JPH05820U - 小屋裏換気機能を有する化粧母屋 - Google Patents

小屋裏換気機能を有する化粧母屋

Info

Publication number
JPH05820U
JPH05820U JP4662691U JP4662691U JPH05820U JP H05820 U JPH05820 U JP H05820U JP 4662691 U JP4662691 U JP 4662691U JP 4662691 U JP4662691 U JP 4662691U JP H05820 U JPH05820 U JP H05820U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
makeup
main body
purlin
rainwater
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4662691U
Other languages
English (en)
Inventor
康城 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP4662691U priority Critical patent/JPH05820U/ja
Publication of JPH05820U publication Critical patent/JPH05820U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小屋裏と建物外部との換気を行ない、しか
も、建物外部から浸入した雨水を外部に円滑、確実に排
水できるようにする。 【構成】 建物の妻側壁面Wにおける軒天部Eに取り付
けられた状態で、その前面部の換気口6によって中空状
の化粧母屋本体2自体を介在させて、小屋裏と建物外部
との換気を行なう。前面部の換気口6の後方位置の化粧
母屋本体2内部に雨水浸入防止板9を配装し、また、こ
の雨水浸入防止板9の下方の化粧母屋本体2底部に、雨
水浸入防止板9から換気口6下方に開口形成した排水口
11に至るまでの水勾配が付された雨水案内排水板10
を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、一般家屋における小屋裏の換気を行ない、浸入した雨水を外部に 円滑に排水できるようにした小屋裏換気機能を有する化粧母屋に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般家屋等の建物の妻側に固定した化粧母屋を通じて建物外部と小屋裏との換 気を行なう場合、この小屋裏の換気を十分に行なうためには、化粧母屋に大きな あるいは数多くの換気口を設ける必要がある。ただ、このような換気口を設ける に際しては、小屋裏を透視不能にした状態で化粧母屋を美麗に仕上げるという美 感上の要請と、小屋裏内への雨水の浸入を阻止するという防水上の要請とを同時 に考慮する必要がある。
【0003】 こうした要請から、本出願人は、実公平2−40643号公報として、小屋裏 換気機能を有する化粧母屋を提供しており、これは、建物の妻側に固定した中空 化粧母屋本体の前面部にガラリ構造の換気口を、また、中空化粧母屋本体の下側 面部にメッシュ構造の換気口を夫々設け、換気口の上部に中空化粧母屋本体内に 位置させてガラリ構造の目隠しを固定して成るものである。
【0004】 そして、建物の妻側に固定するには、中空化粧母屋本体後面部をジョイントク ッションを介在させて妻側壁面に当接固定させ、同じく中空化粧母屋本体上面部 の開放部を軒天部の開口部に対向させ、中空化粧母屋本体側面部に翼状に張り出 した左右の軒天取付部を見切縁と共に軒天下地材に釘打ちするものである。また 、取り付け後にあって、前面部の換気口から浸入した雨水は、中空化粧母屋本体 後部に配装した傾斜している防水板上を流れ落ちさせ、下側面部の換気口から外 部に排水させるものとしてある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】 ところが、上述した従来の化粧母屋によると、この化粧母屋内に浸入した雨水 は、内部の防水板上を流れ落ちさせて下側面部のメッシュ構造の換気口から外部 に排水するから、この換気口全域から滴り落ちるように落下するものとなり、そ の落下した水が妻側壁面に付着したりしていた。
【0006】 また、建物における屋根の軒天の勾配は一定ではなく、種々な勾配のものとし て設計、施工されているから、この屋根勾配に対応した化粧母屋として構成され る必要がある。したがって、上述した従来の化粧母屋は、軒天部下地材に取り付 けられることで設置されるものとしてあるから、中空化粧母屋本体側面部に翼状 に張り出し構成した左右の軒天取付部は、それらの屋根勾配に対応させて角度を 夫々異ならしめた構成のものを各別に用意しておかなければならず、そうすると 、それらの各タイプ別のものの管理、保管が必要となり、ひいては施工コストの 高騰の一因ともなるものであった。
【0007】 そればかりでなく、軒天に施工取り付けるに際し、瓦屋根長さである軒天幅員 は一定ではないから、それらに対応した長さを有する化粧母屋が必要である。す なわち、瓦屋根長さに対応しない化粧母屋は、これを通じての小屋裏と外部とが 連通されず、小屋裏換気が不可能となるばかりでなく、間隙が生じると雨水が浸 入し、内部を損傷するからである。したがって、これらに対応する長さに予め設 定された化粧母屋が各別に構成される必要があり、これまた、上述したのと同様 な理由によって施工コストの高騰の一因ともなるものであった。
【0008】 そこで、この考案は、叙上のような従来存した諸事情に鑑み案出されたもので 、内部に浸入した雨水を確実、円滑に外部に排水でき、しかも、浸入した雨水を 妻側壁面とは離れた位置の化粧母屋前面部から排水落下させ、妻側壁面に生じる 汚損を防止できるようにした小屋裏換気機能を有する化粧母屋を提供することを 目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】 上述した目的を達成するため、この考案にあっては、建物の妻側に固定される 中空状に形成された化粧母屋本体の前面部に換気口を設け、小屋裏と建物外部と を換気させる化粧母屋において、前記換気口の後方の化粧母屋本体内部に雨水浸 入防止板を配装し、この雨水浸入防止板下方の化粧母屋本体底部に、雨水浸入防 止板から換気口の下端に開口形成した排水口に至るよう次第に下方傾斜した雨水 案内排水板を設けたことを特徴とする。
【0010】
【作用】
この考案に係る小屋裏換気機能を有する化粧母屋にあっては、建物の妻側壁面 における軒天部に取り付けられた状態で、その前面部、底面部夫々の換気口によ って中空状の化粧母屋本体自体を介在させて、小屋裏と建物外部との換気を行な う。
【0011】 このとき、化粧母屋本体内部に配装した雨水浸入防止板は、前面部の換気口を 経て化粧母屋本体内部に浸入された外部の雨水を阻止し、自身の前面に沿って流 れ落ちさせる。 すると、化粧母屋本体底部に配した雨水案内排水板が、雨水浸入防止板から落 下した雨水を受け、雨水案内排水板自身の傾斜面に沿って化粧母屋本体前部にま で案内排水し、換気口下方に開口形成した排水口は、案内された雨水をあつめて 外部に排水する。
【0012】
【実施例】
以下、図面を参照してこの考案の一実施例を説明するに、図において示される 符号1はこの考案に係る化粧母屋であり、小屋裏に連通させて建物の妻側壁面W に固定されて、建物における小屋裏と外部との空気流通を図るようにしてある( 図1、図3参照)。
【0013】 すなわち、建物の妻側壁面Wに固定される中空状に形成された化粧母屋本体2 の前面部にガラリ構造の換気口6を設け、この換気口6の後方の化粧母屋本体2 内部に雨水浸入防止板9を配装し、この雨水浸入防止板9下方の化粧母屋本体2 底部に、雨水浸入防止板9から化粧母屋本体2の前面部下端に至るよう次第に下 方傾斜した雨水案内排水板10を設ける。また、化粧母屋本体2の左右側壁3上 部に、建物の軒天部Eに固定される左右の軒天取付板13を揺動可能に張り出し 状にして連結し、化粧母屋本体2後部には、建物の妻側壁面Wに固定されるスラ イド自在な調整板16を伸縮自在に配装したものである。
【0014】 しかして、化粧母屋本体2は、左右部に配した左右側壁3と、底部に配した底 側壁4とから断面でほぼU字状に一体的に連設し、左右側壁3の上端部をその前 部において上側壁5によって一体的に連設することで形成されており、前面部、 後面部、上面部の後部は開放してある。この化粧母屋本体2自体は、塩化ビニー ル樹脂被覆鋼板、合成樹脂等で形成されており、可能な限り軽量化することで、 建物に掛かる重量負担を軽減化し、また、施工性、作業性が向上できるように配 慮してある。
【0015】 この化粧母屋本体2の前面部に設けられる換気口6は、図1、図3に示すよう に、化粧母屋本体2の前面部に装着されるエンドキャップ7に、これの周縁部を 除くほぼ全域に亙って開口形成してある。そして、化粧母屋本体2前方からの雨 水の浸入を阻止するように、自身の前縁部を下方に向けた傾斜状態としてある多 数の傾斜片8によってガラリ構造を形成している。
【0016】 また、この換気口6の後方の化粧母屋本体2内部には、ガラリ構造の換気口6 における傾斜片8相互間から浸入することがある雨水を化粧母屋本体2内部後方 へは浸入させないようにしてある適数の雨水浸入防止板9を配列してある。この 雨水浸入防止板9は、図1に示すように、複数にして配列してあり、例えばこれ の両側縁を前記左右側壁3内側面に固着することで化粧母屋本体2内部に固定さ れる。
【0017】 そして、この雨水浸入防止板9における最後列に位置する部位から、化粧母屋 本体2の前面部下端に至るよう次第に下方傾斜した雨水案内排水板10を、雨水 浸入防止板9下方の化粧母屋本体2底部に設けてあり、夫々の雨水浸入防止板9 によって阻止され、下方に落下した雨水を換気口6下端に開口されている排水口 11から化粧母屋本体2外部に排水させるようにしてある。すなわち、図1に示 すように、この雨水案内排水板10自体は、これの両側縁を前記左右側壁3内側 面に固着することで化粧母屋本体2内部に固定されており、換気口6を経て浸入 する雨水が夫々の雨水浸入防止板9によって阻止され、落下されたそれらの全て を受容し、排水口11を経て外部に排水させるように、化粧母屋本体2における 後部が高く、前部が低く設定された状態で傾斜している水勾配が設定されている 。
【0018】 また前記左右側壁3には、これらの上端部後部において、化粧母屋本体2の左 右外方に翼状に張り出す揺動自在な左右の軒天取付板13を連結してある。この 軒天取付板13は、図2に示すように、蝶番材14を介して左右側壁3に連結し てあり、例えば1/3乃至2/3等の屋根Rの勾配に対応する軒天部Eの傾斜に 合致して軒天取付板13自体の左右側壁3に対する連結角度を自在に揺動調整で きるようにし、また、軒天取付板13自体を化粧母屋本体2にしっかりと連結し ている。
【0019】 なお、化粧母屋本体2の左右側壁3は、図3に示すように、建物の妻側の軒天 部Eに化粧母屋1自体が組み入れられるように装着固定されるため、軒天部Eの 外形状に対応させて、後部上部は切り欠かれ、また、軒天部Eにおける野縁材が 挿入される挿入切欠15が形成されている(図1参照)。 化粧母屋本体2後部に配装したスライド自在な調整板16は、化粧母屋本体2 における前記左右側壁3、底側壁4から成る断面でほぼU字状を呈する化粧母屋 本体2自体の相似形に形成されており、図1に示すように、調整板16は、化粧 母屋本体2の左右側壁3、底側壁4夫々の内側面に沿った摺接状態で化粧母屋本 体2の前後に沿ってスライドするようにしてある。
【0020】 また、この調整板16底部外側面と底側壁4内側面との間には排水間隙17が 形成されていて、化粧母屋本体2前面の換気口6から浸入し、最後列の雨水浸入 防止板9によっても浸入が阻止されなかった雨水が排水間隙17から化粧母屋本 体2外に排水されるようにしてある。 なお、この調整板16は、化粧母屋本体2内においてスライド可能に構成され る場合に限らず、化粧母屋本体2外でスライド可能に構成される場合もあり、こ のときの調整板16は、化粧母屋本体2の左右側壁3、底側壁4夫々の外側面に 沿った摺接状態で化粧母屋本体2の前後に沿ってスライドするものとなる。
【0021】 次に、この考案化粧母屋1の建物の妻側への固定取付を説明すると、固定取付 位置の瓦屋根長さである軒天部E幅員に対応させて、調整板16を化粧母屋本体 2に対して引き出しあるいは押し込み操作等して全体の長さを調整設定しておく 。そして、調整板16後端面をジョイントクッションJを介在させて妻側壁面W に当接する一方、化粧母屋本体2の上側壁5後端面を破風G前面に当接させ、ま た、挿入切欠15を軒部における野縁材位置に合致させて嵌め合わせ、小屋裏に 連通する軒天部Eの開口部に化粧母屋本体2自体の開口部を位置させる。それと 共に、左右の軒天取付板13夫々を蝶番材14によって屋根Rの勾配乃至軒天部 Eの傾斜に対応するよう揺動させながら適宜な傾斜角度に調整し、軒天部Eにお ける軒天下地材Fに、見切縁材Aと共に軒天取付板13を釘打ちするのである。
【0022】 したがって、この考案化粧母屋1の内部は、化粧母屋本体2の後部において小 屋裏に連通する一方、同じく前面部においてはガラリ構造の換気口6によって外 部に連通している。すなわち、化粧母屋本体2の上面部の後部、後面部の開放部 分によって軒天部Eの開口部に連通し、また、この軒天部Eの開口部前部におけ る上方から化粧母屋本体2内の雨水浸入防止板9前方を経てガラリ構造の換気口 6を通じて化粧母屋本体2前面で連通しており、その連通系路によって小屋裏に 外気が導入され、また、逆に、小屋裏の空気が外部に導出される。
【0023】 このとき、外部の雨水がガラリ構造の換気口6を経て化粧母屋本体2内部に浸 入しても、化粧母屋本体2内に配装した雨水浸入防止板9によって阻止され、こ れの前面に沿って、下方に設けた雨水案内排水板10上に落下し、更に、この雨 水案内排水板10に案内されて、換気口6下端に開口してある排水口11を経て 外部に排水される。また、化粧母屋本体2後部における調整板16との間隙に形 成された排水間隙17からは、最後列の雨水浸入防止板9によっても阻止されな かった浸入した雨水も排水される。
【0024】
【考案の効果】
この考案は以上のように構成されており、これがため、中空の化粧母屋本体を 経て小屋裏と建物外部との換気を図れるのは勿論のこと、化粧母屋本体内部に浸 入した雨水を確実、円滑に外部に排水できるのであり、しかも、浸入した雨水を 妻側壁面とは離れた位置の化粧母屋前面部から排水落下させ、妻側壁面に生じる 汚損を防止できるものである。
【0025】 すなわち、これは、化粧母屋本体前面に開口形成した換気口後方の化粧母屋本 体内部に雨水浸入防止板を配装し、この雨水浸入防止板から化粧母屋本体の前面 部下端に開口形成した排水口に至るよう次第に下方傾斜した雨水案内排水板を設 けたからであり、傾斜した雨水案内排水板は、雨水浸入防止板によって阻止した 雨水を排水口部位にまで集め、これを纏めて排水するからである。
【0026】 したがって、この考案によれば、小屋裏の換気を図りながらも、外部から浸入 する雨水を小屋裏に浸入させず、確実に建物外部に排水できる等の優れた効果を 奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】側断面図である。
【図2】正断面図である。
【図3】斜視図である。
【符号の説明】
A 見切縁材 E 軒天部 F 軒天下地材 J ジョイン
トクッション G 破風 R 屋根 W 妻側壁面 1 化粧母屋 2 化粧母屋
本体 3 左右側壁 4 底側壁 5 上側壁 6 換気口 7 エンドキャップ 8 傾斜片 9 雨水浸入防止板 10 雨水案内
排水板 11 排水口 13 軒天取
付板 14 蝶番材 15 挿入切
欠 16 調整板 17 排水間

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 建物の妻側に固定される中空状に形成さ
    れた化粧母屋本体の前面部に換気口を設け、小屋裏と建
    物外部とを換気させる化粧母屋において、前記換気口の
    後方の化粧母屋本体内部に雨水浸入防止板を配装し、こ
    の雨水浸入防止板下方の化粧母屋本体底部に、雨水浸入
    防止板から換気口の下端に開口形成した排水口に至るよ
    う次第に下方傾斜した雨水案内排水板を設けたことを特
    徴とする小屋裏換気機能を有する化粧母屋。
JP4662691U 1991-06-20 1991-06-20 小屋裏換気機能を有する化粧母屋 Pending JPH05820U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4662691U JPH05820U (ja) 1991-06-20 1991-06-20 小屋裏換気機能を有する化粧母屋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4662691U JPH05820U (ja) 1991-06-20 1991-06-20 小屋裏換気機能を有する化粧母屋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05820U true JPH05820U (ja) 1993-01-08

Family

ID=12752504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4662691U Pending JPH05820U (ja) 1991-06-20 1991-06-20 小屋裏換気機能を有する化粧母屋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05820U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102200045A (zh) * 2010-03-24 2011-09-28 J·埃贝斯佩歇合资公司 夹持装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57106081A (en) * 1980-12-23 1982-07-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Normally-off type schottky junction field effect transistor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57106081A (en) * 1980-12-23 1982-07-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Normally-off type schottky junction field effect transistor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102200045A (zh) * 2010-03-24 2011-09-28 J·埃贝斯佩歇合资公司 夹持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11686096B2 (en) Roof window system with a ventilation unit mounted adjacent to the roof window, a roof structure including a roof window system, a method of providing a roof window system and a method of retrofitting a roof window system
US7007429B2 (en) Vertical downspouts for gutter system
JPH05820U (ja) 小屋裏換気機能を有する化粧母屋
JP4644116B2 (ja) バルコニーの軒天見切構造
JP2007092427A (ja) 軒裏換気構造
JP3390157B2 (ja) 建物換気装置構造
JPH0752273Y2 (ja) 小屋裏換気機能を有する化粧母屋
JP2505680Y2 (ja) 小屋裏換気機能を有する化粧母屋
JP5374283B2 (ja) 換気構造及び建物
JPH08121853A (ja) ガラリ
JPH08326177A (ja) 建築用換気ガラリ
JP4246885B2 (ja) 換気棟
KR200417841Y1 (ko) 창문용 빗물 차단장치
JP2006316532A (ja) 雨樋集水ます
JP2001182259A (ja) 構造物躯体カバーの隙間塞ぎ構造及びその塞ぎ材
JP7305148B2 (ja) 樋受け構造、及びその施工法
JPH0113706Y2 (ja)
JPS6224705B2 (ja)
JP2003096938A (ja) 建 物
JPH0336354A (ja) 換気筒及び換気筒を用いた屋根葺き施行方法
JPH0729162Y2 (ja) 防水ガラリ
JP2693132B2 (ja) 換気煙突
JPH10169125A (ja) 建築物の屋根裏換気装置
JP3001422U (ja) 天窓付き犬舎
KR200373039Y1 (ko) 함석지붕용 빗물받이

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960125