JPH0581261U - ランス孔における漏煙防止装置 - Google Patents

ランス孔における漏煙防止装置

Info

Publication number
JPH0581261U
JPH0581261U JP2399492U JP2399492U JPH0581261U JP H0581261 U JPH0581261 U JP H0581261U JP 2399492 U JP2399492 U JP 2399492U JP 2399492 U JP2399492 U JP 2399492U JP H0581261 U JPH0581261 U JP H0581261U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lance
lance hole
blowing
labyrinth
prevention device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2399492U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2546532Y2 (ja
Inventor
英治 幸
正治 上枝
明 志和
秀宏 柏村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1992023994U priority Critical patent/JP2546532Y2/ja
Publication of JPH0581261U publication Critical patent/JPH0581261U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2546532Y2 publication Critical patent/JP2546532Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案はランス孔から漏煙するガスを防止す
ることを目的としたランス孔における漏煙防止装置であ
る。 【構成】 ランス孔上端部に斜め下向きにN2 吹き込み
ノズルを有したラビリンスと、このラビリンスと連通し
たN2 吹き込み用配管と、このN2 吹き込みを制御する
2 配管に接続されたバルブスタンドを備えたことを特
徴とするランス孔漏煙防止装置。 【効果】 本考案の装置を使用することで、従来の転炉
の非吹錬中のランス孔からの発煙防止が可能になり、転
炉周辺の環境が大幅に改善される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はたとえば製鋼工場の転炉設備のランス孔から発煙する発生ガスを防止 するランス孔における漏煙防止装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
製鋼工場において、転炉設備から発生する発塵ガスの漏煙防止は工場の環境上 極めて重要なことである。この転炉設備のランス孔から漏煙する発塵ガスのシー ルは、ランスコーンを使用する装置が提案されている(実開昭62−11624 7号公報)。 図3(A),(B)はこの機構を示したものであり、10は転炉内に酸素を吹き 込むランス本体、11はランスコーン、12はランスコーンを受け、N2 を吹き 込むN2 BOX、13はランスコーンを持ち上げるストッパー、14はランスを 入れるランス孔である。従来のランス孔からの発煙防止はランスコーン11をN 2 BOX12上にセットし、ランス10とランス孔14の隙間をランスコーン1 1でシールを行い、転炉の吹錬中の漏煙を防止していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前述のように、吹錬中の漏煙防止はランスコーン11によってシールされてい たが、吹錬後は出鋼作業等を行うため、ランス10を上方に上げていた。この時 ランス10に付着した地金15が、ランスコーン11とランス本体10との隙間 に噛み込み、トラブル発生要因となっていた。従ってこのトラブルを防止するた めに、ランスコーン11も同時に上方にあげる必要があった。このため非吹錬中 のランス孔14からの発煙はランスコーン11がないために漏煙が激しく、大き な問題となっていた。本考案はこれらの従来の問題点を解決し、非吹錬中の漏煙 を完全に防止するランス孔における漏煙防止装置を提供するものである。
【0004】 即ち本考案は、ランス孔上端部に斜め下向きにN2 吹き込みノズルを有したラ ビリンスと、このラビリンスと連通したN2 吹き込み用配管と、このN2 吹き込 みを制御するN2 配管に接続されたバルブスタンドを備えたことを特徴とするラ ンス孔漏煙防止装置を要旨とするものである。 以下本考案を図面に基いて説明する。図1は本考案を例示する側面図、図2はそ の要部拡大図である。1はN2 吹き込みラビリンス、2はN2 供給配管、3はN 2 の吹き込みを制御するバルブスタンドで、4はN2 供給源である。N2 吹き込 みラビリンス1はN2 を吹き込むためのノズル6を内面円周上に設け、N2 をラ ンス孔斜め下向に吹き込む構造である。ランス孔に取付けるための構造としてラ ビリンス受け台5とボルトで接続する。N2 供給配管2はN2 吹き込みラビリン ス1と接続され、N2 の供給を制御するバルブスタンド3まで配管されている。 バルブスタンド3はN2 供給配管2でN2 供給源4まで接続されている。ラビリ ンス1のN2 吹き込みノズルは垂直方向と10°から80°の範囲の角度で下方 に向けて角度をつけ、その吹き込み位置は1箇所又は複数箇所設置されている。
【0005】
【作用】
本考案のランス孔における漏煙防止装置の使用方法は、たとえば転炉吹錬が終 了したタイミングで、非吹錬中の信号を受けてN2 の吹き込みを開始する。N2 吹き込み量は1Nm3/minから20Nm3/min程度の量を吹き込むことで、 ランス孔からの漏煙は完全に防止可能となる。吹き込み終了は吹錬開始、または 他の信号でN2 の供給を停止する。
【0006】
【考案の効果】
本考案の装置を使用することで、従来の転炉の非吹錬中のランス孔からの発煙 防止が可能になり、転炉周辺の環境が大幅に改善された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を例示する側面図
【図2】N2 吹き込みラビリンスの断面図
【図3】従来技術を示す側面図である。
【符号の説明】
1 N2 吹き込みラビリンス 2 N2 供給配管 3 バルブスタンド 4 N2 供給源 5 ラビリンス受台 6 ノズル 10 ランス本体 11 ランスコーン 12 N2 BOX 13 ストッパー 14 ランス孔 15 付着地金
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 柏村 秀宏 千葉県君津市君津1番地 新日本製鐵株式 会社君津製鐵所内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランス孔上端部に斜め下向きにN2 吹き
    込みノズルを有したラビリンスと、このラビリンスと連
    通したN2 吹き込み用配管と、このN2 吹き込みを制御
    するN2 配管に接続されたバルブスタンドを備えたこと
    を特徴とするランス孔漏煙防止装置。
JP1992023994U 1992-04-15 1992-04-15 非吹錬中におけるランス孔漏煙防止装置 Expired - Lifetime JP2546532Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992023994U JP2546532Y2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 非吹錬中におけるランス孔漏煙防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992023994U JP2546532Y2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 非吹錬中におけるランス孔漏煙防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0581261U true JPH0581261U (ja) 1993-11-05
JP2546532Y2 JP2546532Y2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=12126137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992023994U Expired - Lifetime JP2546532Y2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 非吹錬中におけるランス孔漏煙防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2546532Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6342321A (ja) * 1986-08-05 1988-02-23 Kobe Steel Ltd 転炉吹錬用ランス挿入口のシ−ル装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6342321A (ja) * 1986-08-05 1988-02-23 Kobe Steel Ltd 転炉吹錬用ランス挿入口のシ−ル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2546532Y2 (ja) 1997-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK0423516T4 (da) Stilladsrør med samlehoved
JPH0581261U (ja) ランス孔における漏煙防止装置
CN211758437U (zh) 连铸大包长水口保护浇注装置
KR200185443Y1 (ko) 전로 산소 랜스구의 실링장치
SE9304369L (sv) Ringspaltdysa och sätt att blåsa en metallsmälta
CN220951881U (zh) 一种活动烟罩提升用导向装置
JPS61257413A (ja) 転炉排ガス処理装置の転炉炉口とスカ−ト間のシ−ル装置
JP3202113B2 (ja) 転炉ランス孔のシール方法およびシール装置
ATE209703T1 (de) Sauerstofflanze und verfahren zum verblasen von flüssigem metall
JPH049422A (ja) 含クロム溶鋼用精錬装置
JPS6310205B2 (ja)
JP3696010B2 (ja) 転炉耐火物の補修方法
JPS5924357Y2 (ja) 散水式ガス冷却装置
JP2551941Y2 (ja) 密閉式スライディングノズル
JPS6126864Y2 (ja)
JP2568281Y2 (ja) 台車式炉の配管接続装置
JPH0730668Y2 (ja) 羽 口
JPS61101238U (ja)
JPS5920968U (ja) ガスシ−ルドア−ク溶接用ノズル
JP2520112Y2 (ja) 高炉羽口からの漏洩ガス吸引除去装置
JPS595834Y2 (ja) 冷却板
JPH109533A (ja) 焼却炉
JPH027443U (ja)
JPH0129851B2 (ja)
JPS6344437Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970304