JPH0578891A - 竪型タンクの排液装置 - Google Patents

竪型タンクの排液装置

Info

Publication number
JPH0578891A
JPH0578891A JP24347791A JP24347791A JPH0578891A JP H0578891 A JPH0578891 A JP H0578891A JP 24347791 A JP24347791 A JP 24347791A JP 24347791 A JP24347791 A JP 24347791A JP H0578891 A JPH0578891 A JP H0578891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
liquid
liq
box
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24347791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2500966B2 (ja
Inventor
Kiyohide Tsuchiya
清秀 土屋
Katsuaki Nakagawa
勝明 中川
Kazuhiro Marumo
和裕 丸茂
Shuji Masuda
修司 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
Nittetsu Plant Designing Corp
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Plant Designing Corp, Nippon Steel Corp filed Critical Nittetsu Plant Designing Corp
Priority to JP24347791A priority Critical patent/JP2500966B2/ja
Priority to US07/948,180 priority patent/US5236566A/en
Priority to DE69218708T priority patent/DE69218708T2/de
Priority to EP92116194A priority patent/EP0534368B1/en
Publication of JPH0578891A publication Critical patent/JPH0578891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500966B2 publication Critical patent/JP2500966B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、排液装置の中で撹拌状態とならな
い液流とし、板厚の薄いストリップに対しても、皺や折
れが発生しない排液装置を提供する。 【構成】 ほぼ垂直に支持されているストリップの中央
部分で電解液等の液を供給および排液しながら、かつ、
液が常に一定量貯留されている竪型タンクで、かつ、下
部から液を供給する竪型タンク装置において、その装置
の槽本体の上部に設けた排液ボックスと、排液口と、排
液ボックスの内部に設けたストリップを包囲する仕切り
壁と、その仕切り壁に多数の貫通穴を有している竪型タ
ンクの排液装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、竪型タンク装置におい
て液体を排液する装置の改良に関するもので、さらに詳
しくは、ストリップに液体の流動による振動を与えるこ
とを緩和した排液装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ほぼ垂直に支持されているストリップの
中央部分で電解液等の液を供給および排液し、供給およ
び排液する過程の中で酸洗、メッキ等を行う装置におい
ては、その装置の内部に液を常に一定量貯留しておかね
ばならない。
【0003】このような装置においては、その装置の上
部に有する排液装置は、従来は例えば特開昭63−30
3093号公報記載の場合、図4に示す通り排液ボック
スによる方法が一般的に知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図4による排液装置
は、ストリップに対し振動を与えるという問題点があ
る。すなわち、電解液等の液を下部から大量に上部に向
かって排出すると、液の流れ方向が上昇流から水平流に
変わるため、排液ボックスの中で液が撹拌状態となり、
撹拌状態となった液流がストリップに対し、振動を与え
板厚の薄いストリップにおいては、皺や折れとなるので
ある。
【0005】本発明は、以上のような従来技術の問題点
を解決するためになされたものであり、その目的とする
ところは、排液装置の中で撹拌状態とならない液流と
し、板厚の薄いストリップに対しても、皺や折れが発生
しない排液装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、ほぼ垂
直に支持されているストリップ1の中央部分で電解液等
の液を供給および排液しながら、かつ液が常に一定量貯
留されている竪型タンクで、かつ下部から液を供給する
竪型タンク装置において、槽本体8の上部に設けた排液
ボックス2と、排液口6と、排液ボックス2の内部に設
けたストリップを包囲する仕切り壁5と、その仕切り壁
に多数の貫通穴を有することを特徴とする竪型タンクの
排液装置である。
【0007】
【作用】図1は本発明の実施例を示す側部断面図、図2
は図1のA−A断面図、図3は図2のB−B断面図であ
る。図1に示すように、ストリップ1はデフレクトロー
ル4,4′に支持されるものとして、液は供給管7,
7′から竪型タンクの槽本体8内に上昇流速として流入
する。ストリップ1の流れ方向は槽本体8の中を上向
き、下向きのいずれの方向でもよい。
【0008】その後、この上昇流速となっている液は、
排液ボックス2内の仕切り壁5の内部に全量はいってく
る。上昇流速となっている液は、貫通穴5−1を通じ
て、少しずつ水平流速となって外側の排液ボックス2に
流れ出ていく。そのために、上昇流速の速度が緩和し、
仕切り壁5の内部の液面の頂上においてはすべて水平流
速となる。
【0009】仕切り壁5内の多数の貫通穴5−1を通じ
て排液ボックス2に流れ出た液は水平流速として排液ボ
ックス2に設けた排液口6,6′から系外へ流出する。
排液口6,6′は1つでもよい。また、仕切り壁5は防
波壁の機能も有しており、仕切り壁5を境として液の撹
拌の緩衝物となっている。このような作用を有するの
で、本発明はストリップの液体流動による振動を緩和す
ることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図面にもとづいて説明する。
ストリップ1はデフレクトロール4,4′に支持され
る。電解タンクの場合、デフレクトロール4はコンダク
ターロールとなる例が多い。また、ストリップ1の流れ
方向は槽本体8の中を上向き、下向きのいずれの方向で
もよい。
【0011】排液ボックス2は、槽本体8の上部フラン
ジ8−1に連結されている。槽本体8は、電解タンクの
場合電極を有している。液は給液管7,7′から竪型タ
ンクの槽本体8内に上昇流速として流入する。本実施例
の場合、給液方式は給液管7,7′が槽本体8の下部直
近に位置している例を示しているが、直近に位置してい
なくてもよい。あくまでも、排液のほとんどが槽本体8
の上部の排液装置から排液されればよい。
【0012】仕切り壁5は、ストリップ1の表裏の面に
多数の貫通穴5−1が設けられており、槽本体8の下部
の給液管7,7′から供給された上昇流速となっている
液は、ほぼ全量仕切り壁5の内側に流入してくるよう
に、仕切り壁5と排液ボックス2は貫通穴5−1とシー
ル板3部を除きほぼ密閉構造である。
【0013】本実施例においては、下部のシールはシー
ル板3であるが、図4に示すようなダムロール10,1
0′であってもよい。上昇流速となっている液は、貫通
穴5−1を通じて少しずつ水平流速となって外側の排液
ボックス2に流れ出ていく。貫通穴5−1はストリップ
1の表裏に面する仕切り壁5のみに設け、排液口6,
6′に面する仕切り壁5にはこの貫通穴5−1を設けな
い方が、ストリップ1に対して均一な上昇流速がえられ
る。
【0014】貫通穴5−1の大きさはおよそ20mm程度
で、できるだけ密にある方がよい。また、流量が多い場
合、貫通穴5−1の数は、仕切り壁5の中央付近の方が
排液口6,6′の近くより多い方がよい。排液ボックス
2にストリップ1の両面から流入してきた大部分の液
は、排液ボックス2内で一端合流し、排液口6,6′を
通じて外部へ流出する。また、一部の液は、槽本体8の
下部のシール板3の隙間から外部へ流出する。
【0015】以上本発明を図面について説明したが、本
発明はこれに限定されるものではなく、竪型タンクの排
液の目的に従い設計変更されるもので、勿論本発明の範
囲を逸脱するものではない。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば次のような効果がある。
第1に、排液ボックスの内部は少なくとも二重室以上の
仕切り壁を有し、仕切り壁には多数の貫通穴を有するこ
とにより、ストリップに液体の流動による振動を与える
ことを緩和することができる。そのため、ストリップの
振動ばたつきがなくなり、槽本体を電解タンクとして使
用した場合、電極の間隔を40mmから20mmに狭めるこ
とができ、電極の通電効率を大幅にアップすることがで
きる。さらに、薄いストリップに対して、皺や折れが発
生しない竪型タンク装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す側部断面図。
【図2】図1のA−A断面図。
【図3】図2のB−B断面図。
【図4】従来の排液装置の側部断面図。
【符号の説明】
1 ストリップ 2 排液ボックス 3 シール板 4 デフレクトロール 4′ デフレクトロール 5 仕切り壁 5−1 貫通穴 6 排液口 6′ 排液口 7 給液管 7′ 給液管 8 槽本体 8−1 フランジ 10 ダムロール 10′ ダムロール 11 噴流ヘッダ 12 槽本体 13 電極 14 ストリップ 15 デフレクトロール 16 コンダクターロール 17 排液ボックス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丸茂 和裕 北九州市戸畑区大字中原46−59 日鐵プラ ント設計株式会社内 (72)発明者 増田 修司 北九州市戸畑区大字中原46−59 日鐵プラ ント設計株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ほぼ垂直に支持されているストリップ1
    の中央部分で電解液等の液を供給および排液しながら、
    かつ、液が常に一定量貯留されている竪型タンクで、か
    つ下部から液を供給する竪型タンク装置において、槽本
    体8の上部に設けた排液ボックス2と、排液口6と、排
    液ボックス2の内部に設けたストリップを包囲する仕切
    り壁5と、その仕切り壁に多数の貫通穴を有することを
    特徴とする竪型タンクの排液装置。
JP24347791A 1991-09-24 1991-09-24 竪型タンクの排液装置 Expired - Lifetime JP2500966B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24347791A JP2500966B2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 竪型タンクの排液装置
US07/948,180 US5236566A (en) 1991-09-24 1992-09-21 Vertical type stream plating apparatus
DE69218708T DE69218708T2 (de) 1991-09-24 1992-09-22 Vertikalströmungsplattiervorrichtung
EP92116194A EP0534368B1 (en) 1991-09-24 1992-09-22 Vertical type stream plating plating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24347791A JP2500966B2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 竪型タンクの排液装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0578891A true JPH0578891A (ja) 1993-03-30
JP2500966B2 JP2500966B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=17104474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24347791A Expired - Lifetime JP2500966B2 (ja) 1991-09-24 1991-09-24 竪型タンクの排液装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2500966B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2500966B2 (ja) 1996-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0578891A (ja) 竪型タンクの排液装置
RU2002115867A (ru) Способ и устройство для функционирования электролизера
JP3302170B2 (ja) 竪型電解処理装置
KR930004561B1 (ko) 띠형 강재를 특성개선 가공하기 위한 수직식 아연도금 전해조
JP2500965B2 (ja) 竪型タンクの排液装置
KR100308831B1 (ko) 쌍롤형 박판주조 장치용 침지노즐
JP2813530B2 (ja) 竪型噴流電解装置
JP3725852B2 (ja) 金属ストリップの連続処理用電極
JP2588454B2 (ja) 竪型噴流メッキ装置
JPS63118094A (ja) 電気メツキ装置
US20040262153A1 (en) Electrochemical half cell
JPH0647598Y2 (ja) 汚水処理装置
JPH08310480A (ja) 船体摩擦抵抗低減用エアーバブル発生装置
JP3175875B2 (ja) 噴流メッキ装置
JPS6116433B2 (ja)
JP2500967B2 (ja) 電極ボックス
JPS61183495A (ja) 連続メツキ装置
JPS5985893A (ja) ストリツプの電解表面処理装置
JP2712118B2 (ja) 鋼帯の連続電解処理方法
JP3183614B2 (ja) 帯状材の処理装置における排液装置
JPS634537Y2 (ja)
JPH0544069A (ja) 横型連続酸洗装置
JPS6187010A (ja) 水中放流式オリフイスロ−ラゲ−ト
JPH05331695A (ja) 液シール装置
JPS62240794A (ja) 電気メツキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960116

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313122

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 16