JPH0572248B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0572248B2
JPH0572248B2 JP61277748A JP27774886A JPH0572248B2 JP H0572248 B2 JPH0572248 B2 JP H0572248B2 JP 61277748 A JP61277748 A JP 61277748A JP 27774886 A JP27774886 A JP 27774886A JP H0572248 B2 JPH0572248 B2 JP H0572248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding machine
injection molding
conditions
external memory
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61277748A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63130325A (ja
Inventor
Nobuyuki Nakamura
Michiaki Takizawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP27774886A priority Critical patent/JPS63130325A/ja
Publication of JPS63130325A publication Critical patent/JPS63130325A/ja
Publication of JPH0572248B2 publication Critical patent/JPH0572248B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/766Measuring, controlling or regulating the setting or resetting of moulding conditions, e.g. before starting a cycle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数の射出成形機において同一成形品
を成形する場合に用いて好適な射出成形機の制御
方法及び装置に関する。
〔背景技術及びその問題点〕
射出成形機では成形品に対する固有の成形条
件、例えばスクリユの速度、射出圧力、金型温
度、工程時間、スクリユー制御位置等の成形条件
を設定し、この成形条件に基づいて成形を行う。
この場合、オープンループ制御方式の射出成形
機では成形条件のうち温度、工程時間、制御位置
に対しては絶縁的成形条件、即ち、絶対値として
設定するが、圧力、速度に対しては比例流量弁の
開度50%、比例圧力弁の開度50%等のように制御
手段の操作量である相対的成形条件、即ち、相対
値として設定している。これは絶対値による設定
ではインプツトが大変となり、コスト高となると
ともに、制御が複雑となるためである。
ところで、射出成形機では、通常、比例流量弁
の流量特性や比例圧力弁の圧力特性等にバラつき
が存在するため、成形条件の実行値は設定値対し
てズレを生ずる。
ころズレを是正する方法において、特に、任意
の単一射出成形機に対しては、本出願人が既に提
案した特開昭60−4017号公報開示の射出成形機の
運転条件設定方法が有効である。この設定方法に
よれば、予め設定値を順次変えることにより対応
した実行値を測定し、この測定値によつて設定値
と実行値が比例関係となるように射出速度、圧力
等の制御する駆動部への出力を演算装置で演算処
理し、かつ記憶部に記憶するとともに、設定値に
対する駆動部への出力をこの記憶装置から得るよ
うにしたもので、これにより、任意の単一射出成
形機における流量特性や圧力特性等の非直線特性
を補正して直線化することができ、精密成形の実
現や成形品質の向上等を図れる。
しかし、複数の射出成形機が存在した場合、例
えば同一機種であつても、各成形機の配管抵抗等
にバラつきが存在し、流量特性や圧力特性等に機
差を生ずる。このため任意の射出成形機において
成形品が良品であつたにも拘わらず、他の射出成
形機において同一の相対的成形条件下で成形を行
つても同一成形品を得ることができず、不良品と
なつてしまう。つまり、第2図のように、射出成
形機Aと射出成形機Bにおける比例流量弁の流量
特性等を前記公報開示の方法に基づいてそれぞれ
補正し、例えば操作量対射出速度特性を直線化し
ても、機差により特性自身にバラつきを生じる。
このため、射出成形機Aにおいて操作量をS1に
設定したとき、射出速度がV1になつて良品を得
ても、射出成形機Bへ当該操作量S1を適用した
場合、射出速度はV2となり必要な射出速度を得
ることができず、この例ではフローマーク、ウエ
ルドライン、シヨートシヨツト等の成形不良を生
じる。このため、他の射出成形機において同一の
成形品を成形しようとする場合、結局は各成形機
単位で補正せざるを得ず、生産性の悪化、生産能
率の低下、成形品のバラつきを招いていた。
また、グレードの異なる機種間において同一成
形品を成形しようとする場合、最初から全ての成
形条件を新たに設定する必要があり、ここに任意
の成形条件を他の任意の射出成形機に適用して同
一成形品を容易に成形できる新たな制御方法が望
まれる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記要請に応えた射出成形機における
新規な制御方法及び装置の提供を目的とするもの
で、以下に示す制御方法及び装置によつて達成さ
れる。
即ち、本発明に係る射出成形機の制御装置は
ICカード等の外部メモリ3に対する読込書込部
16と、少なくとも前記外部メモリ3から読出し
た他の射出成形機における絶対的成形条件を、当
該他の射出成形機における成形品と同一の成形品
を成形可能な相対的成形条件に変換する固有のデ
ータ変換部2を備えることを特徴とする。
また、本発明に係る射出成形機の制御方法は、
このように制御装置を備える射出成形機を複数設
置して任意の射出成形機の相対的成形条件を設定
する際に、他の射出成形機における絶対的成形条
件を外部メモリ3へ記憶させるとともに、この外
部メモリ3に記憶した絶対的成形条件を前記デー
タ変換部2を介して前記任意の射出成形機におけ
る相対的成形条件に変換し、これにより当該任意
の射出成形機において他の射出成形機で成形した
成形品と同一の成形品を成形するようにしたこと
を特徴とする。
〔作用〕
次に、本発明の作用について説明する。
本発明に係る制御方法は、まず、任意の射出成
形機に内蔵したデータ変換部2に、他の射出成形
機における絶対的成形条件に係わるデータに対応
して当該任意の射出成形機に適合する相対的成形
条件に係わるデータに変換できる固有の関数等の
変換機能を予め設定する。
そして、他の射出成形機における絶対的成形条
件をデータとして一旦外部メモリ3へ記憶させ、
この外部メモリ3のデータを成形を行うとする任
意の射出成形機に入出せしめる。入力した絶対的
成形条件に係わるデータは、当該任意の射出成形
機におけるデータ変換部2を介して当該任意の射
出成形機に適用する相対的成形条件に係わるデー
タに変換される。よつて、この変換された相対的
成形条件に基づいて前記他の射出成形機と同一成
形品を成形する。
そして、かかる制御方法は個々の射出成形機に
対し、外部メモリ3に対する読込書込部16と、
データ変換器2を備える制御装置を組込むことに
より実現される。
〔実施例〕
以下には本発明に係る好適な実施例を図面に基
づき詳細に説明する。第1図は本発明方法を実施
する射出成形機における制御装置のブロツク回路
図である。
まず、同図を参照して制御装置の概略構成につ
いて説明する。
11は射出成形機(以下、成形機と略記する)
に内蔵する中央コントローラであつて、所定のシ
ーケンス制御等を実行するコンピユータ機能を備
える。このコントローラ11には各種設定キーを
配した設定パネル12を接続して成形条件を入力
する。また、コントローラ11にはCRT、プラ
ズマデイスプレイ等を利用した表示装置13を接
続して成形条件等の表示を行い、さらにバルブ、
サーボアンプ等の駆動制御装置14aを介して油
圧シリンダ、サーボモータ等の駆動装置14を接
続する。
一方、コントローラ11にはRAM等の内部メ
モリ15を接続し、この内部メモリ15には本発
明にしたがつてデータ変換部2を接続する。この
データ変換部2は内蔵される成形機に固有のデー
タ変換機能を備え、後述するICカード17を介
して入力する他の成形機における絶対的成形条件
を同変換部2が内蔵される成形機に適合する相対
的成形条件に変換するものである。このような機
能をもつデータ変換部2としては例えばデータテ
ーブル機能を持たせたROM等の利用し、入力す
るデータに対応する他のデータを出力する単一関
数による変換機能をもたせたもの、あるいは入力
する成形条件に関する複数のデータに対して演算
を行い、対応する複数のデータを出力する演算に
基づいた変換機能(ソフトウエア)をもたせたも
の等必要に応じた各種変換機能を含む。
また、変換部2には読込書込部16を介して
ICカード(外部メモリ3)17を装填するコネ
クタ18を接続する。
次に、同ブロツク回路の機能と併せて本発明方
法について説明する。なお、本実施例では理解を
容易にするため同一型式成形機に機差が存在する
場合であつて成形条件として射出速度の場合につ
いて説明する。
今、第2図のように、二台の成形機AとBがあ
り、一方の成形機Aの操作量対射出速度特性を
Pa、他方の成形機BのそれをPbとし、それぞれ
V=aS、V=bSの一次関数とする。この場合、
各成形機には前記データ変換部2を内蔵し、例え
ば成形機Bには特性Pbに対応する変換用一次関
数が例えばデータテーブルとして設定されてい
る。
まず、成形機Aにおいて任意の成形品の成形を
行ない、このときの良品を得る任意の操作量が
(S1)〔%〕であるとすれば、射出速度は(V1)
〔mm/sec〕(V1=1・S1)としてICカード17に
記憶される。
次に、成形機Bを用いて上記成形機Aと同一の
成形品を成形する場合を説明する。この場合、成
形機Bには成形機Aに用いた金型をセツトする。
また、成形機Bには成形機Aにおけるデータが記
憶されたICカード17を装填する。これによつ
て、第1図のようにICカード17からはデータ
として前(V1)が読出され、読込書込部16を
介してデータ変換部2に入力する。データ変換部
2ではその変換機能によつて(1/b)・V1=
(S2)を得、この(S2)〔%〕が内部メモリ15
に設定されて成形が行われる。この場合、成形機
AとBではそれぞれ別々の操作量として設定され
るが実際の射出速度は両機とも同一の(V1)で
行われることになる。
なお、射出速度を例にとつて説明したが、成形
サイクルでは各種の条件が多段に設定されるた
め、他の速度、圧力についても同様に設定される
とともに、一定条件項目である位置、時間、湿度
等の成形条件も同時にICカード17に記憶され、
また、読出されてデータ変換される。なお、機差
のある成形機間の場合について説明したが、グレ
ードの異なる型式の成形機、或いはグレードの異
なる制御装置間についても同様に行うことができ
る。この場合、スクリユ径、シリンダ径等が異な
るため、受圧面積、作用面積等を考慮した関数、
あるいは所定の演算ができるようにしておけば任
意の成形機において成形した成形品に対し、他の
異なる成形機によつて、その成形条件をそのまま
利用して同一の成形品を成形できる。また、外部
メモリとしてICカードを例示したがフロツピイ
デイスク等の任意の外部メモリを利用できる。そ
の他、細部の構成、手法において本発明の要旨を
逸脱しない範囲で任意に変更実施できる。
〔発明の効果〕
このように、本発明に係る射出成形機の制御方
法は任意の射出成形機に固有のデータ変換部を設
け、他の射出成形機における絶対的成形条件を外
部メモリへ記憶させるとともに、当該外部メモリ
に記憶した絶対的成形条件を前記データ変換部を
介して前記任意の射出成形機における相対的成形
条件に変換し、当該任意の射出成形機で同一成形
品を成形するようにしたため、補正や新たな設定
なしで、任意の射出成形機で設定した成形条件を
他の射出成形機でそのまま兼用して利用できる。
したがつて、設定作業の著しい簡略化を図れ、生
産能率の大幅な向上を達成できるとともに、成形
品質の安定化を図れる。
また、本発明に係る射出成形機の制御装置によ
れば、制御装置を個々の射出成形機に組込むこと
により、当該制御方法を容易に実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図:本発明方法を実施する射出成形機にお
ける制御装置のブロツク回路図、第2図:射出成
形機における操作量対射出速度特性図。 尚図面中 2:データ変換部、3:外部メモ
リ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 任意の射出成形機に関数を用いた固有のデー
    タ変換器2を設け、他の射出成形機における絶対
    的成形条件をICカード等の外部メモリ3へ記憶
    させるとともに、当該外部メモリ3に記憶した絶
    対的成形条件を前記データ変換部2を介して前記
    任意の射出成形機における相対的成形条件に変換
    し、当該任意の射出成形機で同一の成形品を成形
    することを特徴とする射出成形機の制御方法。 2 ICカード等の外部メモリ3に対する読込書
    込部16と、少なくとも前記外部メモリ3から読
    出した他の射出成形機における絶対的成形条件
    を、当該他の射出成形機における成形品と同一の
    成形品を成形可能な相対的成形条件に変換する関
    数を用いた固有のデータ変換部2を備えることを
    特徴とする射出成形機の制御装置。
JP27774886A 1986-11-20 1986-11-20 射出成形機の制御方法 Granted JPS63130325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27774886A JPS63130325A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 射出成形機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27774886A JPS63130325A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 射出成形機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63130325A JPS63130325A (ja) 1988-06-02
JPH0572248B2 true JPH0572248B2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=17587778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27774886A Granted JPS63130325A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 射出成形機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63130325A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2724492B2 (ja) * 1989-02-08 1998-03-09 株式会社エスジー データロガー
CN102909844B (zh) * 2012-10-23 2014-06-25 东南大学 一种注塑机工件生产线的生产方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604017A (ja) * 1983-06-22 1985-01-10 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の運転条件設定方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604017A (ja) * 1983-06-22 1985-01-10 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の運転条件設定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63130325A (ja) 1988-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5223191A (en) Data processing method of injection molding machine
CN100515725C (zh) 用于注模机的控制器
US5817258A (en) Method of injection control for injection molding machine
KR960015301B1 (ko) 전동식 사출성형기의 압력제어방법 및 그의 장치
JPH0477653B2 (ja)
WO1992013311A1 (en) Servo control for molding machine
JPH0572248B2 (ja)
JPH0572249B2 (ja)
US4841211A (en) Metering method of injection molding machine
JP2628266B2 (ja) 射出成形機の速度制御方法及び装置
JPS6394810A (ja) 成形条件設定方法
CN115107035B (zh) 一种机器人单关节人工免疫系统监控的混合控制方法
JPH0435279B2 (ja)
JPH0414615B2 (ja)
JPS5811128A (ja) 射出成形機の制御方式
JPH01200928A (ja) 射出成形機の速度・圧力制御方式
JP2649300B2 (ja) 射出成形機の射出制御方法
JPS63209918A (ja) 射出成形機の成形条件設定方法
JPS604017A (ja) 射出成形機の運転条件設定方法
JP3550206B2 (ja) 射出成形機の射出制御方法
JPH0347726A (ja) 射出成形機の射出保圧制御装置
JPS61172718A (ja) プラスチツク押出成形ラインにおける制御システム
JP2001113575A (ja) 射出成形機
JP2020149112A (ja) 制御装置、制御装置を備えるシステム、制御方法および制御プログラム
JPH0356655B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees