JPH058513B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH058513B2
JPH058513B2 JP23564683A JP23564683A JPH058513B2 JP H058513 B2 JPH058513 B2 JP H058513B2 JP 23564683 A JP23564683 A JP 23564683A JP 23564683 A JP23564683 A JP 23564683A JP H058513 B2 JPH058513 B2 JP H058513B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
lid
closing lid
closing
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23564683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60127582A (ja
Inventor
Shuichi Yamashina
Hiroyuki Uchida
Shin Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23564683A priority Critical patent/JPS60127582A/ja
Publication of JPS60127582A publication Critical patent/JPS60127582A/ja
Publication of JPH058513B2 publication Critical patent/JPH058513B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テープカセツトに関し、特に、
PCMデイジタルオーデイオ信号等を記録再生可
能な高密度記録再生用のテープカセツトに関す
る。
〔背景技術とその問題点〕
近年において、信号記録再生の高密度化技術が
進み、一般オーデイオ用のいわゆるコンパクトカ
セツト程度あるいはこれ以下のサイズのテープカ
セツトを用いてPCMデイジタルオーデイオ信号
を記録再生することが実現されるようになつてい
る。このような高密度記録用のテープカセツトに
おいては、一般のコンパクトカセツトに比べて、
テープ表面の汚れや傷等による悪影響が大きいた
め、カセツト前面のテープが露出する開口部を通
常時(不使用時)には覆つておくような蓋を設け
ることが必要とされている。
すなわち、第1図及び第2図は、上述した高密
度記録用のテープカセツトの先行技術となる一例
を示し、カセツト筐体1の前面に開設された開口
部2には磁気テープ3が露出するようになつてい
る。そして、開閉蓋4は、テープ不使用時に上記
開口部2を覆つて閉状態とし、テープ使用時にの
み開口部2を開放するように、カセツト筐体1の
両側面の前方位置近傍において回動自在に軸支さ
れている。
ところで、これらの第1図及び第2図に示すよ
うな回動自在の開閉蓋4をカセツト筐体1の前方
部分に設けたのみでは、使用者がテープカセツト
を取り扱う際等に容易に開閉蓋4が回動してしま
い、手指等が開口部2に露出しているテープ3に
触れることによつて、水分や油脂等がテープ表面
に付着するおそれがある。
このため、開閉蓋4をカセツト筐体1に対して
回動可能とするのみならず、前後方向にも移動可
能とし、開閉蓋を前方に移動した状態でのみ蓋開
閉動作を行なえるようにしたテープカセツトが提
案されている。ところが、このような回動かつス
ライド自在なテープカセツトは、一般に構造が複
雑であり、構造を簡略化した場合には、蓋の開閉
動作中に開閉蓋が後方に移動してしまい、半開き
の状態で保持されるような不具合が生じ易い。こ
のような蓋の半開きの状態が生ずると、テープカ
セツトをPCM記録再生装置に装着する際や排出
(イジエクト)する際において、蓋自動開閉機構
が誤動作し、記録再生が正常に行なえなくなつた
り、テープカセツトが装置内に噛み込まれて除去
できなくなつたりするため、装置の故障の原因と
もなる。
〔発明の目的〕
本発明は、このような実情に鑑みてなされたも
のであり、テープカセツトの構造を複雑化するこ
となく、開閉蓋を回動自在かつ前後方向にスライ
ド自在となすことができ、しかも蓋の開閉動作中
には蓋の後方移動が確実に規制され、半開き状態
のまま保持されるような欠点を解消できるテープ
カセツトの提供を目的とする。
〔発明の概要〕
すなわち、本発明に係るテープカセツトは、前
面に開口部が形成されたカセツト筐体の両側面
と、上記開口部を開閉する開閉蓋の両端腕部との
いずれか一方に支軸を、他方に該支軸が挿通され
る軸孔をそれぞれ設け、上記開閉蓋を回動自在か
つ上記筐体の前後方向に移動自在に取り付け、上
記開閉蓋を常時閉蓋方向及び上記後方に付勢する
バネ力を上記開閉蓋に付与し、上記開閉蓋の上記
腕部端面と、この端面と対向する上記カセツト筐
体の対向部とのいずれか一方に突部を設け、他方
に上記突部を案内する凹部及び上記突部が摺動し
ながら接触する摺接面を設け、上記開閉蓋が上記
後方に移動して上記開口部を閉塞するとき上記突
部が上記凹部に案内され、上記開閉蓋が上記前方
に移動して回動し上記開口部を開放するとき上記
突部が上記摺接面と当接して上記開閉蓋の上記後
方移動を規制することを特徴としている。
〔実施例〕
以下、本発明に係るテープカセツトの好ましい
実施例について、図面を参照しながら説明する。
第3図は本発明の第1の実施例となるテープカ
セツト筐体と開閉蓋とを分離した状態を示す斜視
図である。この第3図において、カセツト筐体1
1の前面には例えば磁気ヘツドが挿入される矩形
状の開口部12が形成されており、この開口部1
2にはPCM信号等を記録可能な高密度記録用の
磁気テープ13が露出している。このカセツト筐
体11の前面開口部12を開閉するための開閉蓋
14は、蓋本体15の両端に設けられた一対の腕
部16,16がカセツト筐体11の両側面におい
て回動自在に軸支されるとともに、カセツト筐体
11に対して前後方向(矢印F,R方向)に移動
可能に該筐体11に取り付けられる。
この取り付け構造は種々考えられるが、本実施
例においては、第4図及び第5図にも示すよう
に、カセツト筐体11の両側面の前方位置に長円
形状の軸孔17,17を穿設し、これらの軸孔1
7,17に、開閉蓋14の両端腕部16,16か
らカセツト内方に向つて突設された回動軸18,
18をそれぞれ挿通することにより、カセツト筐
体11に対して開閉蓋14を回動自在かつ前後方
向に移動自在に取り付けている。
さらに、回動軸18,18にそれぞれ挿着され
る捩りコイルバネ19,19により、開閉蓋14
に対して常時閉蓋方向及び上記後方(矢印R方
向)への付勢力を付与している。これは、開閉蓋
14をカセツト筐体11に取り付けた状態を示す
第6図からも明らかなように、軸18に挿着され
た捩りコイルバネ19の両端を、カセツト筐体1
1の側面の上下端部に形成されたバネ係止部21
a,21bに係止し、捩りコイルバネ19の両端
よりやや内側の部分を、開閉蓋14の腕部16の
内面に形成されたバネ係止爪22a,22bに係
止することにより、1個のバネ19で開閉蓋14
を閉蓋し後退移動させるようにしている。この第
6図の−線断面を第7図に示す。なお、筐体
の両側面や蓋両端の腕部は、互いに対称な構成と
なつているため、それぞれ一方のみについて説明
する。
さらに、本発明の要旨となる構成として、開閉
蓋14の腕部16の端面と、この端面と対向する
カセツト筐体11の対向部とのいずれか一方に突
部を設け、他方には、閉蓋状態においてこの突部
を案内する凹部及び蓋開閉動作中にこの突部の先
端が摺動しながら接触する摺接面を設けている。
すなわち、本実施例の場合には、第3図ないし第
7図からも明らかなように、開閉蓋14の腕部1
6の後端面に凹部23及び摺接面24より成るい
わゆるカム面を形成し、この凹部23に嵌合し得
る突部25をカセツト筐体11に設けている。な
お、開閉蓋14の腕部16の上記カム面の外側に
は後方(矢印R方向)にやや突出する鍔部26が
形成されている。
この他、本実施例の具体的構造として、カセツ
ト筐体11の前面の上下端辺の角部に曲面部27
a,27bを形成する(いわゆるアールをつけ
る)とともに、開閉蓋14の蓋本体15の内側面
には円筒曲面状の凹部28を形成し、開閉蓋14
の回動時に凹部28が曲面部27aあるいは27
b上を越えるようにしている。
以上のような構成を有するテープカセツトにお
いて、第6図及び第7図は開閉蓋14が閉蓋され
て、カセツト筐体11の突部25の先端が開閉蓋
14の腕部16後端面の凹部23に嵌合されるこ
とによつて、開閉蓋14の回動が阻止されるよう
な、いわゆる蓋ロツクされた状態を示している。
このテープカセツトを、PCM信号記録再生装置
等に装着する際には、該装置内の蓋自動開閉機構
等のスライド操作片31が、開閉蓋14の腕部1
6の後端面、例えば鍔部26の端面を押圧するこ
とによつて、第8図に示すように開閉蓋14が前
方(矢印F方向)に移動する。このとき、捩りコ
イルバネ19の両端は、カセツト筐体11のバネ
係止部21a,21bにより係止され、開閉蓋1
4の軸18のみが軸孔17内を矢印F方向に移動
するため、このバネ19の復帰力が軸18を介し
開閉蓋14を後方(矢印R方向)に戻すように作
用している。
次に、この状態において、蓋自動開閉機構等の
回動操作ピン32が開閉蓋14の腕部16の前方
下端面を押圧することにより、第9図に示すよう
に開閉蓋14が時計回り方向に回動する。このと
き、カセツト筐体11の突部25の先端が、開閉
蓋14の腕部16後端部の摺接面24に当接する
ため、開閉蓋14の後方(矢印R方向)への移動
が規制される。また、開閉蓋14の時計回り方向
の回動に伴つて、腕部16に設けられた上方のバ
ネ係止爪22aが捩りコイルバネ19の上端より
やや下部を引つ掛けることにより、このバネ19
によつて開閉蓋14には反時計回り方向のバネ力
が作用することになる。さらに、この回動中に
は、開閉蓋14の蓋本体15の内面の曲面状凹部
28がカセツト筐体11の前面上端辺の曲面部2
7aを越えるため、支障なく円滑な蓋回動が行な
われる。
そして、第10図においては、開閉蓋14が軸
18を中心として時計回り方向に略90°回動して
完全に開状態となつており、このとき上記カセツ
ト筐体11の前面開口部12が開放され、磁気テ
ープ13が露出し、記録再生ヘツド等が開口部1
2内に挿入されて記録再生動作可能となる。
また、蓋を閉じるときには、第10図、第9
図、第8図の状態を経て、第6図の閉蓋状態に達
するわけである。
このような本発明の第1の実施例によれば、カ
セツト筐体11に突部25を設け、蓋両端の腕部
16に凹部23及び摺接面24を設けるのみの極
めて簡単な構造により、蓋回動中の蓋後退移動
(矢印R方向への移動)を規制して、開閉蓋14
が半開きのまま保持されるような欠点を完全に防
止できるのみならず、閉蓋状態にあつては、凹部
23に突部25が嵌合することによつて、蓋の回
動規制、いわゆる蓋ロツクがなされるため、蓋ロ
ツクのための別途の構造が不要である。
以上の第1の実施例においては、カセツト筐体
11の突部25と、開閉蓋14の腕部16の凹部
23及び摺接面24とが、蓋開閉動作時の開閉蓋
14の後方(矢印R方向)移動を阻止するのみな
らず、いわゆる蓋ロツク作用をも行なわせている
が、この蓋ロツク作用については、テープカセツ
トの他の部分で行なわせるようにしてもよい。
すなわち、第11図ないし第14図は、本発明
の第2の実施例の要部を示し、カセツト筐体11
の前面上下端辺より前本(矢印F方向)にやや突
出する廂部41a,41bを設け、これらの廂部
41a,41bの外側角部にアールをもたせた曲
面部42a,42bを形成し、さらに、開閉蓋1
4の蓋本体43の幅を上記廂部41a,41b間
の距離と同程度あるいはやや短かく形成すること
によつて、この蓋本体43が廂部41aと41b
の間に案内嵌合されるようにしている。他の部分
は、前述した本発明の第1の実施例と同様な構造
とすればよいが、開閉蓋14の腕部16の後端面
に形成される凹部23については、閉蓋時におい
て単に突部25を案内して開閉蓋14が後退でき
るような形状とすれば充分であり、突部25と嵌
合しあう形状とする必要はなくなる。
この第2の実施例によれば、前述した第1の実
施例と同様に、蓋開閉動作中の蓋後退動作(矢印
R方向の移動)が、突部25と摺接面24とによ
つて規制されるのは勿論のこと、蓋を閉じた状態
においては、蓋本体43の上下端部がカセツト筐
体11の廂部41a,41b内に嵌まり込んで蓋
回動が完全に阻止される。したがつて、使用者等
がテープカセツトを取り扱う際等において、不用
意に開閉蓋14に力が加わつた場合でも、蓋ロツ
ク機能が完全であるため開閉蓋14が回動するこ
とはない。
次に、第15図ないし第18図は本発明の第3
の実施例の要部を示し、カセツト筐体11に形成
される軸孔51を略三角形状とするとともに、捩
りコイルバネ19を係止する部分として、カセツ
ト筐体11の側面に爪部52a,52bを設ける
とともに、開閉蓋14の腕部16内面に設けられ
る爪部53a,53bを、カセツト筐体11の爪
部52a,52bよりも外側に配している。な
お、開閉蓋14及びカセツト筐体11について
は、上記第2の実施例と同様に、蓋本体43の幅
を狭くして、カセツト筐体11に設けられる廂部
41a,41b内に嵌まり込むようにしている。
このような第3の実施例においては、蓋が回動
する途中状態において、捩りコイルバネ19の一
方の直線部分の係止関係が、第17図に示すカセ
ツト筐体11側の爪部52aによる係止状態か
ら、第18図に示す開閉蓋14の腕部16側の爪
部53aによる係止状態に移行するような動作が
行なわれる。この場合にも、蓋開閉動作中には、
捩りコイルバネ19によつて、開閉蓋14に対し
て、閉蓋方向の回動付勢力及び蓋を後退させる方
向(矢印R方向)の付勢力が付与される。この第
3の実施例の効果は前述した第2の実施例と同様
であるため、説明を省略する。
ところで、本発明の変形例は種々考えられ、例
えば、カセツト筐体の両側面より外方に向つて支
軸を突設し、開閉蓋の両端腕部に上記支軸を案内
しかつ蓋の前後方向移動をも可能とする大きさの
軸孔を形成してもよい。この場合には、捩りコイ
ルバネのコイル部が上記支軸にて支持固定される
ため、バネ両端部近傍を係止する開閉蓋の腕部に
設けられた爪部を介して、開閉蓋を後方に復帰さ
せるようなバネ力が作用することになる。さら
に、開閉蓋の両端腕部の端面側に突部を、カセツ
ト筐体両側面の上記突部との対向部分に凹部及び
摺接面を形成するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
本発明に係るテープカセツトによれば、回動可
能かつ前後方向移動可能な開閉蓋を有するカセツ
トテープの蓋開閉動作中には、突部が摺接面と当
接することによつて開閉蓋の後方移動が阻止され
るため、蓋の回動が支障なく円滑に行なえ、半開
きのまま保持されるような不具合が完全に防止さ
れる。また、蓋を閉じた状態にあつては、上記突
部が上記摺接面側に形成された凹部内に案内され
るため、蓋の後退を妨げることなく、確実な閉蓋
状態とすることができる。しかも、カセツト筐体
及び開閉蓋の腕部のいずれか一方に突部を、他方
に凹部及び摺接面を設けるという極めて簡単な構
造により、上述した蓋開閉動作中における蓋後退
の規制を確実に行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は回動可能な開閉蓋を有する
テープカセツトの従来例を示し、第1図は蓋を閉
じた状態の斜視図、第2図は蓋を開いた状態の斜
視図である。第3図ないし第10図は本発明の第
1の実施例を説明するためのものであり、第3図
はカセツト筐体と開閉蓋とを分離した状態を示す
斜視図、第4図は開閉蓋の腕部内面を拡大して示
す斜視図、第5図はカセツト筐体の側面の前方部
分を拡大して示す斜視図、第6図は蓋が閉じた状
態を示す要部拡大側面図、第7図は第6図の−
線断面図、第8図は蓋が前進した状態を示す要
部拡大側面図、第9図は蓋が回動中の状態を示す
要部拡大側面図、第10図は蓋が開いた状態を示
す要部拡大側面図である。第11図ないし第14
図は本発明の第2の実施例を示し、第11図は開
閉蓋の腕部内面を拡大して示す斜視図、第12図
はカセツト筐体の側面の前方部分を拡大して示す
斜視図、第13図は蓋が閉じた状態を示す要部拡
大側面図、第14図は蓋が回動中の一状態を示す
要部拡大側面図である。第15図ないし第18図
は本発明の第3の実施例を示し、第15図は開閉
蓋の腕部内面を拡大して示す斜視図、第16図は
カセツト筐体の側面の前方部分を拡大して示す斜
視図、第17図及び第18図は蓋回動中の互いに
異なる回動角度における要部拡大側面図である。 11……カセツト筐体、12……開口部、13
……磁気テープ、14……開閉蓋、16……腕
部、17……軸孔、18……軸、19……捩りコ
イルバネ、23……凹部、24……摺接面、25
……突部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 前面に開口部が形成されたカセツト筐体の両
    側面と、上記開口部を開閉する開閉蓋の両端腕部
    とのいずれか一方に回動軸を、他方に該回動軸が
    挿通される軸孔をそれぞれ設け、上記開閉蓋を回
    動自在かつ上記筐体の前後方向に移動自在に取り
    付け、上記開閉蓋を常時閉蓋方向及び上記後方に
    付勢するバネ力を上記開閉蓋に付与し、上記開閉
    蓋の上記腕部端面と、この端面と対向する上記カ
    セツト筐体の対向部とのいずれか一方に突部を設
    け、他方に上記突部を案内する凹部及び上記突部
    が摺動しながら接触する摺接面を設け、上記開閉
    蓋が上記後方に移動して上記開口部を閉塞すると
    き上記突部が上記凹部に案内され、上記開閉蓋が
    上記前方に移動して回動し上記開口部が開放する
    とき上記突部が上記摺接面と当接して上記開閉蓋
    の上記後方移動を規制することを特徴とするテー
    プカセツト。
JP23564683A 1983-12-14 1983-12-14 テ−プカセツト Granted JPS60127582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23564683A JPS60127582A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 テ−プカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23564683A JPS60127582A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 テ−プカセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60127582A JPS60127582A (ja) 1985-07-08
JPH058513B2 true JPH058513B2 (ja) 1993-02-02

Family

ID=16989095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23564683A Granted JPS60127582A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 テ−プカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60127582A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06243611A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Toshiba Corp 磁気ディスク装置及びヘッド位置決め制御方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510299Y2 (ja) * 1985-05-15 1993-03-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06243611A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Toshiba Corp 磁気ディスク装置及びヘッド位置決め制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60127582A (ja) 1985-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6250910B2 (ja)
JPH0432464B2 (ja)
KR930000064B1 (ko) 테이프 카세트
US5481520A (en) Disk player door assembly
JPH058513B2 (ja)
JPS6336046B2 (ja)
US5689393A (en) Magnetic disk cartridge having an opening for a magnetic head on a side thereof
JP3228620B2 (ja) ディスクカートリッジ装置
JPS6138149Y2 (ja)
JPS6336057B2 (ja)
KR100259890B1 (ko) 테이프 카세트
US5898551A (en) Magnetic disk cartridge
JPH0542753B2 (ja)
JP2926015B2 (ja) カートリッジ
JPH0447822Y2 (ja)
JP3288165B2 (ja) テープカセット
JP3570115B2 (ja) ディスクカセット
JPS6316072Y2 (ja)
JPS58130475A (ja) デイスクカセツト
JPH0450608Y2 (ja)
JPH0510284Y2 (ja)
JPH0648629Y2 (ja) 磁気テープカセット
JP2508971B2 (ja) テ―プカセット
JPH0514387Y2 (ja)
JPH0210628Y2 (ja)