JPH0578419A - 改質ポリスチレン系樹脂 - Google Patents

改質ポリスチレン系樹脂

Info

Publication number
JPH0578419A
JPH0578419A JP23971291A JP23971291A JPH0578419A JP H0578419 A JPH0578419 A JP H0578419A JP 23971291 A JP23971291 A JP 23971291A JP 23971291 A JP23971291 A JP 23971291A JP H0578419 A JPH0578419 A JP H0578419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
polystyrene
force component
peroxide
based resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23971291A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Ogino
圭三 荻野
Hideo Sawada
英夫 沢田
Takeo Matsumoto
竹男 松本
Masaharu Nakayama
雅陽 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP23971291A priority Critical patent/JPH0578419A/ja
Publication of JPH0578419A publication Critical patent/JPH0578419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 下記一般式化1で表わされるフルオロアルキ
ル基を導入してなる改質ポリスチレン系樹脂。 【効果】 本発明の改質ポリスチレン系樹脂は、特定の
フルオロアルキル基が直接スチレン系樹脂の芳香族環に
化学結合により導入されているため、フルオロアルキル
基に起因する優れた効果、即ち撥水撥油性、表面の低付
着性、表面潤滑性等を長期間にわたり付与することがで
きる。従って、ポリエステル樹脂、ウレタン樹脂、AB
S樹脂、塩化ビニル、エポキシ樹脂、フェノール樹脂等
のプラスチックに配合して改質剤として、また有機、無
機材料の表面処理剤として、更には磁気テープ、フロッ
ピーディスク、ハードディスク等の磁気材料の表面固体
潤滑剤等として幅広く利用することができ、撥水撥油
性、防汚性、潤滑性等を付与する用途に有用である。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、撥水性、撥油性、潤滑
性等に優れる改質ポリスチレン系樹脂に関する。
【0002】
【従来の技術】有機化合物中にフルオロアルキル基が導
入された化合物は、生理活性作用、撥水撥油作用等の有
用な性質を示すものとして注目されている。特にフルオ
ロアルキル基が導入されたフルオロアルキル基含有スチ
レン系樹脂は、美粧性、撥水撥油性、離型性、絶縁性、
防汚性等を備える樹脂として注目されている。
【0003】しかしながら、従来報告されているフルオ
ロアルキル基含有樹脂は、エステル結合を介してフルオ
ロアルキル基が導入されているので、一般に耐久性に劣
るという問題があり、フルオロアルキル基をベンゼン環
に直接導入したスチレン系樹脂は知られていないのが現
状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、撥水
撥油性、離型性、絶縁性、防汚性等に優れ、またこれら
の性能を長期間持続することのできる改質スチレン系樹
脂を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、下記一
般式化2で表わされるフルオロアルキル基(以下フルオ
ロアルキル基1と称す)を導入してなる改質ポリスチレ
ン系樹脂が提供される。
【0006】
【化2】
【0007】以下本発明を更に詳細に説明する。
【0008】本発明の改質ポリスチレン系樹脂は、特定
のフルオロアルキル基を、スチレン若しくはスチレン誘
導体を含むポリスチレン系樹脂に導入してなる樹脂であ
る。
【0009】前記ポリスチレン系樹脂としては、例えば
スチレン、α−メチルスチレン等を、公知の重合方法に
より重合して得られる樹脂、若しくは(メタ)アクリル
酸、(メタ)アクリル酸メチル等の(メタ)アクリル酸
エステル、アクリロニトリル等の他のモノマ−と共重合
して得られる樹脂等、具体的には例えば下記一般式化3
で表わされる樹脂等を好ましく挙げることができ、また
市販品を用いることもできる。更に前記ポリスチレン系
樹脂の平均分子量は、500〜500000の範囲であ
るのが好ましい。前記平均分子量が前記範囲外の場合に
は、製造が困難であるので好ましくない。
【0010】
【化3】
【0011】本発明において前記ポリスチレン系樹脂に
導入される前記特定のフルオロアルキル基は、前記一般
式化2で表わされるフルオロアルキル基1である。前記
一般式化2で表わされるフルオロアルキル基を具体的に
列挙すると下記化学式化4、化5、化6、化7、化8、
化9、化10、化11、化12である。
【0012】
【化4】
【0013】
【化5】
【0014】
【化6】
【0015】
【化7】
【0016】
【化8】
【0017】
【化9】
【0018】
【化10】
【0019】
【化11】
【0020】
【化12】
【0021】本発明の改質ポリスチレン系樹脂におい
て、前記フルオロアルキル基1はポリスチレン系樹脂の
芳香族環中の少なくとも1部に導入されておれば良い
が、その導入割合は、前記芳香族環全体に対して1〜1
00%、特に2〜50%の範囲であるのが好ましい。
【0022】前記ポリスチレン系樹脂にフルオロアルキ
ル基1を導入して本発明の改質ポリスチレン系樹脂を調
製するには、前記ポリスチレン系樹脂と下記一般式化1
3で表わされる過酸化ジフルオロアルカノイルとを、好
ましくは1,1,2−トリクロロトリフルオロエタン等
の溶媒を用いて、−20〜+100℃にて、30分〜1
0時間反応させる等して容易に得ることができる。
【0023】
【化13】
【0024】前記一般式化13で表わされる過酸化ジフ
ルオロアルカノイル中のRFは、前記フルオロアルキル
基1において具体的に列挙したRFと同様である。また
前記一般式化13で表わされる過酸化ジフルオロアルカ
ノイルとしては、具体的には例えば、過酸化ジフルオロ
−2−メチル−3−オキサ−ヘキサノイル、過酸化ジペ
ルフルオロ−2,5−ジメチル−3,6−ジオキサノナ
ノイル、過酸化ジペルフルオロ−2,5,8−トリメチ
ル−3,6,9−トリオキサドデカノイル等を好ましく
挙げることができる。
【0025】
【発明の効果】本発明の改質ポリスチレン系樹脂は、特
定のフルオロアルキル基が直接スチレン系樹脂の芳香族
環に化学結合により導入されているため、フルオロアル
キル基に起因する優れた効果、即ち撥水撥油性、表面の
低付着性、表面潤滑性等を長期間にわたり付与すること
ができる。従って、ポリエステル樹脂、ウレタン樹脂、
ABS樹脂、塩化ビニル、エポキシ樹脂、フェノール樹
脂等のプラスチックに配合して改質剤として、また有
機、無機材料の表面処理剤として、更には磁気テープ、
フロッピーディスク、ハードディスク等の磁気材料の表
面固体潤滑剤等として幅広く利用することができ、撥水
撥油性、防汚性、潤滑性等を付与する用途に有用であ
る。
【0026】
【実施例】以下参考例及び実施例により本発明を更に詳
細に説明するが、本発明は、これらに限定されるもので
はない。
【0027】
【実施例1】過酸化ジフルオロ−2−メチル−3−オキ
サ−ヘキサノイル0.66g(1mmol)を含む1,
1,2−トリフルオロトリクロロエタン溶液20g中
に、ポリスチレン(三菱モンサント(株)製、商品名
「ダイヤレックスHF−55」数平均分子量Mn=11
0000(Mn/Mw=1.83))0.40gを加
え、窒素気流下にて、30℃で5時間反応を行なった。
反応終了後、得られた重合物をクロロホルムに投入し、
水洗、5重量%水酸化ナトリウム水溶液洗浄を夫々2回
行なった後、硫酸マグネシウムを用いて乾燥を行なっ
た。乾燥後クロロホルムを除去し、クロロホルム−メタ
ノール系で再沈殿生成を行ない、下記化学式化14で表
わされるフルオロアルキル化率10%のペルフルオロ−
1−メチル−2−オキサペンチル基を含有する改質ポリ
スチレン系樹脂を収量0.42gで得た。
【0028】
【化14】
【0029】得られた改質ポリスチレン系樹脂0.1g
をベンゾトリフルオライド11gに溶解し、シャーレー
に注入して一晩放置し、常温にて2日間減圧乾燥を行な
った。乾燥終了後得られたフィルムの接触角を、接触角
測定装置(協和界面化学(株)製、商品名「CA−BT
A」)を用いて、30℃にて測定した。得られた接触角
より分散力成分(γcd)、極性力成分(γcp)、水素結
合力成分(γch)及び臨界表面張力(γcc)を求めた。
結果を表1に示す。
【0030】
【実施例2】過酸化ジフルオロ−2−メチル−3−オキ
サ−ヘキサノイルの仕込み量を0.13g(0.2mm
ol)とした以外は、実施例1と同様にして、フルオロ
アルキル化率2%のペルフルオロ−1−メチル−2−オ
キサペンチル基含有ポリスチレンを得、分散力成分(γ
cd)、極性力成分(γcp)、水素結合力成分(γch)及
び臨界表面張力(γcc)を求めた。結果を表1に示す。
【0031】
【実施例3】過酸化ジフルオロ−2−メチル−3−オキ
サ−ヘキサノイルの仕込み量を0.23g(0.35m
mol)とした以外は、実施例1と同様にして、フルオ
ロアルキル化率3%のペルフルオロ−1−メチル−2−
オキサペンチル基含有ポリスチレンをで得、分散力成分
(γcd)、極性力成分(γcp)、水素結合力成分(γc
h)及び臨界表面張力(γcc)を求めた。結果を表1に
示す。
【0032】
【実施例4】過酸化ジフルオロ−2−メチル−3−オキ
サ−ヘキサノイルの仕込み量を0.33g(0.5mm
ol)とした以外は、実施例1と同様にして、フルオロ
アルキル化率5%のペルフルオロ−1−メチル−2−オ
キサペンチル基含有ポリスチレンを得、分散力成分(γ
cd)、極性力成分(γcp)、水素結合力成分(γch)及
び臨界表面張力(γcc)を求めた。結果を表1に示す。
【0033】
【実施例5】過酸化ジペルフルオロ−2−メチル−3−
オキサ−ヘキサノイルを過酸化ジペルフルオロ−2,5
−ジメチル−3,6−ジオキサノナノイル0.35g
(0.35mmol)とした以外は、実施例1と同様に
して、フルオロアルキル化率4%のペルフルオロ−1,
4−ジメチル−2,5−ジオキサオクチル基含有ポリス
チレンを得、分散力成分(γcd)、極性力成分(γc
p)、水素結合力成分(γch)及び臨界表面張力(γc
c)を求めた。結果を表1に示す。
【0034】
【実施例6】過酸化ジペルフルオロ−2,5−ジメチル
−3,6−ジオキサノナノイルの仕込み量を0.49g
(0.49mmol)とした以外は、実施例5と同様に
して、フルオロアルキル化率6%のペルフルオロ−1,
4−ジメチル−2,5−ジオキサオクチル基含有ポリス
チレンを得、分散力成分(γcd)、極性力成分(γc
p)、水素結合力成分(γch)及び臨界表面張力(γc
c)を求めた。結果を表1に示す。
【0035】
【実施例7】過酸化ジペルフルオロ−2,5−ジメチル
−3,6−ジオキサノナノイルの仕込み量を0.97g
(0.98mmol)とした以外は、実施例5と同様に
して、フルオロアルキル化率13%のペルフルオロ−
1,4−ジメチル−2,5−ジオキサオクチル基含有ポ
リスチレンを得、分散力成分(γcd)、極性力成分(γ
cp)、水素結合力成分(γch)及び臨界表面張力(γc
c)を求めた。結果を表1に示す。
【0036】
【実施例8】過酸化ジペルフルオロ−2,5−ジメチル
−3,6−ジオキサノナノイルの仕込み量を2.97g
(3.0mmol)とした以外は、実施例7と同様にし
て、フルオロアルキル化率43%のペルフルオロ−1,
4−ジメチル−2,5−ジオキサオクチル基含有ポリス
チレンを得、分散力成分(γcd)、極性力成分(γc
p)、水素結合力成分(γch)及び臨界表面張力(γcc)
を求めた。結果を表1に示す。
【0037】
【実施例9】過酸化ジペルフルオロ−2−メチル−3−
オキサ−ヘキサノイルを過酸化ジペルフルオロ−2,
5,8−トリメチル−3,6,9−トリオキサドデカノ
イル0.66g(0.5mmol)とした以外は、実施
例1と同様にして、フルオロアルキル化率5%のペルフ
ルオロ−1,4,7−トリメチル−2,5,8−トリオ
キサウンデシル基含有ポリスチレンを得、分散力成分
(γcd)、極性力成分(γcp)、水素結合力成分(γc
h)及び臨界表面張力(γcc)を求めた。結果を表1に示
す。
【0038】
【実施例10】過酸化ジペルフルオロ−2,5,8−ト
リメチル−3,6,9−トリオキサドデカノイルの仕込
み量を1.32g(1.0mmol)とした以外は、実
施例9と同様にして、フルオロアルキル化率8%のペル
フルオロ−1,4,7−トリメチル−2,5,8−トリ
オキサウンデシル基含有ポリスチレンを得、分散力成分
(γcd)、極性力成分(γcp)、水素結合力成分(γc
h)及び臨界表面張力(γcc)を求めた。結果を表1に示
す。
【0039】
【実施例11】過酸化ジペルフルオロ−2,5,8−ト
リメチル−3,6,9−トリオキサドデカノイルの仕込
み量を1.72g(1.3mmol)とした以外は、実
施例9と同様にして、フルオロアルキル化率10%のペ
ルフルオロ−1,4,7−トリメチル−2,5,8−ト
リオキサウンデシル基含有ポリスチレンを得、分散力成
分(γcd)、極性力成分(γcp)、水素結合力成分(γ
ch)及び臨界表面張力(γcc)を求めた。結果を表1に
示す。
【0040】
【実施例12】過酸化ジペルフルオロ−2,5,8−ト
リメチル−3,6,9−トリオキサドデカノイルの仕込
み量を2.64g(2.0mmol)とした以外は、実
施例9と同様にして、フルオロアルキル化率15%のペ
ルフルオロ−1,4,7−トリメチル−2,5,8−ト
リオキサウンデシル基含有ポリスチレンをで得、分散力
成分(γcd)、極性力成分(γcp)、水素結合力成分
(γch)及び臨界表面張力(γcc)を求めた。結果を表
1に示す。
【0041】
【比較例1】実施例1で用いたポリスチレンをそのまま
使用した以外は、実施例1と同様にして接触角を測定
し、分散力成分(γcd)、極性力成分(γcp)、水素結
合力成分(γch)及び臨界表面張力(γcc)を求めた。
結果を表1に示す。
【0042】
【表1】
【0043】表1に示す結果から明らかなようにフルオ
ロアルキル基をポリスチレン系樹脂のベンゼン環に導入
することにより、フルオロアルキル基を有しないものに
比して著しく表面張力性が向上することが判った。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10N 40:18 50:08

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式化1で表わされるフルオロア
    ルキル基を導入してなる改質ポリスチレン系樹脂。 【化1】
JP23971291A 1991-09-19 1991-09-19 改質ポリスチレン系樹脂 Pending JPH0578419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23971291A JPH0578419A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 改質ポリスチレン系樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23971291A JPH0578419A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 改質ポリスチレン系樹脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0578419A true JPH0578419A (ja) 1993-03-30

Family

ID=17048805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23971291A Pending JPH0578419A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 改質ポリスチレン系樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0578419A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8217121B2 (en) 2007-07-18 2012-07-10 Solvay Solexis S.P.A. Aromatic hydrogenated polymers containing fluorine
US8648217B2 (en) 2007-08-07 2014-02-11 Solvay Solexis S.P.A. Modification of carbonaceous materials
JP2014065784A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ポリマー材料の表面処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8217121B2 (en) 2007-07-18 2012-07-10 Solvay Solexis S.P.A. Aromatic hydrogenated polymers containing fluorine
US8648217B2 (en) 2007-08-07 2014-02-11 Solvay Solexis S.P.A. Modification of carbonaceous materials
JP2014065784A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ポリマー材料の表面処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007302651A (ja) イミダゾリウム塩を有する光硬化性単量体、それを含有する抗菌性光硬化型組成物、及びその組成物から製造される抗菌性高分子材料
JPH0578419A (ja) 改質ポリスチレン系樹脂
KR20100133681A (ko) 카다놀 유도체, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 카다놀계 고분자
US2682527A (en) Esters of alpha-hydroxymethyl acrylonitrile and polymers thereof
JP2018123061A (ja) ポリマー型抗菌・防カビ剤、およびその利用
JP6165409B2 (ja) 両末端にポリグリシジルブロックを有するアクリル樹脂及びその製造方法、それを用いた樹脂組成物
US3242138A (en) Process for preparing poly
JP5017674B2 (ja) Aba型トリブロック共重合体
JP2002003559A (ja) 架橋性樹脂組成物
US3033848A (en) Vinyl esters of norcamphanecarboxylic acids and polymers thereof
KR100571511B1 (ko) 비닐테카노에이트 중합을 통한 향상된 교대배열을 갖는폴리비닐알콜의 제조방법
US2563776A (en) alpha-substituted acrylic acids and esters and polymers thereof
JP2002097267A (ja) 新規半芳香族ポリアミドおよびその製造法
JPS6032803A (ja) エステル基含有アルキルエ−テル化ヒドロキシスチレン系重合体およびその製法
JPS6263560A (ja) (メタ)アクリル酸フルオロアルキルオリゴマ−及びその誘導体
JP3426058B2 (ja) 高不飽和基価ラクトン重合体およびその製造方法
JP4895683B2 (ja) ビニルエーテル誘導体ポリマー並びにその製造方法及び用途
JPS6168454A (ja) N−2−ヒドロキシエチルアクリルアミドもしくはn−2−ヒドロキシエチルメタクリルアミドの製造方法
FR2696469A1 (fr) Procédé de préparation de copolymères glutarimides et composés intermédiaires utiles.
JPH08165269A (ja) 新規なアルケニル基含有(メタ)アクリレート及びその製造方法
JP2016026264A (ja) 両末端にポリグリシジルブロックを有するアクリル樹脂及びその製造方法、それを用いた樹脂組成物
JPH04110315A (ja) 不飽和基を含有する含フッ素ブロック共重合体及びその製造方法
JPH0645653B2 (ja) フルオロアルキル基含有芳香族系重合体及びその製造方法
FR2581991A1 (fr) Monomeres acryliques ou methacryliques multifonctionnels, leur procede d'obtention et leurs applications
JP2000355610A (ja) 末端に官能基を有するビニル系重合体の製造方法、及び、末端に官能基を有するビニル系重合体