JPH0573040U - 中古タイヤを使用した構築用ブロック及び擁壁 - Google Patents

中古タイヤを使用した構築用ブロック及び擁壁

Info

Publication number
JPH0573040U
JPH0573040U JP2198492U JP2198492U JPH0573040U JP H0573040 U JPH0573040 U JP H0573040U JP 2198492 U JP2198492 U JP 2198492U JP 2198492 U JP2198492 U JP 2198492U JP H0573040 U JPH0573040 U JP H0573040U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
block body
concrete
binding material
used tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2198492U
Other languages
English (en)
Inventor
富司 小山
Original Assignee
山富産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山富産業株式会社 filed Critical 山富産業株式会社
Priority to JP2198492U priority Critical patent/JPH0573040U/ja
Publication of JPH0573040U publication Critical patent/JPH0573040U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Retaining Walls (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中古タイヤを使用した多数のブロック体を横
方向に、若しくは上下に積み重ねて構築される構築様ブ
ロック及びブロック壁において、結束材により強固にブ
ロック壁を構成する様にしたことを目的とする。 【構成】 中古タイヤ2の少なくとも内周部分にコンク
リート3を充填してブロック体1を構成し、複数のこの
ブロック体1を結束材5、縦鉄筋10等により強固に固
定した構成である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、法面等に積み上げられて構築される護岸用、擁壁用のブロック及び このブロックを使用して構成したブロック壁に関するものであって、強固な構築 が達成されるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】
法面の土砂崩れ等を防止する目的で、この法面に護岸用、擁壁用の構築ブロッ クを積み上げることは一般に行われているところであり、コンクリートで四角い ブロック状に構成されたこの構築ブロックを積み上げる手段は、所謂布積みと称 され、上位と下位のブロックを左右方向に半分だけ位置ずれさせ、縦方向に穿設 された孔に鉄筋を挿通してコンクリートを充填し、固定するものである。
【0003】 ここでは、上下左右に隣合う夫々の各構築ブロックは、場合によっては相互の 接触面にセメントを接着剤として配すると共に、縦横に鉄筋を配することにより 強固に組み上げられ、壁としての強度を維持するものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、各構築ブロックは、上述したように相互に強固に組付いてはい るものの、地震等の振動に際しては、振動に対する相互の接触部分での緩衝吸収 が行われないために、脆弱なものになる問題があった。
【0005】 即ち、地震等の強い振動があると隣合う各構築ブロック同士が衝突するが、こ の衝突によって構築ブロックにひび割れが生じたり破損したりすることがあるの である。
【0006】 また、上述した如くして構築されたブロック壁は、法面側の盛土内の水を確実 に排水しなければならず、そのために各位置に排水孔を形成することになるが、 この排水孔の形成のために、強度的に不安の残ることになり、更には、各構築ブ ロックが密接しているために草の育つ部分がなく、表面の外観が無機質なものに なっていた。
【0007】 ところで、最近では特に自動車の中古タイヤの処分が大きな社会的問題となっ ている。この中古タイヤは膨大な数があり、簡単に焼却処理できないし、地中に 埋設したり海中に投棄できない所から、山積放置されているのが現状であり、再 利用の方策が各方面で検討されている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記した欠点、問題点を解決するために提案されたもので、中古タ イヤの少なくとも内周部分にコンクリートを充填してブロック体を構成し、上記 ブロック体に結束材の挿通部を構成した構築様ブロック、及び上記ブロック体を 使用して径方向に、若しくは重合状に積層して構成したブロック壁を提供するも のである。
【0009】
【作用】
従って、ブロック体を左右に並べて上下に積んだ場合、各ブロック体の夫々の 中古タイヤ部分が必ず当接することになり、従って地震等の衝撃が加わった場合 に、各中古タイヤ同士がクッションとして緩衝作用をすることになる。
【0010】 また、タイヤはドーナツ円形であり、周端部外周面も軸方向に沿って丸みを帯 びたものになっているので、各ブロック体を上下左右に積み重ねた場合、相互の 接触部分に必然的に間隙が生じ、この間隙部分が排水孔となり、或いは草等が育 成する空間となる。
【0011】
【実施例】
本発明のブロック体1は、図3に示す様に中古タイヤ2の少なくとも内周部分 にコンクリート3を充填した構成で、中央のホイルベースが嵌め込まれる部分に 形成される中空の開口部が結束材の挿通部4となる。そして図4の本発明の実施 例では上記中央の中空部にもコンクリート3を充填して構成したもので、小さな 挿通部4を複数形成し、図5の如くこの挿通部4に強度の優れた針金やワイヤー 等による結束材5を通す。
【0012】 上記したブロック体1は、その特に中古タイヤ2の表面部分に塗装を施せば、 外観体裁の良好なものになろう。また、中古タイヤ2の大きさは限定されず、如 何なる大きさのものであっても良いが、ブロック壁として構築する場合には、直 径が同一サイズのものを採用する必要がある。
【0013】 図1、図2は、図4に構成の多数のブロック体1を、径方向に隣接させながら 法面に並列状に積層し、各ブロック体1の挿通部4に結束材5を通して相互に連 結し、布積み構築した状態を示すものである。 法面の下端に打設される基礎コンクリート6には横鉄筋7を配し、この横鉄筋 7は、最下位に配置されるブロック体1と結束材5を介して連結される。
【0014】 そして、左右上下に隣接するブロック体1同士も、この結束材5により連結し て前述したように順次積み上げるのであり、最上位に位置する各ブロック体1の 結束材5は、崩れ止め杭8が盛土に対して打ち込まれた天端コンクリート9の崩 れ止め杭8に確固と連結されることになる。
【0015】 このようにして構築された本考案のブロック壁は、夫々接して隣合う円形の各 ブロック体1間に間隙が形成されて、この間隙が排水通路となり、挿通部4と相 俟って盛土の水はけを良好なものにし、この間隙なり挿通部4なりから露出する 盛土部分に草等が繁殖することになる。
【0016】 図6、図7、図8は、多数のブロック体1を、軸方向若しくは厚さ方向に重合 しながら法面に積層し、重合するブロック体1を相互に連結して布積み構築した 状態を示すものである。 ここでは、上下に重ねられたブロック体1の挿通部4部分に上下方向に縦鉄筋 10を挿通し、上記縦鉄筋10の上端を天端コンクリート9に、下端を基礎コン クリート6に止着することにより、ブロック体相互の組付きを確固たるものにす ることができる。
【0017】 また、この実施例で、中古タイヤ2はドーナツ円形であるため内周部分の外周 面が軸方向に沿って丸みを帯びており、各ブロック体1を上下左右に積み重ねた 場合に左右のブロック体1間に間隙が生じ、この間隙部分が挿通部となって草等 の育成する空間となる。
【0018】 以上、本考案を図面の実施例に基づいて説明したが、本考案は上記した実施例 に限定されるものではなく、実用新案登録請求の範囲に記載の構成を変更しない 限りどのようにでも実施することができる。
【0019】
【考案の効果】
以上要するに本考案によれば、構築されたブロック壁は、構成する各ブロック 体が中古タイヤで被覆された構成であるのでブロック体相互の緩衝作用が有効に 働き、従って地震等の振動に対しても破損の虞れが少なく、処分に問題が生じて いる中古タイヤを再利用するものであるので公害の抑止になり、水はけが良く、 外観体裁が良好である等、多くの優れた効果を奏することができる。 また、ブロック体としては中古タイヤを使用しているので、産業廃棄物として のタイヤを無数に有効に利用することができ、公害の発生を未然に防止すること ができ、実用的価値の高いものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す正面図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】ブロック体の一実施例を示す断面図である。
【図4】ブロック体の他の実施例を示す断面図である。
【図5】図4のブロック体の正面図である。
【図6】本考案の他の実施例を示す正面図である。
【図7】図6の平面図である。
【図8】図6の側面図である。
【符号の説明】
1 ブロック体 2 中古タイヤ 3 コンクリート 4 挿通部 5 結束材

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中古タイヤの少なくとも内周部分にコン
    クリートを充填して円形状のブロック体を構成し、上記
    ブロック体には結束材の挿通部を構成してなる中古タイ
    ヤを使用した構築用ブロック。
  2. 【請求項2】 中古タイヤの少なくとも内周部分にコン
    クリートを充填して円形状のブロック体を構成し、上記
    ブロック体には結束材の挿通部を構成してなる中古タイ
    ヤを使用した構築用ブロックを、径方向に隣接させなが
    ら敷設してなる擁壁。
  3. 【請求項3】 円形状のブロック体を軸方向に重合して
    積層することにより構築した請求項2に記載のブロック
    壁。
  4. 【請求項4】 中古タイヤの周端部内と中央空隙部内と
    にコンクリートを充填してブロック体を構成した請求項
    1に記載のブロック壁。
JP2198492U 1992-03-13 1992-03-13 中古タイヤを使用した構築用ブロック及び擁壁 Pending JPH0573040U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198492U JPH0573040U (ja) 1992-03-13 1992-03-13 中古タイヤを使用した構築用ブロック及び擁壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198492U JPH0573040U (ja) 1992-03-13 1992-03-13 中古タイヤを使用した構築用ブロック及び擁壁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573040U true JPH0573040U (ja) 1993-10-05

Family

ID=12070294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2198492U Pending JPH0573040U (ja) 1992-03-13 1992-03-13 中古タイヤを使用した構築用ブロック及び擁壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573040U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020094429A (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 日本基礎技術株式会社 擁壁構造及び擁壁の構築方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912603A (ja) * 1972-05-17 1974-02-04
JPS4959405A (ja) * 1972-10-12 1974-06-10
JPS50119407A (ja) * 1974-03-06 1975-09-18
JPS50147379A (ja) * 1974-04-19 1975-11-26
JPS53145008A (en) * 1977-05-24 1978-12-16 Kokusan Denki Co Plasticcferrite magnet for rotary electric machine
JPS54131301A (en) * 1978-04-01 1979-10-12 Tomiji Koyama Retaining wall construction method by largeesized block and its device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912603A (ja) * 1972-05-17 1974-02-04
JPS4959405A (ja) * 1972-10-12 1974-06-10
JPS50119407A (ja) * 1974-03-06 1975-09-18
JPS50147379A (ja) * 1974-04-19 1975-11-26
JPS53145008A (en) * 1977-05-24 1978-12-16 Kokusan Denki Co Plasticcferrite magnet for rotary electric machine
JPS54131301A (en) * 1978-04-01 1979-10-12 Tomiji Koyama Retaining wall construction method by largeesized block and its device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020094429A (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 日本基礎技術株式会社 擁壁構造及び擁壁の構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1316366C (en) Self-supporting interconnectable formwork elements for the casting of especially wall constructions and a method for the use of said formwork elements
US8182179B2 (en) Support structure and method of installing the structure
JP5467832B2 (ja) 法面構築工法
KR100290257B1 (ko) 보강토 옹벽축조용 조립식 블록
JPH0573040U (ja) 中古タイヤを使用した構築用ブロック及び擁壁
JP4519998B2 (ja) ポリスチレン系樹脂発泡板組立体を用いた、軽量地盤構築方法、基礎構築方法、及び軽量盛土施工方法
KR20210015961A (ko) 장축과 단축을 구비한 블록과 등축 길이의 블록에 의한 옹벽 구조
US4591297A (en) Method of building strengthened, embanked foundation
JP6274462B2 (ja) 擁壁ブロックならびに人工島
JP2782542B2 (ja) 土木構造体用プラスチックハニカム
KR200342292Y1 (ko) 방파제 외해측 법면 피복용블럭
KR20010039040A (ko) 조립식 옹벽 블록
JPH04254618A (ja) 石積み擁壁構造
JPS6332923B2 (ja)
US20230228056A1 (en) Supporting Masonry Block
KR102613044B1 (ko) 케이슨에 적용가능한 사석식 변위허용 연결장치
JPH0656024B2 (ja) 発泡樹脂ブロックにより構築物を構築する方法
KR100487140B1 (ko) Y형 구조 요소 및 이를 이용한 파일 공법 및 토류 구조물구축 방법
KR100483885B1 (ko) 하구나 해안의 연약지반에서의 호안공 시공방법
JPH0434186Y2 (ja)
JP3727320B2 (ja) 地盤補強体、基礎構造体および基礎構造体構築工法
JPH0726403B2 (ja) 発泡樹脂ブロックにより構築物を構築する方法
JPH04102630A (ja) ブロック積み擁壁の構築方法
JPH02108730A (ja) 地盤内壁体
JPH02157320A (ja) 盛土構造