JPH0574907B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0574907B2 JPH0574907B2 JP60263038A JP26303885A JPH0574907B2 JP H0574907 B2 JPH0574907 B2 JP H0574907B2 JP 60263038 A JP60263038 A JP 60263038A JP 26303885 A JP26303885 A JP 26303885A JP H0574907 B2 JPH0574907 B2 JP H0574907B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- electrode plate
- nickel
- active material
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000011149 active material Substances 0.000 claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 9
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 7
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims description 7
- 239000003518 caustics Substances 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L nickel(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ni+2] BFDHFSHZJLFAMC-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 5
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims 1
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 5
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 4
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 3
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018661 Ni(OH) Inorganic materials 0.000 description 2
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical class [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018916 CoOOH Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021503 Cobalt(II) hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002640 NiOOH Inorganic materials 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate Chemical compound [Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001981 cobalt nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- ASKVAEGIVYSGNY-UHFFFAOYSA-L cobalt(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Co+2] ASKVAEGIVYSGNY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 150000002815 nickel Chemical class 0.000 description 1
- KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N nickel(ii) nitrate Chemical compound [Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005385 peroxodisulfate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M sodium chlorite Chemical compound [Na+].[O-]Cl=O UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960002218 sodium chlorite Drugs 0.000 description 1
- HVTHJRMZXBWFNE-UHFFFAOYSA-J sodium zincate Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Na+].[Na+].[Zn+2] HVTHJRMZXBWFNE-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910003160 β-NiOOH Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006279 γ-NiOOH Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/24—Electrodes for alkaline accumulators
- H01M4/32—Nickel oxide or hydroxide electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/24—Electrodes for alkaline accumulators
- H01M4/26—Processes of manufacture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
- H01M4/621—Binders
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はアルカリ蓄電池用ニツケル正極板の製
造法に関するものである。
造法に関するものである。
従来の技術とその問題点
アルカリ蓄電池用ニツケル正極板としては、従
来、ポケツト式及び焼結式と呼ばれる方式のもの
があるが、性能のすぐれている焼結式極板の比率
が年々増加している。
来、ポケツト式及び焼結式と呼ばれる方式のもの
があるが、性能のすぐれている焼結式極板の比率
が年々増加している。
最近ではコストダウンを主な目的にスポンジ状
ニツケル多孔体に正極活物質を物理的に充填した
発泡ニツケル方式の正極板が商品化されつつあ
り、また集電体である金属性芯体に活物質を塗着
しただけのペースト式と呼ばれている方式につい
ても開発が行なわれている。
ニツケル多孔体に正極活物質を物理的に充填した
発泡ニツケル方式の正極板が商品化されつつあ
り、また集電体である金属性芯体に活物質を塗着
しただけのペースト式と呼ばれている方式につい
ても開発が行なわれている。
アルカリ蓄電池に、特にニツケル−カドミウム
蓄電池は、近年需要が増加の一途をたどる中で市
場では、その性能においてエネルギー密度の向上
を望む声が強い。エネルギー密度を高める方法と
しては、容量制限極である正極板の活物質利用率
あるいは放電電位の向上がその主なものとしてあ
げられるが、活物質利用率の向上については現在
の製品でほぼ限界に達しているのに対し、放電電
位については有効な手段が見い出されていなかつ
た。
蓄電池は、近年需要が増加の一途をたどる中で市
場では、その性能においてエネルギー密度の向上
を望む声が強い。エネルギー密度を高める方法と
しては、容量制限極である正極板の活物質利用率
あるいは放電電位の向上がその主なものとしてあ
げられるが、活物質利用率の向上については現在
の製品でほぼ限界に達しているのに対し、放電電
位については有効な手段が見い出されていなかつ
た。
一方、未化成のニツケル正極板の主活物質は導
電性の低い2価の水酸化ニツケルであるため、初
充電時の分離がそれ以後のサイクルにおけるもの
よりも大きく、競争反応である酸素ガス発生が起
こりやすい状態になつており、特にペースト式正
極板においては、充電初期からの酸素ガス発生に
よる極板の崩壊が大きな問題となつていた。
電性の低い2価の水酸化ニツケルであるため、初
充電時の分離がそれ以後のサイクルにおけるもの
よりも大きく、競争反応である酸素ガス発生が起
こりやすい状態になつており、特にペースト式正
極板においては、充電初期からの酸素ガス発生に
よる極板の崩壊が大きな問題となつていた。
また上記のように酸素ガス発生方式が充電初期
から起こる正極板を用いた密閉形電池では、負極
板の充電が充分進んでおらず、ガス吸収に有効な
金属カドミウムの生成が充分でない状態で内圧が
上昇してしまうために、安全弁が作動し、電解液
の減少や液漏れが起こり、電池の性能や寿命が劣
化する危険がある。
から起こる正極板を用いた密閉形電池では、負極
板の充電が充分進んでおらず、ガス吸収に有効な
金属カドミウムの生成が充分でない状態で内圧が
上昇してしまうために、安全弁が作動し、電解液
の減少や液漏れが起こり、電池の性能や寿命が劣
化する危険がある。
本発明は以上述べた従来技術の問題点を解決す
ることを目的とするものである。
ることを目的とするものである。
問題点を解決するための手段
本発明はアルカリ蓄電池用のニツケル正極板の
製造法において、2価の活物質Ni(OH)2やCo
(OH)2を保持した極板を苛性アルカリと酸化剤
の混合溶液中に浸漬して、活物質を酸化処理する
工程を有するものであり、その酸化剤が亜塩素酸
塩あるいはペルオキソニ硫酸塩を主成分とするこ
とを特徴とするものである。その反応を苛性アル
カリとして水酸化ナトリウムを用い、酸化剤とし
てペルオキソニ硫酸ナトリウムを用いた場合につ
いて記述すると、1式および2式になる。
製造法において、2価の活物質Ni(OH)2やCo
(OH)2を保持した極板を苛性アルカリと酸化剤
の混合溶液中に浸漬して、活物質を酸化処理する
工程を有するものであり、その酸化剤が亜塩素酸
塩あるいはペルオキソニ硫酸塩を主成分とするこ
とを特徴とするものである。その反応を苛性アル
カリとして水酸化ナトリウムを用い、酸化剤とし
てペルオキソニ硫酸ナトリウムを用いた場合につ
いて記述すると、1式および2式になる。
2Ni(OH)2+2NaOH+Na2S2O8
→2NiOOH+2Na2SO4+2H2O……1式
2Co(OH)2+2NaOH+Na2S2O8
→2CoOOH+2Na2SO4+2H2O……2式
作 用
2価の活物質Ni(OH)2やCo(OH)2は先に述べ
たように導電性が低いが、それに比べ2価を越え
る高級酸化物、例えばNiOOHやCoOOHは非常
に高い導電性を持つている。このことについて検
討を重ねた結果、充電初期から酸素ガス発生を起
こしやすいペースト式正極板に本発明による処理
を行なつたところ、充電反応における反応の過電
圧が減少して1時間率のような高率充分の条件で
も充電初期からの酸素ガス発生が起きないことを
見い出した。さらに検討したところ、前記の効果
は高級酸化物の分布によつて影響を受けており、
それが極板中全体に均一に分布している場合は前
記の効果を得るに必要な高級酸化物の量は多くな
るに対し、本発明では高級酸化物が三次元の網目
構造を形成していると考えられ、このような場合
その必要量は非常に少なくてすむ。第1図は本発
明を適用したペースト式正極板を用いた密閉形ニ
ツケル−カドミウム蓄電池の充電末期の内圧上昇
を示したものであるが、2価を越える高級酸化物
を3%以上含有していれば良いことがわかる。
たように導電性が低いが、それに比べ2価を越え
る高級酸化物、例えばNiOOHやCoOOHは非常
に高い導電性を持つている。このことについて検
討を重ねた結果、充電初期から酸素ガス発生を起
こしやすいペースト式正極板に本発明による処理
を行なつたところ、充電反応における反応の過電
圧が減少して1時間率のような高率充分の条件で
も充電初期からの酸素ガス発生が起きないことを
見い出した。さらに検討したところ、前記の効果
は高級酸化物の分布によつて影響を受けており、
それが極板中全体に均一に分布している場合は前
記の効果を得るに必要な高級酸化物の量は多くな
るに対し、本発明では高級酸化物が三次元の網目
構造を形成していると考えられ、このような場合
その必要量は非常に少なくてすむ。第1図は本発
明を適用したペースト式正極板を用いた密閉形ニ
ツケル−カドミウム蓄電池の充電末期の内圧上昇
を示したものであるが、2価を越える高級酸化物
を3%以上含有していれば良いことがわかる。
本発明は上記の如く、本来はペースト式正極板
の改良を目的として考案されたものであるが、そ
の過程において予想していなかつた新しい効果が
見い出された。つまり本発明を適用した正極板は
焼結式、発泡式、ペート式を問わず、従来法によ
つて作製した正極板に比べ、その放電電位が貴で
あり、その傾向は放電電流が大きい程、放電深度
が深い程、著しくなつている。またこの効果は一
過性でなく、持続することがわかつた。
の改良を目的として考案されたものであるが、そ
の過程において予想していなかつた新しい効果が
見い出された。つまり本発明を適用した正極板は
焼結式、発泡式、ペート式を問わず、従来法によ
つて作製した正極板に比べ、その放電電位が貴で
あり、その傾向は放電電流が大きい程、放電深度
が深い程、著しくなつている。またこの効果は一
過性でなく、持続することがわかつた。
上記の原因はまだよくわかつていないが、放電
電位が貴になつていることから推察すると、本発
明による処理を受けた場合、極板内部では2価を
越える高級酸化物が三次元の網目構造を形成して
いると考えられ、これが極板内部の集電性を非常
に良くしていることによつて、活物質が充電され
やすく、充電生成物の多くがγ−NiOOHより放
電電位の貴なβ−NiOOHになつているものと考
えられる。
電位が貴になつていることから推察すると、本発
明による処理を受けた場合、極板内部では2価を
越える高級酸化物が三次元の網目構造を形成して
いると考えられ、これが極板内部の集電性を非常
に良くしていることによつて、活物質が充電され
やすく、充電生成物の多くがγ−NiOOHより放
電電位の貴なβ−NiOOHになつているものと考
えられる。
ニツケルの高級酸化物、特にγ−NiOOの製造
法としては従来から知られている公知技術があ
る。これは反応槽の中に苛性アルカリと酸化剤の
混合物を仕込んでおき、そこへ水酸化ニツケルあ
るいはニツケル塩を投入してニツケルの高級酸化
物を製造するという活物質本体の製造法であつた
が、この法の場合、幾つかの欠点がある。
法としては従来から知られている公知技術があ
る。これは反応槽の中に苛性アルカリと酸化剤の
混合物を仕込んでおき、そこへ水酸化ニツケルあ
るいはニツケル塩を投入してニツケルの高級酸化
物を製造するという活物質本体の製造法であつた
が、この法の場合、幾つかの欠点がある。
第1に、前記の反応を行なうための製造装置や
製造装置、洗浄水、人件費等が余分に必要となる
ため、最終的な極板の製造コストが現行比べかな
り割高になること。
製造装置、洗浄水、人件費等が余分に必要となる
ため、最終的な極板の製造コストが現行比べかな
り割高になること。
第2に、製造されたニツケルの高級酸化物を貯
蔵する施設が必要であり、また貯蔵中にニツケル
の高級酸化物が徐々に分解するため、定期的に品
質管理を行なう必要があること。
蔵する施設が必要であり、また貯蔵中にニツケル
の高級酸化物が徐々に分解するため、定期的に品
質管理を行なう必要があること。
第2に、焼結式ニツケル正極板に適用できない
こと。
こと。
第4に、ペースト式あるいは発泡式正極板に適
用する場合、ニツケルの高級酸化物が極板中に均
一に分散しているため、本発明によるのと同等の
効果を得るのに必要な最小限のニツケルの高級酸
化物の添加量が多くなること、等があげられる。
用する場合、ニツケルの高級酸化物が極板中に均
一に分散しているため、本発明によるのと同等の
効果を得るのに必要な最小限のニツケルの高級酸
化物の添加量が多くなること、等があげられる。
これに対し、本発明はニツケル正極板の製造法
に関するものであるため、前記の公知技術とは根
本的に異なつており、また前記の公知技術におい
て存在する欠点が本発明の場合はほとんど無い。
つまり本発明の場合は、焼結式正極板に適用でき
ること、現行製造法と比較した場合のコストアツ
プがわずかであること、極板製造工程から電池組
立工程までの時間が短いため、その間の高級酸化
物の分解がほとん無視できる量であること、極板
内で高級酸化物が互いに接触して三次元の網目構
造を形成していると考えられるため、その集電性
は良好であるにもかかわらず、高級酸化物の量が
少なくて済む、などである。
に関するものであるため、前記の公知技術とは根
本的に異なつており、また前記の公知技術におい
て存在する欠点が本発明の場合はほとんど無い。
つまり本発明の場合は、焼結式正極板に適用でき
ること、現行製造法と比較した場合のコストアツ
プがわずかであること、極板製造工程から電池組
立工程までの時間が短いため、その間の高級酸化
物の分解がほとん無視できる量であること、極板
内で高級酸化物が互いに接触して三次元の網目構
造を形成していると考えられるため、その集電性
は良好であるにもかかわらず、高級酸化物の量が
少なくて済む、などである。
また本発明は酸化剤単独で酸化する方法とも異
なる。つまり、酸化剤単独で酸化した場合は、本
発明による効果が得られないという理由の他に、
活物質以外にその金属製の支持体、例えばニツケ
ルや鉄をも酸化して極板の機械的強度を低下させ
てしまうのに対し、本発明の場合、酸化処理に用
いる溶液は強いアルカリ性であるため、金属製支
持体には何等影響を及ぼさない。
なる。つまり、酸化剤単独で酸化した場合は、本
発明による効果が得られないという理由の他に、
活物質以外にその金属製の支持体、例えばニツケ
ルや鉄をも酸化して極板の機械的強度を低下させ
てしまうのに対し、本発明の場合、酸化処理に用
いる溶液は強いアルカリ性であるため、金属製支
持体には何等影響を及ぼさない。
実施例
以下、本発明の実施例について詳述する。
実施例 1
多孔度85%の焼結ニツケル基板に硝酸ニツケル
及び硝酸コバルトの混合溶液を含浸した後、水酸
化ナトリウムの水溶液でアルカリ処理するという
通常の化学含浸の工程を6回繰り返して2価の水
酸化ニツケルと水酸化コバルトの活物質を基板内
に充填する。次にそれをペルオソキソニ硫酸カリ
ウムを2.0%含む比重1.20(20℃)の水酸化ナトリ
ウム水溶液中に1時間浸漬して酸化処理をして正
極板を作製した。これを試料Aとする。
及び硝酸コバルトの混合溶液を含浸した後、水酸
化ナトリウムの水溶液でアルカリ処理するという
通常の化学含浸の工程を6回繰り返して2価の水
酸化ニツケルと水酸化コバルトの活物質を基板内
に充填する。次にそれをペルオソキソニ硫酸カリ
ウムを2.0%含む比重1.20(20℃)の水酸化ナトリ
ウム水溶液中に1時間浸漬して酸化処理をして正
極板を作製した。これを試料Aとする。
実施例 2
実施例1におけるペルオキソニ硫酸カリウムの
代わりに亜鉛素酸ナトリウムを用いた以外は全て
実施例1と同じ方法で正極板を作製した。これを
試料Bとする。
代わりに亜鉛素酸ナトリウムを用いた以外は全て
実施例1と同じ方法で正極板を作製した。これを
試料Bとする。
実施例 3
実施例1における酸化処理をペルオキソニ硫酸
カリウム2.0%単独の水溶液で行なつた以外は全
て実施例1と同じ方法で正極板を作製した。これ
を試料Cとする。
カリウム2.0%単独の水溶液で行なつた以外は全
て実施例1と同じ方法で正極板を作製した。これ
を試料Cとする。
実施例 4
比較のために実施例1で用いたのと同じ焼結ニ
ツケル基板と活物質の含浸液を用い、通常の化学
含浸の工程を6回繰り返しただけで酸化処理を行
なわずに正極板を作製した。これを試料Dとす
る。
ツケル基板と活物質の含浸液を用い、通常の化学
含浸の工程を6回繰り返しただけで酸化処理を行
なわずに正極板を作製した。これを試料Dとす
る。
以上のようにして作製した試料正極板の比重
1.250(20℃)KOH水溶液中での放電特性を第2
図に示す。本発明による処理を行なつた試料A及
びBは従来法によつて作製した試料Dに比べ放電
電位が高く、中間電位が約20mV貴になつてい
る。また酸化処理をペルオキソニ硫酸カリウム水
溶液単独で行なつた試料Cは従来品の試料Dと同
等の性能にとどまり、苛性アルカリと共存してい
ない場合は放電電位を貴にする効果が得られない
ことがわかる。
1.250(20℃)KOH水溶液中での放電特性を第2
図に示す。本発明による処理を行なつた試料A及
びBは従来法によつて作製した試料Dに比べ放電
電位が高く、中間電位が約20mV貴になつてい
る。また酸化処理をペルオキソニ硫酸カリウム水
溶液単独で行なつた試料Cは従来品の試料Dと同
等の性能にとどまり、苛性アルカリと共存してい
ない場合は放電電位を貴にする効果が得られない
ことがわかる。
次にペースト式正極板の実施例について述べ
る。
る。
実施例 5
水酸化ニツケル粉末100部、金属コバルト粉末
5部、カーボニルニツケル粉末15部を1%メチル
セルロース溶液50部と混練し、その後固形分50%
のエポキシ樹脂ラテツクス5部とエポキシ樹脂用
硬化剤を加えて活物質ペーストを調製した。この
活物質ペーストを穿孔鋼板にニツケルメツキした
芯体に塗着した後、90℃で乾燥して正極板を作製
した。これを試料Eとする。
5部、カーボニルニツケル粉末15部を1%メチル
セルロース溶液50部と混練し、その後固形分50%
のエポキシ樹脂ラテツクス5部とエポキシ樹脂用
硬化剤を加えて活物質ペーストを調製した。この
活物質ペーストを穿孔鋼板にニツケルメツキした
芯体に塗着した後、90℃で乾燥して正極板を作製
した。これを試料Eとする。
実施例 6
実施例5と全く同じ方法で正極板を作製した
後、これをペルオキソニ硫酸ナトリウム2.0%を
含む比重1.20の水酸化ナトリウム水溶液中に40分
間浸漬し、その後水洗、乾燥を行なつて正極板を
作製した。これを試料Fとする。
後、これをペルオキソニ硫酸ナトリウム2.0%を
含む比重1.20の水酸化ナトリウム水溶液中に40分
間浸漬し、その後水洗、乾燥を行なつて正極板を
作製した。これを試料Fとする。
実施例 7
実施例6におけるペルオキソニ硫酸ニトリウム
の代わりに亜塩素酸ナトリウムを用いた以外は全
て実施例6と同じ方法で正極板を作製した。これ
を試料Gとする。
の代わりに亜塩素酸ナトリウムを用いた以外は全
て実施例6と同じ方法で正極板を作製した。これ
を試料Gとする。
実施例 8
実施例6におけるペルオキソニ硫酸ナトリウム
2.0%を含む比重1.20の水酸化ナトリウム水溶液
の代わりにペルオキソニ硫酸ナトリウム2.0%単
独の水溶液を用いた以外は全て実施例6と同じ方
法で正極板を作製した。これを試料Hとする。
2.0%を含む比重1.20の水酸化ナトリウム水溶液
の代わりにペルオキソニ硫酸ナトリウム2.0%単
独の水溶液を用いた以外は全て実施例6と同じ方
法で正極板を作製した。これを試料Hとする。
以上のようにして作製した試料正極板を通常の
化学含浸法によつて作製した焼結式カドミウム負
極板と組み合わせて円筒形の密閉電池を作製し、
公称容量の1時間率で充電した時の内圧を第3図
に示す。図から明らかなように従来品の試料Eと
ペルオキソニ硫酸ナトリウム水溶液単独で酸化処
理を行なつた試料Hは充電初期から酸素ガス発生
が起こつているのに対し、本発明による処理を行
なつた試料F及びGは充電初期から酸素ガス発生
は起きておらず、内圧の異常な上昇による電解液
の減少や液漏れの危険がない。また確認のために
試料極板を4cm×4cmの寸法に切断し、これと同
寸法の焼結式カドミウム負極板2枚を用いて大量
のアルカリ電解液中において、理論容量に対し1
時間率で充電した結果、本発明による処理を行な
つた試料F及びGは150%充電しても形状の変化
が無かつたのに対し、従来品の試料Eは約30%
で、ペルオキソニ硫酸ナトリウム水溶液単独で酸
化処理を行なつた試料Hは約60%充電した段階
で、活物質が全て芯体から脱落するという結果に
なつた。
化学含浸法によつて作製した焼結式カドミウム負
極板と組み合わせて円筒形の密閉電池を作製し、
公称容量の1時間率で充電した時の内圧を第3図
に示す。図から明らかなように従来品の試料Eと
ペルオキソニ硫酸ナトリウム水溶液単独で酸化処
理を行なつた試料Hは充電初期から酸素ガス発生
が起こつているのに対し、本発明による処理を行
なつた試料F及びGは充電初期から酸素ガス発生
は起きておらず、内圧の異常な上昇による電解液
の減少や液漏れの危険がない。また確認のために
試料極板を4cm×4cmの寸法に切断し、これと同
寸法の焼結式カドミウム負極板2枚を用いて大量
のアルカリ電解液中において、理論容量に対し1
時間率で充電した結果、本発明による処理を行な
つた試料F及びGは150%充電しても形状の変化
が無かつたのに対し、従来品の試料Eは約30%
で、ペルオキソニ硫酸ナトリウム水溶液単独で酸
化処理を行なつた試料Hは約60%充電した段階
で、活物質が全て芯体から脱落するという結果に
なつた。
以上のことから本発明による効果は明らかであ
る。
る。
発明の効果
以上のように本発明に基づき、ペルオキソニ硫
酸塩あるいは亜鉛素酸塩の酸化剤と苛性アルカリ
との混合水溶液を用いて活性物質を酸化処理する
ことによつて、放電電位がニツケル正極板を得る
ことができる。またペースト式ニツケル正極板の
場合には充電時の極板の崩壊を抑制し、充電効率
を向上させることができる。
酸塩あるいは亜鉛素酸塩の酸化剤と苛性アルカリ
との混合水溶液を用いて活性物質を酸化処理する
ことによつて、放電電位がニツケル正極板を得る
ことができる。またペースト式ニツケル正極板の
場合には充電時の極板の崩壊を抑制し、充電効率
を向上させることができる。
第1図は初充電直前の正極板中の2価を越える
高級酸化物の含有率と電池内圧の関係を示す特性
図、第4図は本発明方法及び従来法によつて作製
された正極板の放電電位を比較して示す特性図、
第3図は本発明方法及び従来法によつて作製され
た正極板を用いた円筒形密閉電池の充電時内圧上
昇を比較して示す特性図である。
高級酸化物の含有率と電池内圧の関係を示す特性
図、第4図は本発明方法及び従来法によつて作製
された正極板の放電電位を比較して示す特性図、
第3図は本発明方法及び従来法によつて作製され
た正極板を用いた円筒形密閉電池の充電時内圧上
昇を比較して示す特性図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 金属製芯体あるいは多孔性金属基板に水酸化
ニツケルを主成分とする活物質を保持させた後、
それを苛性アルカリと酸化剤の混合溶液中に浸漬
して活物質を酸化処理する工程を有するものであ
り、その酸化剤がペルオキソニ硫酸塩あるいは亜
塩素酸塩を主成分とするものであることを特徴と
するアルカリ蓄電池用ニツケル正極板の製造法。 2 保持させた活物質の3%以上を2価を越える
高級酸化物に変化せしめたものである特許請求の
範囲第1項記載のアルカリ蓄電池用ニツケル正極
板の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60263038A JPS62122063A (ja) | 1985-11-21 | 1985-11-21 | アルカリ蓄電池用ニツケル正極板の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60263038A JPS62122063A (ja) | 1985-11-21 | 1985-11-21 | アルカリ蓄電池用ニツケル正極板の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62122063A JPS62122063A (ja) | 1987-06-03 |
JPH0574907B2 true JPH0574907B2 (ja) | 1993-10-19 |
Family
ID=17384004
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60263038A Granted JPS62122063A (ja) | 1985-11-21 | 1985-11-21 | アルカリ蓄電池用ニツケル正極板の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62122063A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4967263B2 (ja) * | 2005-06-29 | 2012-07-04 | パナソニック株式会社 | アルカリ蓄電池用電極合剤ペーストの製造方法 |
-
1985
- 1985-11-21 JP JP60263038A patent/JPS62122063A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62122063A (ja) | 1987-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1993008611A1 (en) | Method for production of nickel plate and alkali storage battery | |
JP2000021401A (ja) | アルカリ電池用水酸化ニッケル粉末およびこれを用いた水酸化ニッケル電極 | |
US3288643A (en) | Process for making charged cadmium electrodes | |
JPH0221098B2 (ja) | ||
JP2889669B2 (ja) | アルカリ蓄電池用非焼結式ニッケル正極板 | |
JPH0247824B2 (ja) | ||
JPH0574907B2 (ja) | ||
JPH0577148B2 (ja) | ||
JP2615538B2 (ja) | アルカリ蓄電池用ニツケル正極 | |
JPS58198856A (ja) | アルカリ蓄電池用カドミウム負極板の製造方法 | |
JP4366722B2 (ja) | アルカリ蓄電池用水酸化ニッケル活物質 | |
JP3851022B2 (ja) | アルカリ蓄電池用ニッケル極及びアルカリ蓄電池 | |
JPH1173957A (ja) | アルカリ蓄電池とそのニッケル正極板の製造法 | |
JPS6188453A (ja) | アルカリ蓄電池用ニツケル正極 | |
JP3414184B2 (ja) | アルカリ蓄電池用正極板の製造方法 | |
JPS59872A (ja) | 密閉形ニツケル−カドミウム蓄電池の製造法 | |
JP2000106179A (ja) | 非焼結式ニッケル正極の製造法 | |
JP3454614B2 (ja) | アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金の製造方法 | |
JPH041992B2 (ja) | ||
JPS61124060A (ja) | アルカリ蓄電池用ペ−スト式正極板 | |
JPH0410181B2 (ja) | ||
JP3250840B2 (ja) | アルカリ二次電池用のペースト式電極 | |
JP2005183339A (ja) | アルカリ蓄電池用ニッケル極及びアルカリ蓄電池 | |
JPS62136763A (ja) | ペ−スト式カドミウム負極の製造法 | |
JPS62136764A (ja) | ペ−スト式カドミウム負極の製造法 |