JPH058671U - 答案採点装置 - Google Patents
答案採点装置Info
- Publication number
- JPH058671U JPH058671U JP6333091U JP6333091U JPH058671U JP H058671 U JPH058671 U JP H058671U JP 6333091 U JP6333091 U JP 6333091U JP 6333091 U JP6333091 U JP 6333091U JP H058671 U JPH058671 U JP H058671U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- answer
- scoring
- unit
- data
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本考案は上記の欠点を除去するもので、通常
の答案用紙の記入文字を光学的に読みとってその読み取
り結果を採点した後、前記答案用紙に採点結果を印字し
て出力することができる答案採点装置を提供することを
目的としている。 【構成】 本考案の答案採点装置は答案用紙を走査して
イメージデータを得るスキャナ手段(光電変換部3に相
当)と、このスキャナ手段から得られたイメージデータ
から解答部分のイメージデータを抽出する抽出手段(読
取部22と採点バッファ23に相当)と、この抽出手段
によって抽出された解答部分のイメージデータを文字認
識する認識手段(読取部22に相当)と、この認識手段
によって認識された解答データを正解データと比較して
正解/不正解を判定する判定手段(採点部24に相当)
と、この判定手段によって判定された正解/不正解に対
して配点データを参照して採点を施す採点手段(採点部
24に相当)と、この採点手段による採点結果を前記答
案用紙に印刷する印刷手段(プリンタ部5に相当)とを
具備した構成を有する。
の答案用紙の記入文字を光学的に読みとってその読み取
り結果を採点した後、前記答案用紙に採点結果を印字し
て出力することができる答案採点装置を提供することを
目的としている。 【構成】 本考案の答案採点装置は答案用紙を走査して
イメージデータを得るスキャナ手段(光電変換部3に相
当)と、このスキャナ手段から得られたイメージデータ
から解答部分のイメージデータを抽出する抽出手段(読
取部22と採点バッファ23に相当)と、この抽出手段
によって抽出された解答部分のイメージデータを文字認
識する認識手段(読取部22に相当)と、この認識手段
によって認識された解答データを正解データと比較して
正解/不正解を判定する判定手段(採点部24に相当)
と、この判定手段によって判定された正解/不正解に対
して配点データを参照して採点を施す採点手段(採点部
24に相当)と、この採点手段による採点結果を前記答
案用紙に印刷する印刷手段(プリンタ部5に相当)とを
具備した構成を有する。
Description
【0001】
本考案は試験等の答案の採点を行って採点結果を出力する答案採点装置に関す る。
【0002】
従来、試験の答案の採点を答案採点装置等の機械で処理する場合は答案用紙が マークシートになっていて、生徒に解答をこのマークシートに記入してもらい、 これを光学的文字読取装置等で認識した結果を採点する方式が採られていた。し かし、この方式は比較的高学年の生徒の答案しか対象にできないという問題点が あった。その理由として、低学年の生徒はきめ細かな教育が必要であり、このよ うな低学年の生徒に答案用紙をマークシート化した設問形式で試験を行うことが 不向きであるとされているためである。
【0003】 そこで、通常の答案用紙を使用して低学年の生徒に適した試験を行って得られ た前記答案用紙を光学的文字読取装置で読みとって採点する方法が考えられる。 しかし、現在のところこの様な答案採点装置は以下の理由により開発されていな いのが現状である。即ち、技術的には通常の答案用紙に書かれた解答の採点を行 うことは可能であるが、採点エリアの指定が繁雑であること及び採点した結果が 答案用紙に印字できない等の問題点があった。
【0004】
従来、試験の答案の採点を自動的に行う答案採点装置としては、答案用紙とし てマークシートを使うものが開発されている。しかし、通常の答案用紙に記入さ れている解答を採点してその結果を同答案用紙に印刷して出力できる装置は開発 されていない。従って、通常の答案用紙を使用した設問をして、きめ細かな教育 を行わなければならない低学年の答案の採点は人手に頼るしかなかった。
【0005】 そこで本考案は上記の欠点を除去するもので、通常の答案用紙の記入文字を光 学的に読みとってその読み取り結果を採点した後、前記答案用紙に採点結果を印 字して出力することができる答案採点装置を提供することを目的としている。
【0006】
本考案の答案採点装置は答案用紙を走査してイメージデータを得るスキャナ手 段と、このスキャナ手段から得られたイメージデータから解答部分のイメージデ ータを抽出する抽出手段と、この抽出手段によって抽出された解答部分のイメー ジデータを文字認識する認識手段と、この認識手段によって認識された解答デー タを正解データと比較して正解/不正解を判定する判定手段と、この判定手段に よって判定された正解/不正解に対して配点データを参照して採点を施す採点手 段と、この採点手段による採点結果を前記答案用紙に印刷する印刷手段とを具備 した構成を有する。
【0007】
本考案の答案採点装置において、スキャナ手段は答案用紙を走査してイメージ データを得る。抽出手段は前記スキャナ手段から得られたイメージデータより解 答部分のイメージデータを抽出する。認識手段は前記抽出手段によって抽出され た解答部分のイメージデータを文字認識する。判定手段は前記認識手段によって 認識された解答データを正解データと比較して正解/不正解を判定する。採点手 段は前記判定手段によって判定された正解/不正解に対して配点データを参照し て採点を施す。印刷手段は前記採点手段による採点結果を前記答案用紙に印刷す る。
【0008】
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。図1は本考案の答案採点 装置の一実施例を示したブロック図である。1は答案用紙をセットするホッパ部 、2はホッパ部1に積載された答案用紙を搬送路4側に1枚ずつ繰り出すフィー ダ部、3は答案用紙の内容をイメージデータに変換する光電変換部、4は前記答 案用紙が送られる搬送路、5は光電変換部3によってその内容が読み取られた答 案用紙に採点結果を印字するプリンタ部、6は採点が終了した答案用紙を積載す るスタッカ部、7は光電変換部3から入力されるイメージデータを処理して、答 案の採点を行う採点装置である。
【0009】 図2は図1に示した採点装置7の詳細例を示したブロック図である。21は答 案用紙単位でその内容を光電変換したイメージデータを蓄えるシートバッファで 、その入力側は図1に示した光電変換部3の出力側に接続されている。22は採 点バッファ23のデータを参照してシートバッファ21から読取イメージデータ を切り出して文字の認識を行う読取部で、更に、答案用紙の形状を算出してカラ ーディスプレイ部28への表示イメージデータの切り出しを行うと共に、このデ ィスプレイ部28上の入力データから読取エリアやプリントエリアをイメージデ ータに展開して、これを採点バッファ23に格納する機能を備えている。23は 読取エリア、正解データ、配点/得点プリントエリア、正解マーク及びプリント エリア等の各種データを格納する採点バッファ、24は読取結果と正解データと を比較して採点を行う採点部、25は答案用紙の解答者毎の得点、各問題の正解 率、平均値、得点分布などの集計を行いその結果を蓄える集計部、26は各答案 用紙への正解マークや得点、更に集計データをプリントイメージとして蓄えるプ リントバッファで、その出力側は図1に示したプリンタ部5の入力側に接続され ている。27は採点装置7を構成する各構成要素を制御して答案の読み取り、採 点及び採点結果の出力を行わせるための全体的な制御を行う制御部、28は答案 用紙のイメージ、読取エリア、採点情報、印字エリア、プリントエリア、集計情 報等の各種情報を色分けして表示するカラーディスプレイ部、29はカラーディ スプレイ部28に表示されている答案用紙のイメージに対して読取エリアや印字 エリアを指定するためのキー入力を行ったり、或いは採点情報のキー入力を行う 入力部(キーボード或いはマウス等)である。
【0010】 次に本実施例の動作について説明する。先ず、図1のホッパ部1に白紙の答案 用紙を裏返しにセットして読み取りを開始させる。答案用紙はフィーダ部2によ り繰り出されて搬送路4上を進行し、その際、光電変換部3により前記答案用紙 の内容がイメージデータに変換されて採点装置7に出力される。採点装置7に入 力された前記イメージデータは図2に示したシートバッファ21に蓄えられる。 図1の光電変換部3にて答案用紙1枚分のイメージの走査が完了して、図2のシ ートバッファ21に答案用紙1枚分のイメージデータの書き込みが完了すると、 制御部27に走査完了通知がなされる。この時、前記答案用紙はプリンタ部5の 手前の搬送路4上で待機している。
【0011】 一方、前記制御部27はカラーディスプレイ部28に表示するために、読取部 22にシートバッファ23の走査データの転送要求を出す。これにより、読取部 22は答案用紙の形状を算出してシートバッファ21に格納されているイメージ データ中の答案用紙に該当する部分だけのイメージデータを制御部27に転送す る。これを受けて、制御部27は入力されたイメージデータをカラーディスプレ イ部28に出力して、白紙の答案用紙のイメージを表示させると共に、カラーデ ィスプレイ部28に表示された白紙の答案用紙に対する入力部29からのデータ の入力を可能な状態にする。次に制御部27は解答者の氏名や番号等が記入され ている読取エリアの指定要求をカラーディスプレイ部28上に表示する。これに より、オペレータは入力部29からカラーディスプレイ部28の答案用紙の読取 エリアを指定する操作を行うため、制御部27はカラーディスプレイ部28上の 前記指定されたエリアを走査色とは別の色で表示する。
【0012】 これと共に制御部27は前記指定された読取エリアのデータを読取部22に送 る。これにより、読取部22は前記エリアデータをイメージバッファの帳票座標 に変換して、得られたデータを採点バッファ23に格納する。その後、制御部27 は採点エリアの指定要求をカラーディスプレイ部28上に表示すると、オペレー タは入力部29から前記採点エリアを指定する操作を行う。これにより、制御部 27はカラーディスプレイ部28上の指定された採点エリアを別の色に表示する と共に、得られた採点エリアデータを読取部22に送る。読取部22は送られて きた採点エリアデータをイメージバッファの帳票座標に変換してこれを採点バッ ファ23に格納する。次に、制御部27はカラーディスプレイ部28に正解デー タ、配点データの入力要求を出すと、オペレータは入力部29からこれらデータ を制御部27に入力する。制御部27はこれらデータを採点バッファ23内に書 き込んで順次蓄える。上記のようにして全問題の解答欄の入力が終了すると、制 御部27は採点結果を印刷するエリアの指定要求をカラーディスプレイ部28上 に表示する。上記のようにして、これから採点する答案用紙の読取エリア、採点 エリア及び得点プリントエリアの入力が終了すると、制御部27はカラーディス プレイ部28上に答案用紙の読取開始指示を出す。
【0013】 上記指示を見てオペレータは採点する答案用紙をホッパ部1に裏返して積載し 、入力部29から読み取り開始指示を制御部27に出す。これにより、制御部2 7はフィーダ部2を起動して読み取りを開始する。フィーダ部2はホッパ部1の 最上部に積載されている答案用紙を1枚繰り出して搬送路4上に乗せると、この 答案用紙は搬送路4上を進行していく。その際、光電変換部3は前記答案用紙の 内容をイメージデータに変換して、これをシートバッファ21に送る。制御部2 7は前記シートバッファ21内に1枚分の答案用紙のイメージデータが蓄えられ ると、読取部22に読取指令を出す。これにより、読取部22はシートバッファ 21内のイメージデータを探って答案用紙の形状を算出した後、採点バッファ23 に保持されている上記した各種データを読み出して参照しながら指定された読取 エリアや採点エリアのイメージデータをシートバッファ21から切り出して読み 取りを行う。この様にして読取部22が読み取った結果は採点部24に送られる 。
【0014】 上記の如くして答案用紙の読み取りが終了すると、制御部27は採点部24に 採点指令を出す。これにより、採点部24は読取部22から入力された解答デー タを採点バッファ23から読み出した正解データと比べて、解答の正解/不正解 を判定した後、採点バッファ23から配点データを読み出して採点を行う。採点 部24はこのようにして採点をした採点結果を集計部25に送って、この集計部 25に解答者毎の得点や各問題ごとの正解者数などの集計データを作成させる。 上記の如くして、1枚の答案用の採点が終了すると、制御部27は採点結果を前 記答案用紙の所定の部分に印刷する準備に入る。
【0015】 制御部27は1枚の答案用紙の採点が終了すると、集計部25から得点データ を読みだすと共に、採点バッファ23からプリントエリアデータと正解マークを 読み出して、これらデータをプリントバッファ26に送る。このようにしてプリ ントバッファ26へのデータの転送が終了すると、制御部27は図1の搬送路4 上のプリンタ部5の手前に待機している答案用紙の搬送を再び開始して、プリン タ部6に赤色プリント指令を出す。プリンタ部は搬送路4上を送られてくる答案 用紙が所定位置に達すると、プリントバッファ26から送られてきたデータを前 記答案用紙の所定位置に印刷し、印刷が終了された答案用紙はスタッカ部5に排 出される。ここで、前記答案用紙には各解答が正解であった場合の正解マークが 解答欄ごとに印刷されると共に、採点結果が印刷される。
【0016】 制御部27は上記の如くして全ての答案用紙の採点が終了すると、集計部25 により集計された集計データの表示を行うため、集計部25にデータを転送する 指令を出す。これにより、集計部25から送られてきた集計データをカラーディ スプレイ部28に表示する。この時の表示例としては、全答案用紙の解答者毎の 採点結果、各問題の正解率、得点の平均値、得点分布、分散等がある。ここで、 オペレータはカラーディスプレイ部28に表示された前記データを採点済みの答 案用紙に印刷したい場合、採点済みの答案用紙をスタッカ部5から取り出してこ れをホッパ部1に積載した後、入力部29から集計プリント指示を出す。これに より、制御部27はフィーダ部2を起動してホッパ部1から答案用紙を搬送路4 上に繰り出す。これと共に制御部27は集計部25から集計データを読み出して 、これをプリントバッファ26に転送する。この転送が終了すると、制御部27 はプリンタ部5に黒色プリント指示を出す。これにより、プリンタ部6は搬送路 4上を送られてきた答案用紙に集計データを次々と印刷する。集計データが印刷 された採点済みの答案用紙はスタッカ部6上に排出されて積載される。
【0017】 本実施例によれば、通常の答案用紙の解答部分を光学的に読みとってこれに採 点を施すことができると共に、その採点結果を答案用紙に印刷することができる 。このため、通常の答案用紙を使用してきめ細かな試験をしなければならない低 学年の生徒の答案を自動採点することができるようになる。又、採点結果を分析 して各種データを作成することができるため、生徒の学習の理解度等を短時間に 分析して、精度の高い学習指針などを容易に作成することができる。専門の教育 業者が本装置を採用すれば省力化を行うことができる。
【0018】
以上記述した如く本考案の答案採点装置によれば、通常の答案用紙の記入文字 を光学的に読みとってその読み取り結果を採点した後、前記答案用紙に採点結果 を印字して出力することができる。
【図1】本考案の答案採点装置の一実施例を示したブロ
ック図。
ック図。
【図2】図1に示した採点部の詳細構成例を示したブロ
ック図。
ック図。
1…ホッパ部 2…フィーダ部 3…光電変換部 4…搬送路 5…プリンタ部 6…スタッカ部 7…採点装置 21…シートバッ
ファ 22…読取部 23…採点バッフ
ァ 24…採点部 25…集計部 26…プリントバッファ 27…制御部 28…カラーディスプレイ部 29…入力部
ファ 22…読取部 23…採点バッフ
ァ 24…採点部 25…集計部 26…プリントバッファ 27…制御部 28…カラーディスプレイ部 29…入力部
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 答案用紙を走査してイメージデータを得
るスキャナ手段と、このスキャナ手段から得られたイメ
ージデータから解答部分のイメージデータを抽出する抽
出手段と、この抽出手段によって抽出された解答部分の
イメージデータを文字認識する認識手段と、この認識手
段によって認識された解答データを正解データと比較し
て正解/不正解を判定する判定手段と、この判定手段に
よって判定された正解/不正解に対して配点データを参
照して採点を施す採点手段と、この採点手段による採点
結果を前記答案用紙に印刷する印刷手段とを具備したこ
とを特徴とする答案採点装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6333091U JPH058671U (ja) | 1991-07-17 | 1991-07-17 | 答案採点装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6333091U JPH058671U (ja) | 1991-07-17 | 1991-07-17 | 答案採点装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH058671U true JPH058671U (ja) | 1993-02-05 |
Family
ID=13226134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6333091U Withdrawn JPH058671U (ja) | 1991-07-17 | 1991-07-17 | 答案採点装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH058671U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10255494B2 (en) | 2015-09-14 | 2019-04-09 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium |
CN115291820A (zh) * | 2022-10-08 | 2022-11-04 | 青岛罗博科技有限公司 | 一种便于操作的试卷数字化打印装置和打印方法 |
-
1991
- 1991-07-17 JP JP6333091U patent/JPH058671U/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10255494B2 (en) | 2015-09-14 | 2019-04-09 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium |
CN115291820A (zh) * | 2022-10-08 | 2022-11-04 | 青岛罗博科技有限公司 | 一种便于操作的试卷数字化打印装置和打印方法 |
CN115291820B (zh) * | 2022-10-08 | 2022-12-13 | 青岛罗博科技有限公司 | 一种便于操作的试卷数字化打印装置和打印方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8794978B2 (en) | Educational material processing apparatus, educational material processing method, educational material processing program and computer-readable recording medium | |
US20060257841A1 (en) | Automatic paper grading and student progress tracking system | |
CN108090445A (zh) | 一种纸质作业或试卷的电子批改方法 | |
EP2172921A2 (en) | Automatic educational assessment service | |
US20160224516A1 (en) | Method and system to attribute metadata to preexisting documents | |
JP4807489B2 (ja) | 教材処理装置、教材処理方法および教材処理プログラム | |
US20110151423A1 (en) | System and method for representing digital assessments | |
CN108563623A (zh) | 一种有痕阅卷的方法和系统 | |
JPH09311621A (ja) | 答案用紙の自動採点方法及びそのシステム | |
US20060291723A1 (en) | Material processing apparatus, material processing method and material processing program | |
JPH058671U (ja) | 答案採点装置 | |
JP4807487B2 (ja) | 教材処理装置、教材処理方法および教材処理プログラム | |
JPH07114616A (ja) | 伝票文書情報システム | |
JP7074170B2 (ja) | 採点支援装置、採点支援システム、採点支援方法および採点支援プログラム | |
US9195875B1 (en) | Method and apparatus for defining fields in standardized test imaging | |
JP4807486B2 (ja) | 教材処理装置、教材処理方法および教材処理プログラム | |
JP4894184B2 (ja) | 教材処理装置、教材処理方法および教材処理プログラム | |
JPH0876681A (ja) | 画像処理装置及び問題用紙作成・採点システム | |
JP4894195B2 (ja) | 教材処理装置、教材処理方法および教材処理プログラム | |
JPH0962758A (ja) | 帳票認識処理システム | |
JPH0830188A (ja) | 画像処理装置 | |
JP4736595B2 (ja) | 教材処理装置、教材処理方法および教材処理プログラム | |
JP4701918B2 (ja) | 教材処理装置、教材処理方法および教材処理プログラム | |
JP2002245207A (ja) | 帳票集計装置、帳票集計システム、帳票集計方法およびプリンタ | |
JP2007004319A (ja) | 教材処理装置、教材処理方法および教材処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19951102 |