JPH0576865A - 浄水器 - Google Patents
浄水器Info
- Publication number
- JPH0576865A JPH0576865A JP27329791A JP27329791A JPH0576865A JP H0576865 A JPH0576865 A JP H0576865A JP 27329791 A JP27329791 A JP 27329791A JP 27329791 A JP27329791 A JP 27329791A JP H0576865 A JPH0576865 A JP H0576865A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- water
- filter medium
- water purifier
- casing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Water Treatment By Sorption (AREA)
Abstract
済性を高める。 【構成】 浄水器Cの内部に排出口Oと連通してセラミ
ックフィルター4を組込む。これによって、フィルター
の交換時期が来たらフィルター4を取り出して洗浄す
る。この場合、セラミックの有する耐薬液性および耐熱
性の特質を利用した薬液洗浄あるいは目詰まり分の焼却
を行うことができる。かくして洗浄されたセラミックフ
ィルター4は再度浄水器中に組込まれ正規の濾過作用を
営む。
Description
使用可能な濾材(セラミックフィルター)を備えた浄水
器に関するものである。
ことが強く指摘されるようになった。その原因としては
塩素、サビ、カルキ臭、細菌等が挙げられている。さら
に、最近では発ガン物質であるトリハロメタンが存在す
ることも指摘されている。こうした事情から、人体にと
っての有害物質を除去する家庭用浄水器が注目されつつ
ある。現在知られている浄水器は、活性炭と中空糸膜フ
ィルターとを併用したタイプのものが多く、活性炭で除
去しきれないサビや細菌を中空糸膜の持つ精密濾過作用
によって除去することができる。その一例としては、特
開平2−198684号公報のものが挙げられる。
ような中空糸膜フィルターを用いたタイプのものには、
次のような問題点がある。中空糸膜も経時的に目詰まり
を生じてくると、定期的に目詰まりを解消してフィルタ
ー機能の維持を図らねばならない。目詰まりを除去する
ためには、薬液洗浄を行ったり、あるいは目詰まりの原
因となった有機分を焼却によって除去することが考えら
れる。ところが、中空糸膜はプラスチック製の有機膜で
あり耐薬品性、耐熱性の点で乏しいため、このような方
式は到底採用することができない。
れるが、この場合には濾過作用を営んでいるとき以上の
圧力を作用させることになるため、有機膜である中空糸
にこのような高圧を作用させたのでは、膜の細孔を広げ
てフィルター機能を損なう結果となる。この点は、フィ
ルターに逆圧を作用させて洗浄する方式を採っても同様
の結果となる。
浄化機能を有するものの、目詰まりを生じた場合に再使
用ができず、廃棄せざるを得ないものであり、経済性の
面で問題が大きく、特に一般家庭に使用することを考慮
すると中空糸膜フィルターは必ずしも最適なフィルター
と言えない面がある。
されたものであり、その目的とするところは濾材を再使
用可能とすることにより、経済性に優れる浄水器を提供
することである。
めの本発明の構成は、ケーシングに原水が流入する流入
口と浄化水が排出される排出口を設けるとともに、この
排出口に連通してセラミックフィルターを取り外し可能
に組み込んだことを特徴とするものである。
ら、ケーシングより取り出してフィルターの洗浄を行
う。この場合、セラミックの耐薬品性、耐熱性の特質を
利用して薬液洗浄を行ったり、あるいは目詰まり成分の
焼却が行われる。したがって、洗浄されたセラミックフ
ィルターをケーシングに組み込めば、再度、正規の濾過
機能が営まれる。
中空糸膜に代えて耐薬品性、耐熱性に優れるセラミック
フィルターを採用するものであるため、薬液洗浄あるい
は焼却等の手段によって容易に目詰まり成分を除去して
再度の使用が可能になるため、経済性が高められる。
たがって詳細に説明する。本実施例の浄水器Cは図3に
示すように、キッチンシンクSの下方に取付けられる、
いわゆるアンダーシンク型と呼ばれる形式に適用された
ものであり、止水栓Mと浄水蛇口Wとの間にホースH
1,H2を介して接続される。
水部Jと、原水と浄水の導入および排出を行うポート部
Pとから構成される。
おり、その内部に組込まれるフィルターカートリッジ2
によって、フィルターカートリッジ2の外側に第1の濾
材3(図2参照)が、内側に第2の濾材4が区画して収
納される。この実施例において、第1の濾材3は活性炭
とコーラルサンドの粉末を所定比で混合したものが使用
される。第1の濾材3は原水中の塩素、カルキ、トリハ
ロロメタンを除去し、コーラルサンドによってミネラル
分を溶出させる役割を果たす。また、第2の濾材4とし
ては後にさらに詳しく説明するが、丸棒状に成形された
2本のセラミックフィルターが使用され、サビ、細菌類
を除去する役割を果たす。そして、ポート部P側は以下
に説明するように、原水をまず第1の濾材3へ導き、そ
の後第2の濾材4を通過して得られる浄水を排出する役
割を果たす。
1および浄水の排出用ホースH2がそれぞれ接続される
金属製のホースジョイント5が備えられている。このホ
ースジョイント5は円形の鍔片6を有するとともに、こ
の鍔片6には表裏両面に突出する一対の筒部7a,7b
が対称位置に立設されている。そして、両筒部7a,7
bの内部には濾材の取り出し作業の際に水が漏出しない
ようにするための逆止弁8a,8bが嵌め込んである。
を有しており、バルブハウジング9は筒部7a,7b内
にパッキン11を介して係止されている。このバルブハ
ウジング9は上下両方向に開口する円筒状に形成されて
おり、その一方が原水の流入口Iとなり、他方側が浄水
の排出口Oとなる。また、両バルブハウジング9は図4
等に示すように、上面側開口部に3本の連結片12によ
って支持されたガイド軸13が、中心軸に沿って内向き
に所定深さまで延びている。バルブハウジング9内に組
込まれる弁体14は、その軸部がガイド軸13の下端側
から摺動可能に突入され、かつカイド軸13周りに巻着
されたバネ15によって弁体14が下方へ付勢されてい
る。また、弁体14の先端は十字状に形成され、この十
字状に形成された部分と軸部分との境界部分にはOリン
グ16が嵌め込んであり、バルブハウジング9の下面開
口をシール可能としているが、弁体14はポート部Pの
構成要素であるポート本体17の両押上げ片18a,b
によってバネ15に抗して押し上げられていることか
ら、浄水器として組付けられた状態ではバルブハウジン
グ9の下面開口は開放されている。
成形されたものであり、ケーシング1の開口縁にパッキ
ン57を介してはめ込まれる。また、ポート本体17の
円形フランジ19の上面側には上方へ開口する外筒20
が同心で立設されるとともに、その開口縁寄りの内壁面
には載置縁21が周方向に沿って形成されてホースジョ
イント5の鍔片6を係止させている。また、同図に示す
ように、外筒20の内側にはこれより低めに形成された
一対の内筒23a,23bが対称位置に立設されてお
り、ホースジョイント5における筒部7a,7bの下側
部分がそれぞれ嵌め込まれる。但し、両筒部7a,7b
に嵌着されたOリング24によって、両間のシールが図
られている。また、両内筒23a,23bの中心部には
上部通水口25a,25bがそれぞれ開口しており、ま
たこの通水口25a,25bを跨ぐようにして下向きコ
の字状の押上げ片18a,18bが形成されている。
にはケーシング1に対する差込み縁26が周方向に沿っ
て垂下形成されており、かつこの差込み縁26には図6
に示すように、対称位置(図1においては左右両側部
分)が所定角範囲に亘って切り欠かれ、係止窓27が形
成されている、この係止窓27はポート部Pを構成する
上蓋28の両側部が密着して嵌合し、両間の位置決めが
なされるようにしてあるが、その切り込み深さは差込み
縁26の高さよりも低くしてあるため、ポート本体17
と上蓋28を嵌合させた状態においては、円形フランジ
19の下面と上蓋28の上面との間には所定の間隔が保
有されることになる。この隙間は第2の濾材4を挟んで
配置された第1の濾材3の双方へ、原水を分配して導く
ための分流スペース29となる。
は円形フランジ19の下面に向けて斜めに穿孔され、図
6等に示すように、それぞれ下部通水口30a,30b
として開口している。このうち、原水を通過させる側の
下部通水口30aは図示左側の係止窓27寄りに開口し
ている。これに対し、浄水を通過させる下部通水口30
bは円形フランジ19の中心から若干図示右寄りに偏心
した位置に開口している。また、この下部通水口30b
の周囲には上蓋28側に対する差込み溝部31が同心で
形成されている。
面側を閉止するためのものであり、カートリッジ2の側
面形状に対応してその上面は略小判形に形成されている
(図7参照)。また、その下面には差込み部32が形成
されており、パッキン33を介した状態でフィルターカ
ートリッジ2へ差込まれている。さらに、上蓋28はそ
の上面の中央部に円盤状の凸部34が突出形成されると
ともに、この凸部34の上面の周縁には突縁35が全周
に亘って一体に起立形成されており、上記した差込み溝
部31へパッキン36を介在して差込まれている。
された一対の受け部37が凹設されており、それぞれカ
ップパッキン38を介在して第2の濾材4の上端部を嵌
合する。そして、差込み部32において両受け部37に
よって挟まれる部分には浄水通路39がスリット状に穿
孔され、凸部34の上面において下部通水口30bと連
通するようにして開口している。
は共にこれより小径ではあるが、上蓋28を貫通して透
孔40となっている。しかし、上記したように、両透孔
40はカップパッキン38によってそれぞれシールされ
ているため、原水が第2の濾材4の内部へ流入すること
はない。
ーシング1は上方へ開口する有底円筒状に形成され、か
つその上部開口縁には所定高さ範囲に亘ってねじ部41
が形成されており、締付けキャップ42の締め込みによ
ってポート部P側がケーシング1に対して締め付け固定
される。このケーシング1内に収容されるフィルターカ
ートリッジ2は前述したように、断面略小判状に形成さ
れており、小判形状のうち円弧面をなす部分は共にケー
シング1の内壁に密着するが、平面をなす部分はケーシ
ング1の内壁との間に第1の濾材3を収納する外側収納
室43を形成する。第1の濾材3は前述したような活性
炭とコーラルサンドの微粉末の混合体であり、この実施
例においては取出しの便宜のために、これらを透水性を
有する袋によってパッキングされたものが使用されてい
る。そして、第1の濾材3は外側収納室43に対して上
下に不織布よりなる布フィルター45a,45bを介在
して収納される。
納室43と連通する位置にはエアー抜き58が設けられ
ており、通常時はプラグ59によって閉塞されている。
4となっており、ここには第2の濾材4として、それぞ
れ丸棒状に成形されたセラミックフィルターが2本収納
されている。これら両セラミックフィルターはAl2 O
3 成分を95%以上含有しており、耐熱性(1200℃
以下)および酸性洗浄液およびアルカリ性洗浄液等に対
しての耐薬液性に優れる。また、それぞれには図1に示
すように、複数個の通水孔46が軸方向に沿って貫通し
ている。さらに、その膜構造としては詳しくは図示しな
いが支持層上に細粒層をコーティングした非対称構造と
なっており、膜平均細孔径は例えば0.5μmのものが
用いられている。このような非対称膜構造によって、単
層構造のものに比較して圧力損失を低くすることができ
るようになり、かつ濾過粒子を細粒層の表面で捕捉する
ため、逆洗再生性が良好なものとなっている。
シング1に密着して嵌め込まれる円形の底板47が一体
に張り出し形成されている。底板47のうち内側収納室
44の内部に対応する部分には第2の濾材4をパッキン
61を介してそれぞれ嵌合する一対の円孔48が貫通し
て形成されている。また、底板47のうち外側収納室4
3に面するフランジ部分にはそれぞれ3箇所ずつ小孔5
6が並列して配されている。但し、図8に示されるよう
に、中央に配置されたものは両隣のものよりも大径に形
成されている。
け板49に対する取付け枠50が突出形成されている
(主として図8参照)。この取付け枠50はフィルター
カートリッジ2同様、略小判形状をなしているが、この
小判形状における短辺の一方側は受け板49を差込むた
めに開口し、反対側は閉塞してストッパ縁51としてあ
る。また、小判形状のうち両長辺側の対向縁は図2に表
れるように、内向きのテーパ縁52としてあり、受け板
49が抜けないようになっている。さらに、両テーパ縁
52には両円孔48に接する側の部分が2か所ずつ所定
幅に亘って切り欠かれ、両収納室43,44を連絡する
連絡窓53として開口している。
おり、ケーシング1の底面に当接する。そして、フィル
ターカートリッジ2に対応して略小判状に形成されると
ともに、その上面には両円孔48とほぼ同軸でかつ各第
2の濾材4よりもそれぞれやや小径に形成された一対の
底部通水口54が貫通している。一方、受け板49の下
面においてその両側縁には底板47側の対応するテーパ
縁52に適合するテーパ面60が形成され、全体は底板
47の取付け枠50の開口側から差込まれることによっ
て、フィルターカートリッジ2と一体化される。また、
受け板49の下面には図9に示すように、図示上下方向
(両外側収納室43を結ぶ方向)へ、かつ両底部通水口
54の中央部を通過するようにして一対の凹溝55が連
絡窓53とそれぞれ整合可能に形成されている。
と効果を具体的に説明する。本例の浄水器Cは導入用ホ
ースH1および排出用ホースH2を介して水道配管中に
組込まれる。そして、止水栓Mを開いたまま水道の蛇口
Wを開放すると、流入口0より原水が逆止弁8a内に流
入する。このとき、弁体14は共に押上げ片18a,1
8bによって押し上げられた状態にあり、バルブハウジ
ング9の下面開口を開放しているため、原水はここを通
過してポート本体17における一方の上部通水口25a
に流入し、これに対応する下部通水口30aから流出す
る。そして、この下部通水路30aから流出した原水は
円形フランジ19と上蓋28との間の分流スペース29
によって両方の外側収納室43へと分流して流れ込むも
のの、カップパッキン38によって共にシールがなされ
ている内側収納室44へは流入しない。
ず布フィルター45aによって有機物が除去される。こ
のもとで、原水は第1の濾材3を通過する間に、同濾材
3中の活性炭によって塩素,カルキ,あるいはトリハロ
メタンが除去され、同時にコーラルサンドからはミネラ
ル分が溶出される。
受けた水は、布フィルター45bを経てフィルターカー
トリッジ2における底板47の各小孔56を通過し、そ
の後連絡窓53,凹溝55を潜って受け板49の下方へ
流入する。そして、底部通水口54および円孔48を経
て両第2の濾材4における各通水孔46の内部を軸方向
に沿って上昇する流れとなる。水は第2の濾材4の外壁
面から滲み出る間に、セラミックフィルターによる精密
濾過作用を受ける。こうして細菌やサビ等が除去された
水は、上蓋28の浄水通路39を経て一方側の下部通水
口30bへ流入し、上部通水口25bより逆止弁8bへ
流入し、流出口Oより浄水として排出される。
化作用を営むものであるが、経時的に濾過機能が低下す
るため、定期的に第1の濾材3の廃棄・交換と、第2の
濾材4の回収・交換とが行われる。
た状態で締付けキャップ42を緩め、ケーシング1側を
ポート本体17と共にホースジョイント5側から切り離
す。これによって、両弁体14がバネ15によってハウ
ジング9の下面開口を閉止するため、両逆止弁8a,8
bは共に閉じた状態となり、浄水器Cの分解時に水道配
管側からの水漏れが回避される。
ィルターカートリッジ2を取り出すと、第1の濾材3は
共にフィルターカートリッジ2の底板47上に載置され
たものであることから、この取り出し動作に伴って同時
に取り出され、そして廃棄される。第1の濾材3に関
し、本例のようにパッキングされたものを使用すれば取
出しが容易であるが、必ずしもパッキングされている必
要はなく、また本例のように活性炭とコーラルサンドの
粉末の混合物に代えて、活性炭の層とコーラルサンドの
層とに分離して、原水をいずれかの順で通過させるよう
にしてもよい。
は前述したように、フィルターカートリッジ2の両円孔
48がこれらより大径に形成されていることから、同カ
ートリッジ2の取出しの際にはケーシング1内にそのま
ま残っており、改めて取り出される。このようにして取
り出された第1,第2の濾材3,4はそれぞれ新たに取
り替えられ、上記と逆順にして浄水器C中に組込まれ
る。
の濾材4に比較してコストも低いため、使い捨てされる
が、第2の濾材4については別途回収される。そして、
回収された後に第2の濾材4は薬液により洗浄(アルカ
リあるいは酸洗浄、またはこれらの併用)される。これ
によって、有機物が溶出しあるいはFe成分等が溶出す
る。また、場合によっては洗浄に先立って焼却工程を経
ることもある。第2の濾材4を300℃から1200℃
の範囲の温度で一定時間、加熱することによって予め有
機物を分解しておくわけである。このような薬液洗浄あ
るいは焼却等の方法は、セラミックの持つ優れた耐薬液
性、耐熱性によって可能となるものであり、その結果第
2の濾材4は再度使用することができるようになり、家
庭用浄水器の経済性を格段に高めることができる。
Claims (1)
- 【請求項1】 ケーシングには原水が流入する流入口と
浄化水が排出される排出口が設けられるとともに、この
排出口に連通してセラミックフィルターが取り外し可能
に組み込まれていることを特徴とする浄水器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27329791A JP3236640B2 (ja) | 1991-09-25 | 1991-09-25 | 浄水器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27329791A JP3236640B2 (ja) | 1991-09-25 | 1991-09-25 | 浄水器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0576865A true JPH0576865A (ja) | 1993-03-30 |
JP3236640B2 JP3236640B2 (ja) | 2001-12-10 |
Family
ID=17525894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27329791A Expired - Lifetime JP3236640B2 (ja) | 1991-09-25 | 1991-09-25 | 浄水器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3236640B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004167319A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Ngk Insulators Ltd | エアー/水抜き付き浄水器 |
JP2007275814A (ja) * | 2006-04-10 | 2007-10-25 | Toray Ind Inc | 浄水器用カートリッジおよび浄水器 |
JP2008532744A (ja) * | 2005-03-11 | 2008-08-21 | マイクロフィルター カンパニー リミテッド | 浄水器に備えられた流体遮断手段 |
US8783129B2 (en) | 2010-09-14 | 2014-07-22 | Denso Corporation | Accelerator apparatus |
JP2022112121A (ja) * | 2021-01-21 | 2022-08-02 | 株式会社ピュアウォーターテクノロジー | 浄水システム並びに浄水システム交換ブロック |
-
1991
- 1991-09-25 JP JP27329791A patent/JP3236640B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004167319A (ja) * | 2002-11-18 | 2004-06-17 | Ngk Insulators Ltd | エアー/水抜き付き浄水器 |
JP4490624B2 (ja) * | 2002-11-18 | 2010-06-30 | 日本碍子株式会社 | エアー/水抜き付き浄水器 |
JP2008532744A (ja) * | 2005-03-11 | 2008-08-21 | マイクロフィルター カンパニー リミテッド | 浄水器に備えられた流体遮断手段 |
JP4648971B2 (ja) * | 2005-03-11 | 2011-03-09 | マイクロフィルター カンパニー リミテッド | 浄水器 |
JP2007275814A (ja) * | 2006-04-10 | 2007-10-25 | Toray Ind Inc | 浄水器用カートリッジおよび浄水器 |
US8783129B2 (en) | 2010-09-14 | 2014-07-22 | Denso Corporation | Accelerator apparatus |
JP2022112121A (ja) * | 2021-01-21 | 2022-08-02 | 株式会社ピュアウォーターテクノロジー | 浄水システム並びに浄水システム交換ブロック |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3236640B2 (ja) | 2001-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2003231002B2 (en) | Encapsulated filter cartridge | |
US20040206682A1 (en) | Filter assembly utilizing carbon block and pleated filter element | |
KR101912869B1 (ko) | 정수기용 일체형 uf-세디먼트 필터 | |
JPH0576865A (ja) | 浄水器 | |
KR20090098581A (ko) | 원터치 착탈식 어댑터 | |
JP3069415B2 (ja) | 浄水器 | |
JP2570030Y2 (ja) | 浄水用カートリッジ | |
JPH09248557A (ja) | 浄水器 | |
JP2570029Y2 (ja) | 浄水用カートリッジ | |
JPS61238391A (ja) | 濾過器 | |
JP2004000956A (ja) | 水栓内蔵型浄水カートリッジ | |
JP2004305796A (ja) | 浄水器 | |
JP2570031Y2 (ja) | 浄水用カートリッジ | |
JP4117034B2 (ja) | 浄水器 | |
JP2518110B2 (ja) | 浄水器 | |
JP3247430B2 (ja) | 浄水器 | |
JP3247429B2 (ja) | 浄水器 | |
JPH06315684A (ja) | 浄水器 | |
JP2001046817A (ja) | カーボンフィルター | |
JP2570910Y2 (ja) | 浄水用カートリッジ | |
JP3032554B2 (ja) | 浄水器 | |
JPH0615258A (ja) | 浄水器用カートリッジ及び浄水器 | |
JP3093776B2 (ja) | 浄水器 | |
JP2002331286A (ja) | 浄水器 | |
JP2591130Y2 (ja) | 浄水器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010918 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070928 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |