JPH0574278A - スイツチ装置 - Google Patents

スイツチ装置

Info

Publication number
JPH0574278A
JPH0574278A JP23466491A JP23466491A JPH0574278A JP H0574278 A JPH0574278 A JP H0574278A JP 23466491 A JP23466491 A JP 23466491A JP 23466491 A JP23466491 A JP 23466491A JP H0574278 A JPH0574278 A JP H0574278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating
switch
switch device
shaft portion
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23466491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2712927B2 (ja
Inventor
Kazuo Ito
和夫 伊藤
Hirotaka Ishii
啓喬 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP3234664A priority Critical patent/JP2712927B2/ja
Publication of JPH0574278A publication Critical patent/JPH0574278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712927B2 publication Critical patent/JP2712927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2300/00Orthogonal indexing scheme relating to electric switches, relays, selectors or emergency protective devices covered by H01H
    • H01H2300/012Application rear view mirror
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H25/041Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls

Landscapes

  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Tumbler Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1つの操作体の操作により他種類のスイッチ
信号が出力されるスイッチ装置を、簡単な構成で、組み
立てが容易に得られるようにした。 【構成】 取り付け部14に挿通される操作体13の軸
部24に多角形の作動片26が一体に設けられ、その作
動片26が取り付け部14の内面に設けられた案内作動
用の凹部22に遊嵌され、操作体13の揺動の際作動片
26を凹部22で案内作動し、プランジャ18でスイッ
チ素子30を作動させるスイッチ装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車の電動ミラー
用コントロールスイッチ、シート姿勢調整用スイッチ等
として用いられるスイッチ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、自動車の電動ミラー用コントロ
ールスイッチは、操作部が1つでその操作部の上下と両
側とを押すことにより電動ミラーを4方向に変位させる
ことができるようになっている。このような電動ミラー
用コントロールスイッチ(実公平2−38581号)
は、操作部が揺動自在に支持され、その操作部に可動接
点が付設されたホルダが係合されるとともに、その可動
接点に相対するように固定接点が設けられており、操作
部が揺動操作されることにより、固定接点が可動接点に
選択的に接続されて4種類のスイッチ信号が出力される
ようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うに、可動接点を固定接点に選択接続する構成では、可
動接点を付設するホルダを用いなければならないととも
に、可動接点の複雑な動作に対応するように固定接点を
配置する必要があり、構成が非常に複雑となって組み立
てに手間がかかるという問題点があった。
【0004】この発明は、上記の問題点に鑑みて行うも
ので、1つの操作体の操作により他種類のスイッチ信号
が出力されるスイッチ装置を、簡単な構成で、組み立て
が容易に得られるようにした。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明ではスイッチ装置を、操作部とその操作部
から延出する軸部とからなる操作体と、前記操作体の軸
部が挿通され、その軸部を揺動可能に軸支する操作体の
取り付け部と、前記取り付け部に挿通された軸部に一体
に設けられ、前記軸部の軸方向と直交する面において多
角形である作動片と、前記取り付け部の内面に設けら
れ、前記作動片と同様な多角形で前記作動片が遊嵌さ
れ、かつ、前記操作体の揺動に伴って作動片を前記多角
形の一つの角方向において案内作動させる凹部と、前記
操作体の操作部の前記それぞれの角方向における位置そ
れぞれに接触連動する複数のプランジャと、前記プラン
ジャにより作動される複数のスイッチ素子とを備えてな
る構成とした。
【0006】
【作用】この発明によると、操作体の揺動に伴って作動
片が作動案内用凹部の形状に従って多角形の一つの角方
向において作動され、対応するプランジャが対応するス
イッチ素子を作動する。
【0007】そして、操作体の操作によりプランジャが
連動してそれぞれのスイッチ素子が作動され、スイッチ
素子としてそれぞれ独立したものが用いられる。
【0008】
【実施例】図1はこの発明のスイッチ装置が使用される
自動車のスイッチ機構の平面図、図2は断面図である。
【0009】スイッチ機構1にはシート調整用スイッチ
2,3,4のそれぞれと他の操作ボタンスイッチ5とが
集合配置されている。シート調整用スイッチ2はリクラ
イニング用のもので、シート調整用スイッチ3はシート
の前方への移動及びシート前部の昇降用のもので、シー
ト調整用スイッチ4はシートの後方への移動及びシート
後部の昇降用のものである。上記のシート調整用スイッ
チ3,4がこの発明のスイッチ装置に相当する。
【0010】スイッチ機構1において、6は上カバー、
7はケース、11は下カバーであり、それぞれによって
形成される外形体内部に、一部にラバーシート9が積層
された回路基板10が設けられている。
【0011】そして、図3、図4、図5に示すように、
上カバー6から露呈するケース7表面の2箇所に略四角
形の軸支孔12が設けられることによりシート調整用ス
イッチ3,4の操作体13の取り付け部14が形成され
ている。取り付け部14は上カバー6により囲まれるこ
とで構成される凹部16内から略だ円形状に中央が少し
高くなるように突出し、その表面には3本の稜線15で
区切られる3つの傾斜面17が形成され、それぞれの傾
斜面17にはプランジャ18の装着孔19のそれぞれが
形成されている。取り付け部14の内面には四角形の凹
部20が形成され、その凹部20は底面位置において、
上記軸支孔12を中心としてそれぞれの角部が上記それ
ぞれの装着孔19側に向く正三角形Sを形成する形状と
なっている。
【0012】操作体13は、上面の操作部23と操作部
23から延出する軸部24とからなり、その軸部24が
上記軸支孔12に挿通されて揺動可能に軸支され、その
軸部24端には抜け止め具22が取り付けられ、その抜
け止め具22の上部には、軸部24の軸方向と直交する
面において平面形状が上記の正三角形Sより少し小であ
る作動片26が一体に設けられている。そして、この作
動片26は上記凹部20底面の正三角形S内に遊嵌され
た状態となっている。27のそれぞれはプランジャ18
の上端が当接する位置に設けられる半透明の露光窓であ
り、この露光窓27にはシートの移動方向に対応するマ
ーク28が付されている。
【0013】30のそれぞれはスイッチ素子としてのラ
バーコンタクトスイッチであり、回路基板10上にラバ
ーコンタクトが設けられたラバーシート9が積層される
ことにより形成され、シート調整用スイッチ3,4それ
ぞれにおいて3個づつ正三角形に上記プランジャ18の
装着孔19それぞれに相対配置されている。
【0014】33は透明の樹脂成形品よりなる導光プレ
ートであり、導光プレート33には1個のランプ装着孔
34と複数のプランジャ装着孔35が設けられ、それら
プランジャ装着孔35がそれぞれのラバーコンタクトス
イッチ30に相対するようにラバーシート9上に設けら
れている。
【0015】そして、図6に示すように、これらラバー
コンタクトスイッチ30上に、下端が導光プレート33
のプランジャ装着孔35に嵌入され上端が取り付け部1
4の装着孔19に挿入されてプランジャ18が載置され
て設けられている。プランジャ18のそれぞれは透明の
樹脂成形品からなり、下端部に凹み状に内部に傾斜反射
面40aを備えるプリズム部40が形成されていて、こ
のプリズム部40上から側方に突出する係合片41がプ
ランジャ装着孔35に形成される係合部42に係合され
ることにより、プリズム部40が所定の方向を向くよう
になっている。
【0016】45はランプであり回路基板10上の導光
プレート33のランプ装着孔34内に位置する部分に設
けられている。
【0017】上記のように、ランプ45、導光プレート
33、プランジャ18、操作部23の露光窓27がそれ
ぞれ設けられることにより、夜間等においてランプ45
が点灯されると、ランプ45から導光プレート33を内
を広がった光はそれぞれのプリズム部40の逆側からプ
ランジャ内部18に導入され、かつ、傾斜反射面40a
で上方に反射されて操作部23の露光窓27に導かれ、
これにより露光窓27のマーク28が照らし出されて操
作の際の案内となるようになっている。
【0018】次に、シート調整用スイッチの動作につい
て説明する。
【0019】シート調整用スイッチが押されていない状
態では、それぞれのプランジャ18はラバーコンタクト
スイッチ30それぞれによってバネ力で押し上げられ、
その上端面が操作部23の下面を同様に押し上げる状態
となっている。
【0020】この状態において操作部23の一つの露光
窓27のマーク28部分が押し下げられると、図7に示
すように、操作部23はラバーコンタクトスイッチ30
のばね力に抗してその下部のプランジャ18を押し下
げ、そのプランジャ18により対応するラバーコンタク
トスイッチ30が作動される。
【0021】上記において操作部23の押し下げは操作
部23の下面が対応する傾斜面17に当接した状態で停
止される。上記の操作部23の押し下げに伴って作動片
26は凹部20底面の正三角形S内を作動する。
【0022】上記動作において、初めの操作位置がマー
ク28から少しずれた場合、また、押し下げ中に操作位
置が少しづれた場合は、作動片26の押し下げ位置に近
い一辺が凹部20の正三角形Sの対応する一辺に相当す
る部分に当たってその押し込み方向が正常な方向に修正
され、これにより所望のラバーコンタクトスイッチ30
が作動されるようになっている。
【0023】また、初めの操作位置がマーク28の丁度
中間位置となった場合は、凹部20の正三角形Sの案内
作用は機能せず、この際には操作部23の下面が隣接す
る傾斜面17間の稜線15に当接する状態となってお
り、次の段階で操作者により操作位置が少しずらされ操
作部23に力が加えられる力が若干偏ると、稜線15を
支点としてその偏った側の傾斜面17側に操作部23が
押し込まれ、この状態において凹部20の正三角形Sの
案内動作も機能して所望のラバーコンタクトスイッチ3
0が作動されるようになっている。
【0024】
【発明の効果】この発明によれば、操作体の揺動に伴っ
て作動片が作動案内用凹部の形状に従って多角形の一つ
の角方向において作動され、対応するプランジャにより
対応するスイッチ素子が作動されるので、これにより、
1つの操作体の操作により他種類のスイッチ信号が出力
されるスイッチ装置が、簡単な構成により、組み立て容
易に得られるものである。
【0025】また、操作体の操作によりプランジャが連
動してそれぞれのスイッチ素子が作動され、スイッチ素
子としてそれぞれ独立したものが使用できるので、この
点においても組立性が向上される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のスイッチ装置が用いられるスイッチ
機構の平面図。
【図2】この発明のスイッチ装置が用いられるスイッチ
機構の断面図。
【図3】この発明のスイッチ装置の操作体の取り付け部
の斜視図。
【図4】この発明のスイッチ装置の拡大断面図。
【図5】図4におけるX−X断面図。
【図6】この発明のスイッチ装置のプランジャの装着構
成を示す分解斜視図。
【図7】この発明のスイッチ装置のスイッチ作動時の拡
大断面図。
【符号の説明】
13 操作体 14 取り付け部 18 プランジャ 22 案内作動のための凹部 23 操作部 24 軸部 26 作動片 30 ラバーコクタクトスイッチ(スイッチ素子)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作部(23)とその操作部(23)か
    ら延出する軸部(24)とからなる操作体(13)と、 前記操作体(13)の軸部(24)が挿通され、その軸
    部(24)を揺動可能に軸支する操作体(13)の取り
    付け部(14)と、 前記取り付け部(14)に挿通された軸部(24)に一
    体に設けられ、前記軸部(14)の軸方向と直交する面
    において多角形である作動片(26)と、 前記取り付け部(14)の内面に設けられ、前記作動片
    (26)と同様な多角形で前記作動片(26)が遊嵌さ
    れ、かつ、前記操作体(13)の揺動に伴って作動片
    (26)を前記多角形の一つの角方向において案内作動
    させる凹部(22)と、 前記操作体(13)の操作部(23)の前記それぞれの
    角方向における位置それぞれに接触連動する複数のプラ
    ンジャ(18)と、 前記プランジャ(18)により作動される複数のスイッ
    チ素子(30)と、 を備えてなるスイッチ装置。
  2. 【請求項2】 前記取り付け部(14)面に、稜線(1
    5)により区分され、前記作動片(26)が前記多角形
    の一つの角方向において作動される際に前記操作部(2
    3)面に面接触する傾斜面(17)のそれぞれが形成さ
    れてなる請求項1のスイッチ装置。
  3. 【請求項3】 前記多角形が三角形である請求項1のス
    イッチ装置。
JP3234664A 1991-09-13 1991-09-13 スイッチ装置 Expired - Fee Related JP2712927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3234664A JP2712927B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 スイッチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3234664A JP2712927B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 スイッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0574278A true JPH0574278A (ja) 1993-03-26
JP2712927B2 JP2712927B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=16974552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3234664A Expired - Fee Related JP2712927B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 スイッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2712927B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144840U (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 カシオ計算機株式会社 押釦スイツチ
JPS6144730U (ja) * 1984-08-27 1986-03-25 三洋電機株式会社 押釦装置
JPS61201241U (ja) * 1985-06-05 1986-12-17

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5830912A (ja) * 1981-08-07 1983-02-23 株式会社片岡機械製作所 金属板コイルの外周包装方法及び包装装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144840U (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 カシオ計算機株式会社 押釦スイツチ
JPS6144730U (ja) * 1984-08-27 1986-03-25 三洋電機株式会社 押釦装置
JPS61201241U (ja) * 1985-06-05 1986-12-17

Also Published As

Publication number Publication date
JP2712927B2 (ja) 1998-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3128443B2 (ja) 2段動作シーソースイッチ装置
KR100567986B1 (ko) 다방향 스위치
US20040256210A1 (en) Push-button switch
JPH09115376A (ja) 車両用空調機の操作装置
JP2768030B2 (ja) フラットキーボードスイッチ
JP2001057126A (ja) タッチスイッチ
JP5215076B2 (ja) スイッチ装置
JPH0574278A (ja) スイツチ装置
WO2020208940A1 (ja) プッシュスイッチ、及び照明付きスイッチ装置
JP2001312935A (ja) スイッチ構造
JPH0574272A (ja) 照光スイツチ装置
CN108023584B (zh) 按键结构
JP4027034B2 (ja) 多方向スイッチ
JPH0235183U (ja)
EP0221997A1 (en) Illuminated push button switch
TWI811813B (zh) 光開關按鍵
US11415739B2 (en) Illuminating device comprising a symbol and input device comprising the same
JPH0241790Y2 (ja)
JPH073541Y2 (ja) 押しボタンスイッチ
EP1363302B1 (en) Switching device
JPH07235973A (ja) インターホンの押釦装置
JP2658892B2 (ja) スイッチ装置およびスイッチシステム
JPH0239320Y2 (ja)
JP3547249B2 (ja) 照光式スイッチ装置
JP2554779Y2 (ja) 多方向スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees