JPS61198159A - 静電記録体 - Google Patents

静電記録体

Info

Publication number
JPS61198159A
JPS61198159A JP3818485A JP3818485A JPS61198159A JP S61198159 A JPS61198159 A JP S61198159A JP 3818485 A JP3818485 A JP 3818485A JP 3818485 A JP3818485 A JP 3818485A JP S61198159 A JPS61198159 A JP S61198159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrostatic recording
polyester resin
recording layer
recording material
surface tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3818485A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Ayaki
光弘 綾木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP3818485A priority Critical patent/JPS61198159A/ja
Publication of JPS61198159A publication Critical patent/JPS61198159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/0202Dielectric layers for electrography
    • G03G5/0217Inorganic components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/0202Dielectric layers for electrography
    • G03G5/0205Macromolecular components
    • G03G5/0211Macromolecular components obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は静電記録体に関するものである。
(従来技術) 一般に静電記録体は、導電性支持体上に絶縁性・樹脂及
び顔料より成る記録層を設けてなり、信号電荷を直接に
記録層表面に印加して静電潜像を形成し、トナーを用い
て現像し、記録するというものであり、現在ファクシミ
リ、プリンタなどに広く利用されている。
ところで、従来の静電記録体は、記録層を構成する絶縁
性樹脂として、塩化ビニル、ビニルアセクール、アクリ
ロニトリル、′塩化ビニリデン、エチレン、スチレン、
ブタジェン、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステ
ル、アクリル酸、メタクリル酸等のビニル単量体の重合
体ないし共重合体、ブチラール樹脂、ポリエステル樹脂
等が使用されている。これらのうちでポリエステル系樹
脂は、他の絶縁性樹脂に比べて、高湿度下でも帯電特性
及び電荷保持性が低下しないという非常に優れた特性が
あるため、記録層樹脂として好適なものとされている。
しかしながら、ポリエステル樹脂を使用した静電記録体
は最近、捺印事務に多用されている朱肉の要らないイン
キ内蔵型印鑑で捺印する場合、インキの滲みが生じ、い
わゆる捺印適性に欠けるという難点がある。
通常、静電記録体の記録層表面に捺印適性をもたせる方
法としては、記録層中に硫酸バリウム、コロイダルシリ
カ、二酸化チタン、クレー、酸化亜鉛、炭酸カルシウム
等の顔料を添加する方法が知られている。これらは朱肉
を使う印鑑の捺印適性を改善するという意味ではある程
度効果があるが、朱肉を使わず、微細な孔を有するポー
ラスゴム印字体に脂肪酸エステル中に着色染料又は着色
顔料を溶解又は分散させたいわゆるインキ内蔵型印鑑で
捺印する場合には、滲みが発生し、改善効果は乏しい。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、静電記録体の記録層表面における捺印適性、
殊に、朱肉の要らないインキ内蔵型印鑑の捺印適性を改
善し、しかも高湿度下でも帯電特性及び電荷保持性が低
下せず、優れた記録が得られる静電記録体を得ることを
目的とする。
(問題を解決するための手段) 本発明者は、上記の目的を達成するために鋭意研究した
結果、導電性支持体上に、絶縁性樹脂と顔料を主成分と
する記録層を設けてなる静電記録体において、絶縁性樹
脂として構造式中にシリコン原子を0.01重量%以上
含有する飽和ポリエステル樹脂を使用することによって
、目的とする静電記録体が得られることを見出した。
上記の構成において使用する絶縁性樹脂としての飽和ポ
リエステル樹脂は、一般に、2塩基酸と2価アルコール
の縮重合により形成される線状の高分子エステルである
。2塩基酸としては、例えばテレフタル酸、アジピン酸
、イソフタル酸、セパチン酸等が挙げられ、2価アルコ
ールとしては、例えばエチレングリコール、プロピレン
グリコール、ブチレングリコール等が挙げられる。
これらの2塩基酸及び2価アルコールとから得られる飽
和ポリエステル樹脂の中では、いわゆる結晶性を高める
ことができ、その結果として絶縁性の最も高いものにす
ることができるテレフタル酸とエチレングリコールとで
縮重合した飽和ポリエステル樹脂が記録特性の面からは
特に適性を有している。
更に本発明では、高湿度条件で優れた記録特性が得られ
るというだけでなく、インキ内蔵型印鑑による捺印適性
をも兼ね備えた静電記録体を得ることが重要な目的であ
り、その為には従来から使用されているポリエステル系
樹脂では効果がなく、構造式中にシリコン原子を0.0
1重量%以上含有する飽和ポリエステル樹脂を使用する
ことを必須条件とするものである。しかも本発明者の検
討によると、インキ内蔵型印鑑による捺印適性は、記録
層表面の表面張力とも関連しており、表面張力(JIS
  K  6768に準拠した試験法)を37dyne
/cm以下にすることによって始めて優れた捺印適性が
得られることを見出した。即ち、表面張力が37dyn
e/cmを越えると、該印鑑で捺印した際には、インキ
の滲みが多くなり、実用性が失われてしまう。
而して、記録層の表面張力を37dyne/cm以下に
するためには、記録層中に於ける該飽和ポリエステル樹
脂の量を20重量%以上含有させる必要がある。しかし
記録体に要求される他の品質要求を満たす必要からその
含有量は20〜95重景%、好ましくは30〜90重量
%が好適である。因に、記録層中に於ける該飽・和ポリ
エステル樹脂の含有量が前記の下限値以下になると帯電
特性が低下し、記録濃度の低下が著しくなると同時に該
インキの滲みが多くなってしまい、一方、前記上限値を
越えると、記録した際にノイズ、ゴーストなどが発生し
たり、記録体表面の光沢が強くなって自然性に欠け、し
かも筆記適性も低下してしまう。
本発明に於いて用いる支持基体は、塩化ナトリウム、塩
化カルシウム、酢酸ナトリウム、安息香酸ナトリウム、
ポリビニルベンジルトリメチルアンモニウムクロライド
、ポリアクリル酸ソーダ、あるいはアニオン、ノニオン
、カチオン性の界面活性剤などの電界質及び導電性酸化
亜鉛、酸化錫等の酸化物半導体の導電性物質を含浸ない
しは塗布して、表面抵抗を105〜IQllΩ/ cr
A程度にした紙、プラスチックフィルム、布、金属箔等
が使用しうるが、安価で加工が容易な点で紙が実用的で
ある。
そして飽和ポリエステル樹脂と共に記録層を構成するた
めの顔料としては、例えば炭酸カルシウム、クレー、シ
リカ等が使用される。
これらの顔料は、記録層に含有させて記録特性を低下さ
せないようにするために、脂肪酸、シリコーン樹脂等で
表面処理したものを使用するのが望ましい。
而して、記録層には必要ならば他に着色剤、染料等、従
来静電記録体の製造に慣用されている各種助剤を含有さ
せることは妨げとはならない。
以下、本発明の実施例を記載するが、本発明の範囲がこ
れらの実施例のみに限らないものであることは勿論であ
り、塗液の組成について部とあるのは重量部をあられす
実施例1 導電処理した7 0 g/n?の支持体上に、構造式中
にシリコン原子を0.04重量%含有する飽和ポリエス
テル樹脂50部、脂肪酸で表面処理した炭酸カルシウム
50部をメチルエチルケトンに分散して、濃度を30%
とした塗液を乾燥重量が6g/イになるように塗布し、
表面張力が31dyne/CII+の静電記録体を得た
。この静電記録体のインキ内蔵型印鑑の捺印適性及び記
録特性は別表の如くであった。
実施例2 導電処理した7 0 g / rdの支持体上に、構造
式中にシリコン原子を0.02重量%含有する飽和ポリ
エステル樹脂90部、シランカップリング剤で表面処理
したシリカ10部をメチルエチルケトンに分散して、濃
度を30%とした塗液を乾燥重量が6 g/mになるよ
うに塗布し、表面張力が34dyne/cmの静電記録
体を得た。この静電記録体のインキ内蔵型印鑑の捺印適
性及び記録特性は別表の如くであった。
実施例3 導電処理した70g/rrrの支持体上に、構造式中に
シリコン原子を0.02重量%含有する飽和ポリエステ
ル樹脂30部、シリコーンオイルで表面処理した焼成り
レーア0部をメチルエチルケトンに分散して、濃度を3
0%とした塗液を乾燥重量が6 g / mになるよう
に塗布し、表面張力が37dyne/cmの静電記録体
を得た。この静電記録体のインキ内蔵型印鑑の捺印適性
及び記録特性は別表の如くであった。
比較例1 実施例1で使用した飽和ポリエステル樹脂に代え、構造
式中にシリコン原子を有しない飽和ポリエステル樹脂(
商品名“バイロン200”東洋紡績■製)を使用した以
外は実施例1と同様にして静電記録体を得た。この静電
記録体の表面張力は46dyne/cmであった。この
静電記録体のインキ内蔵型印鑑の捺印適性及び記録適性
は別表の如くであった。
比較例2 実施例1で使用した飽和ポリエステル樹脂に代え、構造
式中にシリコン原子を有しない飽和ポリエステル樹脂(
商品名“パイロン300”東洋紡績■製)を使用した以
外は実施例1と同様にして静電記録体を得た。この静電
記録体の表面張力は37dyne/cmであった。この
静電記録体のインキ内蔵型印鑑の捺印適性及び記録適性
は別表の如くであった。
比較例3 実施例1で使用した飽和ポリエステル樹脂に代え、構造
式中にシリコン原子を含まないアクリルモノマー共重合
体(商品名“ダイヤナールLR−194”東洋紡績■製
)を使用した以外は実施例1と同様にして静電記録体を
得た。この静電記録体の表面張力は34dyne/cm
であった。この静電記録体のインキ内蔵型印鑑の捺印適
性及び記録適性は別表の如くであった。
(別表) 表面張力は、JIS  K  6768に準拠し、静電
記録体に標準液を塗布し、表面張 力を測定する。
捺印適性は、静電記録層面にシャチハタ工業a菊製のイ
ンキ内蔵型印鑑(“ブランク1 1”)で捺印し、滲み度合いを目視 判定する。
○は滲みなし□ △は微かに滲みがあるが判別可能 ×は滲みが多く判別不可 高温記録濃度は、松下電送■製、UF−520TV型高
速フアクシミリを用い、20″0 80%RH2時間gl湿後に於ける記 録濃度をマクベス濃度計で測定する。
常温記録濃度は、上記ファクシミリを用い、常温、常温
下における記録濃度をマクベス 濃度計で測定する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性支持体上に、絶縁性樹脂と顔料を主成分と
    する記録層を設けてなる静電記録体において、絶縁性樹
    脂として構造式中にシリコン原子を0.01重量%以上
    含有する飽和ポリエステル樹脂を使用したことを特徴と
    する静電記録体。
  2. (2)構造式中にシリコン原子を0.01重量%以上含
    有する飽和ポリエステル樹脂が記録層中に20〜95重
    量%含有せしめられていることを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の静電記録体。
  3. (3)記録層の表面張力(JIS K6768)が37
    dyne/cm以下であることを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の静電記録体。
JP3818485A 1985-02-27 1985-02-27 静電記録体 Pending JPS61198159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3818485A JPS61198159A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 静電記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3818485A JPS61198159A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 静電記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61198159A true JPS61198159A (ja) 1986-09-02

Family

ID=12518290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3818485A Pending JPS61198159A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 静電記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61198159A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153760A (ja) * 1988-04-11 1990-06-13 Ds Holdings Inc 電荷移動像形成カートリッジおよびその製造方法
JPH02173649A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Oji Paper Co Ltd 静電記録シート
EP0953883A1 (en) * 1998-04-30 1999-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Photosensitive member to be used for image-forming apparatus and image-forming apparatus comprising such photosensitive member

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02153760A (ja) * 1988-04-11 1990-06-13 Ds Holdings Inc 電荷移動像形成カートリッジおよびその製造方法
JPH02173649A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Oji Paper Co Ltd 静電記録シート
EP0953883A1 (en) * 1998-04-30 1999-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Photosensitive member to be used for image-forming apparatus and image-forming apparatus comprising such photosensitive member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3789616T2 (de) Blatt zum empfang eines wärmetransfertbildes.
JPS60219084A (ja) インクジエツト用記録媒体
JPH0415747B2 (ja)
JPS60219083A (ja) インクジエツト用記録媒体
US3769020A (en) Photographic material with improved properties
WO2004003093A1 (en) Coating compositions
US5508108A (en) Hot melt ink-thermal transfer recording material
DE69116151T2 (de) Empfängerblatt für wachsmassen-thermoübertragungsdruck
JPS61198159A (ja) 静電記録体
JPH0427953B2 (ja)
WO2022262908A2 (de) Wärmeempfindliche aufzeichnungsmaterialien
US5037696A (en) Substrate for heat-sensitive recording material
US6153310A (en) Ink jet recording sheet
JP3206663B2 (ja) インク吸収性マットフィルム
JP3697621B2 (ja) インクジェット記録シート
JPH06143800A (ja) インクジェット記録用シート
JPH0313993B2 (ja)
JP2594205B2 (ja) インクジェット記録用マットフィルム
JPH06247036A (ja) インクジェット記録用紙
JPH09104180A (ja) 溶融転写型インク受像シートおよびその製造方法
JP3002230B2 (ja) 記録用シート
JPS63178074A (ja) 透明記録用フイルム
JPH111069A (ja) 熱溶融転写被記録材
JPS62217251A (ja) 静電記録体
JP3120431B2 (ja) オフセット印刷用透明フイルム