JPH0574466A - 固体電解質フイルム - Google Patents

固体電解質フイルム

Info

Publication number
JPH0574466A
JPH0574466A JP3262512A JP26251291A JPH0574466A JP H0574466 A JPH0574466 A JP H0574466A JP 3262512 A JP3262512 A JP 3262512A JP 26251291 A JP26251291 A JP 26251291A JP H0574466 A JPH0574466 A JP H0574466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
elastic body
high dielectric
polymer elastic
electrolyte film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3262512A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Yokoyama
昌夫 横山
Yoshihisa Owada
善久 太和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP3262512A priority Critical patent/JPH0574466A/ja
Publication of JPH0574466A publication Critical patent/JPH0574466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大面積のリチウムイオン導電体固体電解質
で、電池の電解質として利用した際に内部抵抗が小さい
ものを提供すること。 【構成】 高誘電性高分子弾性体あるいは/または高誘
電性高分子弾性体を含む高分子弾性体中に30〜95%
の体積分率で固体電解質粉末を分散したことを特徴とす
る固体電解質フィルム。周波数1kHzで比誘電率4.
5以上である高誘電性高分子弾性体中に30〜95%の
体積分率で固体電解質粉末を分散して得た固体電解質フ
ィルムで25℃でのイオン伝導度が1×10-5S/cm
以上であるものが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電池、コンデンサ、セ
ンサー、エレクトロクロミック表示素子などに用いられ
る電解質に関するもので、特に素子を全固体化させるた
めに利用される固体電解質に関する。
【0002】
【従来の技術】リチウム電池は起電力が約3Vと高く、
エネルギー密度も高いことから、近年注目を集め研究開
発が盛んに行われており、1次電池だけでなく2次電池
に関しても既に商品化が始まっている。しかしながら、
これらのリチウム電池は電解液を用いたタイプのもので
あり、固体電解質を用いた全固体型のリチウム電池はま
だ開発されていない。
【0003】リチウムイオン伝導体の1つであるヨウ化
リチウムは、それ自身ではイオン伝導度が低く実用性は
少ないが、この材料にアルミナを加えることにより、ヨ
ウ化リチウム単独よりイオン伝導度が2桁程度上昇する
ことが知られている〔C.C.Liang,J.Ele
ctrochem.Soc.,120,1289(19
73)〕。 これは、アルミナの誘電的性質により、導
電イオンが表面に引き付けられて、導電性の高い空間電
荷層が形成され、イオン導電体の導電率が向上するもの
と推測される。
【0004】リチウムイオン導電体固体電解質には超イ
オン導電体であるLISICON(Li super
ionic conductor)などがあるが、全固
体素子に使用する際には圧粉体状のペレットにして使用
する以外なく、用途が限られており、例えば電池に利用
する場合にもボタン型などの小型サイズのものに限定さ
れており、大容量型には大面積の電解質が必要とされて
いた。この問題点については松下電器産業/日本合成ゴ
ムが固体電解質粉末をスチレン・ブタジエンブロック共
重合体に分散させたシート状固体電解質を開発している
が(特開昭:63−239774)、そのイオン伝導率
は充分とは言えない。また、開発した電解質は銅イオン
系のもの、銀イオン系のものであり、現在最も所望され
ているリチウムイオン導電体では上記と同じ材料構成で
は導電性が低く、電池の電解質として利用する際には内
部抵抗が大きく問題となっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる実情
に鑑み、大容量型用の大面積のリチウムイオン等のイオ
ン導電性電解質で、電池の電解質として利用した際に内
部抵抗が小さいものが必要とされている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の上記課題は以下
の固体電解質フィルムの開発によって解決される。 (1) 高誘電性高分子弾性体あるいは/または高誘電
性高分子弾性体を含む高分子弾性体中に30〜95%の
体積分率で固体電解質粉末を分散したことを特徴とする
固体電解質フィルム。 (2) 高誘電性高分子弾性体が周波数1kHzで比誘
電率4.5以上であることを特徴とする上記(1)に記
載の固体電解質フィルム。 (3) 周波数1kHzでの比誘電率が4.5以上であ
る高誘電性高分子弾性体あるいは/または高誘電性高分
子弾性体を含む高分子弾性体中に、固体電解質粉末を3
0〜95%の体積分率で分散させた固体電解質フィルム
において、25℃でのイオン伝導度が1×10-5S/c
m以上であることを特徴とする固体電解質フィルム。
【0007】本発明に使用される固体電解質粉末として
は、これまで知られている全ての固体電解質が用いるこ
とが可能であるが、粉末にしやすいことから無機系固体
電解質が好ましく、またイオン伝導度が高い固体電解質
の方が実用上非常に好ましい。
【0008】具体的には、Rb4 Cu167 Cl13、R
3 Cu7 Cl10などの銅イオン導電性固体電解質、R
bAg4 5 、Ag3 SBrなどの銀イオン導電性固体
電解質、LiI、Li3 N、Li2 SO4 、Li4 Si
4 、Li14Zn(GeO4 4 で示されるLISIC
ON(Li super ionic conduct
or)、LiTi2 (PO4 3 などのリチウムイオン
導電性固体電解質、一般式Na1+x Zr2 3-x Six
12(0≦x≦3)で示されるNASICON(Na
super ionic conductor)などの
ナトリウムイオン導電性固体電解質、ウラニルリン酸水
和物(HUO2 PO4 ・4H2O:HUP)、ウラニル
砒酸水和物(HUO2 AsO4 ・4H2 O)、12−モ
リブドリン酸水和物(H3 [PMo1240]・29H2
O)などのプロトン導電性固体電解質、CaF2 、β−
PbF2 、LaF3、SrF2 、TlSn2 5 などの
フッ化物イオン導電性固体電解質、カルシア安定化ジル
コニア、イットリア安定化ジルコニアなどの酸化物イオ
ン導電性固体電解質、一般式M2 O・xAl2 3 (M
=Na+ 、K+ 、Rb+ 、Ag+ 、H3 + など、x=
5〜11)で示されるβ−アルミナ、一般式Na
1+x M’x Al11-x17(M’=Mg2+、Ca2+などの
2価陽イオン)で示されるβ”−アルミナ、などの固体
電解質が用いられる。
【0009】これらの固体電解質をフィルム状にし、か
つイオン伝導度の高い固体電解質フィルムを得るために
は比誘電率の高い分散剤が必要となる。すなわち、分散
剤として高誘電性高分子弾性体、あるいは/または高誘
電性高分子弾性体を含む高分子弾性体を用いることによ
り実現される。この場合、高誘電性高分子弾性体の比誘
電率は4.5以上が好ましく、5.0以上の場合に特に
著しい効果が現れる。また、比誘電率が4.0以下では
効果がほとんどない。
【0010】高誘電性高分子弾性体は、大きな双極子モ
ーメントを有している方が好ましく、そのためにはポリ
マーの側鎖にカルボニル(>C=O)基、シアノ(−C
≡N)基、シアノエチル(−CH2 CH2 CN)基、ア
ルコール性水酸(−OH)基、フッ素(−F)、塩素
(−Cl)等のハロゲン基などがついていることが好ま
しい。これらの高誘電性高分子弾性体の具体例として
は、シアノエチルセルロース、シアノエチルヒドロキシ
エチルセルロース、シアノエチルスターチ、シアノエチ
ルヒドロキシプロピルスターチ、シアノエチルプルラ
ン、シアノエチルグリシドールプルラン、シアノエチル
ポリビニルアルコール、シアノエチルシュクロース、シ
アノエチルソルビトールなどのシアノエチル化物、ポリ
フッ化ビニリデンなどのフッ素を含む高分子化合物、ポ
リホスファゼン、ジメチルシロキサンなどの無機高分子
化合物、あるいはポリクロロプレン、ポリアクリロニト
リル、セルロース、ポリエチレンオキシド、ポリプロピ
レンオキシドなどが挙げられる。これらの高誘電性高分
子弾性体は1種類で用いても良いし、2種類以上混合さ
せて用いても良い。
【0011】高分子弾性体は、一般的に知られている高
分子樹脂、例えばポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹
脂、シリコン樹脂、塩化ビニル樹脂、ABS(アクリロ
ニトリル・ブタジエン・スチレン)樹脂、フェノール樹
脂、ポリウレタン、ポリアミド、ポリカーボネート、ア
イオノマー樹脂、フッ素樹脂などの樹脂を用いることが
可能であるが、高誘電性高分子弾性体と混合する場合に
は、高誘電性を維持するために、高誘電性高分子弾性体
の高分子弾性体との混合比率を、体積分率で50%以上
100%以下にする必要がある。体積分率50%未満で
は、分散剤として誘電性が弱く、固体電解質フィルムに
したときのイオン伝導度が低くなってしまうため好まし
くない。
【0012】高誘電性高分子弾性体を含む高分子弾性体
の比誘電率を向上させるため、強誘電性無機化合物粉末
を、高分子弾性体に対して体積分率で5〜65%の割合
まで添加しても良い。添加量は5%未満の場合には添加
効果がほとんどなく、65%を越えると固体電解質フィ
ルムが形成できないため好ましくない。強誘電性無機化
合物としてはBaTiO3 、PbTiO3 、Pb1-x
x TiO3 (PZT)、Pb1-x-y Lax Zry Ti
3 (PLZT)などが挙げられる。得られた固体電解
質フィルムは電池の電解質、エレクトロクロミックディ
スプレー等、使用目的によって必要なイオン伝導度は異
なるが、室温で用いられる用途では、25℃において1
×10-6S/cm以上、好ましくは1×10-5S/cm
以上のイオン伝導度を有することが非常に望ましい。ま
た、固体電解質フィルムの機械的強度、硬度等を適宜調
整する目的で、上記に挙げた化合物以外の化合物、具体
的には無機化合物フィラー、硬化触媒あるいは、その他
の高分子樹脂が、イオン伝導度が1×10-6S/cmを
下回らない範囲で適宜添加されていても構わない。
【0013】当該固体電解質フィルムは、厚くなるとイ
ンピーダンスが高くなり電池の電解質を始めとし、全固
体素子として使用する場合に、内部抵抗が高くなりすぎ
て好ましくない。具体的には、250μmを越える厚み
を有する固体電解質フィルムでは、厚み方向のイオン導
電性が低くなり、かつ均質なフィルムが得られにくくな
る。また薄すぎるとフィルムの機械的強度が弱すぎるた
め、実用上は10〜250μmの範囲が好ましい。
【0014】本発明の固体電解質フィルムは、高誘電性
高分子弾性体あるいは/または高誘電性高分子弾性体を
含む高分子弾性体中に固体電解質粉末が分散されている
ため、これまでの固体電解質フィルムよりも当該固体電
解質のイオン伝導度を向上させることができる。従っ
て、銅イオン導電体、銀イオン導電体よりもイオン伝導
度が低いリチウムイオン導電体でも、固体電解質フィル
ムとして利用可能となる。以下、実施例にて本発明を詳
細に説明するが、本発明は以下の実施例によって限定さ
れるものではない。
【0015】
【実施例1】LiI粉末をP2 5 乾燥剤の入ったデシ
ケーター中で真空乾燥させる。一方、シアノエチルセル
ロースをトルエン中に溶解させ高分子溶液を得て、これ
に乾燥したLiI粉末を体積分率70%になるように混
合し、ボールミルで2時間混練し、得られた混合物をテ
フロンシート上でアプリケーターバーにて引き延ばし、
それを乾燥空気中にてトルエンを蒸発させ、厚み約80
μmの固体電解質フィルムを得た。
【0016】得られた固体電解質フィルムのイオン伝導
度を金電極付与による交流インピーダンス法により測定
した。すなわち、前記で得られたリチウムイオン導電体
フィルムの両面に真空蒸着により金電極を設け、交流イ
ンピーダンスアナライザー(YHP−4192A)を用
いて、5Hzから13MHzの周波数領域においてイン
ピーダンス測定を行い、コール・コール(Cole−C
ole)の円弧則により、プロットからイオン伝導度を
求めたところ、室温25℃で1×10-5S/cmのイオ
ン導電率が得られた。
【0017】
【実施例2】CuClおよびCuIを塩酸中で再結晶さ
せ、これらをP2 5 乾燥剤の入ったデシケーター中で
真空乾燥させる。また、RbClを真空中100℃で乾
燥させる。これらの成分塩をCuCl:CuI:RbC
l=45:35:20のモル比になるように秤量混合
し、130℃で17時間加熱して完全に脱水する。これ
をパイレックスガラス管中に真空封入し、融解に至らし
めた後、室温まで徐冷する。固化したものをトルエンを
分散剤としてボールミルでよく粉砕し、得られた粉末を
錠剤状に加圧成型する。これをN2中、130℃で17
時間程度処理を行い、得られた加圧成型物を再度ボール
ミルで粉砕する。この粉末を再度錠剤状に加圧成形を行
い、N2 中130℃で17時間熱処理し、その後ボール
ミルで粉砕し、単相のRb4 Cu167 Cl13粉末を得
た。単相であることはX線回折で確認した。
【0018】次に、シアノエチルセルロースをトルエン
中に溶解させ高分子溶液を得、これに前記で得られたR
4 Cu167 Cl13固体電解質粉末を体積分率75%
になるように混合し、ボールミルで2時間混練し、得ら
れた混合物をテフロンシート上でアプリケーターバーに
て引き延ばし、乾燥空気中にてトルエンを蒸発させ、厚
み100μmの固体電解質フィルムを得た。得られた固
体電解質シートを銅板間に挟み、130℃で10kg/
cm2 の加圧を行って接着したもので、交流1kHzで
のインピーダンスをインピーダンスアナライザー(YH
P−4192A)で評価し、その直流成分より求めたと
ころ、室温で1×10-4S/cmのイオン導電率が得ら
れた。
【0019】
【発明の効果】本発明の固体電解質フィルムは、化学的
に安定で、均一性および可撓性に優れ、薄型化が可能で
あり、また導電率が高いため、例えば固体マイクロ電池
用電解質シート、エレクトロクロミックディスプレイ、
電気二重層キャパシタ等の電気化学素子材料として有用
である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高誘電性高分子弾性体あるいは/または
    高誘電性高分子弾性体を含む高分子弾性体中に30〜9
    5%の体積分率で固体電解質粉末を分散したことを特徴
    とする固体電解質フィルム。
  2. 【請求項2】 高誘電性高分子弾性体が周波数1kHz
    で比誘電率4.5以上であることを特徴とする請求項1
    記載の固体電解質フィルム。
  3. 【請求項3】 周波数1kHzでの比誘電率が4.5以
    上である高誘電性高分子弾性体あるいは/または高誘電
    性高分子弾性体を含む高分子弾性体中に、固体電解質粉
    末を30〜95%の体積分率で分散させた固体電解質フ
    ィルムにおいて、25℃でのイオン伝導度が1×10-5
    S/cm以上であることを特徴とする固体電解質フィル
    ム。
JP3262512A 1991-09-17 1991-09-17 固体電解質フイルム Pending JPH0574466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3262512A JPH0574466A (ja) 1991-09-17 1991-09-17 固体電解質フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3262512A JPH0574466A (ja) 1991-09-17 1991-09-17 固体電解質フイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0574466A true JPH0574466A (ja) 1993-03-26

Family

ID=17376833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3262512A Pending JPH0574466A (ja) 1991-09-17 1991-09-17 固体電解質フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0574466A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009523298A (ja) * 2006-01-10 2009-06-18 ザ ポターニン インスティテュート リミテッド ソリッドステート化学電流源および放電出力を増強するための方法
JP2013511793A (ja) * 2010-05-10 2013-04-04 トヨタ自動車株式会社 イオン伝導体および固体電池
US20130183570A1 (en) * 2004-09-02 2013-07-18 Lg Chem, Ltd. Organic/inorganic composite porous film and electrochemical device prepared thereby
JP2016006781A (ja) * 2004-09-02 2016-01-14 エルジー・ケム・リミテッド 有機無機複合多孔性フィルム及びこれを用いる電気化学素子
CN107293798A (zh) * 2017-07-10 2017-10-24 北京理工大学 氰乙基纤维素膜、氰乙基纤维素凝胶聚合物电解质及其制备方法
CN107293799A (zh) * 2017-07-10 2017-10-24 北京理工大学 氰乙基纤维素甘油醚膜、氰乙基纤维素甘油醚凝胶聚合物电解质及其制备方法
JP2019057399A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 株式会社東芝 固体電解質セパレータ、二次電池、電池パック及び車両
WO2019189592A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 富士フイルム株式会社 リチウムイオン選択透過膜、電気透析装置、及び、リチウム含有化合物回収装置、並びに、リチウム含有化合物の回収方法
CN113299981A (zh) * 2020-02-21 2021-08-24 广州天赐高新材料股份有限公司 一种固态聚合物电解质膜、其制备方法和用途

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130183570A1 (en) * 2004-09-02 2013-07-18 Lg Chem, Ltd. Organic/inorganic composite porous film and electrochemical device prepared thereby
JP2016006781A (ja) * 2004-09-02 2016-01-14 エルジー・ケム・リミテッド 有機無機複合多孔性フィルム及びこれを用いる電気化学素子
US9490463B2 (en) 2004-09-02 2016-11-08 Lg Chem, Ltd. Organic/inorganic composite porous film and electrochemical device prepared thereby
US20210320380A1 (en) * 2004-09-02 2021-10-14 Lg Chem, Ltd. Organic/inorganic composite porous film and electrochemical device prepared thereby
JP2009523298A (ja) * 2006-01-10 2009-06-18 ザ ポターニン インスティテュート リミテッド ソリッドステート化学電流源および放電出力を増強するための方法
JP2013511793A (ja) * 2010-05-10 2013-04-04 トヨタ自動車株式会社 イオン伝導体および固体電池
CN107293798A (zh) * 2017-07-10 2017-10-24 北京理工大学 氰乙基纤维素膜、氰乙基纤维素凝胶聚合物电解质及其制备方法
CN107293799A (zh) * 2017-07-10 2017-10-24 北京理工大学 氰乙基纤维素甘油醚膜、氰乙基纤维素甘油醚凝胶聚合物电解质及其制备方法
JP2019057399A (ja) * 2017-09-20 2019-04-11 株式会社東芝 固体電解質セパレータ、二次電池、電池パック及び車両
US10854910B2 (en) 2017-09-20 2020-12-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid electrolyte separator, secondary battery, battery pack, and vehicle
WO2019189592A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 富士フイルム株式会社 リチウムイオン選択透過膜、電気透析装置、及び、リチウム含有化合物回収装置、並びに、リチウム含有化合物の回収方法
CN113299981A (zh) * 2020-02-21 2021-08-24 广州天赐高新材料股份有限公司 一种固态聚合物电解质膜、其制备方法和用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7469398B2 (ja) 少なくとも1種のポリマーおよびリチウムイオン伝導性粒子を含む、リチウムイオン伝導性複合材料
EP1826861B1 (en) All-solid-state battery
Ding et al. Polyethylene oxide-based solid-state composite polymer electrolytes for rechargeable lithium batteries
US4303748A (en) Electrochemical generators for producing current and new materials for their manufacture
EP1834369B1 (en) Electrochemically self assembled batteries
Pandey et al. Magnesium ion-conducting gel polymer electrolytes dispersed with nanosized magnesium oxide
US5446134A (en) Bis(perfluorosulfonyl)methane salts, and a process for preparing same
JP6861942B2 (ja) 固体電解質シート及びその製造方法、並びにナトリウムイオン全固体二次電池
IL105341A (en) Composite solid electrolyte and alkali metal batteries using this electrolyte
JPH01169914A (ja) 固体電解質組成分として導電性重合体を有する固体コンデンサ及びその製法
JPH0574466A (ja) 固体電解質フイルム
Hayashi et al. Electrochemical Properties for the Lithium Ion Conductive (100‐x)(0.6 Li2 S· 0.4 SiS2)· xLi4SiO4 Oxysulfide Glasses
Wang et al. Layer‐by‐Layer Assembly of Strong Thin Films with High Lithium Ion Conductance for Batteries and Beyond
US4496638A (en) Solid-electrolyte cell
US5141827A (en) Ion conductor or electrolyte for a galvanic element
JP3022317B2 (ja) 高分子固体電解質
CA2993994A1 (en) Solid-state silver-lithium / iodine dual-function battery formed via self-assembly
JP2002208310A (ja) イオン伝導性高分子および高分子固体電解質、ならびにこれを用いてなる電池
EP0049140B1 (en) A cathode for a solid state cell and a solid state cell including such a cathode
JP3038945B2 (ja) リチウム二次電池
JP3530535B2 (ja) イオン伝導性高分子化合物
Manríquez et al. Intercalation of polyethylene oxide PEO in layered MPS3 (M= Ni, Fe) materials
US4172882A (en) Lithium ion transport compositions
JP3900632B2 (ja) 高分子固体電解質
JPS6123947B2 (ja)