JPH0576806U - 平衡梁式懸架装置 - Google Patents

平衡梁式懸架装置

Info

Publication number
JPH0576806U
JPH0576806U JP1782192U JP1782192U JPH0576806U JP H0576806 U JPH0576806 U JP H0576806U JP 1782192 U JP1782192 U JP 1782192U JP 1782192 U JP1782192 U JP 1782192U JP H0576806 U JPH0576806 U JP H0576806U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
suspension system
hydraulic cylinder
beam suspension
equalizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1782192U
Other languages
English (en)
Inventor
秀雄 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP1782192U priority Critical patent/JPH0576806U/ja
Publication of JPH0576806U publication Critical patent/JPH0576806U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、平衡梁式懸架装置に関し、走行時
の振動をフレームに伝え難くして、乗り心地を改善し、
取付け部品の耐久性を向上と、必要に応じて左右方向の
安定性を損なわないようにすることを目的とする。 【構成】 隣接する2軸のアクスルをイコライザビーム
により揺動自在にフレームに支持した平衡梁式懸架装置
において、フレームとイコライザビーム間に油圧シリン
ダを設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ビームシャフトに支持されて、揺動自在なイコライザビームの両端 に、後前軸、後後軸のような隣接する2軸を支持させ、クレーン車等に用いられ ている平衡梁式懸架装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の図3に示す平衡梁式懸架装置は、フレーム1に取り付けられて いるサドル2にビームシャフト3が支持されており、このビームシャフト3には イコライザビーム4の略中心部が揺動自在に軸支されている。
【0003】 このイコライザビーム4の前端付近には後前軸アクスル5が、後端付近には後 後軸アクスル6が取り付けられ、この後前軸アクスル5、後後軸アクスル6はフ レーム1に取り付けられているブラケット9に端部が取り付けられているトルク ロッド7、8に支持されている。
【0004】 この平衡梁式懸架装置は、後前軸アクスル5、又は後後軸アクスル6の何れか が路面によって押し上げられた際には、他方のアクスル5又は6を支点として、 イコライザビーム4のビームシャフト3を押し上げるようにして、2軸を懸架し ている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
このような平衡梁式懸架装置は、フレームに対し固定的に取り付けられている ために、走行時には左右方向の安定性に有利ではあるが、走行時の振動が直接に フレームに伝わり、乗り心地を悪化させるばかりでなく、取付け部品等に伝わっ た振動で、これらの耐久性に悪影響を及ぼす欠点があった。
【0006】 本考案は、従来の平衡梁式懸架装置の前述の問題点を解決し、左右方向の安定 性を損なうことなしに、走行時の振動をフレームに伝え難くして、乗り心地を改 善すると共に、取付け部品の耐久性を向上することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、隣接する2軸のアクスルをイコライザビームにより揺動自在にフレ ームに支持した平衡梁式懸架装置において、フレームとイコライザビーム間にア キュムレータを設けた油圧回路で結ばれた油圧シリンダを設けたことを特徴とす る。
【0008】
【作用】
本考案の平衡梁式懸架装置は、一般走行時に、路面形状から来るアクスルの上 下動は、イコライザビームを介して油圧シリンダに伝わり、油圧シリンダの上下 動で生じた油圧の変動をアキュムレータで吸収し、緩衝されてフレームに伝えら れるので、ソフトで穏やかなものとなる。
【0009】 しかし、現場走行時には、油圧シリンダをロックすることにより、フレームに 固定的に取り付けた従来の平衡梁式懸架装置と同様に、左右の安定性を確保でき るものである。
【0010】
【実施例】
次に、本考案の実施の一例を、図1、図2について説明するが、この実施例で は、ビームシャフト3が支持されているサドルボックス10と、フレーム1との 間に、油圧シリンダ11が設けられ、この油圧シリンダが、後述の制御装置で制 御される以外は、従来の平衡梁式懸架装置と異なるところはない。
【0011】 この制御装置は、図2に示すように、オイルタンク12からモータ13で汲み 上げられて、リリーフバルブ14で調圧されたオイルは、左の油圧シリンダ11 a、右の油圧シリンダ11bに供給され、この供給路中にバイパスして、アキュ ムレータ15が設けられ、油圧回路中に生じた脈流を整流すると共に圧力変動を 吸収している。
【0012】 この左右の油圧シリンダ11a、11bからオイルタンク12への復路中に、 電磁バルブ16が設けられており、この電磁バルブ16を動作させるソレノイド への電流は、電源であるバッテリ17から、スタータキー18、リレー19を介 して、供給され、電磁バルブ16のソレノイドが励磁されていない時には、左右 の油圧シリンダ11a、11bからのオイルは、自由にオイルタンク12に還流 できる。
【0013】 前記リレー19を動作させるソレノイドへの電流は、サスペンションロックス イッチ20、スタータキー18を介して、バッテリ17に接続されることにより 供給され、サスペンションロックスイッチ20が閉じられると、そのソレノイド が励磁される。
【0014】 そして、これによりリレー19が閉じて、電磁バルブ16のソレノイドへの電 流が流れ、このソレノイドが励磁されて電磁バルブ16が切り換えられ、左右の 油圧シリンダ11a、11bからのオイルタンク12への還流は阻止される。
【0015】 従って、サスペンションロックスイッチ20が閉じられると、左右の油圧シリ ンダ11a、11bが動作しなくなって、ロック状態となり、従来の平衡梁式懸 架装置と同様なサスペンションが行われる。
【0016】 このように本考案は、路面からの振動で、一方のアクスル5、又は6が押し上 げられた際に、イコライザビーム4によってビームシャフト3が、押し上げられ たアクスル5、又は6の押し上げ量の1/2の量だけ押し上げられるのを、油圧 シリンダ11a、又は11bと、回路で結ばれたアキュムレータ15とで緩衝し て、フレーム1に伝達される振動を抑制し、ソフトでおさまりのよいものとして 、乗り心地を良好なものとすることができる。
【0017】 そして、現場走行等の左右の安定性が必要な際には、サスペンションロックス イッチ20を閉じることで、油圧シリンダ11a、11bの動作をロックし、従 来のビームシャフト3がフレーム1に固定的に取り付けられた平衡梁式懸架装置 と同様なサスペンションが行われる。
【0018】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、油圧シリンダによって、後前軸、後後軸の振動 で生じたビームシャフトの振動を吸収し、この振動が、そのままフレームに伝達 されることに起因する乗り心地の悪化を、ソフトで、おさまりのよいものとし、 乗り心地のよいものとすることができる。
【0019】 そして、フレームに対する振動の加速度が、従来は例えば10G以上であった 場合に、5G以上と減衰することができ、フレームへの取付け部品の耐久性を向 上することがきるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の側面図である。
【図2】同上の油圧回路図である。
【図3】従来の平衡梁式懸架装置の側面図である。
【符号の説明】
1 フレーム 3 ビームシャフト 4 イコライザビーム 5 後前軸アクスル 6 後後軸アクスル 11 油圧シリンダ 11a 左の油圧シリンダ 11b 右の油圧シリンダ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 隣接する2軸のアクスルをイコライザビ
    ームにより揺動自在にフレームに支持した平衡梁式懸架
    装置において、フレームとイコライザビーム間にアキュ
    ムレータを含む油圧回路で結ばれた油圧シリンダを設け
    たことを特徴とする平衡梁式懸架装置。
JP1782192U 1992-03-30 1992-03-30 平衡梁式懸架装置 Pending JPH0576806U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1782192U JPH0576806U (ja) 1992-03-30 1992-03-30 平衡梁式懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1782192U JPH0576806U (ja) 1992-03-30 1992-03-30 平衡梁式懸架装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0576806U true JPH0576806U (ja) 1993-10-19

Family

ID=11954398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1782192U Pending JPH0576806U (ja) 1992-03-30 1992-03-30 平衡梁式懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0576806U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1363794B1 (en) Three wheeled vehicle with tilting suspension system
JP6481529B2 (ja) 慣性センサの取付構造及び自動二輪車
JP2007302014A (ja) 車両用パワーユニット支持装置
JP2002068066A (ja) 車両のスイングアーム式懸架装置
CN104786774A (zh) 一种车辆及其横向稳定杆系统
CN204726180U (zh) 车辆及其横向稳定杆系统
JP2004306749A (ja) 車両のスイングアーム式懸架装置
JPH0576806U (ja) 平衡梁式懸架装置
JPH07251622A (ja) 車高調整機能付リーフスプリング式サスペンション
JPS6353076B2 (ja)
JP2005162082A (ja) 車両用サスペンション装置
CN205930091U (zh) 扭杆弹簧悬架总成及汽车
JP2007062569A (ja) 四輪車両
JPS5846885Y2 (ja) 産業車両用車軸固定装置
JPS6013749Y2 (ja) 自動2輪車におけるエンジンのマウント装置
JP2018135092A (ja) 慣性センサの取付構造及び自動二輪車
JPS6242635Y2 (ja)
JP3441491B2 (ja) 作業車の燃料タンク装着構造
JP3517925B2 (ja) 車両のサスペンション構造
JPS61113508A (ja) リ−フサスペンシヨン装置
JP3125566B2 (ja) 小型車両の後輪懸架装置
JP3952687B2 (ja) 自動車のサスペンション装置
JPS6322155Y2 (ja)
JP4559047B2 (ja) 車両のスイングアーム式懸架装置
JP3898960B2 (ja) スクータ型自動二輪車の動力ユニット支持装置