JPH058173U - 継手用パツキン - Google Patents
継手用パツキンInfo
- Publication number
- JPH058173U JPH058173U JP6208091U JP6208091U JPH058173U JP H058173 U JPH058173 U JP H058173U JP 6208091 U JP6208091 U JP 6208091U JP 6208091 U JP6208091 U JP 6208091U JP H058173 U JPH058173 U JP H058173U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packing
- flange
- pipe
- joint
- bolt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 金属パイプの接続作業時に継手用パッキンが
位置ずれを起こさず、このパッキンは放射方向の外方へ
突出する延長部を設けるだけで材料を余分に使用しな
い。 【構成】 金属パイプにフランジ部材を嵌合するととも
にその端部をつば出し加工し、両パイプのつば部端面間
にパッキンを介在させてからボルトとナットで両フラン
ジ部材を結合して締め付ける金属パイプの継手におい
て、このパッキンには放射方向の外方へ突出する延長部
を形成し、該延長部にそれぞれボルト貫通孔を設ける。
位置ずれを起こさず、このパッキンは放射方向の外方へ
突出する延長部を設けるだけで材料を余分に使用しな
い。 【構成】 金属パイプにフランジ部材を嵌合するととも
にその端部をつば出し加工し、両パイプのつば部端面間
にパッキンを介在させてからボルトとナットで両フラン
ジ部材を結合して締め付ける金属パイプの継手におい
て、このパッキンには放射方向の外方へ突出する延長部
を形成し、該延長部にそれぞれボルト貫通孔を設ける。
Description
【0001】
本考案は、金属パイプの接続作業時に位置ずれが発生しない継手用パッキンに
関し、放射方向の外方へ突出する延長部を設けるだけで材料を余分に使用しない
継手用パッキンに関する。
【0002】
金属パイプを直線状に接続するには、連結部分の機械強度及び大径管の配管作
業性などを考慮すると、一般的にフランジ式の結合方式が好ましい。フランジ式
の管継手では、パイプ端部にフランジ部材をソケット式又はスリップオン式に差
込み、この後にフランジ部材をパイプに溶接で固着するのが普通である。
【0003】 フランジ式の管継手では、フランジ部材をパイプ端部に溶
接するため、配管時にフランジ部材のボルト孔を一致させるのが容易でなく、パ
イプを強引に捩ってでもボルト孔を一致させなければならず、これが配管作業の
遅延原因とパイプの損傷要因になることが多い。
【0004】 このため、パイプにラップジョイ形フランジ部材を嵌合し
、パイプ端部にスタブエンドを溶接すれば、パイプの損傷は少なくなっても、作
業工程が複雑化して作業時間がいっそう長くなってしまう。また、パイプがステ
ンレス鋼である場合、スタブエンドとパイプ端との溶接個所から電食を発生しや
すく、配管の敷設環境や使用環境に相当に留意する必要が生じる。
【0005】 これに対し、ラップジョイ形フランジ部材で接続する際に
、その端部をつば出し加工すれば、全体の構造が単純で配管作業が容易になり、
水洩れ事故などが殆ど発生しなくなる。また、溶接作業などがないので加工作業
が迅速に完了し、パイプがステンレス鋼製であってもパイプ結合部分で電食が発
生しない。
【0006】
金属パイプ端部のつば出し加工後にラップジョイ形フランジ部材で接続する際
には、円形パッキンを金属パイプのつば部端面間に介在させ、ついでボルトとナ
ットで両フランジ部材を結合している。この円形パッキンは、両フランジ部材を
結合する時に金属パイプのつば部端面間に配置するだけであり、その落下や位置
ずれを連結ボルトによって概略阻止するにすぎない。
【0007】 このため、両フランジ部材を締め付ける時に、円形パッキ
ンの中心がずれ、その内径が金属パイプのそれと一致しない現象が起こることが
ある。このずれが発生すると、円形パッキンのずれた部分が金属パイプ内におけ
る障害となり、該パイプ内を通過する液体中の固形物がその部分に停滞し、パイ
プの詰りを発生する。
【0008】 また、円形パッキンを金属パイプのつば部端面間に配置し
た後に両フランジ部材を強く締め付けると、両フランジ部材の間で比較的軟質の
円形パッキンが圧縮されて隠れてしまい、締め付け後においてその継手において
円形パッキンを介在させたか否かを確認できなくなる。
【0009】 本考案は、ラップジョイ形フランジ部材で接続する際に用
いる円形パッキンに関する前記の問題点を改善するために提案されたものであり
、放射方向の外方へ突出する延長部を設けることにより、金属パイプの接続作業
時に位置ずれが発生しない継手用パッキンを提供することを目的としている。
【0010】
上記目的を達成するために、本考案に係る継手用パッキン5には、図2に示す
ように、放射方向の外方へ突出する延長部10,10を形成し、該延長部にそれ
ぞれボルト貫通孔11を設けている。延長部10,10は、一般に直径方向に関
して反対向きであるが、この角度はフランジ部材3のボルト孔12(図3参照)
の位置に応じて任意に定めることができ、例えば両延長部を90°間隔で配列し
たり、120°で3個等間隔に配列してもよい。
【0011】 また、この延長部の一方又は両方を、図6のように細長い
突片13,13で構成してもよく、これによって両フランジ部材3にボルト6を
挿入した後でもパッキンの取付けが可能になる。
【0012】 パッキン5は、一般に比較的軟質のゴム又は石綿などから
なると好ましい。継手1で接続するパイプ2を化学プラントなどの配管に用いる
場合には、図4に示すようにその内周面及び両側面に耐腐食性の薄膜15をコー
ティングすると好ましく、この素材はポリテトラフルオロエチレン,ポリアミド
,ポリ塩化ビニルなどである。
【0013】 本考案のパッキン5を用いる継手1は、図1に示すように
、金属パイプ2,2に公知のラップジョイ形フランジ部材3をそれぞれ嵌合し、
該金属パイプの端部をつば出し加工した後に、該パイプのつば部4の端面間にパ
ッキン5を介在させ、ついでボルト6とナット7で両フランジ部材3,3を結合
して締め付ける。
【0014】 パイプ2及びフランジ部材3には、種々の金属が使用可能
であるが、好ましくはパイプ2はステンレス鋼製であり、フランジ部材3は鉄鋼
製である。フランジ部材3は、一般に円形平面のラップジョイ形フランジである
が、これは角形や小判形平面などであってもよい。
【0015】
本考案に係る継手用パッキン5では、複数本のボルト6とナット7でフランジ
部材3,3を結合する際に、その延長部10の貫通孔11にボルト6を通してか
らフランジ部材3,3を締め付けることにより、パッキン5の位置ずれや落下が
発生することがない。
【0016】 パッキン5の延長部10は、両フランジ部材3,3を強く
締め付けてパッキン5が圧縮されても、ボルト6の外側に出ているから、締め付
け後において継手1においてパッキン5を介在させたか否かを容易に確認するこ
とができる。
【0017】
次に、本考案を実施例に基づいて説明すると、本考案に係る継手用パッキン5
は、図2に示すようにほぼドーナツ形平面であり、その内径14はパルプ2の内
径に等しく、その外径はパイプ2のつば部4の外径にほぼ等しい。パッキン5に
は、放射方向の外方へ突出する延長部10,10を直径方向に関して反対向きに
形成する。延長部10は、周辺が半円形である舌状の平面形状であり、その中心
に円形のボルト貫通孔11を設けている。
【0018】 パッキン5は、一般に比較的軟質のゴムや石綿からなる。
継手1で連結するパイプ2を化学プラントなどの配管に用いる場合には、図4に
示すようにその内周面及び両側面に耐腐食性のポリテトラフルオロエチレン薄膜
15をコーティングすればよい。
【0019】 パッキン5をゴムや石綿のシート素材から裁断する際には
、図5に示すようにシート素材25に斜めに配列すれば、円形パッキンに放射方
向の外方へ突出する延長部11,11を設けても、シート素材25を殆ど余分に
使用しない。延長部11,11を図示から多少変形すれば、シート素材25の使
用量を従来の円形パッキンと全く同一することも可能である。
【0020】 本考案のパッキン5を用いる継手1において、金属パイプ
2はステンレス鋼パイプであり、例えば直径5cm,長さ5.5mであるが、こ
れ以外の直径と長さであっても勿論使用可能である。金属製のフランジ部材3は
、一般に鉄鋼製の円形平面のラップジョイ形フランジであり、厚み15mmで外
径14cmであって、その中心孔16は直径5cmのパイプ2に対して5.2〜
5.3cm程度であり、周辺に4個のボルト孔12を等間隔に形成している(図
3参照)。
【0021】 組立ての際に、図4に示すように、パイプ2の端部に合成
ゴム製などのリングバンド17ついでフランジ部材3を嵌合してから、パイプ2
の端部をつば出し加工する。このつば出し加工は、例えば、パイプ加工工場や配
管現場において、公知のつば出し加工機によって環状のつば部4を直径方向外方
へ直角に形成し、ついで該パイプの他方の端部も同様につば出し加工する。
【0022】 配管現場において、垂直や傾斜方向などに配置したパイプ
2,2のつば部4を近接させ、2個のフランジ部材3,3を正確に位置決めし、
この際に、リングバンド17を二つ折りにしてフランジ部材3のすぐ後方に配置
し、該リングバンドの締め付け弾力によってフランジ部材3が重くてもその落下
やずれを防ぐ。
【0023】 フランジ部材3,3の位置決め後に、両パイプ2のつば部
4の端面間にパッキン5を配置させ、まず2本のボルト6をパッキン5の延長部
貫通孔11に通してから、4組のボルトとナット7で両フランジ部材3,3を結
合する。更に、各ナット7を締め付けてパイプ2,2を固定すると、得た継手1
の構造は、図1に示すように通常のフランジ式の結合方式である。
【0024】 このパイプ結合作業が完了すると、パイプ2を壁面などに
固定することを要する。この固定作業の際に、リングバンド17をパイプ周面に
沿ってUボルトなどの固定金具(図示しない)の取付け位置まで移動し、該固定
金具の内側において静止する。次にこの固定金具を締め付けてパイプ2,2を固
定すると、ゴム製のリングバンド17は固定金具の内面とパイプ2の外周面との
間に介在し、該固定金具とパイプ2とを電気的に絶縁する。本考案で用いるリン
グバンドには、滑り止めのために種々の形状の凹凸内面を形成することも可能で
ある。
【0025】 図6は、本考案の変形例を示し、継手用パッキン20では
、放射方向の外方へ細長い突片13,13を突出させている。突片13,13の
間隔は、ボルト6の直径にほぼ等しい。このような突片13,13は、前記の延
長部10の代りに2組形成してもよい。
【0026】 パッキン20を用いると、配管現場において、垂直や傾斜
方向などに配置したパイプ2,2のつば部4を近接させ、2個のフランジ部材3
,3を位置決めすれば、直ちに1本のボルト6を両フランジ部材3,3に挿入し
てナット7で結合しておけばよい。これによって、リングバンド17などを使用
しなくても、フランジ部材3の落下やずれを防ぐことができる。フランジ部材3
,3をあらかじめ1本のボルト6で連結していても、突片13,13をボルト6
を挟むように嵌合させれば、該ボルト1本を挿入した後でもパッキン20の取付
けが可能になる。
【0027】
本考案に係る継手用パッキンでは、複数本のボルトとナットでラップジョイ形
の両フランジ部材を結合する際に、金属パイプのつば部端面間に配置し、その延
長部の貫通孔にボルトを通してからフランジ部材を締め付ける。これによって、
継手の両フランジ部材を締め付ける際に、本考案のパッキンの位置ずれや落下が
発生することがない。この結果、本考案のパッキンは、その内径が常に金属パイ
プのそれと一致し、金属パイプ内における障害とならないことにより、該パイプ
内を通過する液体は継手内を常にスムースに通過できる。
【0028】 また、パッキンの延長部は、ボルトの外側に出ているから
、両フランジ部材を強く締め付けてパッキンが圧縮されても、締め付け後におい
て継手においてパッキンを介在させたか否かを容易に確認できる。このため、継
手においてパッキンを配置させることを忘れることがなく、パッキン介在の確認
のために継手を再分解することも解消する。
【0029】 本考案のパッキンを原料のシート素材から裁断する際に、
該シート素材に連続的に斜めに配列すれば、放射方向の外方へ突出する2個の延
長部を設けてあっても、該シート素材を余分に使用しない。2個の延長部を多少
変形することにより、原料のシート素材の使用量を従来の円形パッキンと全く同
一にすることも可能である。
【図1】 延長部の存在しない個所でパッキンを切断し
ている継手の縦断面図である。
ている継手の縦断面図である。
【図2】 本考案に係るパッキンを示す平面図である。
【図3】 金属パイプのつば出し端部をフランジ部材と
ともに示す端面図である。
ともに示す端面図である。
【図4】 本考案のパッキンを取付け状態を示す継手上
半部分の縦断面図である。
半部分の縦断面図である。
【図5】 本考案のパッキンをシートから裁断する際の
配列状態を例示する平面図である。
配列状態を例示する平面図である。
【図6】 本考案を変形例を示す平面図である。
1 継手
2 金属パイプ
3 フランジ部材
4 金属パイプのつば部
5 パッキン
6 ボルト
10 パッキン延長部
11 貫通孔
Claims (3)
- 【請求項1】 金属パイプにフランジ部材を嵌合すると
ともにその端部をつば出し加工し、両パイプのつば部端
面間にパッキンを介在させてからボルトとナットで両フ
ランジ部材を結合して締め付ける金属パイプの継手にお
いて、放射方向の外方へ突出する延長部を形成し、該延
長部にそれぞれボルト貫通孔を設ける継手用パッキン。 - 【請求項2】 金属パイプにフランジ部材を嵌合すると
ともにその端部をつば出し加工し、両パイプのつば部端
面間にパッキンを介在させてからボルトとナットで両フ
ランジ部材を結合して締め付ける金属パイプの継手にお
いて、放射方向の外方へ突出する延長部を形成し、両延
長部の少なくとも一方を2本の細長い突片で構成するこ
とにより、両フランジ部材にボルトを挿入後に取付け可
能である継手用パッキン。 - 【請求項3】 内周面及び両側面に耐腐食性の薄膜をコ
ーティングしている請求項1又は2記載のパッキン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6208091U JPH058173U (ja) | 1991-07-10 | 1991-07-10 | 継手用パツキン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6208091U JPH058173U (ja) | 1991-07-10 | 1991-07-10 | 継手用パツキン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH058173U true JPH058173U (ja) | 1993-02-05 |
Family
ID=13189732
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6208091U Pending JPH058173U (ja) | 1991-07-10 | 1991-07-10 | 継手用パツキン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH058173U (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002039462A (ja) * | 2000-07-19 | 2002-02-06 | Petroleum Energy Center | 送液用配管及びそれを用いたポリアリーレンスルフィドの製造方法 |
JP2002323184A (ja) * | 2001-02-21 | 2002-11-08 | Sanetsu:Kk | フランジ継手用の固定パッキン |
WO2009028322A1 (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-05 | Nowla Engineering Co., Ltd. | ルーズフランジ式管継手 |
JP2010203601A (ja) * | 2009-02-06 | 2010-09-16 | Ck Metals Co Ltd | フランジ構造及び管継手 |
JP2011047449A (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-10 | Nichias Corp | ガスケット |
KR101354900B1 (ko) * | 2013-07-04 | 2014-01-27 | 플루오르테크주식회사 | 반도체 제조설비의 배관 조립용 밀착패드 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6362693B2 (ja) * | 1983-09-26 | 1988-12-05 | ||
JPH02489B2 (ja) * | 1985-04-09 | 1990-01-08 | Hokusho Semento Kogyosho Kk |
-
1991
- 1991-07-10 JP JP6208091U patent/JPH058173U/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6362693B2 (ja) * | 1983-09-26 | 1988-12-05 | ||
JPH02489B2 (ja) * | 1985-04-09 | 1990-01-08 | Hokusho Semento Kogyosho Kk |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002039462A (ja) * | 2000-07-19 | 2002-02-06 | Petroleum Energy Center | 送液用配管及びそれを用いたポリアリーレンスルフィドの製造方法 |
JP2002323184A (ja) * | 2001-02-21 | 2002-11-08 | Sanetsu:Kk | フランジ継手用の固定パッキン |
WO2009028322A1 (ja) * | 2007-08-27 | 2009-03-05 | Nowla Engineering Co., Ltd. | ルーズフランジ式管継手 |
JP2010203601A (ja) * | 2009-02-06 | 2010-09-16 | Ck Metals Co Ltd | フランジ構造及び管継手 |
JP4571696B2 (ja) * | 2009-02-06 | 2010-10-27 | シーケー金属株式会社 | フランジ構造及び管継手 |
JP2011047449A (ja) * | 2009-08-26 | 2011-03-10 | Nichias Corp | ガスケット |
KR101354900B1 (ko) * | 2013-07-04 | 2014-01-27 | 플루오르테크주식회사 | 반도체 제조설비의 배관 조립용 밀착패드 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101249324B1 (ko) | 각을 이루어 배향된 공동을 갖는 커플링 | |
EP0886098B1 (en) | Method for producing a ventilation duct system | |
TW200923239A (en) | Loose flange type pipe joint | |
US5240294A (en) | Pipe coupling clamp with bolt pads and linear extending lugs | |
EP0588596A1 (en) | Pipe coupling assembly | |
JP3136954U (ja) | ルーズフランジ式管継手 | |
KR20200041255A (ko) | 액티브 그루브 조인트를 이용한 파이프 조인트방법 | |
KR101408807B1 (ko) | 진공배관용 주름관 및 이와 파이프의 결합구조체 | |
JPH074988U (ja) | 管継手 | |
JPH058173U (ja) | 継手用パツキン | |
US5044674A (en) | Angularly adjustable pipe connector | |
JP4198189B1 (ja) | つば出し管用管継手 | |
JP3822021B2 (ja) | 管継手の連結方法及び管継手構造 | |
GB2536971A (en) | A coupling device for use in connecting trunking sections | |
JPH07301377A (ja) | ハウジング型継手 | |
US5056834A (en) | System for joining corrugated pipe | |
JPS594228Y2 (ja) | 合成樹脂管のフランジ継手 | |
JP3145106B2 (ja) | 金属パイプの継手と接続方法 | |
JP3531147B2 (ja) | ユニオンナット継手用管離脱防止装置及びプラスチックリング | |
JP2598620Y2 (ja) | ハウジング型管継手 | |
JPH0635777U (ja) | 合フランジ | |
JP2670239B2 (ja) | 管継手装置 | |
JPH10231969A (ja) | 配管フランジ接続構造 | |
JP3006379U (ja) | 管継手 | |
JPH07190260A (ja) | ハウジング型管継手 |