JPH0579468A - 流体機械用ギヤの製造方法 - Google Patents

流体機械用ギヤの製造方法

Info

Publication number
JPH0579468A
JPH0579468A JP3101048A JP10104891A JPH0579468A JP H0579468 A JPH0579468 A JP H0579468A JP 3101048 A JP3101048 A JP 3101048A JP 10104891 A JP10104891 A JP 10104891A JP H0579468 A JPH0579468 A JP H0579468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
fluid machine
tooth portion
aluminum alloy
tooth part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3101048A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Sakai
正昭 坂井
Kazuyuki Hoshino
和之 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP3101048A priority Critical patent/JPH0579468A/ja
Publication of JPH0579468A publication Critical patent/JPH0579468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2/00Rotary-piston machines or pumps
    • F04C2/08Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C2/10Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member
    • F04C2/102Rotary-piston machines or pumps of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of internal-axis type with the outer member having more teeth or tooth-equivalents, e.g. rollers, than the inner member the two members rotating simultaneously around their respective axes

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 歯部の表面粗さを向上することにより、流体
機械の作動時におけるキャビテーション現象を防ぎ、キ
ャビテーション現象に起因する歯部の侵食を防止する。 【構成】 外周面または内周面に歯部を有する流体機械
用ギアの製造方法であって、アルミニウム合金粉末をプ
レス成形した後、この圧粉体を熱間鍛造して一次鍛造体
とし、さらにこの一次鍛造体を冷間据込み鍛造すること
により歯部を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内接型オイルモータや
内接型オイルポンプ等の流体機械に使用されるギヤ(ア
ウターロータまたはインナーロータ)の製造方法に係わ
り、特に歯部の耐摩耗性を高めるための改良に関する。
【0002】
【従来の技術】図1および図2は、内接型オイルポンプ
の一例を示す図である。この内接型オイルポンプは、ケ
ーシング1内に回転自在に遊挿されたリング状のアウタ
ーロータ2と、ケーシング1を挿通する支持軸4を有し
てアウターロータ2の内側に回転自在に支持されたイン
ナーロータ3を備えている。アウターロータ2の内周面
には、N枚(例ではN=7)の歯を有する歯部が、イン
ナーロータ3の外周面には(Nー1)枚の歯を有する歯
部がそれぞれ形成されており、これら歯部の間にはイン
ナーロータ3の歯部の山の頂点とアウターロータ2の内
周面との接触により区切られて空間Sが形成される。
【0003】インナーロータ3を回転中心O1回りに回
転させると、アウターロータ2はインナーロータ3との
接触を保ちながら回転中心O2回りに回転し、空間Sは
徐々にその容積を変化させる。そして、これら空間S…
は回転中心O1、O2を通る直線上の符号Aで示す部分
に位置するときに容積が最大となり、符号Bで示す部分
に位置するときに容積が最小となり、その間において
は、回転に伴って徐々に増減するようになっている。
【0004】また、両ロータ2,3の端面と対向するケ
ーシング部分には、上記空間Sに向けて開口して空間S
内に作動油等の流体を供給するための吸入ポート5と、
空間S内から流体を吐出する吐出ポート6とが形成され
ている。これにより、支持軸4を回転させると、吸入ポ
ート5側では徐々に拡大する空間S内に吸入ポート5か
ら流体が流れ込む一方、吐出ポート6側では徐々に縮小
する空間Sから吐出ポート6へ流体が吐き出され、ポン
プとして作用する。
【0005】なお、歯部の歯型は、図示の例のトロコイ
ド型の他、インボリュート型、サイクロイド型等が採用
される。また、吸入ポート5から吐出ポート6側へ圧油
を供給すれば、支持軸4が回転する内接型ギヤモータと
なる。
【0006】ところで従来では、この種の流体機械用ギ
ヤの材質として鉄基焼結材が主に使用されていたが、最
近では軽量化を図る目的から、アルミニウム合金でギア
を製造する試みがなされている。
【0007】例えば、特開平2ー169881号公報で
は、アルミニウム合金粉末を圧縮成形した後、熱間押出
しあるいは粉末鍛造して得た素材を機械加工することに
より、歯部を形成する方法が記載されている。前記機械
加工としては、細いワイヤ線による放電加工、すなわち
ワイヤカット加工が一般に使用される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来製造さ
れていたアルミニウム合金製ギアでは、ポンプ稼動につ
れてギヤの歯部が比較的早期に侵食され、摩耗粉を生じ
て流体であるオイルを劣化させたり、生じた摩耗粉がケ
ーシングとギヤとの摺動特性を悪化させるという問題を
有していた。
【0009】本発明者らはこの問題について詳細な検討
を試み、その結果、上記侵食はポンプ稼働中に歯部間で
生じるキャビテーション現象に起因すること、並びにこ
のキャビテーション現象は、従来のギヤにおける歯部の
表面性状に問題があるため促進されていることを突き止
めた。すなわち、上記従来のギヤ製造方法では、歯部の
加工をワイヤカットにより行なっていたため、歯部の表
層の金属組織が加工時に一旦溶融した後再凝固し、その
表面に微小な凹凸が形成されることが避けられない。そ
のため歯部表面が粗く、歯部間でのキャビテーション現
象が促進されていたのである。
【0010】そこで本発明者らは、歯部の表面粗さを向
上し、かつ表層部の金属組織を正常な状態に保ちつつ歯
部を加工する手段として、冷間据込み鍛造を採用するこ
とを試み、良好な結果を得た。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記知見に基づ
いてなされたもので、外周面または内周面に歯部を有す
る流体機械用ギヤの製造方法であって、アルミニウム合
金粉末をプレス成形した後、この圧粉体を熱間塑性加工
して得た素材を冷間据込み鍛造することにより前記歯部
を形成することを特徴としている。
【0012】なお、この素材の表面に表面硬質化処理を
施し、その後に冷間据込み鍛造を行ってもよい。
【0013】
【作用】本発明の方法によれば、熱間塑性加工して得た
素材を冷間据込み鍛造してその歯部を形成するので、従
来の放電加工の場合のように加工時に歯部表層の金属組
織が溶解することがなく、最終的に得られる歯部の表面
粗さを向上することができる。これにより、流体機械の
作動時にキャビテーション現象が生じにくく、キャビテ
ーション現象に起因する歯部の侵食が防止できる。
【0014】また、素材の表面に表面硬質化処理を施し
た場合には、冷間据込み鍛造後に得られる歯部の表面硬
度が高められ、耐摩耗性が一層高められる。
【0015】さらに、冷間据込み加工により歯部の寸法
精度を格段に向上させることができ、歯部の機械加工を
略することも可能となる。
【0016】
【実施例】以下、本発明に係わる流体機械用ギヤの製造
方法の実施例を説明する。この方法は、アルミニウム合
金粉末をプレス成形した後、この圧粉体を熱間塑性加工
して一次素材とし、さらにこの一次素材を、歯部と対応
した形状の鍛造型を用いて冷間据込み鍛造することによ
り前記歯部を形成するものである。
【0017】この方法に使用されるアルミニウム合金粉
末は、ガスアトマイズ法、遠心法、回転カップ法、ロー
ル法等、いかなる粉末製造方法によって得られた粉末で
もよい。粉末に添加される元素としては、従来この種の
合金に使用されているいずれの元素も使用可能である。
例えば、Si,Cu,Mg,Fe,Ni,Co,Mn,Cr,Li,Ti,Z
r,Ce,Mo,V,Zn等が挙げられ、勿論複数種を混合して
もよい。さらに、必要に応じては、アルミナ等のセラミ
ックス粉末や黒鉛等の潤滑性粉末を添加してもよい。
【0018】前記熱間塑性加工の各条件は従来法と同様
でよい。
【0019】冷間据込み鍛造における望ましい条件は、
据込み代が0.1〜0.5mm、鍛造圧力が5000〜
8000kgf/cm2とされる。据込み代が0.1m
m未満では表面粗さが大きく、0.5mmより大きいと
一次鍛造体が割れるおそれがある。また、鍛造圧力が5
000kgf/cm2未満ではギヤの成形不良を生じ、
8000kgf/cm2より大である必要はない。
【0020】上記のような冷間据込み鍛造により、素材
には最終製品と一致する形状の歯部が形成され、その表
面粗さは0.05〜0.5μmRmax程度に収まる。
本発明者らの実験によれば、表面粗さが0.8μmRm
ax未満であればキャビテーション現象が起こりにくい
ことが判明している。
【0021】なお、前記冷間据込み鍛造を行う前に、素
材の表面に表面硬質化処理を施し、その後に冷間据込み
鍛造を施してもよい。表面硬質化処理としては、鋼球等
のショットを素材に多数照射するショットブラスト法や
化成皮膜処理が可能である。
【0022】このような表面硬質化処理を施すことによ
り、冷間据込み鍛造後に得られる歯部の表面硬度が高め
られ、ギヤの歯部の耐摩耗性が一層高められる。なお、
耐摩耗性向上の点からは、前記表面硬質化処理後の素材
の表面硬度をHv150〜250程度とすることが望ま
しい。
【0023】
【発明の効果】本発明に係わる流体機械用ギヤの製造方
法によれば、熱間塑性加工により得た素材を冷間据込み
鍛造することにより歯部を形成するので、従来の放電加
工の場合のように加工時に歯部表層の金属組織が溶解す
ることがなく、歯部の表面粗さを向上することができ
る。これにより、流体機械の作動時にキャビテーション
現象が生じにくく、キャビテーション現象に起因する歯
部の侵食が防止でき、歯部の摩耗粉による流体の劣化
や、ケーシングとギヤとの摺動特性悪化が防げる。
【0024】また、冷間据込み加工により歯部の寸法精
度を格段に向上させることができ、歯部の機械加工を略
することも可能となる。
【0025】さらに、一次鍛造体の表面に表面硬質化処
理を施した場合には、冷間据込み鍛造後に得られる歯部
の表面硬度が高められ、その耐摩耗性が一層高められ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な内接型ギヤポンプ(流体機械)を示す
正断面図である。
【図2】同ギヤポンプのII−II線断面図である。
【符号の説明】
1 ケーシング 2 アウターロータ(流体機械用ギヤ) 3 インナーロータ(流体機械用ギヤ)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面または内周面に歯部を有する流体
    機械用ギヤの製造方法であって、アルミニウム合金粉末
    をプレス成形した後、この圧粉体を熱間塑性加工して得
    た素材を冷間据込み鍛造することにより前記歯部を形成
    することを特徴とする流体機械用ギヤの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記素材を得た後、この素材の表面に表
    面硬質化処理を施し、その後に前記冷間据込み鍛造を行
    うことを特徴とする請求載の流体機械用ギヤの製造方
    法。
JP3101048A 1991-05-02 1991-05-02 流体機械用ギヤの製造方法 Pending JPH0579468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3101048A JPH0579468A (ja) 1991-05-02 1991-05-02 流体機械用ギヤの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3101048A JPH0579468A (ja) 1991-05-02 1991-05-02 流体機械用ギヤの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0579468A true JPH0579468A (ja) 1993-03-30

Family

ID=14290243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3101048A Pending JPH0579468A (ja) 1991-05-02 1991-05-02 流体機械用ギヤの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0579468A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6089843A (en) * 1997-10-03 2000-07-18 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Sliding member and oil pump
WO2002010593A1 (de) * 2000-08-02 2002-02-07 Werner Rietschle Gmbh + Co. Kg Verdichter
JP2021099046A (ja) * 2019-12-20 2021-07-01 住友電工焼結合金株式会社 ポンプ構造

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61255740A (ja) * 1985-05-10 1986-11-13 Honda Motor Co Ltd 歯車の精密鍛造方法
JPH0250902A (ja) * 1988-05-12 1990-02-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 大径の製品用アルミニウム合金の成形方法
JPH02169881A (ja) * 1988-12-19 1990-06-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 回転ギヤポンプ用部品

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61255740A (ja) * 1985-05-10 1986-11-13 Honda Motor Co Ltd 歯車の精密鍛造方法
JPH0250902A (ja) * 1988-05-12 1990-02-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 大径の製品用アルミニウム合金の成形方法
JPH02169881A (ja) * 1988-12-19 1990-06-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 回転ギヤポンプ用部品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6089843A (en) * 1997-10-03 2000-07-18 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Sliding member and oil pump
WO2002010593A1 (de) * 2000-08-02 2002-02-07 Werner Rietschle Gmbh + Co. Kg Verdichter
US6918749B2 (en) * 2000-08-02 2005-07-19 Werner Rietschle Gmbh & Co. Kg Compressor with aluminum housing and at least one aluminum rotor
JP2021099046A (ja) * 2019-12-20 2021-07-01 住友電工焼結合金株式会社 ポンプ構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1751324B1 (en) Sputter targets and methods of forming same by rotary axial forging
US8424204B2 (en) Method of forming composite powder metal gear
US7718116B2 (en) Forged carburized powder metal part and method
JP3918277B2 (ja) スクロール圧縮機
EP1612454B1 (en) Method for manufacturing a bearing ring
JPH0579468A (ja) 流体機械用ギヤの製造方法
EP2705925B1 (en) Method of enhancing wear resistance of the centrifugal pump parts
US3361074A (en) Gear pump having a rotor shaft integral with the crown gear
WO2009025660A1 (en) Method for obtaining forged carburized powder metal part
JP2010537137A (ja) 複合金属粉末可変境界歯車及び方法
JP2910123B2 (ja) アルミニウム合金製ローター端面の油溜り溝の成形方法
JPS63201388A (ja) ベ−ン型圧縮機
CN112628379A (zh) 一种汽车发动机电动vvt链轮及其粉末冶金制备方法
JP2577004B2 (ja) ベーン
US10655469B2 (en) Vane having surfaces with different material properties in a rotary pump
JPH0220686B2 (ja)
JPH02130289A (ja) ベーン型圧縮機
WO2009154005A1 (ja) 金型及び成形体製造方法
JP2890909B2 (ja) 材質的に緻密化した歯形面を有する回転歯車ポンプの歯車部材の製造方法
JPH01121584A (ja) ベーン型圧縮機
CN111347225A (zh) 一种汽车油泵转子及其加工工艺
JPS63230978A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPH112189A (ja) 粉末アルミニウム合金製ギアロータセットおよびその製造方法
JPS63167092A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPH04232244A (ja) 回転体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990629