JPH0585504A - フイルムによる包装装置 - Google Patents

フイルムによる包装装置

Info

Publication number
JPH0585504A
JPH0585504A JP3272008A JP27200891A JPH0585504A JP H0585504 A JPH0585504 A JP H0585504A JP 3272008 A JP3272008 A JP 3272008A JP 27200891 A JP27200891 A JP 27200891A JP H0585504 A JPH0585504 A JP H0585504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
cord
film
conveyor
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3272008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3086030B2 (ja
Inventor
Masatoshi Yamada
雅敏 山田
Kikuo Shibahara
幾久雄 芝原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamada Kikai Kogyo KK
Original Assignee
Yamada Kikai Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamada Kikai Kogyo KK filed Critical Yamada Kikai Kogyo KK
Priority to JP03272008A priority Critical patent/JP3086030B2/ja
Publication of JPH0585504A publication Critical patent/JPH0585504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3086030B2 publication Critical patent/JP3086030B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来、粘着性および延伸性のある薄い樹脂製
のフィルムを物品にらせん状に巻き付けて包装すること
が行なわれているが、該フィルムの取外しが困難な問題
点があった。本発明は巻き付けられたフィルムの取外し
を迅速且つ容易に行ない得るようにフィルムで包装する
装置を提供するものである。 【構成】 本発明によるフィルムによる包装装置はフィ
ルム巻付装置10および被包装物のコンベヤ5を含むと
共に、機枠に設置された紐束6、紐を被包装物の上面に
対し案内するガイドロ−ラ7、紐の切断のための紐カッ
タ−9、紐端を押える紐押え8および受け部材20を含
み、被包装物の上面または下面などに紐を添えてフィル
ムで包装するようにしたものである。従って該紐の端部
を把持して持ち上げることにより、フィルムの取外しを
迅速且つ容易にできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えばサランラップ(商
標名)などのように或る程度の粘着性および伸延性があ
る薄い樹脂製のフィルムを被包装物にらせん状に巻き付
けるための包装装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば建築用材料などの長尺物は
適当本数が集められ且つその集合体に比較的幅広の上記
フィルムをらせん状に巻き付けることによって束ねるよ
うに包装することが行なわれ、これにより搬送などの取
扱いを容易にすると共に、その搬送中に傷が付くのを防
いでいる。従来、樹脂製のフィルムを巻き付ける包装方
法もしくは装置として例えば特公昭57−13442号
公報、特公昭59−46845号公報などに見られる各
種のものが開発されており、自動的に包装することが行
なわれているが、以下に記載するような問題点があっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のフィルムによる
包装装置によって巻かれた包装体は該フィルムによって
周囲(側面)の全面が披われ、その取扱いを便利にする
と共に取扱い中に傷が付くのを好適に防ぐようになって
いるが、巻き付けられたフィルムを取外すのが困難であ
り、従ってその取外しに時間がかかる欠点があった。ま
た、その取外しに刃物を用いれば被包装物を傷付ける懸
念がある。
【0004】本発明の目的は上記従来技術の問題点を解
決することであって、それ故、被包装物を傷付ける懸念
がなくおよび容易且つ迅速にフィルムの取外しが可能な
ように包装する、フィルムによる包装装置を提供するこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によるフィルムに
よる包装装置は機枠に設けられた環状の通路11に沿っ
て循環するフィルム繰出しユニット12を有するフィル
ム巻付装置10と、該環状の通路を貫通する被包装物を
送るコンベヤ5を含むと共に、さらにコンベヤの搬送通
路のいずれかの側で且つその搬送方向に関し該巻付装置
より上流側において機枠に設置される紐束6および該紐
束から繰出される紐を被包装物の面に対し案内するガイ
ドロ−ラ7と、該紐束の対向側に在りおよび紐ガイドで
移動された紐を保持する紐押え8と、紐ガイドで移動さ
れた紐を切断する紐カッタ−9と、移動しながら紐カッ
タ−および紐押えに関連した位置に紐を案内する紐ガイ
ドを含むことを特徴としている。
【0006】
【作用】この包装装置では紐束6から繰り出される紐3
の先端を紐押え8で保持した状態で該紐に当てて繰り出
すように被包装物を送り、従ってフィルムによって包装
され始めた状態では紐は被包装物の端面で折り返してコ
字状に添えられ、次いでその上面または下面などに紐3
を添えられて送られ、被包装物はその長さに沿って添え
られた一本の紐と共にフィルムでらせん状に巻かれる。
そのため、この被包装物のフィルムを取外す際は紐の突
出した端部を把持して被包装物の側面から引き離すよう
に該紐を持ち上げればよく、そのような紐の操作によっ
てフィルムは該紐で切断され、容易に取外される。
【0007】
【実施例】次に図面を参照のもとに本発明の実施例に関
し説明する。本発明による包装装置は被包装物1の長手
方向に沿って紐3を添えてフィルム2を巻き付けること
を特徴とするものであって、この包装装置は図1ないし
図4に示すように、フィルム巻付装置10を取付ける機
枠4と、被包装物1を送るコンベヤ5を含み、該コンベ
ヤによってフィルム2で包装すべき被包装物1が機枠4
を通過するようになっている。コンベヤ5で搬送される
被包装物1の上面に沿って紐3を添えるため機枠4に紐
を貯える紐束6およびガイドロ−ラ7が取付けられ、ガ
イドロ−ラ7は被包装物の寸法に対応して調整できるよ
うにエアシリンダ7aなどにより、上下に可動に支持さ
れる。
【0008】紐束6およびガイドロ−ラ7は図1に示す
ように、コンベヤ5の搬送方向Aに関しフィルム巻付装
置10より上流側に配置される。さらに紐束6の下方に
在って且つコンベヤ5の搬送面より若干低い位置に紐押
え8が設置され、およびコンベヤ5の上方でガイドロ−
ラ7の近くに紐カッタ−9が配置される。フィルム巻付
装置10はガイドロ−ラ7と紐押え8よりコンベヤ5の
進行方向側に配置され、その位置ではコンベヤ5は図示
のように分離し、フィルム2が被包装物1のまわりに巻
かれるように構成されている。
【0009】コンベヤ5の両側には適当な間隔で直立の
ロッド5aが設置され、それによりコンベヤ上の被包装
物を案内するように構成されている。なお、ガイドロ−
ラ7は繰り出される紐3を案内すると共に、該紐と共に
被包装物の上面を押える役割を果し、そのため図3に示
すように、被包装物の幅寸法の全体を押え得る長さを有
することが好ましい。
【0010】フィルム巻付装置10は図1ないし図3に
示すように鉛直面内に設けられた環状の通路11と、ロ
−ル状に巻かれたフィルムを支持し且つ通路11に沿っ
て循環するフィルム繰出しユニット12およびフィルム
2のカッタ−13によって構成され、フィルム繰出しユ
ニット12はモ−タ14により、またカッタ−13はモ
−ター15によって作動される。
【0011】コンベヤ5は環状の通路11を貫通するよ
うに設置される。このコンベヤとしては通常、ロ−ラコ
ンベヤが用いられ、モ−タ16によって駆動される。な
お、環状の通路11に沿ってフィルム繰出しユニット1
2が循環して物体にフィルム2をらせん状に巻付ける装
置については周知であるためその部分についての記載は
省略する。コンベヤ5の搬送方向に関し、ガイドロ−ラ
7より下流側に他のガイドロ−ラ17がガイドロ−ラ7
と同じ高さに上下可調整に設けられている。
【0012】図3および図8に示すように、この実施例
では紐押え8はコンベヤ5に対し横方向に進退する一対
の部材8aからなる。各部材8aはエアシリンダなどの
作動装置17によって進退され、好ましくはコンベヤ
(5)の幅の中央、即ちコンベヤの軸線上で衝合して紐3
を挾持するようになっている。
【0013】また、コンベヤ5の上方で且つ紐束6の近
くに在る紐カッタ−9は図1および図5に示すように、
その適宜位置に紐を案内する紐ガイド18に関連して配
置される。紐カッタ−9はエアシリンダ19などにより
上下に可動に構成され、紐ガイド18は好ましくは紐カ
ッタ−9の両側に置かれる一対の部材18aからなり且
つエアシリンダ19によって紐カッタ−9と共に上下に
移動される。さらに紐押え8の近くに受け部材20が備
えられ、図4および図7に示すように、紐カッタ−が下
降するとその間に紐を挾み、切断するようになってい
る。
【0014】作動時、紐束6から延びる紐端は図4に示
すように、紐押え8で保持された状態でコンベヤ5によ
り矢印A方向に被包装物1が送られ、被包装物1の先端
が紐に当って紐を繰り出し、フィルム巻付装置10に達
するとフィルム繰出しユニット12が作動し、被包装物
1が或る程度進むまでは紐端は保持されたままであり、
従って紐は被包装物の端面で折り返してコ字状に添えら
れた状態で被包装物にフィルム2を巻き始める。
【0015】図2に示すように、フィルムにより被包装
物を巻き始めると、紐押え8は紐端を解放し、従って被
包装物はコンベヤ5で送られると紐3をその上面に添え
ながらフィルム繰出しユニット12の循環によってフィ
ルム2が巻かれ、フィルムは図示のようにらせん状に巻
かれる。フィルムで被包装物を巻き終るとモ−タ15に
よりカッタ−13を作動してフィルム2を切断する。
【0016】図4に示すように、被包装物がフィルム巻
付装置10を通過すると、エアシリンダ19の作動によ
り紐カッタ−9と共に紐ガイド18を下降する。その
際、図5および図6に示すように、紐ガイド18の下縁
に紐3が当って共に下降され、その下縁の所定位置に案
内される。紐ガイド18が下降端に達すると、図7およ
び図8に示すように、紐ガイドの所定位置に案内された
紐の部分を紐押え8の部材8aが互に前進して保持し、
その直後紐カッタ−9が受け部材20に衝合して紐を切
断する。次いで紐カッタ−および紐ガイドが上昇して1
サイクルを終了する。図11はフィルム2で包装され終
わった状態を示し、紐は一端で折り返して添付される。
【0017】なお、上記の実施例では紐押え8は進退す
る一対の部材8aで構成されているが、一方の部材のみ
を進退するなど、紐の保持は他の機構を用いてもよいこ
とは云うまでもない。また、紐の切断も前述のように紐
カッタ−を上下に作動して受け部材20に衝合する方式
に限定されるものではなく、他の機構を用いてもよいこ
とは云うまでもない。
【0018】図9および図10に示すように本発明の他
の形態ではフィルム巻付ユニット10およびコンベヤ5
は同様に配置されるが、紐束6、ガイドロ−ラ7および
紐ガイド18がコンベヤ5の搬送面より下に、且つ紐押
え8がコンベヤの上方に配置される。なお、この場合、
紐カッタ−9はコンベヤ5の搬送面の下に在って紐ガイ
ド18と共に上昇して上部に在る受け部材20に衝合す
る。
【0019】この場合も図10に示すように、紐束6か
ら延びる紐端は上方の紐押え8で保持された状態で被包
装物が送られ、被包装物の先端が紐に当って該紐を繰り
出し、従って紐は被包装物の端面で折り返してコ字状に
添えられた状態で被包装物に同様にフィルム2が巻か
れ、巻き終わると紐ガイド18の上昇により紐が切断さ
れ且つ新たな紐端が紐押え8に保持されて、次の包装に
備えられる。図12はこのようにして巻き終った状態を
示し、紐3は被包装物1と共にフィルム2で巻かれ、且
つ紐は一端でコ字状に添えられ、他端でフィルムから突
出している。
【0020】さらに他の形態として、被包装物はロッド
5aによって横方向のずれが防止されるので、紐束6、
ガイドロ−ラ7、紐カッタ−9および紐ガイド18はコ
ンベヤ5の搬送通路の左右のいずれかの側に設けること
もでき、且つその場合、紐押え8はその対向側に設置さ
れる。この場合、くり出される紐3に或る程度の張力が
負荷されることによって紐は被包装物の面に添えられ、
同様に被包装物に紐を添えた状態でフィルムによって包
装することができる。
【0021】
【発明の効果】上記のように、本発明による包装装置に
よれば、被包装物に1本の紐をその長手方向に沿って添
えてフィルムにより好適に包装することができる。しか
も紐は一端をコ字状に折り曲げられ且つ他端がフィルム
から突出した状態で添えられているので、その突出した
紐端を引き上げるように引くことにより、巻き付けられ
たフィルムを切断することができる。従って、フィルム
の取外しを極めて容易且つ迅速に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例による包装装置を示す側面図であ
る。
【図2】同装置の他の作動段階を示す側面図である。
【図3】図4の線B−B断面図である。
【図4】同装置のさらに他の作動段階を示す側面図であ
る。
【図5】この装置の構成要素たる紐ガイドと紐カッタ−
を例示する側面図である。
【図6】図5に示す部分の端面図である。
【図7】この装置の構成要素たる紐押えと受け部材を例
示する側面図である。
【図8】図7に示す部分の端面図である。
【図9】本発明の他の形態による装置を例示する側面図
である。
【図10】図9に示す装置の他の作動段階を示す側面図
である。
【図11】本発明の第1の形態による装置で包装された
物の一例を示す斜視図である。
【図12】本発明の他の形態による装置で包装された物
の一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
5 コンベヤ 6 紐束 7 ガイドロ−ラ 8 紐押え 9 紐カッタ− 10 フィルム巻付装置 11 環状の通路 12 フィルム繰出しユニット 18 紐ガイド 20 受け部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機枠に設置された環状の通路に沿って循
    環するフィルム繰出しユニットを有するフィルム巻付装
    置と、前記環状の通路を貫通するように被包装物を送る
    コンベヤと、前記コンベヤの搬送方向に関し前記フィル
    ム巻付装置より上流側に設置される紐束および前記紐束
    から繰出される紐を被包装物の面に対し案内するガイド
    ロ−ラと、前記紐束の対向側に在って後記紐ガイドで移
    動された紐を保持する紐押えと、後記紐ガイドによって
    移動された紐を切断する紐カッタ−と、紐を移動しなが
    ら前記紐カッタ−および前記紐押えに関連した位置に紐
    を案内する紐ガイドを含むことを特徴とするフィルムに
    よる包装装置。
  2. 【請求項2】 特許請求の範囲第1項に記載の包装装置
    において、前記紐束、前記ガイドロ−ラ、前記紐ガイド
    および前記紐カッタ−は前記コンベヤの搬送通路の上側
    に在り且つ前記紐押えは前記コンベヤの搬送面の下に在
    り、紐は前記紐ガイドによって下降されるようになって
    いることを特徴とするフィルムによる包装装置。
  3. 【請求項3】 特許請求の範囲第1項に記載の包装装置
    において、前記紐束、前記ガイドロ−ラ、前記紐ガイド
    および前記紐カッタ−は前記コンベヤの搬送面の下に在
    り且つ前記紐押えは前記コンベヤの搬送通路の上側に在
    り、紐は前記紐ガイドによって上昇されるようになって
    いることを特徴とするフィルムによる包装装置。
JP03272008A 1991-09-24 1991-09-24 フィルムによる包装装置 Expired - Fee Related JP3086030B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03272008A JP3086030B2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 フィルムによる包装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03272008A JP3086030B2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 フィルムによる包装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0585504A true JPH0585504A (ja) 1993-04-06
JP3086030B2 JP3086030B2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=17507857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03272008A Expired - Fee Related JP3086030B2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 フィルムによる包装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3086030B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002284227A (ja) * 2001-01-18 2002-10-03 Gunze Ltd 包装体及び包装方法
JP2019511422A (ja) * 2016-02-09 2019-04-25 コリネス エス.ピー.エー. 延伸性フィルム包装機における切断方法及び切断ユニット

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110171593B (zh) * 2019-05-13 2021-04-23 武汉纺织大学 可适用多种规格工件的自动包缠加工输送系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002284227A (ja) * 2001-01-18 2002-10-03 Gunze Ltd 包装体及び包装方法
JP2019511422A (ja) * 2016-02-09 2019-04-25 コリネス エス.ピー.エー. 延伸性フィルム包装機における切断方法及び切断ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP3086030B2 (ja) 2000-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1308643C (en) Device and method for the spreading of the top wrapping film in wrapping
US7174695B2 (en) De-packaging machine
US4967536A (en) Apparatus for fabrication of portable tubular-shaped packages formed of printed products, such as newspapers, periodicals and the like
US4457123A (en) Method and apparatus for depacking articles
CA2478907A1 (en) Method and apparatus for unwrapping stretch film from a stretch wrapped palletized load
JPS62168819A (ja) 物品包装装置および包装方法
US5426922A (en) Bottle bagging apparatus
JPH0585504A (ja) フイルムによる包装装置
EP0963320B1 (fr) Stockage de pieces decoupees dans un matelas
JP2898127B2 (ja) フィルムによる包装装置
NL1010949C2 (nl) Samenstel van een transporteur en een wikkelinrichting voor het omwikkelen van een voorwerp met een hechtmiddel omvattende materiaalstrook.
US4423673A (en) Apparatus for predraping strapping about an article to be strapped
CN216443061U (zh) 一种铺膜装置
US3388524A (en) Method for wrapping with flexible heat sealable material
JPH0820427A (ja) シート状材料の搬送方法及びその装置
JP3153589B2 (ja) 長尺青果物の箱詰め装置
US11919671B2 (en) Device, system and method for removing straps from boxes
JPH10338212A (ja) 包装装置
US10737454B2 (en) Method and machine for quality control inspection of pinch bottom and flat bottom bags
FR2497781A1 (fr) Procede pour changer les bobines et les mandrins des machines d'enroulement sans axe
JPH09225734A (ja) 切断機における製品搬出装置
JP2744300B2 (ja) 結束集合体の自動紐取解束機
JPH03124531A (ja) 結束集合体の自動紐取解束機
JPH055121Y2 (ja)
JPS58203805A (ja) 包装装置における被包装物の支持用可動式案内装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees