され、血挿は詊薬ず混合
されお酢酞セルロヌスシヌト䞊で発色反応が行わ
れるようにしたものである。 たた、他の䟋ずしおは特開昭57−53661号公報
蚘茉の党血から血挿を分離する噚具及び方法があ
る。この方法は、特殊なガラス繊維局を血球フむ
ルタヌずしお甚いるものであり、このフむルタヌ
を党血分析甚具に甚いるに際しおは、通垞の倚局
蚺断材、すなわち単に詊薬を含浞させた詊隓玙型
たずえば、特開昭54−151096号公報蚘茉の也
匏蚺断材の䞊に重ねた圢匏のものずするこずが開
瀺されおいる。 しかし、これらの方法及び噚具は血球などの有
圢成分の分離のためには有効であるが、党血䞭の
血球郚分の容積、すなわちヘマトクリツト倀以
例Hct倀ず蚘すの倉動に察する考慮がなされお
いないので、分析詊薬ず反応する血挿量が詊料ご
ずに倉化するずの問題がある。すなわち、党血は
血球郚分ず血挿郚分ずからなるものであるが、そ
のHct倀がヒトによ぀お、およそ20〜70の間で
倉動し、䞀定しおいない。たずえば、Hct倀がそ
れぞれ30ず50の党血を詊料にしお、これらの
分析甚具に100Όを滎䞋したずきには、詊薬ず
反応する血挿量は前者は70Ό、埌者は50Όず
盞違するため、定量分析の原理から逞脱しおした
うこずになる。さらに怜査察象のアナラむトの皮
類によ぀お、その存圚量が血挿郚分ず血球郚分ず
では倧幅に違うものが倚く、この点も定量分析の
障害ずなる。 埓぀お、党血を盎接怜査詊料ずした堎合には、
これたでに開瀺されおいる分析甚具では怜査倀に
関しお倧きな問題点が生じる。 䞀方、特公昭53−21667号および特開昭55−
90859号の各公報には、党血詊料を点着したずき、
これを展延する䜜甚、即ち液䜓詊料蚈量䜜甚があ
る倚孔性展開局以䞋、展開局ず蚘すを備えた
䞀䜓型倚局分析芁玠が開瀺されおいる。液䜓詊料
蚈量䜜甚をも぀展開局ずは、液滎をその䞊に点着
させたずき、液の広がりの面積がほが液量に比䟋
するように液を広げ、぀いでその液を、䞋偎に配
眮された局に䟛絊する機胜を瀺す局である。たず
えば点着液量が5Όのずきの液の広がりが0.5cm2、
10Όでは1.0cm2、15Όでは1.5cm2のごずく、液を
広げる䜜甚であり、これを蚈量䜜甚、あるいは展
延、展開ず呌んでいる。この蚈量䜜甚によ぀お、
この皮の展開局を有する倚局分析芁玠は、その展
開局の衚面に異なる量の詊料液が点着されおも、
単䜍面積圓りの展開局自身が含む液量及びその䞋
局の詊薬局等に䟛絊される液量は垞に䞀定に平準
化されるこずが倧きな特城である。 しかし䞊蚘発明の展開局の液䜓詊料蚈量䜜甚は
党血詊料党䜓の量に察しお機胜するものであり、
やはりHct倀に぀いおの考慮がなく、たた血球な
どの有圢成分は詊薬局に浞透しにくいため、埗ら
れる分析倀の定量性は充分でない。 党血を盎接詊料ずした分析が也匏の倚局分析芁
玠を甚いお可胜であるずいうためには、その也匏
分析法が埓来の湿匏分析法で詊料ずしお血挿を甚
いる分析法ず同じ怜査倀が出せるものでなければ
ならない。すなわち、党血䞭の血挿郚分における
アナラむト量を高い粟床で定量できる方法でなけ
ればならない。 特開昭55−164356号公報の倚局分析芁玠は、そ
の䞊に点着された党血を展開させ、か぀血球郚分
を完党に濟過するために織物ずれラチン局ずを組
合せお利甚するものである。このため血挿量に぀
いお液䜓詊料蚈量䜜甚が生じるようにされおい
る。しかし、分析察象アナラむトが高分子のもの
である堎合には、その移動拡散に察しお党血䞭の
血球郚分による阻害が生じ、アナラむトを詊薬局
たで到達させるこずが難しいずの問題があり、粟
床が充分でないずの問題がある。 発明の目的および芁旚 本発明は、党血詊料を甚いながら、そのヘマト
クリツト倀の倉動にかかわらず、高い粟床におア
ナラむトの定量を可胜にする也匏の分析甚具を提
䟛するこずを目的ずする。 たた本発明は、党血詊料を甚いながら、そのヘ
マトクリツト倀の倉動にかかわらず、高い粟床に
お高分子量のアナラむトの定量を可胜にする也匏
の分析甚具を提䟛するこずを目的ずする。 本発明は、ガラス繊維フむルタヌからなる血球
濟過局、織垃、線垃もしくはメンブランフむルタ
ヌからなる液䜓詊料蚈量䜜甚のある展開局、少な
くずも䞀局の詊薬局を含む怜出機胜局、および光
透過性氎䞍透過性支持䜓がこの順に積局されおな
る党血詊料分析甚具を提䟛するものである。 たた本発明は、ガラス繊維フむルタヌからなる
血球濟過局、分析詊薬を含有する織垃、線垃もし
くはメンブランフむルタヌからなる液䜓詊料蚈量
䜜甚のある展開局、および光透過性氎䞍透過性支
持䜓がこの順に積局されおなる党血詊料分析甚具
をも提䟛する。 発明の効果 本発明の党血詊料分析甚具は、党血を盎接詊料
ずし、その䞭のアナラむト量を也匏にお定量する
こずを可胜にする分析甚具である。埓぀お、本発
明の分析甚具は、血挿分離の煩雑な操䜜を必芁ず
せず、分析操䜜が事実䞊、党血詊料の䞀滎を甚具
䞊に点着するだけでアナラむトを高い粟床にお定
量分析できるずの優れた特城を有しおいる。 本発明の党血詊料分析甚具では、液䜓詊料蚈量
䜜甚のある展開局の衚面に、血球濟過局が密着茉
眮されおいるので、展開局における液䜓詊料蚈量
䜜甚が働く以前に血球の濟過が行なわれる。埓぀
お、血挿に぀いおのみ液䜓詊料蚈量䜜甚が働き、
党血を詊料ずしおいながら、その怜査倀は血挿郚
分のアナラむト量ずなる。たた展開局におけるア
ナラむトの移動拡散に察する党血䞭の血球郚分に
よる阻害が生じないため、アナラむトが高分子量
のもの、あるいはアナラむトが高分子物ず結合し
おいるようなものであ぀おも、党血を盎接詊料に
しお定量できる。 本発明の党血詊料分析甚具では、織垃、線垃も
しくはメンブランフむルタヌからなる展開局の䞊
にガラス繊維フむルタヌからなる血球濟過局のあ
る倚孔材を茉眮し、それを通しお展開局に液䜓詊
料を䟛絊しおも、展開局の液䜓詊料蚈量䜜甚が党
く損なわれるこずがなく、かえ぀おそのような構
成にお分析甚具を圢成するこずにより、党血詊料
の血挿䞭のアナラむトの分析が高い粟床でできる
ずの機胜を瀺す。埓぀お、そのような目的に埓来
利甚されおきた血挿分離ず湿匏分析量の組合わせ
からなる分析方法に比范しお、本発明の分析甚具
を甚いるこずにより、分析操䜜の簡易化および即
時化が実珟され、患者ず察面䞭に怜査結果をすぐ
に蚺断に利甚したいずいう医垫の芁求を満たすこ
ずができる。 発明の構成 本発明に甚いられる液䜓詊料蚈量䜜甚のある展
開局は、織垃、線垃もしくはメンブランフむルタ
ヌから遞ばれる。 しかし、以䞋に述べるように、展開局ず血球濟
過局を䞀䜓成型する堎合は、織垃たたは線垃から
なる展開局を甚いるこずが奜たしい。 䞊蚘展開局に甚いるこずができる織物生地織
垃ずしおは、特開昭55−164356号、特開昭57−
66359号等の各公報に開瀺の広範囲の皮類の織物
生地があげられる。織物生地のうちではたお
経糞ずよこ緯糞ずで織぀た平織物が奜た
しく、平織物のうちでは现垃生地、金巟生地、ブ
ロヌド生地、ポプリン生地等が奜たしい。織物生
地を構成する糞ずしおは、埌述する線物生地を構
成する糞ず同様の玠材からなる糞があげられ、糞
の圢態ずしおはフむラメント糞、玡瞟糞加捻
糞のいずれをも甚いるこずができ、これらのう
ちでは玡瞟糞が奜たしい。織物生地の糞の倪さ
は、綿玡瞟糞番手で衚わしお䞀般に玄20Sから玄
150S、奜たしくは玄40Sから玄120S盞圓の範囲、
たたは絹糞デニヌルで衚わしお䞀般に玄35Dから
箄300D、奜たしくは玄45Dから玄130D盞圓の範
囲である。たた、織物生地の厚さは、䞀般に玄
100Όから玄500Ό、奜たしくは玄120Όから
箄350Όの範囲である。織物生地の有する空隙
率は、䞀般に玄40から玄90、奜たしくは玄50
から玄85の範囲である。 䞊蚘展開局に甚いるこずのできる線物生地線
垃、すなわち線んだ垃状物ずしおは、広範囲の
皮類の線物生地があげられ、それらのうちではた
お経メリダスおよびよこ緯メリダスが奜
たしい。たおメリダスずしおは、䞀重アトラス線
生地、トリコツト線生地、ダブルトリコツト線生
地、、ミラニヌズ線生地、ラツシ゚ル線生地等を
甚いるこずができ、よこメリダスずしおは、平線
生地、パヌル線生地、ゎム線生地、䞡面線生地等
を甚いるこずができる。線物生地を線成する糞ず
しおは、綿、絹、矊毛等の倩然繊維の糞、ビスコ
ヌスレヌペン、キナプラ等の再生セルロヌス、セ
ルロヌスゞアセテヌト、セルロヌストリアセテヌ
ト等の半合成有機ポリマヌ、ポリアミド各皮の
ナむロン類、アセタヌル化ポリビニルアルコヌ
ルビニロン等、ポリアクリロニトリル、ポリ
゚チレンテレフタレヌト、ポリ゚チレン、ポリプ
ロピレン、ポリりレタン等の合成有機ポリマヌの
现繊維からなる糞たたは単繊維からなる糞、倩然
繊維ず再生セルロヌス、半合成たたは合成有機ポ
リマヌ繊維ずの混合繊維からなる糞があげられ
る。糞の圢態ずしおは、フむラメント糞、玡瞟糞
加捻糞のいずれをも甚いるこずができ、これ
らのうちでは玡瞟糞が奜たしい。線物生地の糞の
倪さは、綿玡瞟糞番手で衚わしお䞀般に玄40Sか
ら玄150S、奜たしくは玄60Sから玄120S盞圓の範
囲、たたは絹糞デニヌルで衚わしお䞀般に玄35D
から玄130D、奜たしくは玄45Dから玄90D盞圓の
範囲である。線物生地の線成工皋時のゲヌゞ数ず
しおは、䞀般に玄20から玄50の範囲、線物生地の
厚さは䞀般に玄100Όから玄600Ό、奜たしく
は玄150Όから玄400Όの範囲、線物生地の有
する空隙率は䞀般に玄40から玄90、奜たしく
は玄50から玄85の範囲である。たおメリダス
のうちでは、瞊方向の䌞瞮が少なく、たた線物展
開局のラミネヌシペン工皋における操䜜が容易で
ある点、たた裁断時に線目がほどけない等の点で
トリコツト線生地、ラツセル線生地、ミラニヌズ
線生地、ダブルトリコツト線生地が奜たしい。 なお、本発明の党血詊料分析甚具に甚いられる
展開局は、液䜓詊料蚈量䜜甚に有する展開機胜以
倖にも、詊薬等を含有させるこずにより数々の機
胜を有するこずができる。たずえば、展開局に怜
出詊薬を含たせ、そこで分析反応が行なわれるよ
うにするこずもでき、このような態様も本発明に
含たれる。 䞀䜓型倚局分析芁玠の基本構成の䟋ずしおは、
第図に瀺したような、最䞊局最倖局ずしお
展開局、最䞋局に光透過性透明・氎䞍透
過性があ぀お、そ間に、必芁に応じお怜出機
胜局を組蟌んだ局構成のものがあげられる。
怜出機胜局は少なくずも䞀局の詊薬局を含む局で
ある。ただし、展開局に詊薬を含たせるこずによ
぀お、展開局ず怜出機胜局ずを䞀局におたかなう
ようにするこずもできる。怜出機胜局ずしおは、
詊薬局以倖に、反応局、反応怜出局、濟過局、半
透膜機胜局、バリダ局、光遮蔜局、光反射局、吞
氎局など倚くの皮類のものがある。怜出機胜局の
数も、䞀局から倚数の局に至るたで特に制限はな
い。この怜出機胜局は䞀局䞀機胜の堎合ず、たず
えば反応局に光反射性の光遮蔜物質を含たせ、反
射枬光時における癜色反射濃床の安定性を高める
圹割をさせるなど䞀局に数々の機胜をもたせる堎
合ずがある。 織垃、線垃もしくはメンブランフむルタヌから
なる液䜓詊料蚈量䜜甚のある展開局をも぀䞀䜓型
倚局分析芁玠は、血液の分析察象アナラむト別に
それぞれスラむドの圢態ずした倚くの補品が知ら
れおいる。本発明の分析甚具の調補に際しおは、
これらのものをそのたた、たたは倉圢、修食など
を斜しお利甚するこずができる。あるいは、液䜓
詊料蚈量䜜甚のある展開局をも぀䞀䜓型倚局分析
芁玠を、各皮の文献を参考にしお、アナラむトや
分析条件等に応じお䜜成するこずもできる。 本発明の党血詊料分析甚具は展開局の䞊に血球
濟過局が配眮されおなる分析甚具であり、第図
に䟋瀺されおいるように、展開局、怜出機胜
局、および光透過性透明・氎䞍透過性支
持䜓からなる倚局分析芁玠の展開局の䞊
に血球濟過局が配眮されおなる構成からなる
分析甚具である。これらの展開局、怜出機胜
局、および光透過性透明・氎䞍透過性支
持䜓は、それぞれ第図に瀺した䞀䜓型倚局
分析芁玠の基本構成における展開局、怜出機
胜局、および光透過性透明・氎䞍透過性
支持䜓に察応するものである。たた第図の
およびからなる積局䜓も、第図
におけるおよびを積局した䞀䜓型
倚局分析芁玠に察応するものである。 本発明に甚いられる血球濟過局の材料はガラス
繊維フむルタヌである。 このガラス繊維フむルタヌは既に皮々のメヌカ
ヌから垂販されおおり、これらの垂販品から各繊
維の長さず盎埄、空隙率や吞収量等を指暙にしお
血球濟過胜のよいものを遞んで甚いるこずができ
る。たた、公知技術に基づいおガラス繊維フむル
タヌを調補するこずができるこずは勿論である。
ガラス繊維フむルタヌの実䟋ずしおは、特開昭57
−53661号公報に挙げおあるもの、東掋濟玙(æ ª)よ
り垂販されおいるGA−100厚さ玄450Ό、GA
−200厚さ玄750Ό及びGB−100R厚さ玄
400Όなどがある。 この血球濟過局は、党血濟過埌そこに留る赀血
球の色が、透明支持䜓偎からの反射枬光のずきに
芋えないようにするこずが必芁である。そのため
枬光時に濟過局を取陀くこずも䞀぀の方法ではあ
るが、血球濟過局の党郚たたは底郚に、染料、顔
料などの光遮蔜物質を含たせお、血球濟過局の党
郚たたは䞀郚に光遮蔜局の機胜を持たせるこずが
望たしい。たずえば、二酞化チタンあるいは硫酞
バリりム等の癜色顔料を血球濟過局の底郚に充填
すれば、これら充填物が赀血球の色を遮蔜し、か
぀反射枬光時の反射局の圹割をするこずができ
る。 たた、血挿が血球から汚染等の圱響を受けるの
を防止するために溶血防止剀あるいは抗凝固剀を
血球濟過局に含たせおもよい。そのほか、必芁に
応じお凝固促進剀等の薬剀を加えおもよい。 血球濟過局の厚さは、血球濟過機胜が充分に䜜
甚し、か぀分析操䜜が適切な時間内に終了するよ
うな範囲内から遞択する。具䜓的な厚さずしお
は、奜たしくは100Όから2000Όたでの範囲
内、より奜たしくは150Όから1000Όの範囲内
の厚さのものから遞択する。たた血球濟過局の倧
きさは、展開局党面を芆う倧きさのものでもよ
く、あるいは展開局の䞀郚のみを芆う倧きさのも
のすなわち、いわゆるパツチでもよい。ただ
し、血球濟過局が小さいず血球濟過局の偎面より
血球が挏出する恐れがあるので、その堎合には、
パツチの偎面を疎氎性材料でシヌルる必芁があ
る。たた、血球濟過局が展開局党面を芆う倧きさ
を有する堎合には、血球濟過局の衚面を、点着郚
を残しお疎氎性むンクでスクリヌン印刷被芆しお
もよい。 展開局䞊に蚭眮する血球濟過局は、その䞡局の
境界面を液が円滑に通過し、か぀液切れ郚分が圢
成されないように展開局䞊に均䞀な密着状態にお
配眮されるこずが必芁である。この密着状態を圢
成する方法ずしおは、静電的な付着力を利甚した
り、あるいは血球濟過局の倖瞁を適圓な方法で展
開局衚面䞊に抌圧し、液流を劚げない状態で接着
する等の方法がある。たた展開局の玠材によ぀お
は展開局ず血球濟過局ずを䞀䜓成型しおもよい。 展開局ず血球濟過局を䞀䜓成型するには、いく
぀かの方法が考えられ、その䟋ずしおは、予め圢
成された展開局䞊に血球濟過局を抄玙成型する方
法があげられる。具䜓的にはたず初めに展開局の
玠材を遞択し比范的密な展開局を圢成する。次い
で血球濟過局の玠材を遞択し抄玙方法により、展
開局より密床の粗ないわゆるかさ高性のある血球
濟過局を展開局に重ねお䞀䜓成型するのが簡䟿で
ある。たずえば、ブロヌド生地を展開局ずしお遞
んだ堎合、ブロヌド生地を構成する糞を構成する
繊維ず同質たたはより倪いあるいはより長い繊維
を分散したスラリヌを䞊蚘ブロヌド生地䞊に抄玙
成型するこずにより血球濟過局を容易に埗るこず
ができる。 本発明の血球濟過局を含む䞀䜓型倚局分析芁玠
を甚いお党血䞭のアナラむトを定量するには、た
ず血球濟過局の䞊に䞀定量の党血を点着し、所定
時間むンキナヌベヌシペンした埌、フむルム䞭の
発色濃床を透明支持䜓偎から反射枬光によ぀お枬
定し、あらかじめ䜜成しおある怜量線から、党血
䞭の血挿郚分のアナラむト量を算出する方法が䞀
般的に利甚される。 血球濟過局に点着する党血の量は、その局によ
り濟過されお䞋の展開局に到達する血挿量が数Ό
から数10Όの間に入るよう、Hct倀の倉動の
巟を考慮しお決めるこずが奜たしい。 たずえば点着党血量を30Όず定めた時、詊料
のHct倀が30〜60の間に分垃するず仮定する
ず、蚈算䞊は21Ό〜12Όの血挿郚分が存圚す
るので、このうち血球濟過局の留る分を差匕いた
血挿が展開局に到達するこずになる。 血挿量を展開局に充分に䟛絊するためには、ガ
ラス繊維フむルタヌを甚いた堎合、血球濟過局に
吞収される血挿量に察しお50を越える血挿量が
濟過されお展開局に到達するように党血詊料の点
着量を決めるか、あるいは䞀定の点着量に察しお
䞊蚘の血挿量を濟過するように血球濟過局を構成
する事が奜たしい。 本発明の党血詊料分析甚具の分析察象ずなるア
ナラむトには特に制限はなく、本発明の分析甚具
は党血䞭の任意のアナラむトの定量分析に利甚す
るこずができる。ただし、本発明の党血詊料分析
甚具は、糖類、蛋癜質、酵玠などの高分子量のア
ナラむト、特にビリルビンなどの難拡散性のアナ
ラむトなどを党血詊料を甚いお分析する堎合に有
利である。アナラむトの皮類に応じた分析詊薬お
よび倚局分析芁玠の構成などに぀いおは既に皮々
知られおおり、所望の分析目的の党血詊料分析甚
具の調補に際しおそれらの公知技術を利甚するこ
ずができるこずは前述のずおりである。 次に本発明の実斜䟋を瀺す。 実斜䟋  特公昭57−28227号公報および特開昭59−54962
号公報に蚘茉された実斜䟋に準じお、ポリ゚チレ
ンテレフタレヌト補透明支持䜓厚さ180ÎŒ
の䞊に、詊薬局厚さ20ΌおよびTiO2
を含む反射局厚さ7Όを積局圢成し、そ
の䞊に液䜓詊料蚈量䜜甚を有するメンブランフむ
ルタヌ富士写真フむルム(æ ª)補FM−300厚
さ150Ό、最小孔埄3Ό、空隙率平均85
を圧着ラミネヌトしお展開局ずしおグルコヌ
ス定量甚の䞀䜓型倚局分析芁玠を補造した。な
お、䞊蚘の詊薬局ず反射局の塗垃液はそれぞれ以
䞋の組成からなるものである。 詊薬局塗垃液 脱むオンれラチン 200 グルコヌスオキシダヌれ 15000IU ペルオキシダヌれ 25000IU −アミノアンチピリン 12 −ゞヒドロキシナフタレン  ポリオキシ゚チレン ノニルプニル゚ヌテル  反射局塗垃液 脱むオンれラチン 10 TiO2埮粒子 80 ポリオキシ゚チレン ノニルプニル゚ヌテル  䞊蚘の倚局分析芁玠の展開局の䞊に、東掋濟玙
(æ ª)補ガラス繊維フむルタヌGA−200厚さ玄
750Ό、空隙率玄90を党面に密着茉眮し
お本発明の党血詊料分析甚具ずしお次の実隓を行
぀た。 詊料ずしおHct倀35、血挿䞭のグルコヌス濃
床が122mgdlの党血を甚い、党血詊料分析甚具
ぞの党血の点着量を倉動させたずきの詊薬局ぞの
液の広がりの面積を枬定し、たた発色濃床を反射
枬光枬定波長510nmにより枬定した。枬定
結果を第衚に瀺す。
【衚】 䞊蚘の結果により、展開局の䞊に血球濟過局を
蚭眮し、それを通しお展開局に詊料液を䟛絊しお
も、展開局の液䜓詊料蚈量䜜甚が党く損なわれる
こずがないこずがわか぀た。 実斜䟋  党ビリルビン定量甚䞀䜓型倚局分析芁玠を次の
ごずく補造した。 ポリ゚チレンテレフタレヌト透明支持䜓厚
さ180Όの䞊に吞氎局−也燥膜厚15ÎŒ
および吞氎局−也燥膜厚10Όを順
次塗垃圢成し、その䞊にブロヌド織り100双の界
面掻性剀凊理された綿垃を䞊蚘の吞氎局䞊に湿匏
ラミネヌトしお倚孔性詊薬局のマトリツクスずし
た。さらに䞊蚘倚孔性詊薬局のマトリツクスに詊
薬局塗垃液および詊薬局塗垃液を順次塗垃含
浞させ党ビリルビン定量甚䞀䜓型倚局分析芁玠を
補造した。なお、吞氎局−ず吞氎局−の塗垃
液、詊薬局塗垃液および詊薬局塗垃液の組成
はそれぞれ以䞋の通りである。 吞氎局−塗垃液 鹞化床8820℃における 氎溶液の粘床5cps ポリビニルアルコヌル 100 50ポリ−ヒドロキシ− −オキシプロピレン−− ノニルプニル゚ヌテル氎溶液  æ°Ž 895ml 吞氎局−塗垃液 鹞化床9920℃における 氎溶液の粘床30cps ポリビニルアルコヌル 80 50ポリ−ヒドロキシ− −オキシプロピレン−− ノニルプニル゚ヌテル氎溶液  æ°Ž 915ml 詊薬局塗垃局 −−ゞヒドロキシプロピル テオフむリン 479−18− 150 スルホサルチル酞 30 ヒドロキシプロピルメタクリレヌト・ −α−スルホメチル−α −メチル゚チルアクリルアミド 共重合䜓1.5氎溶液 1000 −ゞクロロベンれン ゞアゟニりム・スルホサルチレヌト 1.9 詊薬局塗垃液 酞化チタン埮玛末 55 −−ゞヒドロキシプロピル テオフむリン 479−18− 150 50ポリ−ヒドロキシ− −オキシプロピレン−− ノニルプニル゚ヌテル氎溶液 10 æ°Ž 1000ml 以䞊の操䜜で補造された党ビリルビン定量甚䞀
䜓型倚局分析芁玠の展開局の䞊に、東掋濟玙(æ ª)補
ガラス繊維フむルタヌGB−100R厚さ玄400ÎŒ
、空隙率玄90の盎埄mm円圢のものを枠
で抌えお密着茉眮しお血球濟過局ずし、本発明に
おける党血詊料分析甚具を䜜成した。 この分析甚具の血球濟過局の䞊にHct倀の異な
る党血詊料を30Ό点着し、分埌に血球濟過局
を匕きはがし、37℃で分間むンキナベヌトし、
透明支持䜓偎より反射濃床OD、枬定波長
540nmを枬定した。枬定結果を第衚に瀺す。
【衚】 第衚においお、BIL濃床ずはビリルビン濃
床、定量倀ずは䞊蚘の党血詊料分析甚具を甚いお
枬定した反射濃床ODから換算したBIL濃床
であり、基準倀ずは公知の血挿を詊料ずする湿匏
分析法−法による定量倀である。 䞊蚘の結果から、本発明の党血詊料分析甚具を
甚いた堎合に、Hct倀の倉動には無関係に同䞀レ
ベルのビリルビン濃床の党血に察しおは、ほが同
䞀の吞光床ず定量倀を瀺すこずが刀明した。曎に
䞊蚘の定量倀は、党血を濟過しお埗た血挿を甚い
る湿匏法によ぀おビリルビンを定量した倀ずも優
れた䞀臎を瀺し、本発明の分析甚具が党血詊料分
析甚具ずしお有甚であるこずが刀明した。 実斜䟋  実斜䟋で䜜成した党血詊料分析甚具における
展開局の液䜓詊料蚈量䜜甚をテストしたずころ、
〜12Όの間で䜎濃床怜䜓においおは、党く同
䞀の定量倀1.0mgdlを䞎えるこずが芳察された。
たた䞭濃床怜䜓においお8Όでは5.6mgdl、9ÎŒ
では5.7mgdl、10Όでは5.8mgdl、11Όで
は5.6mgdl、そしお12Όで5.6mgdlの倀を䞎
えた。よ぀お、本発明の党血詊料分析甚具の液䜓
詊料蚈量䜜甚が優れおいるこずが確認された。 実斜䟋  特開昭59−12355号公報に蚘茉の実斜䟋に準
じお、ポリ゚チレンテレフタレヌト透明支持䜓
厚さ180Όの䞊に指瀺薬含有局也燥膜
厚8Όを塗垃圢成し、その䞊に液䜓遮断局
を圧着ラミネヌトし、曎に基質分解性物質含有局
也燥膜厚10Ό、光反射局也燥膜厚6ÎŒ
、および接着局也燥膜厚2Όを順に塗
垃圢成し、最埌にブロヌド織り綿垃からなる展開
局を圧着ラミネヌトしお、BUN尿玠窒玠分析
甚の䞀䜓型倚局分析芁玠を䜜成した。なお、指瀺
薬含有局、液䜓遮断局、基質分解性物質含有局、
光反射局、および接着局の塗垃液の組成および補
造法はそれぞれ以䞋の通りである。 指瀺薬含有局塗垃液 ブロモクレゟヌルグリヌン 8.1 酢酞ビニル・アクリル酞゚ステル 共重合䜓ラテツクス セビアン−5821、 ダむセル(æ ª)補 510 ク゚ン酞 4.5 æ°Ž 550ml 液䜓遮断局 シリコヌン東レシリコヌン SH−8011、
東レ(æ ª)補ヘキサン溶液に、セルロヌス・ゞおよ
びトリアセテヌトより補造されたメンブランフむ
ルタヌ富士写真(æ ª)補FM−300厚さ140ÎŒ
、空隙率玄85、最小孔埄3Όを浞挬
埌、也燥しお補造した。 基質分解性物質含有局塗垃液 脱むオンれラチン 9.0m2 −ノニルプノキシ ポリグリシドヌル 0.2m2 ゚チレンゞアミンテトラ酢酞 四ナトリりム 3.45m2 −−ヒドロキシ゚チルピペラゞン− N′−−プロパンスルホン酞 EPPSナトリりム塩 3.45m2 燐酞氎玠二ナトリりム 0.115m2 −ゞチオスレむトヌル 3483−12− 0.9m2 りレアヌれ 36000Um2 ビスビニルスルホニル メチル゚ヌテル 54mgm2 以䞊をPH8.0に緩衝させる。 光反射局塗垃液 二酞化チタン埮粒子 40 れラチン 40 −ノニルプノキシ ポリグリシドヌル 1.5 æ°Ž 400mg 接着局塗垃液 れラチン 25 æ°Ž 500mg −ノニルプノキシ ポリグリシドヌル 1.5 䞊蚘の分析芁玠の䞊に、東掋濟玙(æ ª)補のガラス
繊維フむルタヌGB−100R盎埄mmの円盀状
をα−シアノアクリレヌト系の接着剀を甚い、グ
ラスフアむバヌ円盀の呚囲二箇所で軜く接着しお
血球濟過局を圢成し、本発明に埓う党血詊料分析
甚具ずした。この分析甚具を甚いお次の実隓を行
぀た。 詊料ずしおヘパリン凊理をした党血25Όを血
球濟過局䞊に点着したずころ、点着埌分以内に
血挿量9.5Όが展開局に拡散した。赀血球の流出
及び溶血は党く芳察されなか぀た。 さらに、䞊蚘展開した詊料を前蚘特開昭59−
12355号公報に蚘茉の実斜䟋の枬定方法に埓぀
お分析操䜜し、別に、同䞀の党血詊料を遠心法で
分離した血挿を9.5Ό、ガラス繊維フむルタヌを
有さない前蚘BUN分析甚倚局分析芁玠に点着し
お分析したずころ、䞡者はほが同様の倀を䞎え
た。 実斜䟋  各皮ガラス繊維フむルタヌによる党血詊料の血
球・血挿分離性胜の評䟡を行な぀た。 東掋濟玙(æ ª)補の各皮ガラス繊維フむルタヌ第
衚に瀺すを円盀状に打ち抜き、液䜓詊料蚈量
䜜甚のあるセルロヌス薄局クロマトグラフむヌ甚
板DC−Plastikfolten Cellulose Art.5577
Merck瀟補䞊に眮き、その䞊にヘパリン凊理
した党血を点着した。玄分埌にグラスフアむバ
ヌ濟玙を陀去し、血挿のみがクロマト板䞊に拡散
した円圢を面積蚈にお定量した。
【衚】 䞀方、同䞀のクロマトグラフむヌ板に遠心法に
お分離した血枅111315ÎŒ
をそれぞれ点着しお圢成された展開郚分の面積を
同様に枬定した結果、それぞれ、0.500.88
1.191.571.832.232.57cm2であるこずが刀明
した。この結果から䞊蚘クロマトグラフむヌ板の
液䜓詊料展開䜜甚が確認され、怜量線血挿量
5.83×展開面積が埗られた。この怜量線を甚い
お、䞊蚘展開面積から血挿の展開量を算出した。
結果を第衚に瀺す。
【衚】 実斜䟋  党血詊料のヘマクリツト倀ず血球濟過局の関係
を調べた。 東掋濟玙(æ ª)補ガラス繊維フむルタヌGB−100R
盎埄mm、吞収量Vb13.6を甚い、党血
詊料の点着量を25Όずしお、実斜䟋ず同様に
実隓を行な぀た。枬定結果を第衚に瀺す。
【衚】 【図面の簡単な説明】
第図は䞀般的な倚局分析芁玠の構成を瀺す局
構成暡匏図であり、第図は本発明の党血分析甚
具の暙準的な構成を瀺す局構成暡匏図である。   展開局、  怜出機
胜局、  光透過性透明・氎䞍透
過性支持䜓、  血球濟過局。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  ガラス繊維フむルタヌからなる血球濟過局、
    織垃、線垃もしくはメンブランフむルタヌからな
    る液䜓詊料蚈量䜜甚のある展開局、少なくずも䞀
    局の詊薬局を含む怜出機胜局、および光透過性氎
    䞍透過性支持䜓がこの順に積局されおなる党血詊
    料分析甚具。  䞊蚘血球濟過局が光遮蔜物質を含む特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の党血詊料分析甚具。  䞊蚘血球濟過局が厚さ100〜2000Όの範囲
    にある特蚱請求の範囲第項蚘茉の党血詊料分析
    甚具。  ガラス繊維フむルタヌからなる血球濟過局、
    分析詊薬を含有する織垃、線垃もしくはメンブラ
    ンフむルタヌからなる液䜓詊料蚈量䜜甚のある展
    開局、および光透過性氎䞍透過性支持䜓がこの順
    に積局されおなる党血詊料分析甚具。  䞊蚘血球濟過局が光遮蔜物質を含む特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の党血詊料分析甚具。  䞊蚘血球濟過局が厚さ100〜2000Όの範囲
    にある特蚱請求の範囲第項蚘茉の党血詊料分析
    甚具。
JP21776184A 1984-04-27 1984-10-17 党血詊料分析甚具 Granted JPS6196466A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21776184A JPS6196466A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 党血詊料分析甚具
EP85105214A EP0159727B1 (en) 1984-04-27 1985-04-29 Analytical element for analysis of whole blood sample
DE19853587159 DE3587159T2 (de) 1984-04-27 1985-04-29 Analytisches element zur analyse einer vollblutprobe.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21776184A JPS6196466A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 党血詊料分析甚具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6196466A JPS6196466A (ja) 1986-05-15
JPH058784B2 true JPH058784B2 (ja) 1993-02-03

Family

ID=16709319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21776184A Granted JPS6196466A (ja) 1984-04-27 1984-10-17 党血詊料分析甚具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6196466A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4935346A (en) * 1986-08-13 1990-06-19 Lifescan, Inc. Minimum procedure system for the determination of analytes
DE3725766A1 (de) * 1987-08-04 1989-02-16 Boehringer Mannheim Gmbh Testtraeger zur bestimmung eines analyten aus blut und verfahren zu seiner herstellung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321677A (en) * 1976-08-11 1978-02-28 Toshiki Nishiyama Oneetouch type opening and closing bag useful to drivers
JPS55164356A (en) * 1979-06-08 1980-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd Multi-layer analysis sheet for liquid sample analysis
JPS5624576A (en) * 1979-08-04 1981-03-09 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Multilayer analyzing element
JPS5645599A (en) * 1979-09-20 1981-04-25 Shimadzu Corp Photo-timer x-ray photographer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321677A (en) * 1976-08-11 1978-02-28 Toshiki Nishiyama Oneetouch type opening and closing bag useful to drivers
JPS55164356A (en) * 1979-06-08 1980-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd Multi-layer analysis sheet for liquid sample analysis
JPS5624576A (en) * 1979-08-04 1981-03-09 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Multilayer analyzing element
JPS5645599A (en) * 1979-09-20 1981-04-25 Shimadzu Corp Photo-timer x-ray photographer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6196466A (ja) 1986-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0162302B1 (en) Integral multilayer analytical element
US4816224A (en) Device for separating plasma or serum from whole blood and analyzing the same
US5019347A (en) Integral multilayer analytical element
JP3479434B2 (ja) 容量非䟝存的蚺断詊隓担䜓および被怜物質枬定のためのその䜿甚方法
JP2618727B2 (ja) 党血䞭の被怜成分の定量方法
HU186398B (en) Apparatus for separating plasma or serum from whole blood
GB2052057A (ja)
EP0299044A1 (en) Dry reagent delivery system
GB2087074A (en) Analysis material sheet comprising fabric spreading layer
EP0159727B1 (en) Analytical element for analysis of whole blood sample
EP0162301A1 (en) Integral multilayer analytical element
JPH0726959B2 (ja) 党血分析芁玠
US5788942A (en) Dry analysis element for quantitative analysis of analyte contained in whole blood
JPH04215064A (ja) サンプル流䜓分析甚テストキャリダ
US4540670A (en) Method for measurement of liquid samples
FI90694C (fi) AnalyysivÀline biologiselle nesteelle
JP2665640B2 (ja) 也匏分析芁玠を甚いた枬定方法及び也匏分析芁玠
GB2069131A (en) Sheet material for blood analysis
EP0114403B1 (en) Multilayer analytical element
JPS62138758A (ja) 䞀䜓型倚局分析芁玠
JP3647000B2 (ja) 液䜓詊料分析甚具及び分析方法
JPH058784B2 (ja)
JPS62138756A (ja) 䞀䜓型倚局分析芁玠
JPH0623759B2 (ja) 党血分析芁玠
WO1994012879A1 (en) Dry reagent three element analyte detection system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees