JPH0586858U - 風呂敷 - Google Patents
風呂敷Info
- Publication number
- JPH0586858U JPH0586858U JP2880592U JP2880592U JPH0586858U JP H0586858 U JPH0586858 U JP H0586858U JP 2880592 U JP2880592 U JP 2880592U JP 2880592 U JP2880592 U JP 2880592U JP H0586858 U JPH0586858 U JP H0586858U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- furoshiki
- overlapping portion
- edge
- overlapping
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Wrappers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 風呂敷としての機能及び手提げ袋として機能
を有する風呂敷を提供する。 【構成】 風呂敷(1)は2対の両縁を有する柔軟性の
シート状の本体部(2)を備えている。本体部(2)の
第1の一対の対抗する縁に第1の重合せ部(3)が形成
されその縁のほぼ中央に第1の重合せ部の内部に通じる
開口部(5)が形成されている。第1の重合せ部内には
手紐(6)が開口から重合せ部の外に引き出し可能に設
けられている。本体部の一対の対抗する縁には第2の重
合せ部(4)が形成されて第2の重合せ部内に該縁を絞
る絞り紐が設けられている。第2の重合せ部に第2の重
合せ部内に通じる開口部が形成され絞り紐の一部がその
開口部(7)を介して該第2の重合せ部に外に引き出し
可能になっている。
を有する風呂敷を提供する。 【構成】 風呂敷(1)は2対の両縁を有する柔軟性の
シート状の本体部(2)を備えている。本体部(2)の
第1の一対の対抗する縁に第1の重合せ部(3)が形成
されその縁のほぼ中央に第1の重合せ部の内部に通じる
開口部(5)が形成されている。第1の重合せ部内には
手紐(6)が開口から重合せ部の外に引き出し可能に設
けられている。本体部の一対の対抗する縁には第2の重
合せ部(4)が形成されて第2の重合せ部内に該縁を絞
る絞り紐が設けられている。第2の重合せ部に第2の重
合せ部内に通じる開口部が形成され絞り紐の一部がその
開口部(7)を介して該第2の重合せ部に外に引き出し
可能になっている。
Description
【0001】
本考案は風呂敷に関し、更に詳細には、通常の風呂敷としての機能の他に簡単 な手提げ袋としての機能を有する風呂敷に関する。
【0002】
風呂敷は荷物を包装する簡単な手段として古来から使用されている。一方布を 用いた折り畳み式の手提げ袋も従来から使用されている。 しかしながら、従来の風呂敷は手提げ袋としての機能は有せず、また従来の折 り畳み式の手提げ袋は風呂敷としての機能は有しなかった。
【0003】
本考案が解決しようとする課題は、風呂敷としてもまた簡単なバックとしても 使用できる風呂敷を提供することである。
【0004】
本考案は、2対の両縁を有する柔軟性のシート状の本体部を備えた風呂敷にお いて、該本体部の第1の一対の対抗する縁に第1の重合せ部を形成して該縁のほ ぼ中央に該第1の重合せ部の内部に通じる開口部を形成し、該第1の重合せ部内 に手紐を該開口から該重合せ部の外に引き出し可能に設け、該本体部の一対の対 抗する縁に第2の重合せ部を形成して該第2の重合せ部内に該縁を絞る絞り紐を 設け、該第2の重合せ部に該第2の重合せ部内に通じる開口部を形成して該絞り 紐の一部をその開口部を介して該第2の重合せ部に外に引き出し可能にして構成 されている。
【0005】
上記構成の風呂敷において、風呂敷自身として使用しようする場合、例えば、 シート状の本体部を広げてその上に物を乗せ、隣接する縁によって限定される対 の対向する隅部を引き寄せて互いに結んで使用する。 一方、手提げ袋として使用する場合、第2の重合せ部の両端を互いに結んだ後 絞り紐を重合せ部から引き出してその絞り紐のある縁を絞る。或いは逆に絞り紐 を重合せ部から引き出してその絞り紐のある縁を絞った後に第2の重合せ部の両 端を互いに結ぶ。そして手紐を該開口部から引き出して手提げ袋の一対の手にす る。このようにすると風呂敷は袋状になり、中に物を入れることが可能になる。
【0006】
以下、図面を参照して本考案の実施例について説明する。 図1において、本実施例の風呂敷1が示されている。この風呂敷1は柔らかい 布、紙、或いは合成樹脂フィルム等でできたシート状の本体部2を有している。 この本体部2は本実施例では正方形になっており、その本体部の一対の対向する 第1の縁及び第2の縁には第1の重合せ部3、3及び第2の重合せ部4、4がそ れぞれ形成されている。第1の縁に形成された重合せ部3、3の縁は重合せ部の 中央区域Cを除いてた端区域Eが糸11で縫い合わせてある。したがって、この 端区域Eでは重合せ部3、3の内側は中空になっている。中央区域Cにおける重 合せ部3、3の縁は糸で縫い合わせておらず開口部5が形成されている。この重 合せ部3、3内にはその中央区域Cのほぼ全長に亙って伸びるテープ状の手紐6 が設けられている。この手紐6の両端部61(図4で左端のみ図示)は糸による 縫い合わせにより風呂敷の本体部2及び重合せ部に固定されている。なお重合せ 部は本体部2の縁を所定の幅で折り曲げて形成してもよいし、また、別個の狭い 幅のシートを縫い合わせて固定してもよい。
【0007】 第2の縁に形成された第2の重合せ部4、4はその縁が全長に亙って糸12で 縫い合わせてあり、その重合せ部の一端近く(一方の第1の縁に近接した位置) にはスリット7が形成されている。このスリット7は重合せ部4、4の内部と外 部とを通じる開口部を形成する。重合せ部4内には区域Xの間(本体部2の隅1 3、14からその隅の結び作業に支障を来さない距離)に絞り紐8が挿入されて いる。この絞り紐8は一端(スリット7とは反対側の端部)が糸による縫い合わ せ又は接着剤により本体部2の固定され、他端9がスリット7を介して重合せ部 の僅かに外に出ている。この絞り紐は、本体部2の重合せ部4が形成された縁を ぴんと延ばした状態の時でも先端が重合せ部内に引っ込まないような長さになっ ている。なお、この絞り紐の他端9に瘤等の引っ込み防止部を形成してその端部 が重合せ部4、4の内部に引っ込むのを防止するとよい。また、絞り紐8は手紐 6より細く柔軟なものがよい。
【0008】 上記構成の風呂敷1において、普通の風呂敷として使用する場合には、例えば 、本体部2を広げてその上に品物を乗せ、第1の縁と第2の縁とによって限定さ れる対向する一対の隅部13、13(又は14、14)を互いに結んだ後、対向 する他の一対の隅部14、14(又は13、13)を互いに結んで使用する。も ちろん通常の風呂敷としての種々の使い方も可能である。
【0009】 一方、簡易な手提げ袋として使用する場合には、まず、第2の縁に形成された 重合せ部4、4内の絞り紐8の他端9を引っ張ってその絞り紐8の殆どの部分を 重合せ部4、4の外に引き出す。すると、その重合せ部4、4が形成された第2 の縁は区域Xの部分が縮まり、図7に示されるようになる。引き出した端部は結 び目を形成してスリットから絞り紐が重合せ部の中に引っ込むのを防止するとよ い。また一方、一対の対向する第1の縁に形成さてた重合せ部3、3内の手紐6 の中間部を、重合せ部3の開口部5から図8に示されるようにその重合せ部の外 に引き出す。すると風呂敷1は図9に示されるように手提げ袋になる。このよう してできた手提げ袋は中に品物をいれ、手紐6を持って使用する。
【0010】 図10において他の実施例の風呂敷1aの一部が示されている。この実施例で は重合せ部4a、4aのスリット7aがその重合せ部の全長のほぼ中央に、した がって第2の縁のほぼ中央形成され、絞り紐8aは重合せ部4a内の区域Xのほ ぼ全長に亙って挿入され、両端部が糸による縫い合わせ又は接着剤によって本体 部2に固定されている。この実施例では風呂敷の第2の重合せ部4a、4aが形 成された縁を絞るには、図11に示されるように、絞り紐8aの中央部分をスリ ット7aを介して重合せ部の外に引き出し、その引き出した部分に結び目16を 形成して絞り紐が重合せ部内に引っ込むのを防止してもよい。
【0011】 なお、上記実施例では、手紐を重合せ部の外に引き出すための開口部5を重合 せ部分の縁を本体部に固定しないで形成したが、スリット7と同様で長いスリッ トを形成して開口部としてもよい。また、逆にスリット7、7aの変わりに開口 部5と同様にして形成してもよい。
【0012】
本考案によれば、風呂敷としても或いは簡易な手提げ袋又は買い物袋としても 必要に応じて適宜に変更して使用でき、非常に便利である。
【図1】本考案による風呂敷の一実施例の斜視図であ
る。
る。
【図2】図1の線IIーIIに沿って切断した拡大断面図で
ある。
ある。
【図3】図1の線IIIーIIIに沿って切断した拡大断面図
である。
である。
【図4】図1の線IVーIVに沿って切断した拡大断面図で
ある。
ある。
【図5】図1の部分Aの拡大図である。
【図6】図5の線VIーVIに沿って切断した断面図であ
る。
る。
【図7】絞り紐を第2の重合せ部から引き出してその重
合せ部が形成された風呂敷の縁を縮めた状態を示す斜視
図である。
合せ部が形成された風呂敷の縁を縮めた状態を示す斜視
図である。
【図8】手紐を引き出す時の状態を示す部分図である。
【図9】図1の風呂敷を手提げ袋として使用した場合の
斜視図である。
斜視図である。
【図10】他の実施例の一部の平面図である。
【図11】図7の線VIIIーVIIIに沿って切断した断面図
であって、絞り紐を重合せ部の中から引き出した状態を
示す図である。
であって、絞り紐を重合せ部の中から引き出した状態を
示す図である。
1 風呂敷 2 本体部 3 重合せ部 4 重合せ部 5 開口部 6 手紐 7、7a 開口部 8、8a 絞り
紐
紐
Claims (3)
- 【請求項1】 2対の両縁を有する柔軟性のシート状の
本体部を備えた風呂敷において、該本体部の第1の一対
の対抗する縁に第1の重合せ部を形成して該縁のほぼ中
央に該第1の重合せ部の内部に通じる開口部を形成し、
該第1の重合せ部内に手紐を該開口から該重合せ部の外
に引き出し可能に設け、該本体部の一対の対抗する縁に
第2の重合せ部を形成して該第2の重合せ部内に該縁を
絞る絞り紐を設け、該第2の重合せ部に該第2の重合せ
部内に通じる開口部を形成して該絞り紐の一部をその開
口部を介して該第2の重合せ部に外に引き出し可能にし
たことを特徴とする風呂敷。 - 【請求項2】 請求項1に記載の風呂敷において、該第
2の縁の重合せ部に形成される開口部がその第2の重合
せ部が形成された縁の端部近くに配置されている風呂
敷。 - 【請求項3】 請求項1に記載の風呂敷において、該第
2の縁の重合せ部に形成される開口部がその第2の重合
せ部が形成された縁の中央近くに配置されている風呂
敷。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992028805U JP2588567Y2 (ja) | 1992-04-30 | 1992-04-30 | 風呂敷 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992028805U JP2588567Y2 (ja) | 1992-04-30 | 1992-04-30 | 風呂敷 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0586858U true JPH0586858U (ja) | 1993-11-22 |
JP2588567Y2 JP2588567Y2 (ja) | 1999-01-13 |
Family
ID=12258643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992028805U Expired - Fee Related JP2588567Y2 (ja) | 1992-04-30 | 1992-04-30 | 風呂敷 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2588567Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011251765A (ja) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Kashin Kin | 風呂敷 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS521474U (ja) * | 1974-10-21 | 1977-01-07 |
-
1992
- 1992-04-30 JP JP1992028805U patent/JP2588567Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS521474U (ja) * | 1974-10-21 | 1977-01-07 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011251765A (ja) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Kashin Kin | 風呂敷 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2588567Y2 (ja) | 1999-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6527136B1 (en) | Collapsible hamper & handle | |
US5390381A (en) | Beach towel/beach bag combination | |
US6230771B1 (en) | Modular carry-all assembly | |
US7353963B1 (en) | Collapsible hamper and handle | |
US5440762A (en) | Nursing cover and method of making same | |
US2694812A (en) | Combination utility bag and hood | |
US11160342B2 (en) | Foldable bag | |
JPH0586858U (ja) | 風呂敷 | |
JPS6335626Y2 (ja) | ||
CN212971993U (zh) | 一种新型可折叠购物袋 | |
JP3032273U (ja) | 背負い袋 | |
JP3033778U (ja) | キヤスター付き手提バック | |
JP2022088247A (ja) | 折り畳みバッグ | |
JPS5940287Y2 (ja) | 手提げ袋 | |
JP3033536U (ja) | 手提げ用紙袋 | |
JP3012563U (ja) | 持ち運び用布帛またはシート | |
JP2537724B2 (ja) | 簡易帯 | |
JPH08889Y2 (ja) | 袋 | |
JPH0518316U (ja) | 折畳式バツグ | |
JP2530608Y2 (ja) | 下着類収納袋 | |
KR20240052930A (ko) | 베개 커버 | |
JP3092054U (ja) | 手提げ袋 | |
JP2022076832A (ja) | バッグ | |
JPS641928Y2 (ja) | ||
JP3099735U (ja) | 手荷物手提げ部腕かけ用補助具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |