JPH058029A - アルミ鋳造プラント - Google Patents

アルミ鋳造プラント

Info

Publication number
JPH058029A
JPH058029A JP16064691A JP16064691A JPH058029A JP H058029 A JPH058029 A JP H058029A JP 16064691 A JP16064691 A JP 16064691A JP 16064691 A JP16064691 A JP 16064691A JP H058029 A JPH058029 A JP H058029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
casting
machine
casting machine
molding machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16064691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2939005B2 (ja
Inventor
Yukio Aoyama
幸夫 青山
Noboru Sugishima
暢 杉島
Yoshikazu Fujiwara
義和 藤原
Takashi Momiyama
隆 樅山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Takaoka Co Ltd
Original Assignee
Aisin Takaoka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Takaoka Co Ltd filed Critical Aisin Takaoka Co Ltd
Priority to JP16064691A priority Critical patent/JP2939005B2/ja
Publication of JPH058029A publication Critical patent/JPH058029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2939005B2 publication Critical patent/JP2939005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】中子移送経路を短縮することにより中子移送中
のその破損の確率を低減し、かつ、中子移送工程に必要
なスペ−スを低減するとともに、中子成形機の中子成形
不良時の鋳造サイクル停止を防止することが可能なアル
ミ鋳造プラントを提供する。 【構成】所定半径の三次元作業空間内で作業可能なハン
ド33を有する非移動型多間接式のロボット3が中子成
形機4から取り出した中子100を離すことなくそのま
まハンド33を回転させることにより鋳造機1、2に装
填する。鋳造機1、2の鋳造サイクル実施不良時(すな
わち鋳造機に装填された中子100が有効に使用されな
かった場合)には、中子成形機4が成形した中子100
を仮置き台8に一時的に保管し、中子成形機4の中子成
形不良時にこの仮置き台8の中子100を鋳造機1、2
に装填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、中子を用いて中空のア
ルミ製品を鋳造するアルミ鋳造プラントに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば自動車用のインテ−クマニ
ホルドなどは、中子を用いてアルミ鋳造することが一般
的であり、例えば、特公平3−1096号公報に開示さ
れるように、鋳造ライン又は鋳造機において、下型に中
子を納めて型締めし(上下型を締め付け)、注湯、冷却
(成形)、型開き、製品取り出しの工程を行う。
【0003】したがって、中子を用いたアルミ鋳造工程
では中子を型内の所定位置に正確に納める必要があり、
上記公報に示すように、金型の近くに予め移送されてき
た中子をクランプ装置でクランプし、次に、このクラン
プ装置をリフトし、金型上まで水平搬送し、金型内に降
下させて、納めるのが一般的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、中子は
壊れやすくかつかなりの自重を有するので、クランプし
てして移送する最中に何らかの衝撃などで破損する可能
性があった。また、上記衝撃を防止するために中子移送
を慎重に行わねばならず、中子移送に時間が掛かり、中
子のハンドリング時間によりプラントの生産性が制限さ
れる可能性があった。また、中子を把持する時の把持位
置や把持力の掛かり具合で把持部に傷ができて中子が不
良となる場合もあった。
【0005】本発明者らは、上記問題点に鑑み、中子成
形機と、その中子を用いる鋳造機とを中子ハンドリング
用の静止型ロボットのハンド旋回範囲内に配置すれば、
中子成形機から取り出した中子をハンドの旋回のみによ
り鋳造機に装填することができ、中子を何回も把持しな
くてもよい他、長大な中子移送ラインを建設する必要も
なく、省スペ−ス化と中子破損防止に優れた効果を奏し
得ることに気がついた。また、このようなアルミ鋳造プ
ラントでは、中子成形機の平均中子成形サイクル時間と
鋳造機の平均鋳造サイクル時間とを等しくすることによ
り、中子成形の無駄や不足がなく、両者を同期運転する
ことができ、効率がよい。
【0006】しかしながら、このようなアルミ鋳造プラ
ントでも、中子成形機や鋳造機の動作不良が生じる場合
があり、中子成形不良時には鋳造機が一回休みとなって
しまい、生産性が低下してしまう。また、鋳造機の鋳造
サイクル実施不良時には折角成形した中子が一回分、余
剰となってしまう。本発明は上記問題点に鑑みなされた
ものであり、鋳造サイクル実施不良時に生じた余剰の中
子を中子成形不良時に用いることにより、生産性の低下
を防止し得るアルミ鋳造プラントを提供することを、そ
の目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のアルミ鋳造プラ
ントは、基部を中心として所定半径の三次元作業空間内
で作業可能なハンドを有する非移動型多間接式のロボッ
トと、前記三次元作業空間内に配設され所定の平均鋳造
サイクル時間でアルミ製品を鋳造する鋳造機と、前記三
次元作業空間内に配設され中子を前記平均鋳造時間に等
しい平均中子成形サイクル時間で成形する中子成形機
と、前記三次元作業空間内に配設され成形済みの前記中
子を一時保管する仮置き台とを備え、前記ロボットは前
記中子成形機から取り出した前記中子を前記鋳造機に装
填するアルミ鋳造プラントであって、前記ロボットは、
前記鋳造機の鋳造サイクル実施不良時に前記中子成形機
が成形した前記中子を前記仮置き台に一時的に保管する
とともに、前記中子成形機の中子成形不良時に前記仮置
き台の前記中子を前記鋳造機に装填するものであること
を特徴としている。
【0008】
【実施例】
(実施例1)本発明のアルミ鋳造プラントの一実施例を
図面を参照して説明する。図1はこのプラントの平面配
置図であり、図2はその側面図である。このプラント
は、ロボット3を中心としてそのハンド33の旋回範囲
R内に、第一の鋳造機1、第二の鋳造機2、中子成形機
4、金網供給機5、銀粉塗布装置6、ばりとり装置7、
仮置き台8を配設して構成されている。
【0009】ロボット3は、基部すなわちベース31が
床に固定された非移動型もので、ベース31には傾動可
能なポスト32が立設されている。ポスト32の頂部に
はハンド33の基部が傾動可能に支持されており、ハン
ド33の先端には図3に示すように、垂直面内で回動可
能なパ−ム34が設けられており、このパ−ム34には
図3に示すように中子ハンドリング用の中子チャック装
置9が設けられている。これらポスト32、ハンド33
及びパ−ム34の傾動による中子チャック装置9の垂直
面内における到達可能範囲(作業範囲)を図2に領域Y
で示す。
【0010】鋳造機1及び鋳造機2は通常使用されてい
るものであって、図2に示すz方向に往復可能なテ−ブ
ル11と、テーブル11上に載置された下型12と、テ
−ブル11上方に上型13を垂直移動可能に保持するフ
レ−ム14とを備えている。中子成形機4は、大体は鋳
造機1、2と同じ構成であって、固定ベッド41に保持
された下型42と、下型42上で垂直移動可能な上型4
3とを有している。
【0011】金網供給機5は、鋳造機1、2の下型12
に設けられた湯口15(図2参照)にフィルタ用の金網
を載せるものであり、図1に示すように金網ロ−ル51
から所定量繰り出される金網50の先端部を後述の金網
チャック装置で把持した後、カッタ52でこの先端部を
必要量だけ切断するものである。銀粉塗布装置6は、中
子100の一部表面に熱伝導(冷却)促進用のアルミ粉
末を塗布するもので、図13の模式平面図、図14の模
式正面図、図15の模式側面図に示すように、上端開口
の液槽61と、この液槽61の右側壁外側に設けられた
減速モ−タ62と、液槽61の左右側壁に回転自在に支
持され減速モ−タ62の回転軸に連結される駆動軸63
と、互いに所定間隔を隔てて駆動軸63に取り付けられ
た一対の回転ブラシ64とからなり、この液槽61内に
はアルミ粉末が分散したアルコ−ル液が所定レベルまで
充填されている。
【0012】仮置き台8は、図11の平面図に示すよう
に、長方形の枠部81と、この枠部81から底部82に
向けて漏斗状に傾斜する傾斜板部83とからなる砂受け
槽80と、枠部81に支持されて水平に固定された4個
の中子載置部84とを備えている。なお、図11では2
個の中子載置部84に中子100が載置されている。ば
りとり装置7は、図11の仮置き台8の平面図及び図1
2の一部正面図に示すように、仮置き台8上に互いに所
定間隔隔てて立設された二本の棒(ばり取り棒)70を
有している。棒70の下端は下向きのカップ71の底部
外面に溶接されており、カップ71の内部には、ばね7
2が収容されている。ばね72の下端は仮置き台8の枠
部81に固定された水平張出プレ−ト73に固定されて
おり、したがって棒70は仮置き台8に首振り可能に弾
性支持されている。なお、水平張出プレ−ト73からカ
ップ71内へ立設される短棒74は棒70の所定角度以
上の傾斜を禁止するためのものである。
【0013】次に、中子100をその平面図である図
9、及び、図9のA−A線断面図である図10を参照し
て説明する。この中子100は、車両用のインテ−クマ
ニホルドの中空部を形成するためのものであって、イン
テ−クマニホルド部101と、このインテ−クマニホル
ド部101の入口部及び出口部に付設された巾木部10
2、103とからなる。巾木部102にはインテ−クマ
ニホルド部101の長手方向と直角な方向に円孔104
が設けられており、巾木部103の両側端には同方向に
半円孔105が設けられている。
【0014】中子100の周囲には水平方向にばりが形
成されている(図10参照)。このばりは、中子成形機
4の下型42と上型43との境界線であるいわゆる見切
り部で形成される。特に、この実施例で重要なことは中
子100の水平投影状態で最も横方向に突出した位置に
ばりが生じるように、金型の見切り部が設計されている
ことである。このようにすれば、中子100を垂直方向
に立設されたばり取り用の棒70に接触しつつ水平面内
で動かしてばりを取る際に、中子100自身が棒70に
接触してばり取りの邪魔をすることがない。
【0015】次に、中子チャック装置34の詳細を図
3、図5、図6、図7、図8、図9を参照して詳細に説
明する。ちなみに、図3は中子チャック装置9の側面
図、図5はその正面図、図6はその平面図、図7は中子
チャック装置9の爪(中子着脱用爪)96の側面図、図
8は爪96の正面図、図9は爪96が中子100を把持
した状態を示す断面図である。
【0016】この中子チャック装置9は、図3、図5、
図6に示すようにパ−ム34の先端に固定されてパ−ム
34の軸心から両側へパ−ム34の軸心と直角方向に伸
びる支持板90と、この支持板90の両端に固定された
一対のロボットチャック91とからなる。各ロボットチ
ャック91は、CKD社製のCKA−60CNで構成さ
れており、その先端のチャック部92を軸心Mを中心と
して空圧を用いて放射方向に駆動する。両チャック部9
2には、3本の指93、94、95の基部が互いに12
0度づつ離れて固定されており、これら指93、94、
95の各基部93a、94a、95aはチャック部92
とともに放射方向に駆動される。
【0017】指93は、図5及び図6に示すようにその
基部93aから軸心Mから放射方向へ直線的に伸びてお
り、その先端から爪96が軸心Mと平行方向に垂下して
いる。指94、95は、図4及び図5に示すようにそれ
らの基部94a、95aから互いの角度が約70から8
0度の範囲となるように伸びており、それらの各先端か
ら爪96が軸心Mと平行方向に垂下している。ここで、
各指のジョイント部99は各指の長さを中子100の設
計変更に合わせて調整するためのものである。
【0018】爪96は、図7及び図8に示すように円柱
形状を有しており、爪96の下端部96aと上部96b
を除く中央部96cは凹部96dが形成されて断面が略
半円形状(より正確にいえば図9にハッチングして示す
ように、大小2円により区画される断面形状)を有して
いる。爪96の下端部96aは中子100を載置するた
めのものであり、爪96の中央部96cの大円部97
は、図9に示すように、中子100に設けられた円孔1
04や半円孔105に広い面積で接触して把持時の面圧
を低減するために形成されたものである。このようにす
れば、もし把持力が弱くても中子100がずり落ちるこ
とがない。
【0019】更にこの実施例では、中子100の把持部
を巾木部102、103に設けているので、たとえ把持
時に中子100の把持部に把持に支障が無い程度の傷が
ついても中子100が不良となることはない。次に、金
網チャック装置200について図3を参照して説明す
る。この金網チャック装置200は、図3に示すように
パ−ム34の先端に固定された中子チャック装置9の支
持板90からハンド33と平行にハンド33と逆方向に
伸びる一対の支持プレ−ト対201と、長尺T字形状の
支持プレ−ト201の先端に設けられた金網チャック2
02とからなる。支持プレ−ト201の先端は金網チャ
ック202を斜め方向に保持するために図3に示すよう
に屈曲している。金網チャック202はロボットチャッ
ク91と同様に空圧を用いてその先端のチャック部(金
網着脱用爪)203をその軸心中心として放射方向に駆
動する。
【0020】以下、この鋳造プラントの動作を図16か
ら図19のフロ−チャ−トを用いて説明する。まずロボ
ット3、第一の鋳造機1、第二の鋳造機2、中子成形機
4、金網供給機5の電源を入れ、銀粉塗布装置6の減速
モ−タ62を回転する。次に、ハンド33の金網チャッ
ク装置200を金網受取点に移動し(100)、金網供
給可能かどうかを調べ、金網受取可能かどうかを調べる
(102)。ちなみに、金網供給可能かどうかは、金網
チャック装置200が金網片を把持しているかどうかを
光学センサで調べることにより行う。また、金網受取可
能かどうかは、図1に示す金網供給機5の金網50の先
端が所定位置まで伸びているかどうかで判断する。金網
50の先端がこの所定位置まで伸びておれば金網切断機
52が金網50を切断することにより所定長さの金網片
を金網チャック装置200の金網チャック202が把持
することができる。
【0021】そして金網供給及び金網受取り可能であれ
ば、金網チャック202により金網の先端部を把持し
(104)、金網切断機52を起動して金網片を切取り
(106)、その後、金網片を把持したハンド33を中
子成形機4近傍の中子受取点に移動させる(108)。
なお、金網切断後、金網供給機5は次に備えて金網50
を所定長さだけ繰り出す。
【0022】次に、中子成形機4からロボット3のコン
トロ−ラへの信号を読み取って、中子成形が完了し、そ
の上型43が開いたかどうかを確認し(110)、OK
であれば中子チャック装置9の爪96で中子100を把
持してリフトし(112)、、仮置き台8に向かう。仮
置き台8上には複数の光透過型の光学センサが設けられ
ており、中子100の寸法が規定値であるかどうかをこ
れらの光学センサを用いて調べ(114)、中子100
の形状が正常であれば、次に中子成形のために中子成形
機3を起動して(116)、ばり取り位置及び銀粉塗布
位置に順番に移動してばり取り及び銀粉塗布作業を実施
する(118)。
【0023】ばり取りは次のように行われる。中子チャ
ック装置9が中子100を水平に把持した状態(図5参
照)で、ハンド33が所定のル−トに沿って水平に巡回
し、ばりをばり取り装置7の棒70(図11、図12参
照照)にこすりつける。その結果、ばりは中子100と
棒70との間で破壊され、仮置き台8の上に落下する。
【0024】銀粉塗布は次のように行われる。銀粉塗布
装置6(図13、図14、図15参照)の上にハンド3
3をセットし、図13に示すように、中子100の股1
10の部分が回転ブラシ64の上端部に接触するように
保持する。このようにすれば回転ブラシ64の回転によ
り中子100の股110の部分に銀粉塗布がなされる。
なお股110の部分に銀粉塗布を実施するのは、この股
110の部位でのインテ−クマニホルドの冷却性が悪
く、いわゆる引け巣を生じるのを防止するためである。
【0025】ばり取り及び銀粉塗布作業が終了したら、
第一の鋳造機1に中子100をセット可能かどうか、す
なわち、下型12を載置したテ−ブル11が中子受取位
置に引き出されているかどうか、かつ、この下型12に
中子100がセットされていないかどうかを)を調べ
(120)、セット可能であれば中子100と金網片5
9(図4参照)とをそれぞれ下型12の所定位置にセッ
トする(122)。ここで、中子チャック装置9と金網
チャック装置200とは、下型12の中子収め位置と金
網載置位置との間隔に合わせて予め配置されており、両
チャック装置9、200を開くことにより、中子100
と金網片59とは同時にセットされ、無駄な時間を減ら
すことができる。
【0026】図4に金網片59をセットする状態を示
す。下型12の湯口部15の傾斜上面上に金網片59の
一端を置いた後、金網チャック装置200が金網片59
を離すと、金網片59は下型12の湯口部15を覆って
載置される。その後、中子100を次回にセットすべき
鋳造機を指定するフラグAを反転させ(124)、中子
100をセット済みの鋳造機(ここでは鋳造機1)を起
動して(126)、ステップ100にリタ−ンし、次の
サイクルを実施する。
【0027】したがって、2回目のル−チンのステップ
120では第二の鋳造機2に関して中子100のセット
が可能かどうかが調べられる。起動された鋳造機1は、
下型12を載置するテ−ブル11を鋳造位置にリタ−ン
させ、上型13を降下させ、注湯し、冷却し、上型13
を上昇させ、成形されたインテ−クマニホルドを取り出
し、下型12を再び中子受取位置に出張らせる工程を自
動的に実施する。
【0028】また、ステップ110で中子成形機4がま
だ中子100を成形していなければ、図18に示すよう
に、所定時間待機した後(160)、中子成形機4が中
子100を成形し終えたかどうかを(すなわち、中子成
形機4が中子成形完了信号を出力したかどうかを)再度
調べ(162)、中子成形が完了していればステップ1
12に戻り、中子成形が完了していなければ、仮置き台
8に中子100が有るかどうかを思い出し(164)、
仮置きされていれば仮置き台8の中子100を取りに行
き(166)、仮置きされていなければ中子100のチ
ャック失敗回数を示す変数MをM+1として(16
8)、このMが3回に達したかどうかを調べ(17
0)、3回に達していなければ110にリタ−ンし、3
回に達していればステップ146に進む。
【0029】また、ステップ114の中子検査で中子1
00が不良であれば、ハンド33は仮置き台8に移動し
て中子100を離し、中子100は仮置き台8を滑って
その底部から排出される(140)。次に、廃棄回数を
カウントする変数NをN+1(最初Nは0)にセットし
(142)、廃棄回数Nが3回になったかどうかを調べ
(144)、まだなっていなければ中子成形機4を起動
して(150)、ステップ110に戻り、もし3回にな
ったら中子成形機4が異常であると判断して(14
6)、中子成形機異常警報を出力する(148)。
【0030】また、ステップ120において鋳造機1へ
中子100がセットできない状態であれば、すなわち、
鋳造機1のテ−ブル11が出ていないか又は出ていても
中子100がセットされたままであれば、ステップ15
2に進んで仮置き台8が中子100で一杯かどうかを調
べ、一杯でなければ仮置き台8の空き位置へ中子100
をセットして(154)、ステップ110にリタ−ンす
る。
【0031】一方、仮置き台8が中子100で一杯であ
れば、図19に示すように、所定時間待機した後(18
0)、セットすべき鋳造機に中子100をセット可能か
どうかを再度調べ(182)、可能ならステップ124
に戻り、可能でなければ鋳造機への中子セットの失敗回
数を示す変数LをL+1として(184)、このLが3
回に達したかどうかを調べ(186)、3回に達してい
なければ120にリタ−ンし、3回に達していれば鋳造
機異常と判断して(188)、鋳造機異常信号を出力す
る(190)。 (実施例2)本発明のアルミ鋳造プラントの他の実施例
を図面を参照して説明する。
【0032】図20はこのプラントの平面配置図であ
る。この鋳造プラントは、ロボット3を中心としてその
ハンドの旋回範囲r内に、第一の鋳造機1、第二の鋳造
機2、第一の中子成形機4a、第一の中子成形機4b、
金網供給機5、銀粉塗布装置6、ばり取り装置7,仮置
き台8を配設して構成されている。またこの実施例で
は、第一の鋳造機1、第二の鋳造機2、第一の中子成形
機4a、第一の中子成形機4b、銀粉塗布装置6、ばり
取り装置7、仮置き台8がハンド33の半径r1の旋回
軌跡上に配置されており、金網供給機5だけがそれより
内側に配置されている。なお、各装置は実施例1と同じ
である。
【0033】この配置の理由を以下に述べる。半径rは
中子100の基準の旋回範囲であり、この円に沿って第
一の鋳造機1、第二の鋳造機2、第一の中子成形機4
a、第一の中子成形機4b、銀粉塗布装置6、ばり取り
装置7を配置することにより、ハンド33の半径方向の
動きを最小化している。なおより正確に言えば、これら
各装置の中子把持位置または中子離し位置の高さはそれ
ぞれ異なるので、ロボット3のポスト32を直立させた
状態で中子チャック装置9がこれら各装置の中子把持位
置または中子離し位置にくるように各装置は配置されて
いる。このようにすれば、ハンド33の半径方向の動
き、すなわち、この実施例ではポスト32の傾動を最小
にすることができる。
【0034】金網供給機5はハンド33の先端部の金網
チャック装置200が、ハンド33のポスト32が直立
した状態で金網を把持できる位置に配置される。このよ
うにすることにより、ハンド33のハンドリング時間を
減らすことができる。またこの実施例の他の特徴は、二
台の中子成形機4a、4bを装備することである。この
ようにすると、各中子成形機4a、4bで成形された2
種類の中子を各鋳造機1、2にそれぞれセットすること
ができる。また、第一の中子成形機4aで作成された中
子を第一の鋳造機1にセットし、第二の中子成形機4b
で成形された中子を第二の鋳造機2にセットすることに
より同時に2種類の製品を鋳造することもできる。
【0035】更に、一方の中子成形機が故障したり、金
型取替えする場合でも他の中子成形機を用いて生産を実
行することもできる。当然、実施例1と同様に鋳造機が
一台故障したりまたはその金型を取り代える場合でも、
他の鋳造機を用いて生産を実行することができる。更
に、この実施例の実施例1に比べて優れている他の特徴
は、各装置が全てロボット3の求心方向へ向いているこ
とである。このようにすると、中子チャック装置9によ
る中子100の把持又は離し時のハンド先端の動きすな
わち中子チャック装置9の姿勢制御が簡単となり、ロボ
ット3のハンドリングに費消される時間を減らすことが
できる。
【0036】
【作用及び発明の効果】本発明のアルミ鋳造プラントで
は、所定半径の三次元作業空間内で作業可能なハンドを
有する非移動型多間接式のロボットが中子成形機から取
り出した中子を離すことなくそのままハンドを回転させ
ることにより鋳造機に装填する。したがって、このアル
ミ鋳造プラントでは平均鋳造サイクル時間と平均中子成
形サイクル時間とは等しい。このようにすれば、中子成
形機からの中子の取り出しと、中子の移送と、鋳造機の
金型の所定位置への装填とを、一本のロボットハンドで
連続的に実施できるので、中子移送経路及び中子移送時
間を短縮することができ、中子移送中における中子破損
の可能性を低減することができる。
【0037】更に本発明では、鋳造機の鋳造サイクル実
施不良時にすなわち鋳造機に装填された中子が有効に使
用されなかった場合に、中子成形機が成形した中子を仮
置き台に一時的に保管して置き、中子成形機の中子成形
不良時にこの仮置き台の中子を鋳造機に装填するように
している。このようにすれば、中子成形機が中子成形を
実行できなかったり、または成形された中子が不良品で
あった場合でも鋳造機を運転することができ、生産性の
低下を避けることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の鋳造プラントの一実施例を示す平面
図、
【図2】図1の側面図
【図3】中子チャック装置及び金網チャック装置の側面
図、
【図4】金網チャック装置の金網設置状態をしめす説明
図、
【図5】中子チャック装置の正面図、
【図6】中子チャック装置の平面図、
【図7】中子チャック装置の爪の側面図、
【図8】中子チャック装置の爪の正面図、
【図9】中子チャック装置の爪による中子チャック状態
を示す水平断面図、
【図10】図9のA−A線矢視断面図、
【図11】ばり取り装置付き仮置き台の平面図、
【図12】ばり取り装置の正面図、
【図13】銀粉塗布装置の平面図、
【図14】銀粉塗布装置の正面図、
【図15】銀粉塗布装置の側面図、
【図16】この実施例の鋳造プラントの動作を示すフロ
−チャ−ト、
【図17】この実施例の鋳造プラントの動作を示すフロ
−チャ−ト、
【図18】この実施例の鋳造プラントの動作を示すフロ
−チャ−ト、
【図19】この実施例の鋳造プラントの動作を示すフロ
−チャ−ト、
【図20】本発明の鋳造プラントの他の実施例を示す平
面図、
【符号の説明】
1は第一の鋳造機、2は第二の鋳造機、3はロボット、
4は中子成形機、5は金網供給機、6は銀粉塗布装置、
7はばり取り装置、8は仮置き台、9は中子チャック装
置、200は金網チャック装置、33はハンド、100
は中子である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 樅山 隆 愛知県豊田市高丘新町天王1番地 アイシ ン高丘株式会社内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】基部を中心として所定半径の三次元作業空
    間内で作業可能なハンドを有する非移動型多間接式のロ
    ボットと、前記三次元作業空間内に配設され所定の平均
    鋳造サイクル時間でアルミ製品を鋳造する鋳造機と、前
    記三次元作業空間内に配設され中子を前記平均鋳造時間
    に等しい平均中子成形サイクル時間で成形する中子成形
    機と、前記三次元作業空間内に配設され成形済みの前記
    中子を一時保管する仮置き台とを備え、前記ロボットは
    前記中子成形機から取り出した前記中子を前記鋳造機に
    装填するアルミ鋳造プラントであって、前記ロボット
    は、前記鋳造機の鋳造サイクル実施不良時に前記中子成
    形機が成形した前記中子を前記仮置き台に一時的に保管
    するとともに、前記中子成形機の中子成形不良時に前記
    仮置き台の前記中子を前記鋳造機に装填するものである
    ことを特徴とするアルミ鋳造プラント。
JP16064691A 1991-07-01 1991-07-01 アルミ鋳造プラント Expired - Fee Related JP2939005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16064691A JP2939005B2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 アルミ鋳造プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16064691A JP2939005B2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 アルミ鋳造プラント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH058029A true JPH058029A (ja) 1993-01-19
JP2939005B2 JP2939005B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=15719437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16064691A Expired - Fee Related JP2939005B2 (ja) 1991-07-01 1991-07-01 アルミ鋳造プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2939005B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108723354A (zh) * 2018-08-27 2018-11-02 山东联诚精密制造股份有限公司 一种自动化铝重力铸造系统
CN109396385A (zh) * 2018-12-14 2019-03-01 佛山市南海镕信金属制品有限公司 一种压铸机的模具库
CN109434039A (zh) * 2018-12-06 2019-03-08 攀枝花伦奇机器人科技有限公司 一种机器人取砂芯生产线

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108723354A (zh) * 2018-08-27 2018-11-02 山东联诚精密制造股份有限公司 一种自动化铝重力铸造系统
CN109434039A (zh) * 2018-12-06 2019-03-08 攀枝花伦奇机器人科技有限公司 一种机器人取砂芯生产线
CN109396385A (zh) * 2018-12-14 2019-03-01 佛山市南海镕信金属制品有限公司 一种压铸机的模具库
CN109396385B (zh) * 2018-12-14 2020-11-17 佛山市南海镕信金属制品有限公司 一种压铸机的模具库

Also Published As

Publication number Publication date
JP2939005B2 (ja) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5172111B2 (ja) 鋳造物の砂落とし処理装置
JPH058029A (ja) アルミ鋳造プラント
JP2939004B2 (ja) アルミ鋳造プラント
JP3091745B2 (ja) 低圧鋳型鋳造装置
CN113118422B (zh) 一种砂型铸造自动落砂设备
JP2943122B2 (ja) アルミ鋳造プラント
JPH058027A (ja) アルミ鋳造プラント
JPS62114814A (ja) 鋳造物のバリ取り方法及び装置
JPS59227361A (ja) 平面研削装置
JP7101232B2 (ja) ワーク投入装置
JPH07251346A (ja) オイルパン付きローディング装置
JP3651762B2 (ja) 鋳造粗材のバリ取り装置
CN218135439U (zh) 一种前盖的自动除毛刺防错装置
JP2019089074A (ja) ワーク投入装置
CN218050281U (zh) 一种夹具
CN217860652U (zh) 一种门外圈加工用抛光设备
CN212754018U (zh) 一种全自动排料饼机
JP3254096B2 (ja) シリンダーブロック鋳型中子の製造方法及び製造装置
JPS6031899Y2 (ja) 工作機械の自動パレツト搬送装置
JP2694249B2 (ja) 射出成形機
CN218560321U (zh) 一种震动块自动收料装置
JP3113972B2 (ja) 吊りピン切断装置
JPH03248763A (ja) バリ取り装置
CN118060518A (zh) 差压铸造设备及其运行方法
JPH0527247Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees