JPH0583713B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0583713B2
JPH0583713B2 JP17664888A JP17664888A JPH0583713B2 JP H0583713 B2 JPH0583713 B2 JP H0583713B2 JP 17664888 A JP17664888 A JP 17664888A JP 17664888 A JP17664888 A JP 17664888A JP H0583713 B2 JPH0583713 B2 JP H0583713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
edge
frames
frame
screw rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17664888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0227085A (ja
Inventor
Masatake Ogura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17664888A priority Critical patent/JPH0227085A/ja
Publication of JPH0227085A publication Critical patent/JPH0227085A/ja
Publication of JPH0583713B2 publication Critical patent/JPH0583713B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はコンクリート、木造等の建物の窓及
び出入口を構成する装置に関する。
(従来の技術) コンクリート建物の窓、及び出入口の構成に関
する提案は従来より種々提案されていて、予め形
成された窓枠を固定する方法や装置等が、例えば
実公昭54−2598号、同昭54−19085号、更に最近
において特開昭62−21983号、同第25689号、同昭
62−37493号、同第233392号等の各公報において
提案されている。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来の各提案は、構造が複雑で手数がかか
り、高価となる欠点があると共に、コンクリー
ト、並びに木造の建物の夫々に使用できないもの
で、この発明は以上の課題を解決せんとするにあ
る。
(課題を解決するための手段) この発明においては、特段に工夫した固着具を
利用し、予めコンクリートの窓孔、出入開口部を
形成する際に予め固着具の一半を躯体を構成する
際にコンクリート中に埋設し、固着具と協動する
螺杆で窓枠、出入口の取付枠または飾り枠を使用
する場合はこれ等を共に固着するもので、螺杆の
締付けを調整することで従来繁雑な手数を必要と
する取付枠、飾り縁枠の傾斜を容易に調整して取
付けた後、固着具の全体を仕上塗装によつて躯体
に埋設して外観には露出せず、取付枠、飾り枠等
を簡単に取付けるものである。
以下、図面を参照しつつ詳細に説明すれば、図
面第1図は固定具Aと螺杆Bを分離して示した斜
視図、第2図は−線に沿える縦断面図で、固
着具Aは第2図縦断面図に示すように断面樋状に
凹入形成すると共に、周縁に鍔状突出縁1を同一
体に形成し、前端は起立部2に形成して短管8の
一端を固着し、また後端は鍔状突出縁1に至る間
を徐々に内方に傾斜する傾斜面3に形成して鍔状
突出片1と同一体に形成して第3図、第4図に示
すように躯体のコンクリートC内に凹入し易くす
る。また、鍔状突出縁1は波状凹凸に形成してコ
ンクリートの固着の強固が計れるようにも形成で
きるもので、螺杆Bで取付枠Dを傾斜や位置を調
整して取付ける。図面は左側に固着具Aの取付状
態を示したが、勿論、右側上下両端にも固着具A
を使用する。しかして螺杆Bは一端がスクリユウ
ねじ杆4に他端を螺糸ネジ杆5に形成し、スクリ
ユウねじ杆4を取付枠Dにねじ込むもので、螺杆
5の端面にはドライバー溝6を設け、ナツト7で
起立部2に当接して固定する。また起立部2に一
端を固着した短管8はコンクリートC内に埋設し
た際にスクリユウねじ杆4のスクリユウねじにコ
ンクリートの付着を防止して螺杆5の螺着に妨害
が生じないためである。またこの固着具Aを第5
図に示すように、木造建物の窓孔、開口部の縁
枠、飾り枠Eの固着に使用する際、縁枠、飾り枠
Eは木製が多く、時に金属製があるが柱9に取付
板9aを固定し、これに固着具Aの鍔状突出縁1
を釘着して使用できる。図面中10は扉、11は
ワツシヤを示す。
(作用) この発明は以上のように特別に開発した固着具
Aによつてコンクリート、木造等の建築物の窓
孔、出入口等の開口箇所の取付枠、縁枠を簡単に
取付けができ、傾斜の調整、取付位置の確定も他
の部品を使用することなく簡単に実施でき、しか
も構成簡単で大量に安く提供できる等、多くの利
点を持つものである。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は螺杆を取外した状態の斜視図、第
2図は−線に沿える縦断面図、第3図はコン
クリート建物開口部の縁枠取付状態を示す一部断
面図、第4図は同横断面図、第5図は木造建物開
口部の縁枠取付装置の正面図を示す。 A……固着具、B……螺杆、C……コンクリー
ト壁、D,E……取付枠。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 固着具Aを横長の断面樋状に周縁に鍔状突出
    縁1を形成して凹入し、一端には起立部2を形成
    して短管8の一端を固着し、他端は鍔状突出縁1
    に沿つて半円形3に凹入し、且つ、螺杆Bの一端
    にスクリユウねじ4を、他端に螺糸5を形成し、
    この螺杆Bのスクリユウねじ4を前記短管8内に
    挿入してコンクリート、木造等の建物の窓孔、出
    入開口部に縁枠、取付枠等を固着することを特徴
    とするコンクリート、木造等の建物の窓孔、出入
    開口部に於ける縁枠、取付枠の固着装置。
JP17664888A 1988-07-15 1988-07-15 コンクリート、木造等の建物の窓孔、出入口に於ける縁枠、取付枠の固着装置 Granted JPH0227085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17664888A JPH0227085A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 コンクリート、木造等の建物の窓孔、出入口に於ける縁枠、取付枠の固着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17664888A JPH0227085A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 コンクリート、木造等の建物の窓孔、出入口に於ける縁枠、取付枠の固着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0227085A JPH0227085A (ja) 1990-01-29
JPH0583713B2 true JPH0583713B2 (ja) 1993-11-29

Family

ID=16017255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17664888A Granted JPH0227085A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 コンクリート、木造等の建物の窓孔、出入口に於ける縁枠、取付枠の固着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0227085A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102656776B1 (ko) 2018-02-22 2024-04-11 김순자 광학재료용 모노머와 이를 포함하는 광학재료용 중합성 조성물 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0227085A (ja) 1990-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0583713B2 (ja)
JPS5938851Y2 (ja) 建具用引手の取付構造
JPH035658Y2 (ja)
JP4558148B2 (ja) 建物用付設物の取付具及び建物用付設物の取付構造
JP2510051B2 (ja) 連窓の取付装置
JPH0447347Y2 (ja)
JPH0636135Y2 (ja) 採光窓下方に配置するブラインド枠の仮取付構造
JPS588860Y2 (ja) アルミサッシ取付用付加サッシ
JPS6317805Y2 (ja)
JPS5844727Y2 (ja) 間仕切壁
JPS6039395Y2 (ja) 手摺用取り付け金具
JP2604820Y2 (ja) 外壁のサッシ上部カバー
JPH0619721Y2 (ja) 引手取付部構造
EP0489764A1 (en) CONSTRUCTION OF WALLS IN MY DRY ONNERIE.
JPS6128052B2 (ja)
JPS5835832Y2 (ja) 手摺取付構造
JPS6141841Y2 (ja)
JPS5924742Y2 (ja) 窓手摺取付構造
JPS6111422Y2 (ja)
KR800001729Y1 (ko) 차양 조립체
JPH0716871Y2 (ja) サッシ枠
JP3002693B2 (ja) システムウォールサッシの取付け構造
JP2584318Y2 (ja) 外壁板の取付具
JP2955410B2 (ja) 外壁構造
JPH0320434Y2 (ja)