JPH0584333U - 足踏み健康具 - Google Patents

足踏み健康具

Info

Publication number
JPH0584333U
JPH0584333U JP3284492U JP3284492U JPH0584333U JP H0584333 U JPH0584333 U JP H0584333U JP 3284492 U JP3284492 U JP 3284492U JP 3284492 U JP3284492 U JP 3284492U JP H0584333 U JPH0584333 U JP H0584333U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foot
sole
arcuate cross
section
bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3284492U
Other languages
English (en)
Inventor
清水 中沢
Original Assignee
有限会社中沢商事
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社中沢商事 filed Critical 有限会社中沢商事
Priority to JP3284492U priority Critical patent/JPH0584333U/ja
Publication of JPH0584333U publication Critical patent/JPH0584333U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 足の裏の押圧と伸ばし(ストレッチ)運動を
同時に行う等、足の裏の複数箇所を同時に刺激できる足
踏み健康具を提供する。 【構成】 所定の直径寸法と長さ寸法を有する円弧断面
体1又は所定の直径寸法と高さ寸法を有する中空円柱体
7の複数本を連結具で幅方向に連結してなり、1本目の
円弧断面体1に足指5のつけ根を当て、2本目の円弧断
面体1に土踏まず部分4を当て、3本目の円弧断面体1
に踵部分6を当てて、柔らかく押圧して刺激することが
できるように構成した。 【効果】 複数本の円弧断面体或は中空円柱体を連結し
て用いたから、足裏全部、半分、足指のつけ根、土踏ま
ず部分や踵部分の少なくとも二つ以上を同時に効率良く
押圧刺激することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は足踏み健康具に関し、特には足の裏の押圧と伸ばし(ストレッチ)運 動を同時に行う等、足の裏の複数箇所を同時に刺激できるものである。
【0002】
【従来の技術】
昔より、竹踏みは健康増進の効果があるものとして、広く行われている。足の 裏は心臓から最も遠く、とかく血液の流れが悪くなりがちであり、又人間の体重 全体を支えている重労働部位である。しかも足の裏は多くの神経やいわゆるツボ が密集している箇所といわれ、したがって、足の裏を指圧することは直接的に健 康増進や体調、さらにはストレスの解消にもつながる。
【0003】 また、近時はストレッチの効用が叫ばれており、各種のストレッチ運動も盛ん である。ストレッチ運動は筋を伸ばすことによって健康増進の効果が高く、単に 指圧する効果以上の効果を奏するといわれている。そのため、足の裏についても 単に押圧するのみでなく、その筋をも伸ばすストレッチも大切である。
【0004】 従来の竹踏みは、1本の竹を半割りしたものの円弧部分を足の裏の土踏まず等 で踏んで足の裏を刺激するものである。そのため、天然の竹を半割りにしたもの を初め、可撓性を有する突起を集合させたもの、竹踏みの原理を履物に応用した もの等各種のものが種々提供されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の竹踏みは1本の竹を半割りし、その上に足を載せて使用 するものであるから、単に足の裏の1箇所を押圧するのみであり、複数の箇所を 同時に刺激することはできないものであった。例えば、土踏まずの押圧と足の指 のつけ根のストレッチを同時に行うことはできなかった。
【0006】 また、1本の竹を踏むものであったから、足の裏への刺激を使用者に応じて適 度に調節することはできないものであった。そのため、往々にして刺激が強すぎ て痛すぎる場合が多く長続きしない原因ともなっている。さらに、従来は専ら足 の裏の刺激のみであり、足の踵を刺激することはできなかった。
【0007】 そこで、本考案は上記事情に鑑み、足の裏の押圧と伸ばしを同時に行うことが できる等、足の裏の複数箇所を同時に刺激することができる足踏み健康具を提供 するものである。
【0008】
【問題点を解決するための手段】
本考案にかかる足踏み健康具は、上記課題を解決するため所定長さの円弧断面 体又は所定の直径寸法と高さ寸法を有する中空円柱体の複数本を連結具で連結し てなる構成、又前記複数の円弧断面体又は中空円柱体は互いに間隔調節可能に連 結されている構成、更に前記円弧断面体の長さは少なくとも足裏の縦長さ以上で あり、かつ、円弧断面体の直径寸法は足裏の縦長さの半分以下である構成を提供 する。
【0009】
【作用】
上記構成の本考案によれば、複数本の円弧断面体或は中空円柱体を適宜の間隔 を有して配置し、それらの上に足を載せて、足の指のつけ根の伸ばし運動、土踏 まず部分の押圧刺激、踵部分の押圧刺激の少なくとも二つ以上を併せて同時に行 うことができる。また、円弧断面体或は中空円柱体をそれぞれ密接させて配置し 、それらの上に両足の裏全体を載せて使用者の好みに応じた柔らかな刺激によっ て押圧刺激することができる。また、円弧断面体或は中空円柱体を適宜の間隔を 有して配置し、その上に足の先端部を載せて足踏みをすることにより踵の裏の筋 の伸ばし運動を両足同時に行うことができる。
【0010】
【実施例】
以下に本考案にかかる足踏み健康具の実施例を図を参考にして説明する。図1 に示したように、所定長さの竹を半割りにしてなる一対の円弧断面体1をロープ 等の連結具2,2で離れないように繋ぎあわせてある。円弧断面体1はその長さ が少なくとも足裏の縦長さ以上であり、かつ、その直径寸法が足裏の縦長さの半 分以下であるものであれば良い。また円弧断面体1の表面に多数の突起部、筋又 は割れ目を長手方向へ若しくは横断方向へ形成したりするのも自由である。なお 、図2に示したように、3本の円弧断面体1を連結した構成としてもよく、又3 本以上の複数本としてもよい。更に複数の円弧断面体1の直径寸法を異ならしめ て、使用時の高さが異なるようにしても良い。この場合先頭の円弧断面体1の直 径を他の円弧断面体1より大きく形成することが適当である。
【0011】 図3,図4は円弧断面体1に換えて、中空円柱体7を使用した実施例を示すも のであり、所定の直径寸法を有する竹を所定の高さ寸法に横割りにしてなる一対 の中空円柱体7をロープ等の連結具2で離れないように繋ぎあわせてある。中空 円柱体7の直径寸法は使用者に応じて適当長さを有していれば良く、例えば7〜 12cm程度が適当である。高さ寸法として中空円柱体7の縁部に足の指を掛け て伸ばすことのできる2〜8cm程度が適当である。なお、前記円弧断面体1の 場合と同様に3本の中空円柱体7を連結した構成としてもよく、又3本以上の複 数本としてもよい。更に複数の中空円柱体7の直径寸法及び高さ寸法の一方又は 双方を異ならしめて、使用時の直径高さ或は高さ寸法が異なるようにしても良い 。この場合先頭の中空円柱体7の直径寸法及び高さ寸法の一方又は双方を他の中 空円柱体7より大きく形成することが適当である。例えば図10に示す実施例で は大径の中空円柱体7の直径L1を12cm、小径の中空円柱体7の直径L2を 7cm、又連結具2の長さL3を3cmとしたものである。
【0012】 なお、円弧断面体1又は中空円柱体7は竹に限らず、それに匹敵する、しなや かで可撓性があり、軽量で壊れ難い素材からなるもの、例えば合成樹脂等であっ てもよいのは勿論、素材に限定はない。
【0013】 そこで、上記実施例の作用について円弧断面体1を使用した場合を例として説 明する。なお、中空円柱体1に換えて中空円柱体7を使用する場合にはも同様の 作用を有するものである。図5に示したように、一対の円弧断面体1,1を使用 者の足のサイズに応じて調節し適宜の間隔に配置したところで、後側の円弧断面 体1に足3の裏の土踏まず部分4を当てて押圧するともに、前側の円弧断面体1 に足指5を載せて、足指5のつけ根を伸ばす。
【0014】 また、図6に示したように、2本の円弧断面体1,1を長手方向で密接させて 配置し、足3の土踏まず部分4を使用者の好みに応じて柔らかく押圧して刺激す る。
【0015】 さらに、図7に示したように、2本の円弧断面体1,1を適宜の間隔を有して 配置し、その円弧断面体1,1の間に足3の踵部分6を挾むようにして押圧する と、従来の竹踏みではできなかった踵部分6の刺激をすることができる。
【0016】 そして、図8に示したように、2本の円弧断面体1,1を適宜の間隔を有して 配置し、円弧断面体1,1の端部にそれぞれ両足3,3の前半分を載せ残り半分 を床面に載せて足踏みをすることにより、足3,3の裏の筋を伸ばすことができ る。従来の竹踏みでは1本の竹であったから、片足づつしかできなかったが、本 考案によれば両足を同時に行うことができ、使い勝手が頗るよい。さらに、円弧 断面体1は円弧部分を下にした形で使用することとも可能である。さすれば円弧 断面体1の縁部にて足の裏の各部を押圧刺激或は伸ばすことができる。
【0017】 なお、円弧断面体1の複数本を連結して構成したものでは、前記使い方をそれ ぞれ同時に組み合わせて行うことができる。即ち、図9に示したように、3本の 円弧断面体1を連結構成したものでは、1本目の円弧断面体1に足指5のつけ根 を当て、2本目の円弧断面体1に土踏まず部分4を当て、3本目の円弧断面体1 に踵部分6を当て、ゆっくりと足3,3を動かすと、足指5のつけ根の伸ばしと 、土踏まず部分4の押圧と、踵部分6の刺激をすべて同時に行うことができる。 なお、図9に示す例では3本の円弧断面体1の間隔を長い方で7cm、短い方で 2cmとして設定している。また、3本の円弧断面体1,1,1の上に足3を載 せて足裏全体を刺激し、同時に前記足指5と土踏まず部分4及び踵部分6の刺激 を併せて行うことでできる。
【0018】 また、図10は中空円柱体7を2本連結して使用する例を示すものであり、大 径の中空円柱体7の直径L1を12cm、小径の中空円柱体7の直径L2を7c m、又連結具2の長さL3を3cmとして配置したところで、前側の大径の中空 円柱体7の先端部に足指5を載せて、足指5のつけ根を伸ばすとともに、後端部 に足3の裏の土踏まず部分4及びを当てて押圧し、同時に小径の中空円柱体7の 先端部に足3の踵部分6を当てて刺激することができるものである。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案にかかる足踏み健康具によれば、足裏の全体若し くは足裏半分の押圧刺激は勿論のこと、足指のつけ根の伸ばし運動、土踏まず部 分の押圧刺激及び踵部分の押圧刺激の、少なくとも二つ以上を同時に行うことが できる。また、円弧断面体或は中空円柱体をそれぞれ密接させて配置し、それら の上に両足の裏全体を載せて使用者の好みに応じた柔らかな刺激によって押圧刺 激することができる。また、円弧断面体或は中空円柱体を適宜の間隔を有して配 置し、その上に足の先端部を載せて足踏みをすることにより踵の裏の筋の伸ばし 運動を両足同時に行うことができる。よって、効率的で使用する人に応じた各種 の足踏み運動をすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の円弧断面体を使用した実施例を示す斜
視図。
【図2】円弧断面体を3本使用した実施例を示す斜視
図。
【図3】本考案の中空円柱体を使用した実施例を示す斜
視図。
【図4】中空円柱体を使用した実施例の中央横断面図。
【図5】本考案の作用説明図。
【図6】本考案の作用説明図。
【図7】本考案の作用説明図。
【図8】本考案の作用説明図。
【図9】本考案の作用説明図。
【図10】本考案の作用説明図。
【符号の説明】
1…円弧断面体 2…連結具 3…足 4…土踏まず部分 5…足指 6…踵部分 7…中空円柱体

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の直径寸法と長さ寸法を有する円弧
    断面体又は所定の直径寸法と高さ寸法を有する中空円柱
    体の複数本を連結具で幅方向に連結してなることを特徴
    とする足踏み健康具。
  2. 【請求項2】 前記複数の円弧断面体又は中空円柱体は
    互いに間隔調節可能に連結されている請求項1,2記載
    の足踏み健康具。
  3. 【請求項3】 前記円弧断面体の長さは少なくとも足裏
    の縦長さ以上であり、かつ、円弧断面体の直径寸法は足
    裏の縦長さの半分以下である請求項1,2記載の足踏み
    健康具。
JP3284492U 1992-04-17 1992-04-17 足踏み健康具 Pending JPH0584333U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284492U JPH0584333U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 足踏み健康具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284492U JPH0584333U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 足踏み健康具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0584333U true JPH0584333U (ja) 1993-11-16

Family

ID=12370138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3284492U Pending JPH0584333U (ja) 1992-04-17 1992-04-17 足踏み健康具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0584333U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012228506A (ja) * 2011-04-11 2012-11-22 Uchida Hanbai System:Kk 下半身強化ボード

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012228506A (ja) * 2011-04-11 2012-11-22 Uchida Hanbai System:Kk 下半身強化ボード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0584333U (ja) 足踏み健康具
DE4205841C2 (de) Anordnung zur Massage von Körperteilen
RU198725U1 (ru) Тренажёр
JPH05200Y2 (ja)
JPH0215488Y2 (ja)
JP3077472U (ja) 踏み台
JP3238860U (ja) 指圧器
DE3530511A1 (de) Sandale fuer fusspflege
CN2318844Y (zh) 脚底按摩鞋
JP3088972U (ja) 足裏健康用具
JPS6039008Y2 (ja) 足指指圧装置
JP4560641B2 (ja) 転圧式健康器具
JPH036336Y2 (ja)
JPH0627150Y2 (ja) 足踏み健康器
JP2559549B2 (ja) 足裏経穴刺激健康器
JP3045262U (ja) 足踏み具兼背筋伸ばし矯正具
JPS63317153A (ja) 足裏の圧療器
JPS6143494Y2 (ja)
JPH09238702A (ja) 足踏丸棒を設けた下駄
JPH0143070Y2 (ja)
JP3030144U (ja) ルームウォーカー
JPH036337Y2 (ja)
JPS5835252Y2 (ja) 足裏圧療器
CN201510500U (zh) 一种刺激足底反射区的踏板
JPH08182716A (ja) マッサージ健康具