JPH0574514A - 集合コネクタ - Google Patents

集合コネクタ

Info

Publication number
JPH0574514A
JPH0574514A JP25835491A JP25835491A JPH0574514A JP H0574514 A JPH0574514 A JP H0574514A JP 25835491 A JP25835491 A JP 25835491A JP 25835491 A JP25835491 A JP 25835491A JP H0574514 A JPH0574514 A JP H0574514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
housing
module
connectors
module connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25835491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2682301B2 (ja
Inventor
Tatsuya Tsunoda
達哉 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP3258354A priority Critical patent/JP2682301B2/ja
Publication of JPH0574514A publication Critical patent/JPH0574514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2682301B2 publication Critical patent/JP2682301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 単極または多極のモジユールコネクタ群を、
共通のハウジングに挿着収容する集合コネクタの小形化
と軽量化、および、モジユールコネクタ群の挿着姿勢の
安定を図る。 【構成】 多極モジユールコネクタ3Bは、単極モジユ
ールコネクタ3Aを形状単位として、該形状単位を端子
数に比例して並設した該形状単位の整数倍の形状を有
し、ハウジング1は、モジユールコネクタ3A・3Bを
並列収容する中間隔壁不存在の横長キヤビテイーのコネ
クタ収容部2を有し、さらに、モジユールコネクタ3A
・3Bに前記形状単位毎に設けた凹嵌合条5と、コネク
タ収容部2に、前記形状単位を収容単位8となして、収
容単位8毎に設けられてモジユールコネクタ側の凹嵌合
条5と係合する凸嵌合条6からなるモジユールコネクタ
3A・3Bの位置決め機構を設けた構造が特徴である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単極または多極のモジ
ユールコネクタを組合せて、共通のハウジングに収容し
て独立したコネクタとなし、ワイヤハーネス等に用いら
れる集合コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】集合コネクタは、米国特許第38423
88号、英国特許第1484627号の公知例がある。
そして、それ等公知例のものは、単極モジユールコネク
タを個別に収容する単位コネクタ収容部を任意数横並列
して多段になしたハウジングと、その単位コネクタ収容
部に挿着する単極または多極のモジユールコネクタによ
って構成されており、そのハウジングは、前記の単位コ
ネクタ収容部を個別に区画する左右隔壁と、上下段を区
画する上下隔壁によって蜂の巣状を呈する形状を有して
いる。
【0003】そして、その単位コネクタ収容部に、単極
モジユールコネクタを個別に挿着するか、或は、前記の
左右隔壁を嵌入する隔壁嵌入スリットを中間に有する2
極・3極等の多極モジユールコネクタを、隣接する複数
の前記の単位コネクタ収容部に亘って挿着し、集合コネ
クタとして組立てられている。
【0004】「発明が解決しようとする課題」以上の従
来の集合コネクタは、ハウジングの区画単位が単極モジ
ユールコネクタサイズであり、それ等を区画する多数の
左右隔壁が存在するので、集合コネクタが必然的に大形
化・重量化すると共に、構造複雑化と重量化によってコ
スト高をもたらす難点がある。さらに、前記の隔壁嵌入
スリットを有する多極モジユールコネクタを用いるもの
は、その嵌入スリットが多極モジユールコネクタの前端
から後端まで貫設できないので、ハウジングへの挿着姿
勢は前半挿着後半突き出しの姿勢となり、ハウジングに
対する単位コネクタの挿着安定性に欠ける難点がある。
本発明は、以上の従来技術の難点を解消する集合コネク
タを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の技術課題を解決す
る本発明の集合コネクタは「単極または多極のモジユー
ルコネクタを共通のハウジングに挿着収容する集合コネ
クタにおいて、前記多極モジユールコネクタは、前記単
極モジールコネクタを形状単位として、該形状単位の等
ピッチ並設形状を有すると共に、該ハウジングは、前記
モジユールコネクタ群を並列収容する中間隔壁不存在の
横長キヤビテイーのコネクタ収容部を有し、さらに、前
記モジユールコネクタに前記形状単位毎に設けた一側の
嵌合条と、前記モジユールコネクタの形状単位に対応し
て、前記コネクタ収容部に設けられて該一側の嵌合条と
係合する他側の嵌合条からなるモジユールコネクタの位
置決め機構を有する構造」が特徴である。
【0006】そして、その挿着位置決め機構の嵌合条
は、コネクタ収容部側とモジユールコネクタ側の凹凸嵌
合条になすと共に、その凹凸嵌合条は、各モジユールコ
ネクタの外壁の中間位置または側縁に沿って、ハウジン
グへの挿入方向に条設される。
【0007】
【作用】以上の構成の本発明の集合コネクタは、単極モ
ジユールコネクタを形状単位となし、多極モジユールコ
ネクタがその形状単位の等ピッチ並設形状を有し、か
つ、モジユールコネクタの形状単位毎の嵌合条と、その
形状単位に対応したハウジング側の嵌合条からなる挿着
位置決め機構を有するので、単極・多極モジユールコネ
クタは、自由度の高い組合せによって、コネクタ収容部
の任意位置へ自由度高く挿着され、集合コネクタの極構
成の自由度が確保できる。
【0008】そして、そのコネクタ収容部には、中間隔
壁が存在しないので、集合コネクタ全体が小形化・軽量
化すると共に、収容されたモジユールコネクタ群は、前
記の嵌合条からなる挿着位置決め機構によって、ハウジ
ング内に完全収納され、挿着姿勢が極めて安定する。
【0009】
【実施例】以下、実施例に基づいて詳しく説明する。ま
ず、本発明の第一実施例を示す図1図2を参照して、本
発明の集合コネクタは、上下隔壁4によって区画した多
段(図示は3段)のコネクタ収容部2を有するハウジン
グ1と、コネクタ収容部2に横並列に組合せて挿着する
単極モジユールコネクタ3Aおよび2極・3極の端子を
横並べ収容する横形の2極・3極等の多極モジユールコ
ネクタ3Bからなり、その単極モジユールコネクタ3A
と任意極数の多極モジユールコネクタ3Bを任意に組合
せて並列密着させて、ハウジング1の中間隔壁不存在の
コネクタ収容部2へ挿着収容する構造を有している。
【0010】そして、モジユールコネクタ3A・3B
は、単極モジユールコネクタ3Aを形状単位となし、多
極モジユールコネクタ3Bは、その極数に比例した該形
状単位の整数倍並設の形状を有し、該形状単位の幅Wに
対して、多極モジユールコネクタ3Bは2W・3W等の
幅サイズを有し、その幅以外の長さと高さは単極モジユ
ールコネクタ3Aと等長になっている。
【0011】そして、単極・多極モジユールコネクタ3
A・3Bは、前記形状単位の方形横断面の四隅を面取り
カットした凹嵌合条5が、コネクタ収容部2への挿入方
向に連続して切設されると共に、コネクタ収容部2の内
部には、前記の形状単位を収容単位8となし、収容単位
8毎にモジユールコネクタ側の凹嵌合条5とかみ合い係
合する凸嵌合条6が、同じくモジユールコネクタ3A・
3Bの挿入方向に連続して形成され、この凹凸嵌合条5
・6が、コネクタ収容部2へ挿着収容するモジユールコ
ネクタ3A・3Bの挿着位置の位置決め機構を構成して
いる。なお、多極モジユールコネクタ3Bの壁面中間の
凹嵌合条5は、前記形状単位の隅部の異なる傾斜方向の
凹嵌合条5が接合して一体となるのでV字溝を呈すると
共に、このV字溝の凹嵌合条5と係合するコネクタ収容
部2の凸嵌合条6はV字突条となる。そして、この凹凸
嵌合条5・6のかみ合せによって、モジユールコネクタ
3A・3Bをコネクタ収容部2へ挿着すると、モジユー
ルコネクタ3A・3Bの全体がコネクタ収容部2へ完全
収容されるようになっている。
【0012】なお、モジユールコネクタ3A・3Bは、
図3参照、底部の端子係止爪12と上壁部の係止窓7を
有し、コネクタ収容部2に挿着されると、コネクタ収容
部2の収容単位8毎に設けた弾性係止片10の係止爪9
が係止窓7に嵌着すると共に、モジユールコネクタ3A
・3B内の端子11は、モジユールコネクタ3A・3B
側の端子係止爪12と係合し、端子11はモジユールコ
ネクタ3A・3B内に、モジユールコネクタ3A・3B
はコネクタ収容部2内に、それぞれ係止される係止機構
を有している。
【0013】つぎに、図4図5を参照して本発明の他の
実施例を説明する。即ち、図1と同一構成のモジユール
コネクタ3A・3Bとコネクタ収容部2を有するコネク
タにおいて、凹凸嵌合条5・6が前記の形状単位の中間
位置と、収容単位8の中間位置に設けられている。そし
て、図4のものは凹嵌合条5がコネクタ収容部2側に、
図5のものは凹嵌合条5がモジユールコネクタ3A・3
B側に設けられ、それぞれ相手側の凸嵌合条6とかみ合
い係合する位置決め機構を有している。以上の各実施例
の集合コネクタは、前記の作用がある。なお、本発明に
おける多極モジユールコネクタ3Bの幅は、前記実施例
のように、必ずしも単極モジユールコネクタ3Aの幅の
整数倍にする必要はなく、前記の形状単位の等ピッチ並
設であれば良い。
【0014】
【発明の効果】以上の説明のとおり、本発明の集合コネ
クタは、中間隔壁不存在のコネクタ収容部を有するハウ
ジングによって構成されているので、集合コネクタ全体
の小形化と軽量化を図ると共に、その軽量化とハウジン
グ構造の簡素化によってコスト低減を図り、さらに、嵌
合条からなる位置決め機構と、モジユールコネクタのハ
ウジングへの完全収納によって、モジユールコネクタ群
のハウジングへの挿着姿勢を安定して、集合コネクタの
性能安定を図る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第一実施例の集合コネクタの斜視図
【図2】図1実施例の集合コネクタのハウジングとモジ
ユールコネクタの側面図
【図3】図1実施例のハウジングへのモジユールコネク
タの挿着状態を示す正面図
【図4】本発明の他の実施例のハウジングとモジユール
コネクタの側面図
【図5】本発明の他の実施例のハウジングとモジユール
コネクタの側面図
【符号の説明】
1 ハウジング 2 コネクタ収容部 3A 単極モジユールコネクタ 3B 多極モジユールコネクタ 4 隔壁 5 凹嵌合条 6 凸嵌合条 7 係止窓 8 収容単位 11 端子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単極または多極のモジユールコネクタを
    共通のハウジングに挿着収容する集合コネクタにおい
    て、前記多極モジユールコネクタは、前記単極モジール
    コネクタを形状単位として、該形状単位の等ピッチ並設
    形状を有すると共に、該ハウジングは、前記モジユール
    コネクタ群を並列収容する中間隔壁不存在の横長キヤビ
    テイーのコネクタ収容部を有し、さらに、前記モジユー
    ルコネクタに前記形状単位毎に設けた一側の嵌合条と、
    前記モジユールコネクタの形状単位に対応して、前記コ
    ネクタ収容部に設けられて該一側の嵌合条と係合する他
    側の嵌合条からなるモジユールコネクタの位置決め機構
    を有する構造を特徴とする集合コネクタ。
  2. 【請求項2】 モジユールコネクタの外壁コーナーを面
    取りカットした凹嵌合条と、多極モジユールコネクタの
    壁面中間に形状単位毎に設けた凹嵌合条、および、コネ
    クタ収容部の凸嵌合条の位置決め機構を有する請求項1
    の集合コネクタ。
  3. 【請求項3】 モジユールコネクタの形状単位の壁面の
    中間位置の凹嵌合条または凸嵌合条の位置決め機構を有
    する請求項1の集合コネクタ。
JP3258354A 1991-09-10 1991-09-10 集合コネクタ Expired - Lifetime JP2682301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3258354A JP2682301B2 (ja) 1991-09-10 1991-09-10 集合コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3258354A JP2682301B2 (ja) 1991-09-10 1991-09-10 集合コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0574514A true JPH0574514A (ja) 1993-03-26
JP2682301B2 JP2682301B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=17319069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3258354A Expired - Lifetime JP2682301B2 (ja) 1991-09-10 1991-09-10 集合コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2682301B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999021689A1 (fr) * 1997-10-29 1999-05-06 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Robot industriel et connecteur subdivise
JP2007026948A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 分割コネクタ
WO2014072005A1 (de) * 2012-11-12 2014-05-15 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Modularer steckverbinder
JP2016103393A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 住友電装株式会社 コネクタ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418375A (en) * 1977-07-12 1979-02-10 Teijin Ltd Container made by thermally molding nonnoriented polyester sheet
JPS5640951A (en) * 1979-09-12 1981-04-17 Nec Corp Sequence control system for microprogram
JPS5713673A (en) * 1980-06-26 1982-01-23 Fujitsu Ltd Combination multiconnector
JPS63141575U (ja) * 1987-03-10 1988-09-19
JPS63176289U (ja) * 1987-05-06 1988-11-15
JPH03502984A (ja) * 1988-10-12 1991-07-04 テー エル ヴエー ダウト ウント リーツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイートゲゼルシヤフト 電気的な結合装置
JP3030720U (ja) * 1996-04-30 1996-11-05 貴博 高橋 ページ押さえ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418375A (en) * 1977-07-12 1979-02-10 Teijin Ltd Container made by thermally molding nonnoriented polyester sheet
JPS5640951A (en) * 1979-09-12 1981-04-17 Nec Corp Sequence control system for microprogram
JPS5713673A (en) * 1980-06-26 1982-01-23 Fujitsu Ltd Combination multiconnector
JPS63141575U (ja) * 1987-03-10 1988-09-19
JPS63176289U (ja) * 1987-05-06 1988-11-15
JPH03502984A (ja) * 1988-10-12 1991-07-04 テー エル ヴエー ダウト ウント リーツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイートゲゼルシヤフト 電気的な結合装置
JP3030720U (ja) * 1996-04-30 1996-11-05 貴博 高橋 ページ押さえ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999021689A1 (fr) * 1997-10-29 1999-05-06 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Robot industriel et connecteur subdivise
JP2007026948A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Sumitomo Wiring Syst Ltd 分割コネクタ
JP4613725B2 (ja) * 2005-07-19 2011-01-19 住友電装株式会社 分割コネクタ
WO2014072005A1 (de) * 2012-11-12 2014-05-15 Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh Modularer steckverbinder
CN104769786A (zh) * 2012-11-12 2015-07-08 安费诺-图赫尔电子有限公司 模块化插接器
JP2016501419A (ja) * 2012-11-12 2016-01-18 アンフェノル−テュッヘル・エレクトロニクス・ゲーエムベーハー モジュラープラグインコネクタ
US9865959B2 (en) 2012-11-12 2018-01-09 Amphenol Tuchel Electronics Gmbh Modular plug-in connector
JP2016103393A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 住友電装株式会社 コネクタ
WO2016084587A1 (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 住友電装株式会社 コネクタ
CN107004994A (zh) * 2014-11-28 2017-08-01 住友电装株式会社 连接器
US9972938B2 (en) 2014-11-28 2018-05-15 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector

Also Published As

Publication number Publication date
JP2682301B2 (ja) 1997-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6319071B1 (en) Joint connector
JP4219088B2 (ja) 高速度モジュラー電気コネクタに使用されるレセプタクル
US3848951A (en) Connector housings and locking structures therefor
US3072340A (en) Electrical connector insulator block construction
GB2211033A (en) Connector having a double locking device
GB2209097A (en) Securing terminals in electrical connectors
US8164010B2 (en) Cable assembly with switch device
JP2510465Y2 (ja) 組合せ合体構造のコネクタハウジング
US20060134949A1 (en) Electrical connector with protective cover for post header
JP3746202B2 (ja) 分割コネクタ
JP2852497B2 (ja) 電気コネクタ
JPH0574514A (ja) 集合コネクタ
US5013260A (en) Communication box assembly
US5879181A (en) Insulation piercing terminal
US4583640A (en) Packaging arrangement for electrical connectors
US6361353B1 (en) Pressure contact connector
US6537080B2 (en) Joint connector
EP1102352A1 (en) Electrical connection box containing bus bars
EP0210686A2 (en) Electrical connector with mounting members
US5775954A (en) Electrical plug-in connector
JP2550856Y2 (ja) 集合コネクタ
JPH0740303Y2 (ja) 電気接続子とそれを用いるコネクタ
JP2000150087A (ja) スプライス吸収コネクタ
US5782650A (en) Terminal with projecting portions projecting from bent plate portion and engaged in recess portion of housing
JPH0523443U (ja) 集合コネクタ