JPH0586864A - 直接噴射式デイーゼル機関の燃焼室 - Google Patents
直接噴射式デイーゼル機関の燃焼室Info
- Publication number
- JPH0586864A JPH0586864A JP3243133A JP24313391A JPH0586864A JP H0586864 A JPH0586864 A JP H0586864A JP 3243133 A JP3243133 A JP 3243133A JP 24313391 A JP24313391 A JP 24313391A JP H0586864 A JPH0586864 A JP H0586864A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion chamber
- injection
- nozzle
- diesel engine
- spray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0672—Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0645—Details related to the fuel injector or the fuel spray
- F02B23/0669—Details related to the fuel injector or the fuel spray having multiple fuel spray jets per injector nozzle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0678—Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets
- F02B23/0687—Multiple bowls in the piston, e.g. one bowl per fuel spray jet
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B2275/00—Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
- F02B2275/14—Direct injection into combustion chamber
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】燃焼室の構造を変更するだけでスモーク、NO
X を大幅に低減させる。 【構成】ピストン1の頂部に形成される燃焼室9と、シ
リンダヘッド5に配設される燃料噴射弁6と、燃料噴射
弁6のノズル7に設けられる複数の噴孔と、ノズル7の
各噴孔に対向して形成される副燃焼室9aと、副燃焼室
9aの出口部に形成される絞り部9bとを備える。
X を大幅に低減させる。 【構成】ピストン1の頂部に形成される燃焼室9と、シ
リンダヘッド5に配設される燃料噴射弁6と、燃料噴射
弁6のノズル7に設けられる複数の噴孔と、ノズル7の
各噴孔に対向して形成される副燃焼室9aと、副燃焼室
9aの出口部に形成される絞り部9bとを備える。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スモークおよびNOX
の大幅な低減を図るための直接噴射式ディーゼル機関の
燃焼室に関する。
の大幅な低減を図るための直接噴射式ディーゼル機関の
燃焼室に関する。
【0002】
【従来の技術】直接噴射式ディーゼル機関において、現
在広く用いられている低圧噴射の場合、噴霧はノズル近
傍で着火した後、全体が火炎に包まれながら進行し、こ
の時、噴霧は、空気と同時に自己の生成した既燃ガスを
巻き込みながら燃焼するので、噴霧中心部において高温
部、酸素不足部が形成されスモークの生成要因となり、
既燃ガスの巻き込みはマイナス要因として働くと言われ
ている。このためスモークを低減するには、燃料と空気
を迅速に混合する必要があり、スワール、スキッシュ等
により空気利用率を向上する方法が採られているが、こ
れでは着火遅れの間の燃料、空気混合速度も増大するた
め、予混合燃焼の増加により燃焼初期の熱発生率が増大
し、NOX の増大を招くという相反する問題を有してお
り、これがスモークとNOX の同時低減を困難にしてい
る。
在広く用いられている低圧噴射の場合、噴霧はノズル近
傍で着火した後、全体が火炎に包まれながら進行し、こ
の時、噴霧は、空気と同時に自己の生成した既燃ガスを
巻き込みながら燃焼するので、噴霧中心部において高温
部、酸素不足部が形成されスモークの生成要因となり、
既燃ガスの巻き込みはマイナス要因として働くと言われ
ている。このためスモークを低減するには、燃料と空気
を迅速に混合する必要があり、スワール、スキッシュ等
により空気利用率を向上する方法が採られているが、こ
れでは着火遅れの間の燃料、空気混合速度も増大するた
め、予混合燃焼の増加により燃焼初期の熱発生率が増大
し、NOX の増大を招くという相反する問題を有してお
り、これがスモークとNOX の同時低減を困難にしてい
る。
【0003】上記問題を解決するために、高圧噴射(噴
射圧1000kg/cm2 以上)、小噴孔径ノズル、浅
皿燃焼室および低スワールを組合せる方式が知られてい
る。これを図7により説明すると、1はピストン、2は
ピストンリング、3はシリンダライナー、4はガスケッ
ト、5はシリンダヘッド、6はノズル7を有する燃料噴
射弁を示し、ピストン1の頂部には燃焼室9が形成され
ている。ピストン1が上昇し上死点付近に達したとき、
ノズル7から噴射された燃料の噴霧は、壁面10近傍で
で一気に着火した後、火炎は、燃焼室9中心に向かって
膨張するが、噴射の終了まで中心部は不燃域として残
る。すなわち、噴霧は壁面10に到達するまで燃焼室9
中心に近い不燃域側で十分に空気を巻き込みながら進行
し、壁面10側では既燃ガスを導入しながら壁面10に
衝突する二段の燃焼経路をたどる。高圧噴射の場合、噴
射時期を大幅に遅らせても火がつくため、噴射時期遅延
との組み合わせで、低圧噴射と比較してスモークおよび
NOX の同時低減を図ることができる。
射圧1000kg/cm2 以上)、小噴孔径ノズル、浅
皿燃焼室および低スワールを組合せる方式が知られてい
る。これを図7により説明すると、1はピストン、2は
ピストンリング、3はシリンダライナー、4はガスケッ
ト、5はシリンダヘッド、6はノズル7を有する燃料噴
射弁を示し、ピストン1の頂部には燃焼室9が形成され
ている。ピストン1が上昇し上死点付近に達したとき、
ノズル7から噴射された燃料の噴霧は、壁面10近傍で
で一気に着火した後、火炎は、燃焼室9中心に向かって
膨張するが、噴射の終了まで中心部は不燃域として残
る。すなわち、噴霧は壁面10に到達するまで燃焼室9
中心に近い不燃域側で十分に空気を巻き込みながら進行
し、壁面10側では既燃ガスを導入しながら壁面10に
衝突する二段の燃焼経路をたどる。高圧噴射の場合、噴
射時期を大幅に遅らせても火がつくため、噴射時期遅延
との組み合わせで、低圧噴射と比較してスモークおよび
NOX の同時低減を図ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、高圧噴
射は低圧噴射と比較して、噴霧のエネルギーが大きいた
め、火炎は噴射エネルギーにより燃焼室9の中心に向か
って広がるのが抑制される。従って、噴霧はノズル7側
で常に新気を導入するのでスモークは大幅に低減する
が、着火までの空気の導入量が多く既燃ガスの巻き込み
が少ないため、前述したように壁面で一気に着火し、同
一噴射タイミングで比較するとどうしてもNOX の発生
量が多くなるという問題を有している。
射は低圧噴射と比較して、噴霧のエネルギーが大きいた
め、火炎は噴射エネルギーにより燃焼室9の中心に向か
って広がるのが抑制される。従って、噴霧はノズル7側
で常に新気を導入するのでスモークは大幅に低減する
が、着火までの空気の導入量が多く既燃ガスの巻き込み
が少ないため、前述したように壁面で一気に着火し、同
一噴射タイミングで比較するとどうしてもNOX の発生
量が多くなるという問題を有している。
【0005】その理由としては、 燃焼室が円筒形状であるため、着火後の噴霧への既
燃ガスの導入が少ない。すなわち、図7(A)に示すよ
うに、AとBの火炎は壁面10で衝突するが、速度ベク
トルが同じであるため、力のバランスが保たれ、衝突に
よりお互いの火炎を乱すことなく、内側に曲げられ、燃
焼室9中心に向かって膨張する。しかし、噴霧の持つエ
ネルギーが火炎の膨張エネルギーより大きいため、図の
ように火炎と噴霧の間には空気層11ができ、噴射期間
中これが保たれ、この部分からの噴霧への既燃ガスの導
入が起きずらい。
燃ガスの導入が少ない。すなわち、図7(A)に示すよ
うに、AとBの火炎は壁面10で衝突するが、速度ベク
トルが同じであるため、力のバランスが保たれ、衝突に
よりお互いの火炎を乱すことなく、内側に曲げられ、燃
焼室9中心に向かって膨張する。しかし、噴霧の持つエ
ネルギーが火炎の膨張エネルギーより大きいため、図の
ように火炎と噴霧の間には空気層11ができ、噴射期間
中これが保たれ、この部分からの噴霧への既燃ガスの導
入が起きずらい。
【0006】 急速な圧力上昇による断熱圧縮により
火炎温度が高い。
火炎温度が高い。
【0007】 NOx 発生原因となる最高温度領域が
広い。
広い。
【0008】等のことがあげられる。
【0009】本発明は上記問題を解決するために、第1
に、既燃ガス導入による内部EGR作用を活用し、第2
に、高温部の攪乱による平均温度の低下を図るものであ
る。後者について言えば、画像解析を用いた二色法によ
る火炎温度分布測定結果によると、高圧噴射の場合、図
7(A)の下半部に示すように、高温の火炎は、噴霧が
壁面10に衝突し次々に燃焼するに従って、燃焼室9の
中心に向かって押し出されていく火炎の先端近傍に分布
し、壁面10に近づくほど温度が低いという不均一な温
度分布となっている[(図中、TH、TM、TL は火炎温
度を示し、TH>TM>TL):第9回内燃機関合同シン
ポジウム講演論文集「高圧噴射ディーゼル機関の火炎温
度分布の測定」第123頁、図4]。したがって、高温
部と低温部をうまく混ぜあわせ、高温部分を少なくする
ことができれば、NOx の発生を抑制することができ
る。
に、既燃ガス導入による内部EGR作用を活用し、第2
に、高温部の攪乱による平均温度の低下を図るものであ
る。後者について言えば、画像解析を用いた二色法によ
る火炎温度分布測定結果によると、高圧噴射の場合、図
7(A)の下半部に示すように、高温の火炎は、噴霧が
壁面10に衝突し次々に燃焼するに従って、燃焼室9の
中心に向かって押し出されていく火炎の先端近傍に分布
し、壁面10に近づくほど温度が低いという不均一な温
度分布となっている[(図中、TH、TM、TL は火炎温
度を示し、TH>TM>TL):第9回内燃機関合同シン
ポジウム講演論文集「高圧噴射ディーゼル機関の火炎温
度分布の測定」第123頁、図4]。したがって、高温
部と低温部をうまく混ぜあわせ、高温部分を少なくする
ことができれば、NOx の発生を抑制することができ
る。
【0010】本発明は、上記課題を解決するものであっ
て、燃焼室の構造を従来の単純な浅皿燃焼室より改善す
るだけで、スモーク及びNOX を同時にかつ大幅に低減
させることができる直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
を提供することを目的とする。
て、燃焼室の構造を従来の単純な浅皿燃焼室より改善す
るだけで、スモーク及びNOX を同時にかつ大幅に低減
させることができる直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】そのために本発明の直接
噴射式ディーゼル機関の燃焼室は、ピストン1の頂部に
形成される燃焼室9と、シリンダヘッド5に配設される
燃料噴射弁6と、燃料噴射弁6のノズル7に設けられる
複数の噴孔と、ノズル7の各噴孔に対向して形成される
副燃焼室9aと、副燃焼室9aの出口部に形成される絞
り部9bとを備えることを特徴とする。なお、上記構成
に付加した番号は、理解を容易にするために図面と対比
させるためのもので、これにより本発明の構成が何ら限
定されるものではない。
噴射式ディーゼル機関の燃焼室は、ピストン1の頂部に
形成される燃焼室9と、シリンダヘッド5に配設される
燃料噴射弁6と、燃料噴射弁6のノズル7に設けられる
複数の噴孔と、ノズル7の各噴孔に対向して形成される
副燃焼室9aと、副燃焼室9aの出口部に形成される絞
り部9bとを備えることを特徴とする。なお、上記構成
に付加した番号は、理解を容易にするために図面と対比
させるためのもので、これにより本発明の構成が何ら限
定されるものではない。
【0012】
【作用】本発明においては、例えば図1に示すように、
ピストン1が上昇し上死点付近に達したとき、ノズル7
の各噴孔から噴射された燃料の噴霧は、副燃焼室9aの
壁面近傍で着火し、火炎は副燃焼室9aの壁に沿って渦
aとなり矢印方向に広がり、このとき、火炎はLの部分
で絞り部9bに沿って噴霧側に曲げられ、噴霧の上流側
で噴霧に向かって火炎が膨張するため、既燃ガスの導入
が促進される。その結果、高圧噴射によるスモーク低減
効果を損なうこと無く、NOx の大幅な低減が可能とな
る。
ピストン1が上昇し上死点付近に達したとき、ノズル7
の各噴孔から噴射された燃料の噴霧は、副燃焼室9aの
壁面近傍で着火し、火炎は副燃焼室9aの壁に沿って渦
aとなり矢印方向に広がり、このとき、火炎はLの部分
で絞り部9bに沿って噴霧側に曲げられ、噴霧の上流側
で噴霧に向かって火炎が膨張するため、既燃ガスの導入
が促進される。その結果、高圧噴射によるスモーク低減
効果を損なうこと無く、NOx の大幅な低減が可能とな
る。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。図1は本発明の直接噴射式ディーゼル機関の燃
焼室の1実施例を示し、図Aは平面図、図Bは図AのX
−X線に沿って矢印方向に見た断面図である。
明する。図1は本発明の直接噴射式ディーゼル機関の燃
焼室の1実施例を示し、図Aは平面図、図Bは図AのX
−X線に沿って矢印方向に見た断面図である。
【0014】1はピストン、2はピストンリング、3は
シリンダライナー、4はガスケット、5はシリンダヘッ
ド、6はノズル7を有する燃料噴射弁、9は燃焼室を示
し、ノズル7には、燃料を噴射する6つの噴孔が設けら
れているが、噴孔の数は限定されるものではない。燃焼
室9は、ノズル7の下部に対向して半径R2 の底面を有
する円錐台形状の突出部1aと、突出部1aの外周にノ
ズル7の噴孔に対向して形成される副燃焼室9aとを備
えている。本実施例においては、副燃焼室9aの形状
は、半径R2 に距離Lを加えた点Cを中心とした半径r
の円であり、且つ、ノズル7から副燃焼室9aの奥部ま
での距離をR1 としたとき、R1 >R2 +rの関係を満
たし、副燃焼室9aの出口部には、ノズル7に向かって
絞り部9bが形成される。そして、ノズル7の噴孔から
噴射される燃料が副燃焼室9aの中心Cに向かうように
設定する。
シリンダライナー、4はガスケット、5はシリンダヘッ
ド、6はノズル7を有する燃料噴射弁、9は燃焼室を示
し、ノズル7には、燃料を噴射する6つの噴孔が設けら
れているが、噴孔の数は限定されるものではない。燃焼
室9は、ノズル7の下部に対向して半径R2 の底面を有
する円錐台形状の突出部1aと、突出部1aの外周にノ
ズル7の噴孔に対向して形成される副燃焼室9aとを備
えている。本実施例においては、副燃焼室9aの形状
は、半径R2 に距離Lを加えた点Cを中心とした半径r
の円であり、且つ、ノズル7から副燃焼室9aの奥部ま
での距離をR1 としたとき、R1 >R2 +rの関係を満
たし、副燃焼室9aの出口部には、ノズル7に向かって
絞り部9bが形成される。そして、ノズル7の噴孔から
噴射される燃料が副燃焼室9aの中心Cに向かうように
設定する。
【0015】上記構成からなる本発明の作用について説
明する。ピストン1が上昇し上死点付近に達したとき、
ノズル7の各噴孔から噴射された燃料の噴霧は、副燃焼
室9aの壁面近傍で着火し、火炎は副燃焼室9aの壁に
沿って渦aとなり矢印方向に広がる。このとき、火炎は
Lの部分で絞り部9bに沿って噴霧側に曲げられ、噴霧
の上流側で噴霧に向かって火炎が膨張するため、既燃ガ
スの導入が促進される。そして、L寸法の大小により噴
霧内への既燃ガスの巻き込みをコントロールすることが
できる。
明する。ピストン1が上昇し上死点付近に達したとき、
ノズル7の各噴孔から噴射された燃料の噴霧は、副燃焼
室9aの壁面近傍で着火し、火炎は副燃焼室9aの壁に
沿って渦aとなり矢印方向に広がる。このとき、火炎は
Lの部分で絞り部9bに沿って噴霧側に曲げられ、噴霧
の上流側で噴霧に向かって火炎が膨張するため、既燃ガ
スの導入が促進される。そして、L寸法の大小により噴
霧内への既燃ガスの巻き込みをコントロールすることが
できる。
【0016】上記作用を従来例と比較して説明すると、
従来の高圧噴射では、図7Aに示すように、噴霧の噴射
方向に逆らって火炎が膨張する。このとき、噴霧の持つ
エネルギーが火炎の膨張エネルギーより大きいため図の
ように火炎と噴霧の間には空気層11ができ、噴霧中こ
れが保たれ噴霧への既燃ガスの導入が起きずらい。
従来の高圧噴射では、図7Aに示すように、噴霧の噴射
方向に逆らって火炎が膨張する。このとき、噴霧の持つ
エネルギーが火炎の膨張エネルギーより大きいため図の
ように火炎と噴霧の間には空気層11ができ、噴霧中こ
れが保たれ噴霧への既燃ガスの導入が起きずらい。
【0017】また、高圧噴射、小噴孔径ノズル、浅皿燃
焼室および低スワールを組合せる方式においては、従来
の低圧噴射と比較して同一噴射時期ではNOx の発生が
多いため、噴射タイミングを遅らせる必要がある。一
方、スワールによる燃焼室内の乱れエネルギーは、図2
に示すように、高スワールほど大きく、また上死点で最
大となりピストン下降に伴って減衰する。従って、高圧
噴射のような低スワール且つ上死点前後で噴射する場合
には、スワールによる火炎の混合効果は少ない。従来
は、図7に示すように、火炎は燃焼室の中心に向かって
膨張するが、噴射中は噴霧による空気流動に妨げられ、
火炎による乱れエネルギーが減衰し、噴射終了後は各々
の火炎はスワールによって大きく流されるだけで、火炎
の混合にスワールは殆ど寄与せず、火炎内の乱れエネル
ギーは急速に減衰する。
焼室および低スワールを組合せる方式においては、従来
の低圧噴射と比較して同一噴射時期ではNOx の発生が
多いため、噴射タイミングを遅らせる必要がある。一
方、スワールによる燃焼室内の乱れエネルギーは、図2
に示すように、高スワールほど大きく、また上死点で最
大となりピストン下降に伴って減衰する。従って、高圧
噴射のような低スワール且つ上死点前後で噴射する場合
には、スワールによる火炎の混合効果は少ない。従来
は、図7に示すように、火炎は燃焼室の中心に向かって
膨張するが、噴射中は噴霧による空気流動に妨げられ、
火炎による乱れエネルギーが減衰し、噴射終了後は各々
の火炎はスワールによって大きく流されるだけで、火炎
の混合にスワールは殆ど寄与せず、火炎内の乱れエネル
ギーは急速に減衰する。
【0018】しかしながら、本発明においては、副燃焼
室9aの壁面に沿って火炎が膨張し、噴霧による空気流
動に妨げられないので、各副燃焼室9aでの火炎の膨張
により発生した渦aが、ピストン下降時も残留し噴射終
了後も存在するため、乱れエネルギーの減衰が少なく混
合が促進される。その結果、高圧噴射によるスモーク低
減効果を損なうこと無く、NOx の大幅な低減が可能で
ある。
室9aの壁面に沿って火炎が膨張し、噴霧による空気流
動に妨げられないので、各副燃焼室9aでの火炎の膨張
により発生した渦aが、ピストン下降時も残留し噴射終
了後も存在するため、乱れエネルギーの減衰が少なく混
合が促進される。その結果、高圧噴射によるスモーク低
減効果を損なうこと無く、NOx の大幅な低減が可能で
ある。
【0019】図3は副燃焼室9aおよび絞り部9bの他
の実施例を示し、図Aおよび図Bは絞り部9bを平面形
状とし、図Cは絞り部9bを突起形状としている。
の実施例を示し、図Aおよび図Bは絞り部9bを平面形
状とし、図Cは絞り部9bを突起形状としている。
【0020】図4および図5は、本発明の他の実施例を
示し、それぞれ図Aは平面図、図Bは図AのX−X線に
沿って矢印方向に見た断面図、図6は本発明の他の実施
例を示す平面図である。なお、図1の実施例と同一の構
成および作用については、同一番号を付けて説明を省略
する。
示し、それぞれ図Aは平面図、図Bは図AのX−X線に
沿って矢印方向に見た断面図、図6は本発明の他の実施
例を示す平面図である。なお、図1の実施例と同一の構
成および作用については、同一番号を付けて説明を省略
する。
【0021】図4の実施例においては、副燃焼室9aの
上部にも絞り部9cを形成し、燃料噴霧がピストンとシ
リンダヘッドの隙間部にもれることによるスモークの悪
化を防ぐようにしている。
上部にも絞り部9cを形成し、燃料噴霧がピストンとシ
リンダヘッドの隙間部にもれることによるスモークの悪
化を防ぐようにしている。
【0022】図5および図6の実施例においては、副燃
焼室9aの中心部に突起部1bを形成し、ノズル7の噴
孔からの燃料噴射方向を突起部1bの側方にずらし、こ
れにより、既燃ガス導入の促進、火炎の混合の促進を更
に高めることができる。
焼室9aの中心部に突起部1bを形成し、ノズル7の噴
孔からの燃料噴射方向を突起部1bの側方にずらし、こ
れにより、既燃ガス導入の促進、火炎の混合の促進を更
に高めることができる。
【0023】図6の実施例においては、さらに副燃焼室
9aの出口に突起部9dを形成し、既燃ガスの巻き込み
をさらに促進させるようにしている。
9aの出口に突起部9dを形成し、既燃ガスの巻き込み
をさらに促進させるようにしている。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、ピストンの頂部に形成される燃焼室と、シリン
ダヘッドに配設される燃料噴射弁と、該燃料噴射弁のノ
ズルに設けられる複数の噴孔と、該ノズルの各噴孔に対
向して形成される副燃焼室と、該副燃焼室の出口部に形
成される絞り部とを備えるため、燃焼室の構造を従来の
単純な浅皿燃焼室より改善するだけで、スモーク及びN
OXを同時にかつ大幅に低減させることができる。
よれば、ピストンの頂部に形成される燃焼室と、シリン
ダヘッドに配設される燃料噴射弁と、該燃料噴射弁のノ
ズルに設けられる複数の噴孔と、該ノズルの各噴孔に対
向して形成される副燃焼室と、該副燃焼室の出口部に形
成される絞り部とを備えるため、燃焼室の構造を従来の
単純な浅皿燃焼室より改善するだけで、スモーク及びN
OXを同時にかつ大幅に低減させることができる。
【図1】本発明の直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室の
1実施例を示し、図Aは平面図、図Bは図AのX−X線
に沿って矢印方向に見た断面図
1実施例を示し、図Aは平面図、図Bは図AのX−X線
に沿って矢印方向に見た断面図
【図2】乱れエネルギーとクランク角度およびスワール
との関係を示す図
との関係を示す図
【図3】本発明に係わる副燃焼室の他の実施例を示す平
面図
面図
【図4】本発明の直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室の
他の実施例を示し、図Aは平面図、図Bは図AのX−X
線に沿って矢印方向に見た断面図
他の実施例を示し、図Aは平面図、図Bは図AのX−X
線に沿って矢印方向に見た断面図
【図5】本発明の直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室の
他の実施例を示し、図Aは平面図、図Bは図AのX−X
線に沿って矢印方向に見た断面図
他の実施例を示し、図Aは平面図、図Bは図AのX−X
線に沿って矢印方向に見た断面図
【図6】本発明の直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室の
他の実施例を示す平面図
他の実施例を示す平面図
【図7】従来の直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室の例
を示し、図Aは平面図、図Bは断面図
を示し、図Aは平面図、図Bは断面図
1…ピストン、1b…突起部、5…シリンダヘッド、6
…燃料噴射弁 7…ノズル、9…燃焼室、9a…副燃焼室、9b、9c
…絞り部 9d…突起部
…燃料噴射弁 7…ノズル、9…燃焼室、9a…副燃焼室、9b、9c
…絞り部 9d…突起部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 辻村欽司 茨城県つくば市苅間2530番地 財団法人 日本自動車研究所内 株式会社新燃焼シス テム研究所内
Claims (2)
- 【請求項1】ピストンの頂部に形成される燃焼室と、シ
リンダヘッドに配設される燃料噴射弁と、該燃料噴射弁
のノズルに設けられる複数の噴孔と、該ノズルの各噴孔
に対向して形成される副燃焼室と、該副燃焼室の出口部
に形成される絞り部とを備えることを特徴とする直接噴
射式ディーゼル機関の燃焼室。 - 【請求項2】前記副燃焼室の中心部に突起部を形成し、
ノズルの噴孔からの燃料噴射方向を前記突起部の側方に
ずらすことを特徴とする請求項1に記載の直接噴射式デ
ィーゼル機関の燃焼室。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3243133A JPH07122406B2 (ja) | 1991-09-24 | 1991-09-24 | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3243133A JPH07122406B2 (ja) | 1991-09-24 | 1991-09-24 | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0586864A true JPH0586864A (ja) | 1993-04-06 |
JPH07122406B2 JPH07122406B2 (ja) | 1995-12-25 |
Family
ID=17099291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3243133A Expired - Lifetime JPH07122406B2 (ja) | 1991-09-24 | 1991-09-24 | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07122406B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6621725B2 (en) | 2000-08-17 | 2003-09-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory device with floating storage bulk region and method of manufacturing the same |
FR2909725A1 (fr) * | 2006-12-12 | 2008-06-13 | Inst Francais Du Petrole | Moteur a combustion interne a injection directe de carburant avec un piston muni d'un bol logeant un teton,en particulier moteur de type diesel. |
JP2010144540A (ja) * | 2008-12-16 | 2010-07-01 | Honda Motor Co Ltd | 燃料直噴エンジン |
US8967129B2 (en) | 2011-01-26 | 2015-03-03 | Caterpillar Inc. | Ducted combustion chamber for direct injection engines and method |
WO2015053331A1 (ja) * | 2013-10-09 | 2015-04-16 | 三菱重工業株式会社 | 副室式ガスエンジン用のピストンおよび副室式ガスエンジン |
WO2015087137A3 (en) * | 2013-12-13 | 2015-09-24 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Compression ignition internal combustion engine |
US9909549B2 (en) | 2014-10-01 | 2018-03-06 | National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc | Ducted fuel injection |
US10138855B2 (en) | 2015-07-01 | 2018-11-27 | National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc | Ducted fuel injection with ignition assist |
US10161626B2 (en) | 2015-07-01 | 2018-12-25 | National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc | Ducted fuel injection |
US10801395B1 (en) | 2016-11-29 | 2020-10-13 | National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc | Ducted fuel injection |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5142311U (ja) * | 1974-09-26 | 1976-03-29 |
-
1991
- 1991-09-24 JP JP3243133A patent/JPH07122406B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5142311U (ja) * | 1974-09-26 | 1976-03-29 |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6621725B2 (en) | 2000-08-17 | 2003-09-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory device with floating storage bulk region and method of manufacturing the same |
US7242608B2 (en) | 2000-08-17 | 2007-07-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory device having a floating storage bulk region capable of holding/emitting excessive majority carriers |
US7257015B2 (en) | 2000-08-17 | 2007-08-14 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory device having a floating storage bulk region |
US7710785B2 (en) | 2000-08-17 | 2010-05-04 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory device having a floating storage bulk region capable of holding/emitting excessive majority carriers |
US7855920B2 (en) | 2000-08-17 | 2010-12-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory device having a floating storage bulk region capable of holding/emitting excessive majority carriers |
FR2909725A1 (fr) * | 2006-12-12 | 2008-06-13 | Inst Francais Du Petrole | Moteur a combustion interne a injection directe de carburant avec un piston muni d'un bol logeant un teton,en particulier moteur de type diesel. |
JP2010144540A (ja) * | 2008-12-16 | 2010-07-01 | Honda Motor Co Ltd | 燃料直噴エンジン |
JP4657343B2 (ja) * | 2008-12-16 | 2011-03-23 | 本田技研工業株式会社 | 燃料直噴エンジン |
US8967129B2 (en) | 2011-01-26 | 2015-03-03 | Caterpillar Inc. | Ducted combustion chamber for direct injection engines and method |
WO2015053331A1 (ja) * | 2013-10-09 | 2015-04-16 | 三菱重工業株式会社 | 副室式ガスエンジン用のピストンおよび副室式ガスエンジン |
EP3056710A4 (en) * | 2013-10-09 | 2017-05-24 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Piston for auxiliary chamber-type gas engine and auxiliary chamber-type gas engine |
US10024221B2 (en) | 2013-10-09 | 2018-07-17 | Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. | Piston for prechamber-type gas engine and prechamber-type gas engine |
WO2015087137A3 (en) * | 2013-12-13 | 2015-09-24 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Compression ignition internal combustion engine |
US9909549B2 (en) | 2014-10-01 | 2018-03-06 | National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc | Ducted fuel injection |
US10138855B2 (en) | 2015-07-01 | 2018-11-27 | National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc | Ducted fuel injection with ignition assist |
US10161626B2 (en) | 2015-07-01 | 2018-12-25 | National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc | Ducted fuel injection |
US10801395B1 (en) | 2016-11-29 | 2020-10-13 | National Technology & Engineering Solutions Of Sandia, Llc | Ducted fuel injection |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07122406B2 (ja) | 1995-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003083119A (ja) | 直接噴射式ディーゼルエンジン | |
JPH0586864A (ja) | 直接噴射式デイーゼル機関の燃焼室 | |
JPH0610673A (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関 | |
JPH06336932A (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関 | |
JP2653556B2 (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室 | |
JP2685668B2 (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室 | |
JPH0617651A (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室 | |
JP2675935B2 (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼方法 | |
JPH05272338A (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室 | |
JP2653571B2 (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室 | |
JP2561761B2 (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関 | |
JPH0693863A (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関 | |
JP3581540B2 (ja) | ディーゼル機関 | |
JP3743575B2 (ja) | ディーゼル機関の燃料噴射制御装置 | |
JP3293217B2 (ja) | 副室式エンジン | |
JPS6329016A (ja) | 副室式デイ−ゼル燃焼室 | |
JP2500397B2 (ja) | 断熱副室式エンジン | |
JPS60128927A (ja) | 直接噴射式デイ−ゼルエンジン | |
JP3275470B2 (ja) | 副室式エンジン | |
JP3284671B2 (ja) | ピストンに副室を備えた副室式エンジン | |
JP3956535B2 (ja) | 副室式エンジン | |
JP3212457B2 (ja) | 副室式内燃機関の燃焼室 | |
JP2653588B2 (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼方法 | |
JP2987997B2 (ja) | 副室式燃焼室 | |
JPH05263646A (ja) | 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室 |