JPH0574704U - 円筒ころ軸受のラジアル隙間調節機構 - Google Patents
円筒ころ軸受のラジアル隙間調節機構Info
- Publication number
- JPH0574704U JPH0574704U JP024958U JP2495892U JPH0574704U JP H0574704 U JPH0574704 U JP H0574704U JP 024958 U JP024958 U JP 024958U JP 2495892 U JP2495892 U JP 2495892U JP H0574704 U JPH0574704 U JP H0574704U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radial clearance
- cylindrical roller
- ring
- roller bearing
- speed rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Turning (AREA)
- Support Of The Bearing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 主軸高速回転時の円筒ころ軸受の焼付き事故
と、主軸低速回転時の切削性能低下を防止することので
きるラジアル隙間自動調節機構付とする。 【構成】 円筒ころ軸受3の外輪6の外周をテーパ6a
に形成し、テーパ6aに嵌合するテーパ穴7aを有する
調節リング7を、軸受ハウジング2に軸方向移動可能に
設け、調整リングの両側に設けた圧電アクチュエータ8
A,8Bに印加する電圧を主軸5の回転数に対応して増
減させ、圧電アクチュエータを等量伸縮させることによ
り調節リングを軸方向移動し、外輪の径を変えて、ラジ
アル隙間を調節する。
と、主軸低速回転時の切削性能低下を防止することので
きるラジアル隙間自動調節機構付とする。 【構成】 円筒ころ軸受3の外輪6の外周をテーパ6a
に形成し、テーパ6aに嵌合するテーパ穴7aを有する
調節リング7を、軸受ハウジング2に軸方向移動可能に
設け、調整リングの両側に設けた圧電アクチュエータ8
A,8Bに印加する電圧を主軸5の回転数に対応して増
減させ、圧電アクチュエータを等量伸縮させることによ
り調節リングを軸方向移動し、外輪の径を変えて、ラジ
アル隙間を調節する。
Description
【0001】
本考案は工作機械の主軸軸受等に使用される円筒ころ軸受のラジアル隙間を、 使用条件の変化に対応して自動調節する機構に関するものである。
【0002】
従来、工作機械の主軸軸受等に使用される円筒ころ軸受は、ラジアル隙間量が 切削能力に大きな影響を与えるので、図3に示すようにテーパ穴101aに形成 されている内輪101の主軸102のテーパ軸部に対する軸方向位置を、カラー 103の厚さを変え、ナット104により内輪をカラーに圧着させることにより 変えてラジアル隙間を適量に調整していた。
【0003】
従来の技術で述べたカラーの厚さによりラジアル隙間を調整する方法は、組付 け時に一定隙間量にしたままなので、最適量は使用条件の変化特に高速回転と低 速回転とによって異なるため妥協点に調整するより方法はない。従って高速側で は遠心力による内輪の膨張及び内外輪の温度差の拡大等によりラジアル隙間が小 さくなり、焼付き事故の原因となる。また逆に低速側ではラジアル隙間が大きす ぎて十分な切削性能が得られないという問題点を有している。 本考案は従来の技術の有するこのような問題点に鑑みなされたものであり、そ の目的とするところは低速回転から高速回転まで最適なラジアル隙間を確保する ことのできる自動調整機構を提供しようとするものである。
【0004】
上記目的を達成するために本考案における円筒ころ軸受のラジアル隙間調節機 構は、円筒ころ軸受の外輪外周にテーパを設け、該テーパに嵌合するテーパ穴を 有する調節リングを軸方向移動可能に軸受ハウジングに設け、該調節リングを軸 方向移動してラジアル隙間量を調節する手段を設けてなるものである。
【0005】
調節リングの両側に設けた圧電アクチュエータに印加する電圧を、互いに増減 が互いに逆になるように変化させて、調節リングの軸方向位置を変え、外輪の径 を変えてラジアル隙間を調整する。
【0006】
第1実施例について図1を参照して説明する。 公知のマシニングセンタの主軸頭1に軸受ハウジング2が嵌着されており、軸 受ハウジング2に円筒ころ軸受3及び一組の球軸受4により主軸5が回転可能に 軸承されている。円筒ころ軸受3の外輪6は外周がテーパ6aに形成されており 、軸受ハウジング2の主軸5と同心の穴2aに、テーパ6aに嵌合されるテーパ 穴7aを有する調節リング7が軸方向移動可能に嵌挿されている。そして穴2a は前蓋9により左側が止められて両側とも止まり穴となっており、穴2aには調 節リング7の両側に、圧電アクチュエータ8A,8Bが軸方向に積層された状態 でカラー状に嵌挿されている。
【0007】 この圧電アクチュエータ8A,8Bには軸受ハウジングに刻設された溝2b内 を通る電線11により電圧が印加されるようになっており、両方の圧電アクチュ エータに印加される電圧の和が常に等しくなるように増減されて伸縮量が等しく なっている。 そして例えば圧電アクチュエータ8Aの印加電圧が設定範囲の最低で、8Bが 最高のときの調節リング7の軸方向位置で、最高速回転時の最適ラジアル隙間が 得られ、逆に8Aが最高で8Bが最低のときの調節リング7の軸方向位置で、最 低速回転時の最適ラジアル隙間が得られるように予め調整されており、図示しな NC装置内に各回転速度に対応する最適隙間量が得られる印加電圧のそれぞれの 値がマスタテーブルとして入力され記憶されている。
【0008】 続いて第1実施例の作用について説明する。 主軸5の回転数範囲が例えば30〜4000rpmとすると、主軸が30rp mで回転されるときには、マスタテーブルに記憶される30rpm対応の電圧が 圧電アクチュエータ8A,8Bに印加されて等量伸び縮みし、調節リング7が右 に移動し、外輪6の径が小さくなって、ラジアル隙間が小さくなり十分な切削性 能が得られる最適隙間となる。 また主軸が4000rpmで回転されるときには、マスタテーブルに記憶する 4000rpm対応の電圧が圧電アクチュエータ8A,8Bに印加されて等量伸 縮し、調節リング7が左に移動し、外輪6の径が大きくなって、内輪の遠心力に よる膨張及び内・外輪の温度差等によるラジアル隙間の減少分を見込んだ大きな ラジアル隙間となる。
【0009】 次に第2実施例について図2を参照して説明する。 第1実施例と異なるところは圧電アクチュエータの代わりに油圧シリンダによ りラジアル隙間を調節するところのみであり、同一個所は同一符号を付して説明 を省略する。 軸受ハウジング2の先端に内周に油圧シリンダ12が形成されているプレート 13が同心に固着されており、リング状のピストンロッド部14bを一体に有す るピストン14が嵌挿されている。そしてピストンロッド部14bの軸方向寸法 と、このピストンロッド部14bの外周を軸方向移動可能に支承する穴2a,1 2aの軸方向寸法との差がピストン14の移動量とされており、ピストンロッド 部14bの内周の一部がテーパ6aと嵌合するテーパ穴14aに形成されている 。 従ってピストン14が右端位置のとき外輪6が小さくなって、低速回転対応の 小さいラジアル隙間となり、ピストン14が左端位置のとき高速回転寸法の大き いラジアル隙間となるよう調整されており、ラジアル隙間の調節は二段切り換え である。
【0010】
本考案は上述のとおり構成されているので次に記載する効果を奏する。 円筒ころ軸受の外周をテーパとし、このテーパに嵌合するテーパ穴を有する調 節リングを軸方向移動可能に軸受ハウジングに設け、圧電アクチュエータにより 調整リングの軸方向位置を移動してラジアル隙間の調節を行うようにしたので、 主軸回転数範囲の全域にわたって常に最適なラジアル隙間を保つよう自動調節が 可能となり、高速回転時の焼付け事故が無く、低速回転時の切削性能低下がなく なるとともに、回転数範囲を拡大することが可能となる。 また流体圧シリンダによりラジアル隙間を調節するようにすることもでき、こ の場合は簡単かつ安価に上述の効果を得ることができる。
【図1】第1実施例の円筒ころ軸受のラジアル隙間調節
機構の断面図である。
機構の断面図である。
【図2】第2実施例の円筒ころ軸受のラジアル隙間調節
機構の断面図である。
機構の断面図である。
【図3】従来の技術の固定式ラジアル隙間調整機構説明
用断面図である。
用断面図である。
1 主軸頭 2 軸受ハウ
ジング 3 円筒ころ軸受 5 主軸 7 調節リング 8A,8B
圧電アクチュエータ 12 油圧シリンダ 14 ピスト
ン
ジング 3 円筒ころ軸受 5 主軸 7 調節リング 8A,8B
圧電アクチュエータ 12 油圧シリンダ 14 ピスト
ン
Claims (1)
- 【請求項1】 円筒ころ軸受の外輪外周にテーパを設
け、該テーパに嵌合するテーパ穴を有する調節リングを
軸方向移動可能に軸受ハウジングに設け、該調節リング
を軸方向移動してラジアル隙間量を調節する手段を設け
てなることを特徴とする円筒ころ軸受のラジアル隙間調
節機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP024958U JPH0574704U (ja) | 1992-03-25 | 1992-03-25 | 円筒ころ軸受のラジアル隙間調節機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP024958U JPH0574704U (ja) | 1992-03-25 | 1992-03-25 | 円筒ころ軸受のラジアル隙間調節機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0574704U true JPH0574704U (ja) | 1993-10-12 |
Family
ID=12152494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP024958U Pending JPH0574704U (ja) | 1992-03-25 | 1992-03-25 | 円筒ころ軸受のラジアル隙間調節機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0574704U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01303315A (ja) * | 1988-03-30 | 1989-12-07 | Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> | 遊び調整装置を備えた多胴タービンエンジンの軸間軸受 |
-
1992
- 1992-03-25 JP JP024958U patent/JPH0574704U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01303315A (ja) * | 1988-03-30 | 1989-12-07 | Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> | 遊び調整装置を備えた多胴タービンエンジンの軸間軸受 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0210810A2 (en) | Automatically adjustable roller bearing assembly | |
US4969754A (en) | Rotational bearing arrangement for high speeds of rotation | |
JP7512977B2 (ja) | かしめアセンブリの製造方法、ハブユニット軸受の製造方法、かしめ装置、及び車両の製造方法 | |
US5367915A (en) | Automatic pressure control device for a ball screw | |
JPH0574704U (ja) | 円筒ころ軸受のラジアル隙間調節機構 | |
JPH08177852A (ja) | 予圧可変式軸受ユニット | |
JPH0533772Y2 (ja) | ||
JPS61168405A (ja) | 心押台 | |
JPH08174306A (ja) | 予圧可変式軸受ユニット | |
JP3822098B2 (ja) | 自動変速機の軸受装置 | |
JPH039116A (ja) | ころがり軸受用自動予圧調整装置 | |
JPH02279203A (ja) | 予圧可変式スピンドルユニット | |
CA2179477A1 (en) | Preload adjustment apparatus and method | |
KR20090040612A (ko) | 유체에 작용하는 원심력의 변화에 의한 공작기계 주축의자동 예압 조절장치 | |
JPH0724604A (ja) | 予圧可変式スピンドルユニットとその制御方法 | |
CN215699750U (zh) | 用于阀类毛坯料加工的装夹机构 | |
JPH054163A (ja) | 有底穴加工用ホーニングヘツド | |
JPH0542750U (ja) | 軸受支持装置 | |
JPH1177490A (ja) | 回転割出装置 | |
JPH0671002U (ja) | 回転軸の支持装置 | |
KR20190114087A (ko) | 간극과 형상이 조절 가능한 베어링 | |
JPS60118420A (ja) | 切断装置 | |
JP2004167621A (ja) | ホーニング加工装置の砥石径拡縮部材の作動方法およびホーニング加工装置 | |
JP2008002480A (ja) | 予圧可変式スピンドルユニット | |
JP2679249B2 (ja) | 予圧可変式軸受装置 |