JPH0574629U - 回転ドラム型真空ろ過装置 - Google Patents

回転ドラム型真空ろ過装置

Info

Publication number
JPH0574629U
JPH0574629U JP2344692U JP2344692U JPH0574629U JP H0574629 U JPH0574629 U JP H0574629U JP 2344692 U JP2344692 U JP 2344692U JP 2344692 U JP2344692 U JP 2344692U JP H0574629 U JPH0574629 U JP H0574629U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
stock solution
filtration membrane
vacuum
filtration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2344692U
Other languages
English (en)
Inventor
栄一 石垣
Original Assignee
石垣機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石垣機工株式会社 filed Critical 石垣機工株式会社
Priority to JP2344692U priority Critical patent/JPH0574629U/ja
Publication of JPH0574629U publication Critical patent/JPH0574629U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ろ材の目詰りがなく、長時間の継続運転が可
能な回転式真空ろ過機を提案する。 【構成】 その周部に真空吸引室を設けたドラムに微小
通孔を有するろ過膜を張設し、そのドラムを原液槽に回
転自在に支架して、そのドラムの周部の一部を原液中に
浸漬させると共に、前記真空吸引室をドラムの中心部に
設けた回転弁を介して真空ポンプとコンプレッサーに連
結し、さらに、ドラムの回転周辺部には、エヤーブロー
部位に位置する膜面に向けて洗浄ノズルを設けたもので
ある。ろ過膜を通して吸引した清澄ろ液は、真空ポンプ
によって機外に取り出すことができ、ろ過膜に付着した
ケーキはドラムの回転に伴って高圧空気にブローされて
ろ過膜から剥離し、さらに、洗浄によって洗い流されて
再生されたろ過膜が原液中に入る。常にろ過能力の高い
ろ過膜が原液中に入り、原液槽中に濃縮された原液を得
ることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、回転ドラム型真空ろ過装置の改良に関し、特に、この考案では、 ドラムの周部に限外ろ過膜を張設し、精密なろ過ができ乍ら、ろ材の目詰りのな い効率のよい装置を提案するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、周部にろ布を巻いた真空ドラムの一部を原液中に回転自在に浸漬支架し て、原液より分離したろ液を真空ドラムの中心部から取り出すいわゆるオリバー フイルタはよく知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
然しながら、従来のろ布を巻き回したオリバーフイルターでは、ろ材がろ布で あるが故に透液性が悪く、真空吸引では、その吸引力が0.5kg/cm2程度である こともあってろ過効率が悪く、特に、原液中の微細粒子を除去するためにその目 を細くすると目詰りし、前述のように低い吸引力では、ろ過運転が不能になる難 点があった。そして、目詰りしたろ布の再生もむつかしかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上述のような従来の課題を解消したものであって、その要旨とす るところは、その周部に真空吸引室を設けたドラムを原液中に回転自在に浸漬し 、そのろ液をドラムの中心部から取り出すようにした真空ろ過装置において、上 記真空吸引室の外周面にろ過膜を張設するとともに、ドラムの回転周辺部には、 ドラムが原液中に没入する前のエヤーブロー位置にある吸引室のろ過膜に向けて 洗浄ノズルを設けたものである。尚、ここでいうろ過膜とは、微細夾雑物を捕捉 することができる限外ろ過膜を指すものである。
【0005】
【作用】 この考案に係る装置は、上述のように構成されており、ドラムを回転させると 、その周部の真空吸引室が順次原液中に浸漬し、その外周面に張設したろ過膜に よって原液をろ過し、そのろ液はドラムの中心部から機外に取り出され、槽中の 原液は濃縮される。そして、さらにドラムが回転することによって、原液中の夾 雑物を吸着したろ過膜は原液中から離脱するが、離脱した状態でもろ過膜は吸引 されており、夾雑物中の液分は吸引されて機外に取り出される。そして、さらに ドラムが回転することによって、ろ過膜は真空ろ過室側から高圧空気によってブ ローされ、同時に、その外側から洗浄液によって洗浄される。すなわち、吸着ゾ ーンおよび吸引ゾーンで目詰りしたろ過膜は、エヤーブローゾーンで内側から高 圧空気でブローされると同時に外側から洗浄され、目詰り物は完全に除去されて 再生されるものである。そして、得られるろ液もろ材がろ過膜であるので、微細 な粒子まで捕捉された清澄なろ液を得ることができる。以上は、原液中の固形物 の分離を主体に説明したが、この考案では、ろ材がろ過膜であるので原液の液々 分離に用い得るは勿論であり、この場合原液槽内でドラムの回転に伴ってろ過膜 上を原液が流動するので目詰りを防止することができる。また、液々分離の場合 、原液槽中の濃縮原液は別途に取り出し利用することは可能である。以下、図面 に基づいてこの考案を具体的に説明する。
【0006】
【実施例】
図において、符号1は原液槽、2は回転ドラム、3は回転ドラム2の周部に設 けた真空吸引室、4は真空吸引室3の表面に設けたろ過膜(限外ろ過膜)、5は 吸引管でロータリー弁(図示省略)を介して真空ポンプに連結してある。また、 真空吸引室3は、コンプレッサーに連結してあり、ドラム2の回転に伴ってロー タリー弁によって真空吸引室が真空ポンプの回路とコンプレッサーの高圧空気路 とに切り替わるようにしてある。すなわち、図1では、回転ドラム1の回転角度 A〜Cでは、吸引管5を真空ポンプに、回転角C〜Aではコンプレッサーに接続 するようにしている。尚、吸引ドラムの回転角A〜B=αは夾雑物の吸着ろ過ゾ ーン、B〜C=βは吸引ゾーン、D〜A=γはろ過室の大気開放ゾーンを示して いる。エヤーブローはこの大気開放ゾーンで行われる。
【0007】 次に、図において、符号6は押えベルト、7は押えロール、8はスクレーパー 、9は洗浄ノズル、10はトラフ、11はブラシロール、12はアジテーター、 13は原液の供給パイプ、14はろ液の取出路、Sはケーキを示すものである。 尚、原液中に夾雑物が少ない場合には、押えベルト6、押えロール7、スクレー パー8、ブラシロール11はなくてもよい。
【0008】 この考案に係る装置は上述のように構成されており、ドラム2を回転しつつ真 空吸引室3を吸引管で吸引することによって、原液槽1の原液は、ろ過膜4によ ってろ過され、そのろ液は、ドラム2の中心部の取出路14から機外に取り出さ れ、ろ液を分離された原液槽1中の濃縮液は適宜手段で機外に取り出される。一 方、原液中の夾雑物を吸着したろ過膜4は、ドラム2の回転に伴って原液中から 離脱するが、ろ過膜4上の夾雑物はなおも吸引されてその液分が分離される。こ の吸引される区間は図中B〜D区間である。
【0009】 そして、続いてドラム2が回転することにより真空吸引室3が大気に開放され るとともに、真空吸引室3に高圧空気が吹き込まれる。このエヤーブローによっ て、ろ過膜4上の夾雑物は、その裏面から吹き上げられ、スクレーパー8によっ て除去される。そして、ろ過膜4上に残存する夾雑物は洗浄ノズル9から洗浄液 によって洗浄され、さらに、ブラシロール11によって掻き落とされて洗浄排液 とともにトラフ10内に落下分離される。
【0010】 この段階でのろ過膜4は、その表面に乗った夾雑物が高圧空気によって吹き浮 かされて、スクレーパー11で除去された上、微細な夾雑物は洗浄液で洗われ、 さらに、洗浄の後も残存する夾雑物はブラシロール11で除去されるもので完全 に再生される。従って、次段の原液のろ過能力を低下させることがないものであ る。
【0011】 また、原液中でのろ過分離に際して、この考案では、ドラム2が回転し、原液 がろ過膜4面上を流動して膜面を洗うので目詰りを防止することができる。尚、 図例のものでは、何れも夾雑物の濃厚な原液の場合の事例であるが、夾雑物の希 薄な原液に用いて効果を有するのは勿論である。すなわち、希薄な原液をろ液と 濃縮原液とに分離することができるもので、この場合、図例のような押えベルト 6やスクレーパー8等は必要としない。
【0012】
【考案の効果】
このように、この考案は、回転式真空ろ過機に、ろ過膜を適用して、ろ過膜の 目詰りを防止すると同時に目詰りしたろ過膜を完全に再生したものであって、従 来のろ布を用いたものと比較して精密なろ過が可能な上にその運転効率を格段に 高め得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案を施した真空ろ過機の側面図で一部を
断面図としている。
【図2】同じく、他の実施例の側面図で一部を断面図と
してる。
【符号の説明】
2 ドラム 3 真空吸引室 4 ろ過膜 9 洗浄ノズル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その周部に真空吸引室3を設けたドラム
    2を原液中に回転自在に浸漬し、吸引したそのろ液をド
    ラム2の中心部から取り出すようにした真空ろ過装置に
    おいて、上記真空吸引室3の外周面にろ過膜4を張設す
    るとともに、ドラム2の回転周辺部には、ドラム2が原
    液中に没入する前のエヤーブロー位置にある真空吸引室
    3のろ過膜4に向けて洗浄ノズル9を設けたことを特長
    とする回転ドラム型真空ろ過装置。
JP2344692U 1992-03-19 1992-03-19 回転ドラム型真空ろ過装置 Pending JPH0574629U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2344692U JPH0574629U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 回転ドラム型真空ろ過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2344692U JPH0574629U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 回転ドラム型真空ろ過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0574629U true JPH0574629U (ja) 1993-10-12

Family

ID=12110734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2344692U Pending JPH0574629U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 回転ドラム型真空ろ過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0574629U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532088U (ja) * 1978-08-22 1980-03-01
JPS61138505A (ja) * 1984-12-12 1986-06-26 Mitsui Petrochem Ind Ltd 膜分離方法及びその装置
JPS62121667A (ja) * 1985-11-22 1987-06-02 Iijima Seimitsu Kogyo Kk 半透膜を用いた遠心式連続濾過装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532088U (ja) * 1978-08-22 1980-03-01
JPS61138505A (ja) * 1984-12-12 1986-06-26 Mitsui Petrochem Ind Ltd 膜分離方法及びその装置
JPS62121667A (ja) * 1985-11-22 1987-06-02 Iijima Seimitsu Kogyo Kk 半透膜を用いた遠心式連続濾過装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04326907A (ja) 微粒子懸濁液を濃縮する方法および装置
JP2001179492A (ja) スクリュープレス型濃縮機並びにその濃縮方法
JP2006305430A (ja) 連続濾過装置
JPH0574629U (ja) 回転ドラム型真空ろ過装置
JPH0574607U (ja) ベルト式真空ドラムろ過装置
JPH0811316B2 (ja) 連続加圧ろ過機
JPH04305209A (ja) ろ過濃縮装置
JPH07241413A (ja) 回転ドラム型固液分離装置
JP2766457B2 (ja) 連続固液分離装置
US20140042093A1 (en) Rotary vacuum-drum filter with membrane filter
JP2535998Y2 (ja) 真空ろ過機におけるケーキの剥離装置
JP3600738B2 (ja) 濾過装置
JPS60110314A (ja) バグフイルタのダスト除去装置
JPH07251016A (ja) 非対称構造のろ過膜並びにそのろ過膜を用いたろ過装置
JPH0775646B2 (ja) 脱水処理装置
JP2007021453A (ja) 回転式濾過機に用いられる残留濾液回収装置及び残留濾液回収方法
JPH1157365A (ja) 粉塵の除去方法及び除去装置
JPS59183813A (ja) 固形状物質を含む液体の濃縮装置
JPH0910518A (ja) セラミックろ材を用いたろ過機
JPS59191595A (ja) 醸造用に適した圧搾式濾過方法およびその装置
JPH07299308A (ja) 非対称構造のろ過膜を用いたろ過装置
KR20230149138A (ko) 2단 진공방식의 진공벨트 필터장치
JP2001162115A (ja) 金属ろ材を用いた真空ろ過機
JPH0368405A (ja) 連続加圧濃縮装置
JPH03137906A (ja) 濾過機のドレン受け構造