JPH057381Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH057381Y2
JPH057381Y2 JP9378184U JP9378184U JPH057381Y2 JP H057381 Y2 JPH057381 Y2 JP H057381Y2 JP 9378184 U JP9378184 U JP 9378184U JP 9378184 U JP9378184 U JP 9378184U JP H057381 Y2 JPH057381 Y2 JP H057381Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
concrete
steel rod
unpounded
foundation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9378184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS619404U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9378184U priority Critical patent/JPS619404U/ja
Publication of JPS619404U publication Critical patent/JPS619404U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH057381Y2 publication Critical patent/JPH057381Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は建築構造物の鉄骨柱をコンクリート基
礎または地中梁上に建てる際の接合構造に関す
る。
(従来の技術) この種の従来工法としては、第2図aに示すa
鉄骨性下端部を直接コンクリート基礎に埋込方
式、第2図bに示すbコンクリート基礎に埋込ま
れたアンカーボルトの一部表面裸出を鉄骨柱端末
に溶接等で固着したベースプレートのボルト穴に
挿通してナツト締めするベースプレートとによる
方式、第2図cに示すcコンクリート基礎に埋込
まれ表面に所定長さ裸出している鉄筋群の中央に
鉄骨柱下端部を挿入し、鉄筋群の外周に帯筋を巻
回して鉄筋籠を形成したうえでコンクリートを打
つ根巻方式に大別される。
(考案が解決しようとする問題点) 上記a埋込方式は最も固定度が高い鋼接合方法
とされてはいるが、工費が嵩むためあまり多用さ
れない。次のbベースプレートとアンカーボルト
による方式は、ベースプレートの弾塑性挙動とア
ンカーボルトの弾塑性挙動のため、高い固定度を
確保することが困難である。近年従来のPCアン
カーボルトに替えてアンボンドPC鋼棒を使用し
て当該アンカーボルトに緊張力を導入することに
よつて高い固定度を確保する工法が開発され実願
昭58−99328号をもつて出願されているが、これ
も一種の弾性的固定である。最後のc根巻方式は
aの埋込方式とともに剛接合として承認され、工
費が低廉であるので現在多用されているが、曲げ
モーメントを受けると直ちにコンクリートに引張
り応力が発生し、ひび割れを惹起しやすく、ひび
割れ後は主筋の弾性的固定度に頼らざるを得なく
なるという欠点がある。
(考案の目的) 本考案は鉄骨柱をコンクリート基礎または地中
梁を接合する場合に、剛接合方法として工費が低
廉ですむ根巻方式に存する上述の欠点を解消し、
曲げモーメントに対して極めて高い固定度を有す
る連続一体構造体を形成しうる柱脚根巻構造を提
供することを目的とする。
(考案の構成) 本考案の構成は、 鉄骨作りの構造物の柱脚を基礎または地中梁に
接合する場合において、上記柱脚を根巻きする鉄
筋コンクリートの主筋の全部または一部をシース
で覆われたPC鋼棒もしくはアンポンドPC鋼棒と
してこれらの下端側を上記基礎中に定着し、主筋
コンクリートの打刻後に当該コンクリート内に伸
びている上記PC鋼棒もしくはアンポンドPC鋼棒
の上端部まで延びている上端側を引つ張つてプレ
ストレストを導入し、当該プレスレスト導入後に
上記PC鋼棒もしくはアンポンドPC鋼棒と上記シ
ースとの間にグラウト剤を注入することを特徴と
する。
(考案の作用) 本考案は根巻鉄筋コンクリートにプレストレス
を導入し、曲げモーメント作用時の引張り応力発
生に対して導入プレストレス量相当分だけ従来根
巻鉄筋コンクリートよりもヒビ割れ発生阻止作用
が増加するようにし、その結果として柱脚と基礎
または地中梁との固定度を高めんとする剛接合思
想に基ずく。
(実施例) 本考案を第1図a〜cに示す実施例に従つて以
下に詳述する。
本実施例は地中梁にH形鉄骨柱を本考案にかか
るPRC構造の根巻構造で剛接合する場合であつ
て、例えば柱脚の両側にそれぞれ5本づつ配設す
る主筋群の中3本はSD鋼棒、端2本はアンボン
ドPC鋼棒を用いるものとする。
1として示す地中梁には予め所定長さのSD鋼
棒SDおよびアスフアルト系ポリマーコーテイン
グ9されたアンポンドPC鋼棒PCがそれぞれ所定
の深さまで埋設されており、それぞれの埋設端は
例えばSD鋼棒SDではL型に曲折され、アンボン
ドPC鋼棒PCではアンカープレートとナツトから
なる定着部2となつている。鉄骨柱3は並列した
SDおよびPCからなる主筋群の間に搬入され、柱
脚端面に固定してあるベース・プレート31の透
孔に予め地中梁1に埋設してある假組用アンカー
ボルト32を挿通してナツト締めされる。ついで
アンボンドPC鋼棒PCの上方端にリブ付きアンカ
ープレート4を配設するとともに、主筋群の外周
に帯筋Fを巻回固定し、型枠組みのうえコンクリ
ートCを打設する。尚5はアンカープレート4,
4間の間隙を固定する固定プレート、また6は柱
脚3とコンクリートCとの付着度を増すためのス
タツドコネクタである。
コンクリートが所定強度を発現したらアンポン
ドPC鋼棒PCの上端部をジヤツキ等で引つ張つて
緊張し、緊張状態においてナツト7を螺進せしめ
てアンカープレート4に緊定のうえ、緊張力を解
除してコンクリートCにプレストレスを導入す
る。その後8として示す化粧モルタルによつてア
ンボンドPC鋼棒PCやアンカープレート4等を被
覆して施工を終る。
本実施例では、SD鋼棒とアンボンドPC鋼棒
PCとが混在しているが、プレストレスの導入に
よりコンクリートCTが縮んだりするわけではな
いので、SD鋼棒とアンボンドPC鋼棒PCとが混
在していても、プレストレスの導入は可能であ
る。
(他の実施例) 上記実施例では根巻きコンクリートの主筋とし
て一部にアンボンドPC鋼棒PCを用い、他はSD
鋼棒SDを用いた場合を挙げて説明したが、例え
ば主筋全部にアンボンドPC鋼棒を使用してもよ
く、また主筋の一部にPC鋼棒を使用し他はSD鋼
棒を使用するようにするか、或いは主筋全部に
PC鋼棒を使用してもよく、この場合はPC鋼棒を
用いて行われる通常のプレストレス導入工法に従
つた施工法により実施すればよい。この場合は、
第1図dに示すようにPC鋼棒をシース10で覆
い、ジヤツキ等を用いてプレストレス導入後、
PC鋼棒とシース10との間に第1図eに示すグ
ラウト剤注入用孔11からグラウト剤を注入して
施工を完了する。
(考案の効果) 本考案におけるPC鋼棒もしくはアンポンドPC
鋼棒は、基礎や地中梁から主筋コンクリートの上
端部まで連続して延びていることにより、基礎ま
たは地中梁から柱脚根巻コンクリートの上端まで
は完全に一体構造となつた連続体に構成された剛
接合となり、しかも当該剛接合は導入されたプレ
ストレス量に応じて固定度が向上したPC造りま
たはPRC造りであるので、根巻コンクリートの
ひび割れモーメントを大きくとることが可能であ
り、かつ解析も容易であつて設計上の要請に従つ
て導入プレストレス量の設定が直ちに算出しうる
など、従来RC造り根巻に比べて飛躍的に高い…
完全剛接合と云い得る接合を比較的簡単な施工法
で実施しうることとなり、その齋らされる効果は
甚大である。
【図面の簡単な説明】
第1図aは本考案の一実施例を示す一部断面正
面図、第1図bは第1図aのA−A平面図、第1
図cは第1図aにおけるB−B線断面図、第1図
dは本考案の他の実施例の一部断面正面図、第1
図eは上記他の実施例の一部拡大図、第2図a〜
cはそれぞれ従来工法を示す断面正面図である。 1……基礎または地中梁、3……柱脚鉄骨、C
……コンクリート、PC……PC鋼棒・アンボンド
PC鋼棒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鉄骨作りの構造物の柱脚を基礎または地中梁に
    接合する場合において、上記柱脚を根巻きする鉄
    筋コンクリートの主筋の全部または一部をシース
    で覆われたPC鋼棒もしくはアンポンドPC鋼棒と
    してこれらの下端側を上記基礎中に定着し、主筋
    コンクリートの打刻後に当該コンクリート内の上
    端部まで伸びている上記PC鋼棒もしくはアンポ
    ンドPC鋼棒の上端側を引つ張つてプレストレス
    トを導入し、当該プレストレスト導入後に上記
    PC鋼棒もしくはアンポンドPC鋼棒と上記シース
    との間にグラウト剤を注入することを特徴とする
    柱脚根巻構造。
JP9378184U 1984-06-25 1984-06-25 柱脚根巻構造 Granted JPS619404U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9378184U JPS619404U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 柱脚根巻構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9378184U JPS619404U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 柱脚根巻構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS619404U JPS619404U (ja) 1986-01-20
JPH057381Y2 true JPH057381Y2 (ja) 1993-02-24

Family

ID=30651765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9378184U Granted JPS619404U (ja) 1984-06-25 1984-06-25 柱脚根巻構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619404U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2833764B2 (ja) * 1988-10-18 1998-12-09 大成建設株式会社 鉄骨柱の柱脚固定工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS619404U (ja) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020129570A1 (en) Intermediate anchor and intermediate anchorage system for a post-tension system
KR20010024043A (ko) 콘크리트 부재의 보강 구조 및 보강 공법
JP3032716B2 (ja) コンクリート橋脚の補強方法及び緊張材の定着方法
JPH057381Y2 (ja)
JPH0367165B2 (ja)
JP2831934B2 (ja) 下部構造物の構築方法
JPH0475322B2 (ja)
JP2520304B2 (ja) プレストレス導入鉄骨組立梁
JP3681367B2 (ja) 鉄骨柱と基礎コンクリートの接合構造
JPH0657952A (ja) 主筋の定着構造
JPH0232417B2 (ja)
JP2833764B2 (ja) 鉄骨柱の柱脚固定工法
JP3590561B2 (ja) プレキャストコンクリートブロックの接合方法
JP2739562B2 (ja) アンカー定着体及びその製造方法並びにアンカー組立方法
CN112942862B (zh) 一种预应力混凝土柱的钢筋支撑装置
JP2581909B2 (ja) 軟弱地盤における基礎工法
JP3096660B2 (ja) 場所打鋼管コンクリート杭の杭頭部構造及びその施工法
JP3708874B2 (ja) 柱状構造物及びその構築方法
CN220150115U (zh) 一种应用于加固大跨度门式墩立柱的体外预应力加固结构
JPH08260484A (ja) 頂版フーチング接合構造
JPH0441733B2 (ja)
KR20030052868A (ko) 기초 콘크리트부와 교각기둥의 연결부 및 그 시공방법
JP3255634B2 (ja) 場所打鋼管コンクリート杭の杭頭部構造
JP2719991B2 (ja) 法面保護構造物の施工法
JPS6216287B2 (ja)