JPH0575598B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0575598B2
JPH0575598B2 JP58128600A JP12860083A JPH0575598B2 JP H0575598 B2 JPH0575598 B2 JP H0575598B2 JP 58128600 A JP58128600 A JP 58128600A JP 12860083 A JP12860083 A JP 12860083A JP H0575598 B2 JPH0575598 B2 JP H0575598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
present
thermal transfer
receiving element
phthalate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58128600A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6019138A (ja
Inventor
Masaru Iwagaki
Yutaka Kaneko
Takashi Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP58128600A priority Critical patent/JPS6019138A/ja
Publication of JPS6019138A publication Critical patent/JPS6019138A/ja
Publication of JPH0575598B2 publication Critical patent/JPH0575598B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/40Development by heat ; Photo-thermographic processes
    • G03C8/4013Development by heat ; Photo-thermographic processes using photothermographic silver salt systems, e.g. dry silver
    • G03C8/4046Non-photosensitive layers
    • G03C8/4066Receiving layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5263Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • B41M5/5272Polyesters; Polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は、加熱によつて感熱要素に含まれる染
料を転写する感熱転写用受像要素に関する。 従来技術 本発明者等は、先にカブリの発生が抑制され、
かつ充分高い最大濃度が得られるような“塩化ビ
ニル重合体を含む受像層を有する感熱転写用受像
要素”を提案した。しかしながら、転写により画
像が形成された感熱転写用受像要素の受像層表面
に他の物質、例えば紙、プラスチツクフイルム、
あるいは、同じ感熱転写用受像要素の受像層表面
同志が接触し、それが長時間に及ぶと、画像を形
成していた色素が接触した他の物質に移動して、
いわゆる“再転写”なる現象が発生することがわ
かつた。このような再転写の発生は、画像の濃度
を低下せしめるばかりでなく、アルバムを汚染し
たり、また同じ感熱転写用受像要素の面同志が接
触した場合、“相互転写”をひき起こして好まし
くない。 従つて、カブリの発生を抑制した上で充分高い
最大濃度が得られ、かつ所謂転写の発生を抑制で
きる感熱転写技術の開発が望まれる。 本発明者等は、かかる技術課題について研究を
続けた結果、受像要素の特性が、得られたカラー
画像の品質を大きく支配するものである事を知見
した。 また、転写画像が形成された感熱転写用受像要
素表面からの再転写については、画像を形成する
色素の構造、特性よりもむしろ感熱転写用受像要
素の特性が大きな影響を及ぼすことがわかつた。
さらには、従来知られている感熱転写用受像要素
の中で、高い最大濃度が得られるようなものは、
再転写の発生が大きいこともわかつた。 発明の目的 そこで本発明の目的は、カブリの発生が抑制さ
れ、高い最大濃度が得られ、かつ再転写の発生が
改良された感熱転写用受像要素を提供することに
ある。 発明の構成 本発明者達が種々検討を重ねた結果、上記目的
は、無機酸エステル、有機酸エステム、多価アル
コールエステル及びエポキシ化油類から選ばれる
少なくとも1種の可塑剤を含有したポリカーボネ
ートを受像層とする感熱転写用受像要素により達
成し得ることがわかつた。 以下、本発明を更に詳細に説明する。 本発明に係わる受像層は、可塑剤を含有するポ
リカーボネートからなることを特徴とするが、本
発明において可塑剤とは、通常のプラスチツクや
合成ゴムに塑性を与え、また塑性をより以上増大
させる如き性質を有する物質を指す。 本発明に用いられる可塑剤について下記に詳述
する。 無機酸エステル類としては例えばリン酸エステ
ルを挙げることができ、具体的にはトリエチルホ
スフエート、トリブチルホスフエート、トリ−n
−オクチルホスフエート、ジフエニル−n−オク
チルホスフエート、ブチル−2−キシレンホスフ
エート、トリフエニルホスフエート、トリクレジ
ルホスフエート、2−エチルヘキシルジフエニル
ホスフエート等がある。 有機酸エステルとしては、先づ低級脂肪酸エス
テルを挙げることができ、例えばクエン酸エステ
ルがあり、具体的にはトリブチルシトレート、ア
セチルブチルシトレート、トリエチルシトレー
ト、アセチルトリエチルシトレート、トリシクロ
ヘキシルシトレート、アセチルトリオクチルシト
レート、アセチルオクチルデシルシトレート等が
ある。 また有機酸エステルの高級脂肪酸エステルに属
するものとしては、例えばステアリン酸ブチル、
オレイン酸メトキシエチル、アセチルリシノール
酸メチル、アセチルリシノール酸エチル、アセチ
ルリシノール酸メトキシエチル等を挙げることが
できる。さらに本発明においては上記有機酸エス
テルとしては脂肪族、芳香族の2価の有機酸エス
テルが含まれる。 脂肪族の2価の有機酸エステルとしては、例え
ばジブチルアジペート、ジ−2−エチル−ヘキシ
ルアジペート、ジ−n−オクチルアジペート、ジ
−n−オクチルセバケート、ジブチルセバケー
ト、ジ−2−エチル−ヘキシルアセレート、ジイ
ソデシルアジペート等があり、また芳香族の2価
の有機酸エステルとしては、例えばフタール酸エ
ステル類があり、ジメチルフタレート、ジイソプ
ロピルフタレート、ジエチルフタレート、ジブチ
ルフタレート、ジブチルテレフタレート、ブチル
ベンジルフタレート、ジブトキシエチルフタレー
ト、ジヘキシルフタレート、ジシクロヘキシルフ
タレート、ジ−n−ヘプチルフタレート、ジ−n
−オクチルフタレート、ジ−2−エチルヘキシル
フタレート、ジ−2−エチルヘキシルテレフタレ
ート、ジ−2−エチルヘキシルイソフタレート、
ジ−n−ノニルフタレート、ジ−n−ノニルイソ
フタレート、ブチルシクロヘキシルフタレート、
ジブチルテトラクロルフタレート、ジブチルイソ
フタレート、ジカプリルフタレート、ジ−2−メ
トキシエチルフタレート、ジイソブチルフタレー
ト等を挙げることができる。 さらには前記の多価アルコールエステルとして
は、例えばグリコールエステル類が主たるもの
で、具体的にはエチルフタリルエチルグリコーレ
ート、ブチルフタリルブチルグリコレート、メチ
ルフタリルエチルグリコレート等を始めとして、
ジエチルングリコールジベンゾエート、ジプロピ
レングリコールジベンゾエート、さらにシヨ糖ベ
ンゾエート等を挙げることができる。また前記の
エポキシ化油類としては、例えばエポキシ化大豆
油、オレイン酸グリシジール、9,10−エポキシ
ステアリン酸アリール、9,10−エポキシステア
リン酸−2−エチルヘキシル、エポキシ化トール
油脂肪酸−2−エチルヘキシル、エポキシ化トー
ル油アルキル等を挙げることができる。 次に本発明において用いられるポリカーボネー
トについて記載する。本発明におけるポリカーボ
ネートとは、炭酸とグリコールあるいは2価フエ
ノールとのポリエステルを言う。本発明において
好ましく用いられる上記のグリコールまたは2価
フエノールとしては、p−キシリレングリコー
ル、2,2−ビス(4−オキシフエニル)プロパ
ン、ビス(4−オキシフエニル)メタン、1,1
−ビス(4−オキシフエニル)エタン、1,1−
ビス(4−オキシフエニル)ブタン、1,1−ビ
ス(4−オキシフエニル)イソブタン、1,1−
ビス(4−オキシフエニル)シクロヘキサン、
2,2−ビス(4−オキシフエニル)ブタンなど
がある。 本発明において上記ポリカーボネートに含有せ
しめる前記可塑剤の使用量は、ポリカーボネート
に対して0.1〜40重量%、好ましくは1〜30の重
量%である。 本発明により可塑剤をポリカーボネートに含有
せしめるに際しては、ポリカーボネートをベンゼ
ン、アセトン、塩化メチレン、クロロホルム、テ
トラヒドロフランなどの溶剤に溶解せしめたもの
に可塑剤を添加、混合させる方法が好ましく用い
られる。 本発明においては、上記により可塑剤を含有せ
しめたポリカーボネートをフイルム状または板状
となすか、あるいは後述の如く支持体上に塗設し
て受像要素の受像層とすることができる。 可塑剤を含有せしめないポリカーボネートそれ
自体では転写される色素に対して受容能力が小さ
く、感熱転写用受像要素としては効果的ではない
が、本発明のように可塑剤を含有させることによ
り充分高い最大転写濃度が得られ、かつ前述の如
き再転写が抑制される。 本発明に係わる受像層は、前記のように可塑剤
を含有するポリカーボネートそのものをフイルム
状あるいは板状に成型したものでもよく、また他
の支持体上に塗設あるいはラミネートされたもの
であつてもよい。 有用な上記支持体としては、例えば紙、写真用
バライタ紙、アイボリー紙、コンデンサー紙、ポ
リエーテルスルホンフイルム、ポリイミドフイル
ム、セルロースエステルフイルム、アセチルセル
ロースフイルム、ポリビニルアセタールフイル
ム、ポリエチレンテレフタレートフイルム(好ま
しくは結晶化度40%以上のポリエチレンテレフタ
レートフイルム)、ガラス、金属、セラミツクな
どを挙げることができる。 本発明の受像層を構成するポリカーボネートお
よび可塑剤を主成分とする塗布液を、前記の支持
体上に塗設するには、溶剤としてテトラフドロフ
ラン、塩化メチレン、ベンゼン、メチルエチルケ
トン、トルエン、キシレン、クロロホルム、ジオ
キサン、アセトンなどを用いた溶液による方法
や、ポリカーボネートを乳化重合によつて調製
し、好ましくは水分散液による方法がある。支持
体上に塗設する方法は一般に用いられている方法
が適用でき、例えばデイツプ法、浸漬法、ローラ
ー法、リバースロール法、エアーナイフ法、ドク
ターブレード法、スプレー法、押し出し法、ビー
ズ法、ストレツチフロー法、カーテン法などがあ
る。 一方、可塑剤を含有したポリカーボネートを主
成分とするフイルムないしシートを前記支持体上
にラミネートするには、あらかじめ形成させたフ
イルムないしシートを、支持体と重ね、ヒートシ
ール法、高周波接法、超音波溶接法などによつて
ラミネートする方法が用いられる。 なお、可塑剤を含有するポリカーボネート受像
層を支持体上に塗設あるいはラミネートする場合
の支持体に対する受像層の塗設量は、1g/m2
1000g/m2、好ましくは5g/m2〜500g/m2
ある。 上記本発明に係わる受像層には、その物理的強
度を高めたり、耐熱性を向上させたりするため
に、他のポリマーを混合する方法いわゆるポリマ
ーブレンドが行なわれてもよいし、また色素の保
持性に優れたポリビニルブチラール、飽和ポリエ
ステル等が添加されてもよい。これらの他のポリ
マー受像層の50容量%以下で用いられる。 本発明に係わる受像層には、その製造上、加工
上の効率を上げ、品質を向上させるため、滑剤
(スベリ剤)の添加が有効である。滑剤としては、
例えば流動パラフイン、低分子ポリエチレンなど
の炭化水素、ステアリルアルコール、セチルアル
コールなどの脂肪族アルコール類、ステアロン、
バルミトンなどの脂肪族ケトン類、ステアリン
酸、ラウリン酸などの脂肪酸類、ステアリン酸ア
ミド、オレイン酸アミド類、メチレンステアロビ
スアミドなどの脂肪酸アミド類、パルミチン酸セ
チルなどのワツクス類、ジエチレングリコールモ
ノオレエートなどのポリアルコールエステル類、
その他に塩素化ナフタレン、塩素化ジフエニー
ル、フツ素樹脂、シリコン油、シリコン樹脂、微
粉無水ケイ酸などがある。 上記の受像層には、帯電防止剤を含有すること
が好ましく、通常のアニオン性界面活性剤、カチ
オン性界面活性剤、ノニオン性界面活性剤、両性
界面活性剤が用いられる。 以上の他に、本発明の感熱転写用受像要素に
は、酸化防止剤、紫外線吸収剤、染料、顔料など
を添加することもできる。 本発明の感熱転写用受像要素(以下、本発明の
受像要素と称す)は反射画面を見るために、支持
体中に白色顔料を添加したり、あるいは白色反射
層を設けたりすることができる。白色顔料として
は、チタンホワイト、炭酸マグネシウム、酸化亜
鉛、硫酸バリウム、シリカ、タルク、クレー、炭
酸カルシウムなどがある。 本発明の受像要素は、これと組合せて用いられ
る感熱要素との関係については、従来公知のいず
れの形態であつてもよく、例えば、〔〕熱転写
後に本発明の受像要素が引き剥がされる形式であ
ること、および〔〕熱転写後に本発明の受像要
素が引き剥がされることがない形式であることの
いずれであつてもよい。 上記〔〕の場合には、本発明により再転写が
改良されることにより、受像層上の転写色素が再
び感熱要素にもどることが少なくなり、画像濃度
の経時安定性が改良される。 本発明において感熱転写とは、色素が熱によつ
て昇華、気化、蒸発、溶融あるいは溶媒によつて
溶解し、拡散および転写されることを言う。 本発明の熱転写用受像要素は、特願昭57−
217063号、同57−217796号、同57−217797号、同
57−229651号や特開昭51−15446号、同54−68253
号、同57−160691号等に記載の如き、感熱転写記
録媒体または感熱転写記録方法に用いる感熱転写
用の受像要素としては用いることができる。すな
わち、例えば、感熱転写用インクシートと本発明
の受像要素を重ね合わせ、サーマルヘツド、レー
ザー、キセノンランプなどによる熱情報に応じて
本発明の受像層へ転写される。感熱要素に関する
一般技術は公知であり、本発明の受像要素はこれ
ら感熱要素のいずれの形式のものと組合せて用い
られてもよい。特に特願昭57−229651号明細書に
記載された方式における受像要素として有用であ
る。 以下、実施例を挙げて本発明を例証する。 実施例 感熱転写要素として以下のものを作製した。 2g/m2のゼラチン下引を有する厚さ20μmの
透明ポリエチレンテレフタレートフイルム上に、
1.46g/m2の水溶性ポリビニルブチラール(エス
レツクW−201、積水化学製)を含む層を設けて、
該層中に、それぞれアルミナボールミルにより分
散された下記色素(A)を、2.0×10-3mol/m2含有さ
せた。 色素(A)
【化】 一方、感熱転写用受像要素として、アート紙
(試料−1)、アート紙表面にアルトロン(商標、
ポリ塩化ビニル、三菱モンサント)を2g/m2
設したもの(試料−2)、アート紙表面にポリカ
ーボネートを2g/m2塗設したもの(試料−3)、
及びアート紙表面にジ−2−エチルヘキシルフタ
レートを10重量%含有したポリカーボネートを2
g/m2塗設したもの(試料−4)を作製した。 前記、感熱転写要素と、感熱転写用受像要素と
をそれぞれ重ね合わせ、感熱転写要素側から、サ
ーマルヘツドにて、印加電力を0.8W/dotで一定
にし、パルス幅を5mSから40mSまで段階的に
印加すると、受像要素表面には、マゼンタのステ
ツプウエツジ像が得られた。 再転写試験として試料1〜4の表面にそれぞれ
アイボリー紙を重ね、500g/dm2の圧力を与え
て40℃、相対湿度60%の雰囲気に40日間放置し
た。 熱転写した時に、受像要素表面に得られた最大
反射濃度、および再転写試験によつてアイボリー
紙表面に再転写して得られた最大反射濃度を下記
表−1に示す。
【表】 表−1から明らかなように、本発明の熱転写用
受像要素(試料−4)は、感熱転写用受像要素と
して、高い最大濃度を得ることができ、かつ再転
写を生じないすぐれたものである。 発明の効果 ポリカーボネートに可塑剤を含有せしめた本発
明に係わる受像層を用いた本発明の受像要素は、
カブリが抑制され最大濃度の優れた転写色素画像
が得られたると共に再転写がほとんど認められず
優れた性能を有する感熱転写用受像要素である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 無機酸エステル、有機酸エステル、多価アル
    コールエステル及びエポキシ化油類から選ばれる
    少なくとも1種の可塑剤を含有したポリカーボネ
    ートを受像層とすることを特徴とする感熱転写用
    受像要素。
JP58128600A 1983-07-13 1983-07-13 熱転写用受像要素 Granted JPS6019138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58128600A JPS6019138A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 熱転写用受像要素

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58128600A JPS6019138A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 熱転写用受像要素

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019138A JPS6019138A (ja) 1985-01-31
JPH0575598B2 true JPH0575598B2 (ja) 1993-10-20

Family

ID=14988777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58128600A Granted JPS6019138A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 熱転写用受像要素

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019138A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106293A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 Dainippon Printing Co Ltd 透過原稿作成用被熱転写シ−ト
JPH0725218B2 (ja) * 1985-04-15 1995-03-22 大日本印刷株式会社 被熱転写シ−ト
JPH0725219B2 (ja) * 1985-04-24 1995-03-22 松下電器産業株式会社 熱転写記録用受像体
JPS6237193A (ja) * 1985-08-12 1987-02-18 Mitsubishi Paper Mills Ltd 昇華型熱転写受像紙
US4740496A (en) * 1985-12-24 1988-04-26 Eastman Kodak Company Release agent for thermal dye transfer
US4700208A (en) * 1985-12-24 1987-10-13 Eastman Kodak Company Dye-barrier/subbing layer for dye-donor element used in thermal dye transfer
US4716144A (en) * 1985-12-24 1987-12-29 Eastman Kodak Company Dye-barrier and subbing layer for dye-donor element used in thermal dye transfer
US4695286A (en) * 1985-12-24 1987-09-22 Eastman Kodak Company High molecular weight polycarbonate receiving layer used in thermal dye transfer
US4740497A (en) * 1985-12-24 1988-04-26 Eastman Kodak Company Polymeric mixture for dye-receiving element used in thermal dye transfer
JPH0757554B2 (ja) * 1985-12-27 1995-06-21 ソニーケミカル 株式会社 昇華転写式ハードコピー用被転写体
US4695288A (en) * 1986-10-07 1987-09-22 Eastman Kodak Company Subbing layer for dye-donor element used in thermal dye transfer
US4775657A (en) * 1987-06-16 1988-10-04 Eastman Kodak Company Overcoat for dye image-receiving layer used in thermal dye transfer
JP2857152B2 (ja) * 1987-06-29 1999-02-10 大日本印刷株式会社 被熱転写シート
US4871715A (en) * 1988-07-01 1989-10-03 Eastman Kodak Co. Phthalate esters in receiving layer for improved dye density transfer
GB8909250D0 (en) * 1989-04-24 1989-06-07 Ici Plc Receiver sheet
US4927803A (en) * 1989-04-28 1990-05-22 Eastman Kodak Company Thermal dye transfer receiving layer of polycarbonate with nonaromatic diol
CA2066013A1 (en) * 1991-04-19 1992-10-20 Mitsubishi Chemical Corporation Image-receiving sheet for thermal transfer recording
US5242781A (en) * 1991-08-26 1993-09-07 Konica Corporation Dye image receiving material with polymer particles
JP3077324B2 (ja) * 1991-11-15 2000-08-14 三菱化学株式会社 熱転写記録用シート
JP2789300B2 (ja) * 1994-07-11 1998-08-20 大日本印刷株式会社 透過原稿作成用被熱転写シート
EP0701907A1 (en) 1994-09-13 1996-03-20 Agfa-Gevaert N.V. A dye donor element for use in a thermal dye transfer process
EP0713133B1 (en) 1994-10-14 2001-05-16 Agfa-Gevaert N.V. Receiving element for use in thermal transfer printing
EP0792757B1 (en) 1996-02-27 2001-06-06 Agfa-Gevaert N.V. Dye donor element for use in thermal transfer printing
JP3745058B2 (ja) * 1996-11-29 2006-02-15 大日本印刷株式会社 熱転写受像シート

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597983A (en) * 1979-01-20 1980-07-25 Mitsubishi Paper Mills Ltd Improvement of printing density of heat-sensitive recording material
JPS55144128A (en) * 1979-04-28 1980-11-10 Nisshinbo Ind Inc Synthetic paper and production thereof
JPS57207250A (en) * 1981-06-17 1982-12-18 Fuji Photo Film Co Ltd Heat developing color photosensitive material

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597983A (en) * 1979-01-20 1980-07-25 Mitsubishi Paper Mills Ltd Improvement of printing density of heat-sensitive recording material
JPS55144128A (en) * 1979-04-28 1980-11-10 Nisshinbo Ind Inc Synthetic paper and production thereof
JPS57207250A (en) * 1981-06-17 1982-12-18 Fuji Photo Film Co Ltd Heat developing color photosensitive material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6019138A (ja) 1985-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0575598B2 (ja)
US6562451B2 (en) Coated film
US4902577A (en) Inkable sheet
US5904976A (en) Polymeric film
US4722868A (en) Inkable sheet
JPH0655549B2 (ja) 熱転写記録用画像受容シ−ト
US5710096A (en) Thermal transfer image-receiving sheet
WO2015085084A1 (en) Conductive thermal transfer recording dye-receiving element
US5665514A (en) Thermal transfer image-receiving sheet
US7838106B2 (en) Foamed image receiver
US6764804B2 (en) Adhesive imaging member with composite carrier sheet
US5943084A (en) Thermal transfer image-receiving sheet
US7189299B2 (en) Thermal-dye-transfer label capable of reproducing flesh tones
US20040167022A1 (en) Thermal dye-transfer receiver element with microvoided layer
JP4006992B2 (ja) 記録材料の製造方法
JP4524690B2 (ja) 記録材料
US10272707B2 (en) Thermal image receiver element with conductive dye-receiving layer
JP5716989B2 (ja) 熱転写受像シート
JP3745062B2 (ja) 熱転写受像シート
JPH07205556A (ja) 熱転写用受像シート
EP3589496A1 (en) Thermal image receiver element with conductive dye-receiving layer
JPH07276827A (ja) 熱転写受像シート
JPS61198159A (ja) 静電記録体
JPH0880684A (ja) 溶融熱転写記録用画像受容シート
JP2003127559A (ja) 感熱転写記録用白色積層ポリエステルフィルム