JPH0583598A - 非線形処理回路 - Google Patents

非線形処理回路

Info

Publication number
JPH0583598A
JPH0583598A JP3239754A JP23975491A JPH0583598A JP H0583598 A JPH0583598 A JP H0583598A JP 3239754 A JP3239754 A JP 3239754A JP 23975491 A JP23975491 A JP 23975491A JP H0583598 A JPH0583598 A JP H0583598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
gamma correction
circuit
processing circuit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3239754A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Wakagi
透 若木
Osamu Yagi
修 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3239754A priority Critical patent/JPH0583598A/ja
Publication of JPH0583598A publication Critical patent/JPH0583598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガンマ補正等のような非線形処理を動画シス
テムと静止画システムとが混在する画像表示システムに
対応できるようにして、動画並びに静止画の画質の向上
を図る。 【構成】 全画素独立で読出すCCD固体撮像素子から
の撮像信号Sをインターレース方式のテレビジョンの規
格に対応したガンマ補正処理を行って第1のガンマ補正
信号γ1を出力する第1のガンマ補正回路7と、CCD
固体撮像素子からの撮像信号Sをノンインターレース方
式の電子スチルカメラの規格に対応したガンマ補正処理
を行って第2のガンマ補正信号γ2を出力する第2のガ
ンマ補正回路8を設け、第1のガンマ補正回路7からの
第1のガンマ補正信号γ1と第2のガンマ補正回路8か
らの第2のガンマ補正信号γ2とを並列に、かつ同時に
出力して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、非線形処理回路に関
し、特に画質補正において白や黒の信号を変化させずに
中間の輝度を持ち上げる所謂ガンマ補正に適用して好適
なものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、カラー受像管の電光変換特性
は、図6Aの曲線に示すように、非線形特性を有す
る。そのため、ビデオカメラからの撮像信号の振幅と受
像管の発光強度を比例にさせたい場合、ガンマ補正回路
を用いてビデオカメラからの撮像信号にガンマ補正を行
うことにより、図6Bの曲線で示すような非線形信号
を得るようにしている。
【0003】この曲線で示す非線形信号をビデオカメ
ラからの撮像信号としてカラー受像管に供給すれば、ビ
デオカメラからの撮像信号の振幅と受像管の発光強度
(明るさ)が比例関係となり、画像上、人肌が黒つぶれ
しているような映像を、黒の浮き上がり(白が黒っぽく
なる)や白つぶれを防ぎつつ、明るくすることができ
る。即ち、白や黒の信号を変化させずに中間の輝度を持
ち上げることができる。
【0004】従来のガンマ補正回路は、図8に示すよう
に、プリアンプ31を通して入力されたビデオカメラか
らの輝度信号Sをガンマ補正回路32にてカラー受像管
の電光変換特性に基いてガンマ補正して後段のセットア
ップ処理やホワイトクリップ処理等を行う画像処理回路
32に供給するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】現在、画像表示システ
ムの種々の開発により、インターレース方式のテレビジ
ョン(NTSC,PALなど)のように、1フィールド
に262.5本走査する規格に対する動画システムと、
電子スチルカメラ等のように1フィールドに525本走
査する規格に対する静止画システムとが混在する画像表
示システムが実用化されている。
【0006】ところで、静止画については、画像表示の
対象物がカラー受像管ではなく、カラー印画紙であるた
め、ガンマ補正回路でのガンマ補正は、カラー印画紙に
関する電光変換特性に基いた非線形処理が必要である。
【0007】しかしながら、従来においては、動画シス
テムと静止画システムとが混在する画像表示システム
に、図8で示す動画システムに対応したガンマ補正回路
を搭載して、静止画に対しても動画と同じガンマ補正を
行うようにしているため、ビデオカメラからの撮像信号
の振幅と受像管の発光強度(明るさ)を比例関係にし
て、白や黒の信号を変化させずに中間の輝度を持ち上げ
るというガンマ補正に係る効果を静止画について充分に
発揮させることができず、静止画の画質の向上に限界が
生じるという不都合がある。
【0008】本発明は、このような課題に鑑み成された
もので、その目的とするところは、ガンマ補正等のよう
な非線形処理を動画システムと静止画システムとが混在
する画像表示システムに対応させることができ、動画並
びに静止画の画質の向上を図ることができる非線形処理
回路を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、全画素独立で
読出すCCD固体撮像素子2からの撮像信号Sをインタ
ーレース方式の画像表示装置(テレビジョン4)の規格
に対応した非線形処理を行って第1の非線形信号γ1を
出力する第1の非線形信号処理回路7と、CCD固体撮
像素子2からの撮像信号Sをノンインターレース方式の
画像表示装置(電子スチルカメラ6)の規格に対応した
非線形処理を行って第2の非線形信号γ2を出力する第
2の非線形信号処理回路8を設け、第1の非線形信号処
理回路7からの第1の非線形信号γ1と第2の非線形信
号処理回路8からの第2の非線形信号γ2とを並列に、
かつ同時に出力して構成する。
【0010】
【作用】上述の本発明の構成によれば、インターレース
方式テレビジョン(NTSC,PALなど)の規格にお
ける動画システムに対しては、第1の非線形信号処理回
路7を通して出力された第1の非線形信号γ1を用い、
ノンインターレース方式の静止画システムに対しては、
第2の非線形信号処理回路8を通して出力された第2の
非線形信号γ2を用いることができ、動画システム及び
静止画システムの各方式に応じて非線形信号処理を夫々
のシステムにおいて別々に行うことができる。
【0011】これにより、夫々のシステムに適した非線
形信号処理が可能になり、動画と静止画の各システムで
異なった絵作りを行うことができ、動画並びに静止画の
画質の向上を図ることができる。
【0012】
【実施例】以下、図1〜図6を参照しながら本発明の実
施例を説明する。図1は、本実施例に係る非線形処理回
路1が組み込まれる画像表示システムの全体像を示すブ
ロック線図であり、図2は、本実施例に係る非線形処理
回路1をガンマ補正処理に適用した場合の基本構成を示
すブロック線図である。
【0013】まず、図1に基いて本実施例の非線形処理
回路1が組み込まれる画像表示システムを説明すると、
本例のシステムで用いられるCCD固体撮像素子2は、
全画素に関する信号電荷を独立に読出す全画素読出し方
式を採用している。また、このCCD固体撮像素子2
は、グリーンG、イエローYe、及びシアンCyの3色
のカラーフィルタが、図6Aに示すように市松コーディ
ング、あるいは図6Bに示すように、ストライプコーデ
ィングされている。
【0014】このCCD固体撮像素子2からの撮像信号
Sは、後段の信号処理回路3に供給されて広帯域の輝度
信号に変換される。そして、このシステムに接続される
インターレース方式のテレビジョン、例えばNTSC方
式のテレビジョン4に対応できるように、テレビジョン
4の前段にインターレース処理回路5が組み込まれてい
る。このインターレース処理回路5では、信号処理回路
3からの輝度信号S1をインターレース方式に合わせて
複数画素の信号を混合させた信号Siを作成し、出力す
る。
【0015】一方、このシステムに別に接続されるノン
インターレース方式の画像表示装置、例えばカラー印画
紙に静止画を表示する電子スチルカメラ6に対しては、
信号処理回路3からの輝度信号S2をインターレース処
理回路5に通さず、直接電子スチルカメラ6に送出す
る。
【0016】しかして、本例においては、信号処理回路
3内に組み込まれる非線形処理回路1として、図2に示
すように、テレビジョン4に対応した第1のガンマ補正
回路7と、電子スチルカメラ6に対応した第2のガンマ
補正回路8を接続して構成されている。
【0017】第1のガンマ補正回路7は、プリアンプ9
を通して供給されたCCD固体撮像素子からの入力輝度
信号Sを、図3Aに示すように、カラー受像管の電光変
換特性に基づくガンマ補正曲線(曲線で示す)に対応
した値に変換して出力する。例えば入力値Viにおける
ガンマ補正曲線上の値Vo1をガンマ補正値として出力
し、比例直線に示すように、CCD固体撮像素子2か
らの輝度信号Sの振幅とカラー受像管の発光強度(明る
さ)を比例関係にする。
【0018】そして、この第1のガンマ補正回路7から
の第1のガンマ補正信号γ1を後段の第1の画像処理回
路10に供給し、該画像処理回路10にて、輪郭補正処
理、アパーチャー補正処理、セットアップ(直流分の再
生)処理、ホワイトクリップ処理及び同期加算処理を行
って動画用の画像信号S1を得る。
【0019】第2のガンマ補正回路8は、CCD固体撮
像素子2からの入力輝度信号Sを、図3Bに示すよう
に、カラー印画紙の電光変換特性に基づくガンマ補正曲
線(曲線で示す)に対応した値に変換して出力する。
例えば入力値Viにおけるガンマ補正曲線上の値Vo2
をガンマ補正値として出力し、比例直線に示すよう
に、CCD固体撮像素子2からの輝度信号Sの振幅とカ
ラー印画紙の明るさを比例関係にする。
【0020】そして、この第2のガンマ補正回路8から
の第2のガンマ補正信号γ2を後段の第2の画像処理回
路11に供給し、該画像処理回路11にて、セットアッ
プ(直流分の再生)処理、ホワイトクリップ処理を行っ
て静止画用の画像信号S2を得る。
【0021】次に、本例に係る非線形処理回路1の具体
例を図4及び図5に基いて説明する。この非線形処理回
路1は、図5で示すように、カラー受像管に関するガン
マ補正曲線(曲線)とカラー印画紙に関するガンマ補
正曲線(曲線)が、0からknee点までほぼ同じ曲
線を描き、knee点以降、ガンマ補正曲線(曲線)
がガンマ補正曲線(曲線)よりもその傾きが大きい直
線を描く場合に適用した回路構成を示すものである。こ
こで、knee点は、例えば入力輝度信号のデジタル値
が512を示すポイントに存在するものとする。
【0022】この非線形処理回路1は、図4に示すよう
に、CCD固体撮像素子2からの入力輝度信号(アナロ
グ信号)Sをデジタル信号Dに変換するA/D変換器2
1と、knee点までの変換データが格納されたROM
(9bit入力、8bit出力)22と、入力輝度信号
のデジタル値(以下、単に入力データと記す)Dがkn
ee点(512)より大きいか小さいかを比較する2つ
の比較回路23及び24を有する。
【0023】第1の比較回路23は、一方の入力端子に
ROM22からの変換データDrが供給され、他方の入
力端子に第1の利得補正回路25からの第1の補正デー
タDh1が供給される。ここで、この第1の利得補正回
路25は、一種の乗算器であり、入力データDに対し、
カラー受像管4に関するガンマ補正曲線(曲線)のk
nee点以降の直線の傾きに合わせた利得データ(例え
ば1/8)を乗算して第1の補正データDh1として出
力する。
【0024】第2の比較回路24は、一方の入力端子に
ROM22からの変換データDrが供給され、他方の入
力端子に第2の利得補正回路26からの第2の補正デー
タDh2が供給される。ここで、この第2の利得補正回
路26は、上記第1の利得補正回路25と同様の構成を
有し、入力データDに対し、カラー印画紙に関するガン
マ補正曲線(曲線)のknee点以降の直線の傾きに
合わせた利得データ(例えば1/4)を乗算して第2の
補正データDh2として出力する。
【0025】従って、入力データDがknee点(51
2)までを示す値であれば、第1及び第2の比較回路2
3及び24にて、ROMからの変換データDrが選択さ
れ、例えば、図5において、入力データがDi1のと
き、第1及び第2の比較回路23及び24の各出力端子
からは、入力値Di1におけるガンマ補正曲線(曲線
及び曲線)上の値Do1をガンマ補正値(第1のガン
マ補正信号データDγ1及び第2のガンマ補正信号デー
タDγ2)として夫々出力する。これら第1及び第2の
ガンマ補正信号データDγ1及びDγ2は、対応する比
較回路23及び24から同時に、かつ並列に出力され
る。
【0026】次に、入力データDがknee点(51
2)より大きい値であれば、各比較回路23及び24に
おいて、夫々第1の利得補正回路25及び第2の利得補
正回路26が選択され、例えば、図5において、入力デ
ータがDi2のとき、第1の比較回路23の出力端子か
らは、入力値Di2におけるガンマ補正曲線(曲線)
上の値Do21をガンマ補正値(第1のガンマ補正信号
データDγ1)として出力する。一方、第2の比較回路
24の出力端子からは、入力値Di2におけるガンマ補
正曲線(曲線)上の値Do22をガンマ補正値(第2
のガンマ補正信号データDγ2)として出力する。この
場合も第1及び第2のガンマ補正信号データDγ1及び
Dγ2は、対応する比較回路23及び24から同時に、
かつ並列に出力される。
【0027】従って、第1の比較回路23をテレビジョ
ン4側に接続すれば、テレビジョン4には、CCD固体
撮像素子2からの輝度信号Sの振幅とカラー受像管の発
光強度(明るさ)が比例関係となされた画像信号S1が
供給され、白や黒の信号を変化させずに中間の輝度を持
ち上げることができ、テレビジョン4に表示される画像
の画質が向上する。
【0028】一方、第2の比較回路24の出力端子を電
子スチルカメラ6側に接続すれば、電子スチルカメラ6
には、CCD固体撮像素子2からの輝度信号Sの振幅と
カラー印画紙の明るさが比例関係となされた画像信号S
2が供給され、白や黒の信号を変化させずに中間の輝度
を持ち上げることができ、カラー印画紙に表示される画
像の画質が向上する。
【0029】尚、図4で示す回路中、27は夫々ラッチ
回路を示し、ROM22、第1及び第2の比較回路23
及び24並びに第1及び第2の利得補正回路25及び2
6におけるデータのアクセスタイミングの違いによるデ
ータ破壊を防止するために接続されている。
【0030】上述のように、本例によれば、インターレ
ース方式テレビジョン(NTSC,PALなど)4のよ
うな動画システムに対しては、第1のガンマ補正回路7
を通して出力された第1のガンマ補正信号S1を用い、
電子スチルカメラ6のようなノンインターレース方式の
静止画システムに対しては、第2のガンマ補正回路8を
通して出力された第2のガンマ補正信号S2を用いるこ
とができ、動画システム及び静止画システムの各方式に
応じてガンマ補正処理を夫々のシステムにおいて別々に
行うことができる。
【0031】これにより、夫々のシステムに適したガン
マ補正処理が可能になり、動画と静止画の各システムで
異なった絵作りを行うことができ、動画並びに静止画の
画質の向上を図ることができる。
【0032】上記実施例では、インターレース方式のテ
レビジョンとして、上記NTSC方式のテレビジョン4
のほか、例えばPAL方式やSECOM方式のテレビジ
ョンにも適用させることができ、ノンインターレース方
式の画像表示装置として、上記電子スチルカメラ6のほ
か、例えば電子スチルカメラ用モニタにも適用させるこ
とができる。この場合、対象がカラー受像管となるた
め、第2のガンマ補正回路8にて、動画に対するガンマ
補正処理と近似したガンマ補正処理を行えばよい。
【0033】
【発明の効果】本発明に係る非線形処理回路によれば、
ガンマ補正等のような非線形処理を動画システムと静止
画システムとが混在する画像表示システムに対応させる
ことができ、動画並びに静止画の画質の向上を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る非線形処理回路が組み込まれる
画像表示システムの全体像を示すブロック線図。
【図2】本実施例に係る非線形処理回路をガンマ補正処
理に適用した場合の基本構成を示すブロック線図。
【図3】Aは、動画(カラー受像管)に対するガンマ補
正特性を示す特性図。Bは、静止画(カラー印画紙)に
対するガンマ補正特性を示す特性図。
【図4】本実施例に係る非線形処理回路をガンマ補正処
理に適用した場合の具体例を示すブロック線図。
【図5】図4で示す具体例で用いられるガンマ補正特性
を示す特性図。
【図6】本実施例に係るCCD固体撮像素子で用いられ
るカラーフィルタの配列を示す説明図。
【図7】Aは、カラー受像管の電光変換特性を示す特性
図。Bは、ガンマ補正後の信号特性を示す特性図。
【図8】本実施例に係るガンマ補正回路を示すブロック
線図。
【符号の説明】
1 非線形処理回路 2 CCD固体撮像素子 3 信号処理回路 4 テレビジョン 5 インターレース処理回路 6 電子スチルカメラ 7 第1のガンマ補正回路 8 第2のガンマ補正回路 9 プリアンプ 10 第1の画像処理回路 11 第2の画像処理回路 21 A/D変換器 22 ROM 23 第1の比較回路 24 第2の比較回路 25 第1の利得補正回路 26 第2の利得補正回路 27 ラッチ回路 S 入力輝度信号 γ1 第1のガンマ補正信号 γ2 第2のガンマ補正信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全画素独立で読出すCCD固体撮像素子
    からの撮像信号をインターレース方式の画像表示装置の
    規格に対応した非線形処理を行って第1の非線形信号を
    出力する第1の非線形信号処理回路と、 上記CCD固体撮像素子からの撮像信号をノンインター
    レース方式の画像表示装置の規格に対応した非線形処理
    を行って第2の非線形信号を出力する第2の非線形信号
    処理回路を有し、 上記第1の非線形信号処理回路からの第1の非線形信号
    と上記第2の非線形信号処理回路からの第2の非線形信
    号とが並列に、かつ同時に出力されることを特徴とする
    非線形処理回路。
JP3239754A 1991-09-19 1991-09-19 非線形処理回路 Pending JPH0583598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3239754A JPH0583598A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 非線形処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3239754A JPH0583598A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 非線形処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0583598A true JPH0583598A (ja) 1993-04-02

Family

ID=17049429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3239754A Pending JPH0583598A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 非線形処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0583598A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254052A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Canon Inc カメラ一体型記録再生装置
WO2022038652A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24 シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 表示データ処理装置、画像表示システム及び表示データ処理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254052A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Canon Inc カメラ一体型記録再生装置
JP4500711B2 (ja) * 2005-03-10 2010-07-14 キヤノン株式会社 カメラ一体型記録再生装置
WO2022038652A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24 シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 表示データ処理装置、画像表示システム及び表示データ処理方法
US11862118B2 (en) 2020-08-17 2024-01-02 Sharp Nec Display Solutions, Ltd. Display data processing device, image display system, and display data processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3242515B2 (ja) 撮像装置
US5604530A (en) Solid-state image sensing device for endoscope and endoscope imaging apparatus
JP2936760B2 (ja) カラーテレビジョンカメラ装置
JPS63227293A (ja) 面順次カラ−撮像装置
JPH02280496A (ja) 撮像装置及び撮像装置の信号処理方法
KR100680471B1 (ko) 보색 컬러 필터를 채택한 SoC 카메라 시스템
JPH0884348A (ja) 撮像装置
JPH0583598A (ja) 非線形処理回路
JP3263850B2 (ja) 信号処理回路及び画像表示装置
JP3613071B2 (ja) 撮像装置
JP3256988B2 (ja) 画質補正回路及び画像表示システム
JP2698404B2 (ja) 輝度信号処理装置
JP3673068B2 (ja) カラーテレビジョンカメラ装置
JP2668444B2 (ja) 撮像装置
JP2650062B2 (ja) カラー撮像装置
JP3525445B2 (ja) ディジタル信号処理カメラ
JP2510384B2 (ja) 面順次式内視鏡装置
JP3994534B2 (ja) 信号処理装置及び信号処理方法
JP4348789B2 (ja) 撮像装置
JP3791044B2 (ja) 映像信号処理回路およびそれを有するビデオカメラ
JP2971102B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH11113012A (ja) 電子的撮像装置
JP2003047014A (ja) 撮像装置
JP2004215092A (ja) 撮像装置
JPH01314078A (ja) ビデオカメラの信号処理回路