JPH0572202A - ガス検出素子及びその製造方法及びその使用方法 - Google Patents

ガス検出素子及びその製造方法及びその使用方法

Info

Publication number
JPH0572202A
JPH0572202A JP3054727A JP5472791A JPH0572202A JP H0572202 A JPH0572202 A JP H0572202A JP 3054727 A JP3054727 A JP 3054727A JP 5472791 A JP5472791 A JP 5472791A JP H0572202 A JPH0572202 A JP H0572202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
detection
composition
detecting
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3054727A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Yafuso
ヤフソ マサオ
Mark Z Holody
ゼノン ホロデイ マーク
Thomas P Maxwell
パトリツク マツクスウエル トーマス
Thomas G Hacker
グレン ハツカー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH0572202A publication Critical patent/JPH0572202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/78Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour
    • G01N21/783Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour for analysing gases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N31/00Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
    • G01N31/22Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators
    • G01N31/223Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators for investigating presence of specific gases or aerosols
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • Y10T436/204998Inorganic carbon compounds

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 媒体、例えば血液中のガス、例えば二酸化炭
素濃度を検出するのに有効な検出素子の製造方法、及び
集成検出素子を提供する。 【構成】 この方法の一つの実施態様において、検出用
配合剤、ポリマー先駆物質及び架橋剤を含んでなる検出
用組成物の先駆物質を、透明なガス不透過性固体ディス
クと不透明なガス透過性フィルムとの間に両者と接して
配置し、そしてこの検出用組成物の先駆物質の量からガ
ス検出用組成物を形成する工程を含んでなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、媒体中のガス濃度を検
出するのに有効なガス検出素子、及びこの検出素子を製
造する方法に関する。特に本発明は、水性媒体例えば血
液中のガス例えば二酸化炭素の濃度を検出するのに有効
なガス検出素子に関する。
【0002】
【従来の技術】媒体中例えば流体媒体中のガス濃度例え
ば分圧を測定することは多くの状況下で有用である。こ
の一つの例は血液中のガス例えば二酸化炭素、酸素等の
濃度を測定することである。最近、リアルタイムでこの
ような測定をおこなうことに関心があつまりその結果処
置すべき患者の現在の状態を効果的にモニターすること
ができるようになった。蛍光ベースのセンサーがリアル
タイムで血液中のガスを検出するのに利用されている。
例えば米国特許第 4,640,820号及び再発行特許第31,879
号には、蛍光ベースのセンサーが体外血液ループにおい
て用いられることの記述がある。これらの特許の内容を
そっくりそのまま参照してここに組入れている。
【0003】米国特許第 4,824,789号には、血液中のガ
ス濃度を測定するのに有用な検出用組成物とセンサーが
開示されている。この特許によれば、有用な検出用組成
物を光ファイバーの光学的平面上に配置してセンサーを
形成する。検出用組成物は架橋ポリマー第二相中に分散
した水性第一相を含んでなる。水性第一相は染料、例え
ば pH感受性染料を含む。ガス透過性で且つイオン不透
過性である、好ましくはシリコンベースの架橋ポリマー
第二相は疎水性ヒュームドシリカ粒子のような疎水性充
填剤を含む。更にこれらの検出用組成物は水溶性のデキ
ストラン及びポリビニルアルコールのような1つ以上の
乳化促進剤を含むことができる。この特許には、光ファ
イバーの光学的平面上に検出用組成物の先駆物質を保持
するために、センサーを製造する間テフロンスリーブを
光ファイバーに付けて用いることが記述されている。更
にこのセンサーは検出用組成物を光学的に絶縁するため
にカーボンブラックで含浸したセルロースのような不透
明上塗りを含む。
【0004】血液分析用に使用する使い捨てカセットが
最近注目されている、すなわち患者間の汚染を防ぎそし
てセンサーシステムの高価な部品、例えば光学的部品や
エレクトロニクス部品を直接血液にさらさないようにす
るからである。米国特許出願第 229,617号に1つの使い
捨てカセットシステムが開示されている。
【0005】このような使い捨てカセットは、検出素子
を少なくとも1部配置するくぼんだウェル又はキャビテ
ィを含む。この検出素子を血液にさらすと検出用配合剤
例えば蛍光染料が血液中の注目ガスの濃度変化に応じて
変る信号を発する。このカセットウェル及び血液から距
離を保って置く信号伝送器、例えば光ファイバーは血液
中のガス濃度を解析するプロセッサーにこの信号を送
る。
【0006】これらカセットを使用する場合の1つの問
題は、血液中のガス濃度測定値がばらつき及び/又は不
正確となることである。例えばこのようなカセット式血
液ガスセンサーはドリフトを示す、すなわちある一定の
ガス濃度を表す信号が時間とともに変動しあるいはずれ
てしまうことである。更に検出素子を本来の場所、例え
ばカセットのウェルに組み立ててしまえば、検出素子を
カセットに装着する前に選別することができなくなる。
それ故、無規格検出素子がカセットに装着されかねな
い。そして別の血液成分用の多くの異なる検出素子を一
緒に含む集成カセットを試験したあとになってはじめて
不適当なものであると決めることになる。この時点では
カセット全体を捨てることになり実質的な浪費である。
【0007】このようなカセットに用いる新規な検出素
子及び/又は検出素子の新規な製造方法を提供すること
はきわめて有用である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】媒体例えば血液中のガ
ス例えば二酸化炭素の濃度を検出するのに有用である新
規の検出素子、そしてこの検出素子を製造する方法を見
出した。本検出素子は実質的な利点を提供する。例え
ば、これらの検出素子を最終のセンサーホルダー例えば
カセットに封入する前に、検出素子を集成して次いで適
格品であることを保証するための試験をしあるいは選別
することができる。これは、信頼性のあるそしてばらつ
きのないガス濃度を測定できる高品質センサーを作るた
めの必要なコストと時間を低減できるという点で有利で
ある。その上、本検出素子は信号がドリフトしやすい傾
向を著しく減らすことができる。検出素子を製造する本
方法は簡単であって比較的容易におこなうことができ
る。無規格検出素子の量がかなり減り、そして検出素子
を別のセンサー部品と一緒に封入する前に試験しあるい
は選別することができるので、無規格検出素子の製造コ
ストを大巾に低減できる。
【0009】1つの一般的態様において、本発明は集成
ガス検出素子を提供する。この集成素子は、透明なガス
不透過性の好ましくはガラスで作る固体ディスク;不透
明なガス透過性の好ましくはポリマーを含むフィルム;
そして固体ディスクとフィルムの間に両者と接して配置
するガス検出用組成物の量を含んでなる。このガス検出
用組成物はガス透過性で且つ光透過性の高分子物質、そ
して検出用配合剤を含んでなる。この検出素子を集成し
たあと検出素子をセンサーホルダー、すなわちカセット
内にある1つの開口面を有するキャビティ又はウェルの
中に少なくとも一部配置できるような大きさにする。従
って、この集成検出素子をセンサーに封入する前に集成
検出素子を試験し及び/又は選別することができる。こ
の事前選別は無規格検出素子が原因となる廃品の量を低
減できるという利点がある。従って、センサーカセット
全部をスクラップとするよりは不合格検出素子だけを捨
てればよい。
【0010】本発明の別な一般的態様において、媒体中
のガス濃度を検出するのに有用な検出素子を製造する方
法を提供する。この方法は、透明なガス不透過性固体デ
ィスクと不透明なガス透過性フィルムの間に両者と接し
て検出用組成物の先駆物質の量を配置することを含んで
なる。この検出用組成物の先駆物質は検出用配合剤とポ
リマー先駆物質とを含んでなる。検出用組成物はこの検
出用組成物の先駆物質の量から作る。
【0011】検出素子を作り、そしてその性能を決める
ために選別しあるいは試験したあと、開口面好ましくは
単一の開口面をもち、実質的に透明なセンサーホルダー
内にあるキャビティ又はウェルの中に検出素子を少なく
とも一部配置することが好ましい。ガス濃度をモニター
すべき媒体にフィルムをさらし、そして検出用組成物か
ら距離をおいた固体ディスクの面をこの媒体と直接接触
しないように実質的に保護するように検出素子を特定の
方向に向けるのが好ましい。
【0012】本発明の別な態様は新規な検出用組成物の
先駆物質及び新規の検出用組成物を提供する。検出用組
成物の先駆物質は、溶解した検出用配合剤を含む分散水
性液、ポリマー先駆物質、そして分散水性液の維持を容
易にするに十分な量の、ヒドロキシアルキルセルロース
及びそれらの混合物から選ぶ親水性分散助剤とを含んで
なる。検出用組成物は、ガス透過性で且つ光透過性の高
分子物質、溶解した検出用組成物を含む分散水性液、そ
して検出用組成物を作るのに先立って検出用組成物の先
駆物質中に分散する水性液の維持を容易にするに十分な
量の、ヒドロキシアルキルセルロース及びそれらの混合
物から選ぶ親水性分散助剤とを含んでなる。先行技術で
用いる水溶性デキストラン又はポリビニルアルコールよ
りはむしろヒドロキシアルキルセルロース、特にヒドロ
キシエチルセルロースを使うことによって、本発明のセ
ンサー特に二酸化炭素センサーの信号がドリフトしやす
い傾向を実質的に減らすことができる。
【0013】本発明のこれら及び別の態様を図面ととも
に以下詳細に説明する。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、媒体例えば流
体媒体、特に血液中のガス濃度を検出するのに有用な、
集成二酸化炭素検出素子あるいは集成酸素検出素子のよ
うな集成ガス検出素子を提供する。この集成検出素子
は、透明なガス不透過性固体ディスク及び不透明なガス
透過性フィルムを含んでなる。ガス検出用組成物の量を
この固体ディスクとフィルムとの間に両方とも接して配
置する。ガス検出用組成物は、ガス透過性で且つ光透過
性の、そして好ましくは実質的にイオン不透過性である
高分子物質と検出用配合剤とを含んでなる。検出用組成
物が二酸化炭素を検出するのに有用である場合、溶解し
た検出用配合剤を含む分散水性液を有する検出用組成物
が好ましい。本検出用組成物中の水性液はマイクロコン
パートメントで分散しているのが好ましく、最大横断寸
法すなわち直径が約5ミクロン以下のマイクロコンパー
トメントで分散しているのが更に好ましい。検出用配合
剤は、モニターすべき媒体中の注目ガスの濃度変化に応
じて変る信号を発するものが好ましく、光学的信号を発
するものが更に好ましい。ガス検出素子を集成したあ
と、開口面そして好ましくは単一の開口面をもち、セン
サーホルダー好ましくはセンサーカセット内にあるキャ
ビティ又はウェルの中に集成ガス検出素子を少なくとも
一部配置できるような大きさに集成ガス検出素子を作
る。
【0015】本検出素子では信号がドリフトしやすい傾
向はむしろ減る。以下に記述する血液中の二酸化炭素濃
度を周期的にモニターするのに用いる本発明の二酸化炭
素検出素子においてこの低減傾向は特に顕著である。通
常、この二酸化炭素検出素子を二酸化炭素が実質的に存
在しない環境に保管しておく。使用に際して、二酸化炭
素をわずかにあるいはまったく含まない薬用塩類又は別
の物質に検出素子をさらす。濃度測定をおこなうたびに
約5分間、二酸化炭素の正常な濃度(分圧)範囲、例え
ば約20〜60mmHgである血液に検出素子を接触させ
る。このような特別にむずかしい使用状態において、信
号のドリフトがむしろ減る傾向にあることを本検出素子
は示す。
【0016】固体ディスクは透明でガス不透過性であ
る。それ故、固体ディスクは検出用配合剤からの信号、
好ましくは光学的信号を素通りさせ、一方モニターすべ
き媒体からの注目ガスのセンサーホルダー内への拡散を
低減しあるいは実質的になくすることができる。このよ
うな拡散があると測定すべきガス濃度の精度が下がるの
で拡散は不利である。固体ディスク用の特に有用な材質
はガラスである。固体ディスクは、ディスクの厚さで一
定の距離を保ち実質的に互に平行である向かいあった端
面を含むのが好ましい。上述したように、センサーホル
ダーのキャビティの中に少なくとも一部ぴたりとはめ込
むような大きさにディスクを作るのが好ましい。ディス
クは直円柱の形状とすることができる。1つの実施態様
において、ディスクの厚さは約 0.005〜約0.1 インチ
(0.13〜2.54mm)の範囲、そして好ましくは直径が約0.
05〜約0.5 インチ(1.3 〜12.7mm)である。
【0017】フィルムは不透明でガス透過性である。こ
のフィルムは検出用組成物に対し実質的に光学的な絶縁
をなす。この光学的な絶縁によって検出用配合剤からの
集束した又は一次信号をカセット内の別の検出素子から
の干渉をうけることなく、以下に述べるように伝送して
解析することが可能となる。結局、このような光学的絶
縁によって本検出素子を用いて得られるガス濃度測定値
の精度と信頼度は上がることになる。フィルムはモニタ
ーすべき注目ガスに対して十分な透過性が必要である。
このガスの透過性により媒体からの注目ガスは検出用組
成物と接触し、そして検出素子と相互に作用することが
可能となる。フィルムは不透明化剤と組合わせたポリマ
ーから作るのが好ましい。
【0018】ポリマーが本システムの機能あるいはモニ
ターする媒体に実質的な有害作用を及ぼさなければ、適
当なポリマーはどれも有用なフィルムに含めることがで
きる。選んだポリマーは、最終の検出素子の一部として
ガス濃度を検出するのに使えることはもとより、検出素
子の本製造方法に必要とされる十分な構造上の結合性と
耐久性を有する比較的薄い膜となるものが好ましい。特
に有用な実施態様において、このフィルムはフッ素含有
ポリマー、好ましくはポリフルオロ炭化水素、ポリフル
オロカーボン及びこれらの混合物から選ぶポリマーを含
み、そしてポリテトラフルオロエチレンが特に好まし
い。フィルムは実質的に固体ディスクより薄い、すなわ
ちガス透過性を増すことが好ましい。フィルムの厚さが
固体ディスクの約1〜約20%の範囲であるのが更に好
ましい。固体ディスクと同様に、フィルムが実質的に互
に平行である向かい合う端面を含むのが好ましい。固体
ディスクの形状及びセンサーホルダーのキャビティの形
状と適合するようにこれらフィルムの端面を形づくるの
が好ましい。これらの端面を円形とすることができる。
1つの実施態様において、フィルムの厚さは約0.0001イ
ンチ(0.0025mm)以上約 0.001インチ(0.025mm)以下、
好ましくは約0.0002〜0.0006インチ (0.005 〜0.015 m
m)である。
【0019】不透明化剤が所望の光学的絶縁をなし、そ
して本システムの機能あるいはモニターすべき媒体に実
質的な有害作用を及ぼさなければ、不透明化剤はどれを
用いてもよい。本発明に有用な不透明化剤は、カーボン
ブラック、別の炭素ベースの不透明化剤、酸化第二鉄、
金属フタロシアニン等である。これらの不透明化剤が、
所望の不透明度を提供する、すなわち所望の光学的絶縁
をなすのに有効な量でフィルム内に実質的に均一な分散
をしているのが好ましい。特に有用な不透明化剤はカー
ボンブラックである。
【0020】ガス検出用組成物の高分子物質は、媒体中
の注目ガスに対して透過性であり、そしてこのガス濃度
の測定に用いる光の波長に対して透過性である。更にこ
の検出用組成物を二酸化炭素の検出に用いる場合、この
高分子物質はイオン及び液体の水に対して不透過性であ
るのが好ましい。例えば、検出用組成物が分散水性液中
に溶解しそして好ましくは水性液が緩衝剤を含んでいる
場合、緩衝イオンの濃度は実質的に一定に保たれている
ので、検出用組成物は媒体中の注目ガスの濃度に応答す
るばらつきのない信号を発する。
【0021】高分子物質が本システムの機能及びモニタ
ーすべき媒体に実質的な有害作用を及ぼさなければ、適
当な高分子物質はどれも本ガス検出用組成物中に用いる
ことができる。実質的にガス及び光に対して透過性そし
て水に対して不透過性であるが故に、シリコーンベース
の高分子物質が好ましい。架橋したシリコーンベースの
高分子物質が最も好ましい。注目ガスが二酸化炭素又は
酸素の場合、高分子物質は架橋ポリジメチルシロキサン
であるのが好ましい。高分子物質の先駆物質(以下ポリ
マー先駆物質という)を1つ以上のモノマー、プレポリ
マー、及びこれらの混合物から選んでよい。二酸化炭素
又は酸素が注目ガスである場合、特に有用なポリマー先
駆物質はペトラーク システムズ(Petrarch Systems)
から市販されているPS443 (商標)のようなビニル基
を末端基とするジメチルシロキサンである。高分子物質
を架橋する場合、架橋剤をポリマー先駆物質と一緒に含
める。架橋剤は、ポリマー先駆物質と反応することがで
きる少なくとも2個の官能基及び/又は高分子物質中に
架橋、例えば重合体鎖間の架橋を形成する部分的に重合
した中間体を含む化合物が好ましい。特に有用な架橋剤
は、とりわけポリマー先駆物質がビニル基を末端基とす
るジメチルシロキサンを含む場合、PetrarchSystemsか
ら市販されているPS123 (商標)のようなメチルヒド
ロ−ジメチルシロキサンコポリマーである。高分子物質
の形成を促進するために1つ以上の触媒を用いることが
できる。そのような触媒の1つは白金である。白金含有
触媒物質の例は Petrarch Systems から市販されている
PC072 (商標)である。用いる触媒は所望の重合度と
するのに十分な量である必要がある。勿論、触媒は本シ
ステムの機能あるいはモニターすべき触媒に実質的な有
害作用を及ぼさないことが必要である。
【0022】代りに、スズ誘導体のような触媒を用い
て、アルコキシシランと架橋するシラノール基を末端基
とするシリコーンの縮合重合反応を通してシリコーンベ
ースの高分子物質を作ることができる。
【0023】分散水性液を含む本ガス検出用組成物に充
填剤を含めることができる。充填剤は検出用組成物中の
分散水性液の安定性及び検出用組成物の強度を増すため
に用いる。充填剤が本システムの機能あるいはモニター
すべき媒体に実質的な有害作用を及ぼさなければ、適当
な充填剤はどれも用いることができる。実施態様の1つ
において、充填剤は疎水性を有する。このような充填剤
は、ガス検出用組成物中に存在する高分子物質の量を基
準として約1〜約2重量パーセントの量で存在するのが
好ましい。特に有用な充填剤は例えば微粒子状の疎水性
ヒュームドシリカである。
【0024】選んだ検出用配合剤又は複数の配合剤は、
モニターすべき媒体中の注目ガスの濃度変化に応じて変
る信号を発するのに有効なものである。この検出用配合
剤は蛍光指示薬及び吸光度指示薬、特に蛍光指示薬のよ
うな光学的指示薬が好ましい。二酸化炭素濃度を検出す
る場合、用いることができる吸光度指示薬の例はクロロ
フェニルレッド、ブロモクレゾールパープル、ニトロフ
ェノール、ブロモチモールブルー、ペナクロローム(Pen
achlorome)、フェノレッド等を含む。二酸化炭素用の有
用な蛍光指示薬は、ヒドロキシピレン3,6,8−三ス
ルホン酸(以下HPTSで表す)又はヒドロキシピレン三ス
ルホン酸、HPTSの誘導体例えば塩、ベータメチルウンベ
リフェロン、フルオレスセイン等を含む。最も好ましい
検出用配合剤を、とりわけ血液中の二酸化炭素濃度を検
出する場合には、HPTS、HPTSの誘導体及びそれらの混合
物から選ぶ。HPTSのアルカリ金属塩及びアルカリ土類金
属塩は有用なHPTS誘導体である。非常に純粋な検出用配
合剤、特にレーザー級HPTS及びレーザー級HPTSの誘導体
は、時間とともに信号がドリフトしやすい傾向を有利に
低減できる、二酸化炭素用検出素子を製造するのにきわ
めて有効である。酸素濃度を検出する場合には、蛍光指
示薬の例は1つ以上の多核芳香族化合物、多核芳香族化
合物の誘導体等を含む。これらの多核芳香族化合物の例
は、デカシクレン、ベンゾギーペリレン及びコロネンを
含む。酸素指示薬はこれら多核芳香族化合物の第三ブチ
ル誘導体の混合物を含むことができる。これらの指示薬
は米国特許第 4,849,172号に詳しく記述されていて、そ
の内容をそっくりそのまま参照してここに組入れる。
【0025】用いる検出用配合剤が十分に強力な信号を
発する量であれば、注目ガスの濃度を確実に又正確に測
定することができる。
【0026】二酸化炭素を検出するために、ガス検出用
組成物の水性液を緩衝剤で処理するのが好ましく、炭酸
イオン及び/又は重炭酸イオンベースの緩衝系を用いる
のが更に好ましい。検出用配合剤の応答範囲と適合する
緩衝範囲となるように緩衝剤を選ぶのが好ましい。この
ような範囲は、例えば血液の正常な pH範囲によく似て
いてもよい。緩衝剤が本システムの機能あるいはモニタ
ーすべき媒体に実質的な有害作用を及ぼさなければ、適
当な緩衝剤はどれも水性液を処理するために用いること
ができる。このような緩衝剤の例はアルカリ金属炭酸
塩、アルカリ金属重炭酸塩等を含む。水性媒体を所望の
程度に緩衝できる量で緩衝剤を用いる。血液中の二酸化
炭素をヒドロキシピレン三スルホン酸で測定するため
に、 pH範囲は約6〜約8が望ましい。
【0027】水性液を含む本ガス検出用組成物の先駆物
質及びガス検出用組成物は、少なくとも1つの親水性分
散助剤の有効量を更に含むのが好ましい。このような助
剤は、高分子物質を形成するに先立って、このような助
剤は検出用組成物の先駆物質中に分散する水性液の保持
を容易にする。従って、検出用組成物の先駆物質の保存
寿命を延ばすことができる。更にこれらの助剤は水性液
の脱水を遅らせることができる。結局、このような親水
性分散助剤を用いることにより、本発明の集成検出素子
を製造する際の厳しい製造スケジュールに固執する必要
がなくなり又経済的な損失となるスクラップの発生を低
減することになる。
【0028】親水性分散助剤が本システムの機能あるい
はモニターすべき媒体に実質的な有害作用を及ぼさなけ
れば、適当な親水性分散助剤はどれも用いることができ
る。親水性分散助剤の例は、水溶性デキストラン、ポリ
ビニルアルコール及び類似の物質を含む。用いる親水性
分散助剤の量は重要ではなく、例えば用いる特定の分散
助剤、ポリマー先駆物質及び充填剤によって変えてよ
い。1つの実施態様において、存在する分散助剤の量は
用いる全水性液の約1〜約2重量パーセントの範囲であ
る。
【0029】本発明の重要な特徴の1つは、先行技術例
えば米国特許第 4,824,789号に記述されている水溶性デ
キストラン又はポリビニルアルコールよりはむしろ親水
性セルロース系分散助剤を用いることである。これらの
セルロース系助剤は水溶性であるのが好ましいが、モニ
ターすべき液媒体中のガスの任意濃度に応答してばらつ
きのない信号を発するガス検出素子を提供する。分散助
剤として用いる親水性のセルロース系物質はヒドロキシ
アルキルセルロース及びこれらの混合物が好ましい。ア
ルキル基は、例えば1個から約5個あるいはそれ以上の
炭素原子を含むことができる。特に有用な分散助剤はヒ
ドロキシエチルセルロースである。
【0030】二酸化炭素検出用組成物の先駆物質を以下
のようにして作る。また検出用配合剤をポリマー先駆物
質中に組入れるのに水性液を使わずに有機溶剤を用いる
ことを除いて幾分類似の方法で酸素検出用組成物の先駆
物質を作る。二酸化炭素検出配合剤を液体の水の量に溶
解して水性液を作る。必要であれば更に緩衝剤及び/又
は親水性分散助剤をこの水性液に溶解させることもでき
る。ポリマー先駆物質、そして必要であれば充填剤成分
及び重合触媒の所要量をこの水性液と混ぜる。この時点
では架橋剤又は複数の架橋剤を含めない。
【0031】得られた混合物を例えば機械的ホモジナイ
ザーで激しく攪拌して水性液を分散し、そして最初の検
出用組成物の先駆物質を作る。攪拌後、分散水性液を含
むこの最初の検出用組成物の先駆物質をある期間、例え
ば約1時間から約24時間あるいはそれ以上貯蔵するこ
とができ、集成ガス検出素子を作るのに用いる。
【0032】本発明のガス検出用組成物を作る場合、架
橋剤又は他にあればその薬剤そして重合触媒をこの最初
の検出用組成物の先駆物質に加える。これらを最初の検
出用組成物の先駆物質に入れて静かに攪拌し次のあるい
は最終のガス検出用組成物の先駆物質を作る。
【0033】この最初の検出用組成物を作ったのち、そ
の量を一枚の不透明フィルムの片面上にのせる。次いで
少なくとも1つの固体ディスクをこの検出用組成物の先
駆物質の上にのせて、検出用組成物の先駆物質を固体デ
ィスクと不透明フィルムとの間に両者と接して配置す
る。複数の固体ディスクをこのように配置してもよい
が、固体ディスクを検出用組成物の先駆物質上に一定の
距離を置いて並べるのが更に好ましい。複数の固体ディ
スクを用いる場合には、検出用組成物の先駆物質を不透
明フィルム上に個々別々に、例えば小滴にして置くこと
ができる。この実施態様において、一枚の不透明フィル
ムから複数のガス検出素子を効率よく製造することがで
きる。次いで検出用組成物の先駆物質を反応させ、例え
ば重合及び/又は架橋させて検出用組成物を作る。固体
ディスクを検出用組成物の一部及び不透明フィルムシー
トの一部と一緒に不透明フィルムシートから取りはず
す、例えば切り取って集成検出素子を作ることができ
る。追加すべき処理、例えば縁取りすることは、検出素
子の不透明フィルム及び検出用組成物の形状を検出用組
成物と接する固体ディスクの面形状と実質的に合わせる
ためには有効である。普通の技法を用いて集成ガス検出
素子を試験し及び/又は選別して、注目ガスの濃度を測
定する検出素子の性能を決めることができる。このよう
な試験は、例えば注目ガスの濃度変化に対して集成ガス
検出素子が発する信号の強さ及び/又は集成ガス検出素
子の応答時間を測定して決めることができる。
【0034】集成ガス検出素子が合格であれば、次いで
センサーホルダー内の開口面をもつキャビティの中に集
成ガス検出素子を少なくとも一部配置する。集成検出素
子を例えば接着剤でセンサーホルダーに結合するのが好
ましい。固体ディスクを開口面をもつキャビティの底面
に近く且つ面するように置き、そして不透明フィルムが
モニターすべき媒体に向くように検出素子をセンサーホ
ルダーに配置する。
【0035】センサーホルダーを光ファイバーの近くに
配置するのが好ましい。そうすれば検出用組成物からの
信号を光ファイバーでプロセッサーに伝送することがで
き、媒体中の注目ガスの濃度をこれらの信号に基づいて
測定することができる。
【0036】以下の例により本発明のいくつかの態様を
説明する。
【0037】
【実施例】
(例1)0.2gのレーザ級ヒドロキシピレントリスルホ
ネート(三ナトリウム塩)、0.25gの塩化ナトリウム、
0.042gの炭酸ナトリウム及び 6.1gのヒドロキシエチ
ルセルロースを60ccの水に溶解して水溶液を調製し
た。
【0038】0.3gの疎水性ヒュームドシリカの微粒子
(タルコ インク(Tulco, Inc)から市販されているタ
ラノックス500 (Tulanox:商標))を10gのビニル基を
末端基とするジメチルシロキサン(Petrarch Systemsか
ら市販されているPS443 (商標))に混ぜてシリコー
ン配合物を作った。更にこの混合物に極微量(ビニル基
を末端基とするジメチルシロキサンの50g当り1滴)
の白金含有成分(触媒)(Petrarch Systems から市販さ
れているPC072 (商標))を加えた。
【0039】2.0gの上記水溶液をこのシリコーン配合
物と混ぜ、そしてこの混合物をビルチス25(Virtis)ホ
モジナイザー内で均質化した。均質混合物の約10重量
パーセントに等しい量のメチルヒドロ−ジメチルシロキ
サンコポリマー(Petrarch Systems から市販されている
PS123 (商標))を均質混合物と混ぜて検出用組成物
の先駆物質を作った。
【0040】厚さ約0.0004インチ(0.01mm)の不透明フ
ィルムの10×10cmシートをフレーム又はジグ上に広
げた。この不透明フィルムは、カーボンブラックと混ぜ
たポリテトラフルオロエチレンから作りケミカル ファ
ブリックス コーポレーション(Chemical Fabrics Cor
poration)からDF−1100ブラックテフロン(Blacktef
lon) (商標)として市販されている。検出用組成物の
先駆物質の各小滴を広げたシートの付着できる面に置い
た。
【0041】厚さ約 0.012インチ(0.30mm)で径 0.120
インチ(3.0mm)の直円柱透明ガラスディスクの平面部分
を直接検出用組成物の先駆物質と接触させて各小滴の上
に置いた。前もってこれらのディスクをアリルトリメト
キシシラン、カップリング剤、及びヘキサンに溶かした
白金含有触媒の溶液で処理した。ディスクを据えて得ら
れた複合品を室温で一晩静置し、次いでビニル基を末端
基とするジメチルシロキサンとメチルヒドロジメチルシ
ロキサンのコポリマー混合物を更に65℃で約90分硬
化させて、水溶液の分散マイクロコンパートメントを有
する架橋シリコーンベースポリマーを含んでなる検出用
組成物を作った。
【0042】個々の二酸化炭素検出素子をガラスディス
ク/検出用組成物/シートからなる複合品から切り取っ
た。各検出素子は一枚のガラスディスク、不透明フィル
ムの概して円形をした部分、及びその間にはさんだ検出
用組成物の薄層を含む。この検出素子を縁取りして、不
透明フィルムと検出用組成物の層をもっときっちりとガ
ラスディスクの円形に合わせた。検出用組成物と接触し
ていないガラスディスクの面をメタノールで洗った。
【0043】普通の試験方法を用いて、それぞれの集成
二酸化炭素検出素子を試験し、人血中の二酸化炭素濃度
を正確且つ確実に検出するための性能を測定する。これ
らの集成二酸化炭素検出素子は満足すべきものである。
【0044】次に透明なシリコーンベース接着剤を用い
て、これらの二酸化炭素検出素子の1つを、ポリカーボ
ネートカセット内に作った径 0.125インチ(3.2mm)で深
さ0.010 ± 0.001インチ(0.254 ± 0.025mm)の直円柱
の開口面をもつウエルの中に接着する。ガラスディスク
をウエルの底面と面するようにする。検出素子をカセッ
トに接着する前に、ウエルの壁に下塗剤である、ダウ
ケミカルカンパニィ(Dow Chemical Company )から市販
されている Dow1205(商標)を塗布して検出素子とポリ
カーボネートカセット間の接着を容易にする。
【0045】出来上った二酸化炭素センサーはフィルム
と接触する血液中の二酸化炭素濃度を測定するのに有効
である。
【0046】図1,2及び3は上記述した検出素子の製
法、及びガス濃度の測定におけるその使用法を示してい
る。図1において、ガラスディスクの厚さをフィルムの
厚さよえかなり厚くしてあるが、相対的な厚さはほぼ正
確に示してある。ディスクとフィルム間の検出用組成物
は中間の厚さである。図2と図3においては、説明の都
合上ガラスディスク、不透明フィルム及び検出用組成物
すべての厚さを等しくしてある。
【0047】図1を参照して、分解したガス検出素子1
0は不透明フィルムを広げたシート12、ガラスディス
ク14,15、そして検出用組成物の先駆物質の小滴1
6,17を含む。図1に示すように検出用組成物の先駆
物質の小滴16,17を広げたシート12上に配置す
る。次いでガラスディスク14,15をそれぞれ検出用
組成物の先駆物質からなる小滴16,17の上面にの
せ、そしてこの先駆物質を硬化させて検出用組成物とす
る。図2,3を参照して、広げたシート12から切出し
そして縁取りしてガラスディスク14の円形状に合うよ
うにした集成ガス検出素子20は、不透明フィルム2
1、検出用組成物22及びガラスディスク14を含む。
検出用組成物22を不透明フィルム21とガラスディス
ク14の両方と結合させる。
【0048】検出素子20が血液中の二酸化炭素濃度を
測定するセンサーとして使用するのに適格であるかを試
験する。
【0049】図2,3に示すように、この集成ガス検出
素子20をセンサーホルダー26のウエル24の中に配
置し、そして透明なシリコーンベース接着剤の層27を
用いてその場所に接着する。一面が開放であるウエル2
4は直円柱の側壁25及び円形底面28を含む。ウエル
24の寸法は、集成ガス検出素子20とシリコーンベー
ス接着層27が完全にウエル24を占める大きさであ
る。ガラスディスク14がウエル24の底面28に面す
るように集成ガス検出素子20をウエル24の中に配置
する。不透明フィルム21は、センサーホルダー26の
内面30と比較して盛り上がる露出面29を含む。不透
明フィルム21は検出組成物22がモニターすべき媒
体、例えば血液と直接接触するのを実質的に防いでい
る。
【0050】図3を参照して、透明ポリカーボネート材
料でできたセンサーホルダー26を光ファイバー32に
隣接して配置する。検出用組成物22中の蛍光を発する
検出用配合物を励起し、そして不透明フィルム21と接
触する媒体中の二酸化炭素濃度の信号を発するように、
光ファイバー32は光伝送装置34から適当な波長の励
起光を供給する。更に米国再発行特許第31,879号及び米
国特許第 4,557,900号に記述されているように、この光
ファイバー32は検出用配合剤から発する信号を伝送
し、この送られた信号を処理し又は解析する受光装置3
6にこの信号を通し媒体中の二酸化炭素濃度を求める。
上記米国特許第 4,557,900号の内容をそっくりそのまま
参照してここに組入れる。
【0051】測定期間中、この集約検出素子20は、不
透明フィルム21と接触する血液中の二酸化炭素の正し
い濃度をばらつきのない、すなわちドリフトのない信号
として発する。
【0052】(例2)検出用組成物の先駆物質が蛍光酸
素指示薬、ビニル基を末端基とするジメチルシロキサン
及びシリコーンベースの架橋剤を含むことを除いて例1
の内容を繰返した。
【0053】例2の検出素子が血液中の酸素濃度を検出
するために用いることを除いて、例2の集合検出素子を
図3及び二酸化炭素検出素子に関して述べたようにして
作る。測定の期間中、例2の集合検出素子は不透明フィ
ルムと接触する血液中の酸素の正しい濃度を満足な信号
として発する。
【0054】本発明をいくつかの特定な例及び実施態様
で説明したが本発明はこれらに限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】集成する本検出素子の実施態様を示す断面図で
ある。
【図2】センサーカセットに接着する集成検出素子を示
す断面図である。
【図3】媒体中のガス濃度を検出するために有用な信号
を提供するために用いる、センサーカセットに接着した
検出素子を示す略図である。
【符号の説明】 10…分解したガス検出素子 12…不透明フィルムのシート 14, 15…ガラスディスク 16, 17…検出用組成物の先駆物質の小滴 20…集成検出素子 21…不透明フィルム 22…検出用組成物 24…ウエル 25…ウエルの側壁 26…センサホルダー 27…接着剤の層 28…ウエルの底面 29…露出面 30…センサーホルダーの内面 32…光ファイバー 34…光伝送装置 36…受光装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マーク ゼノン ホロデイ アメリカ合衆国,ミネソタ 55144−1000, セント ポール,スリーエム センター (番地なし) (72)発明者 トーマス パトリツク マツクスウエル アメリカ合衆国,ミネソタ 55144−1000, セント ポール,スリーエム センター (番地なし) (72)発明者 トーマス グレン ハツカー アメリカ合衆国,ミネソタ 55144−1000, セント ポール,スリーエム センター (番地なし)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明なガス不透過性固体ディスク;不透
    明なガス透過性フィルム;そして該固体ディスクと該フ
    ィルムとの間に両者と接して配置する、ガス透過性及び
    光透過性の高分子物質と検出用配合剤とを含んでなるガ
    ス検出用組成物の量;を含んでなるガス検出素子を集成
    し、集成ガス検出素子をセンサーホルダー内にある開口
    面を有するキャビティの中に少なくとも一部配置できる
    ような大きさにした前記集成ガス検出素子。
  2. 【請求項2】 該固体ディスクをガラスで作る請求項1
    記載の集成ガス検出素子。
  3. 【請求項3】 該フィルムが不透明化剤と、そしてポリ
    フルオロ炭化水素、ポリフルオロカーボン及びそれらの
    混合物からなる群から選んだポリマーとを含む請求項1
    記載の集成ガス検出素子。
  4. 【請求項4】 該ポリマーがポリテトラフルオロエチレ
    ンである請求項3記載の集成ガス検出素子。
  5. 【請求項5】 該高分子物質がシリコーンベースであっ
    て架橋している請求項1記載の集成ガス検出素子。
  6. 【請求項6】 該高分子物質中に分散している水性液中
    に該検出用配合剤を溶解した請求項1記載の集成ガス検
    出素子。
  7. 【請求項7】 該高分子物質は実質的にイオン不透過性
    であり、該水性液を緩衝剤で処理しそして該検出用配合
    剤は該水性液の pH値が変わると変化する信号を発する
    のに有効である請求項6記載の集成ガス検出素子。
  8. 【請求項8】 該水性液の pH値が約6〜約8の範囲で
    あり、そして該集成ガス検出素子は血液中の二酸化炭素
    濃度を検出するのに有効である請求項6記載の集成ガス
    検出素子。
  9. 【請求項9】 該ガス検出用組成物が疎水性充填剤と親
    水性分散助剤とを含む請求項6記載の集成ガス検出素
    子。
  10. 【請求項10】 血液中の酸素濃度を検出するのに有効
    である請求項1記載の集成ガス検出素子。
JP3054727A 1990-03-20 1991-03-19 ガス検出素子及びその製造方法及びその使用方法 Pending JPH0572202A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US496560 1983-05-20
US07/496,560 US5175016A (en) 1990-03-20 1990-03-20 Method for making gas sensing element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0572202A true JPH0572202A (ja) 1993-03-23

Family

ID=23973173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3054727A Pending JPH0572202A (ja) 1990-03-20 1991-03-19 ガス検出素子及びその製造方法及びその使用方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5175016A (ja)
EP (1) EP0448052B1 (ja)
JP (1) JPH0572202A (ja)
DE (1) DE69123619T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005300339A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Hitachi Cable Ltd 光式ガスセンサ

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5508509A (en) * 1993-11-30 1996-04-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sensing elements and methods for uniformly making individual sensing elements
US5403746A (en) * 1993-11-30 1995-04-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sensor with improved drift stability
US5511547A (en) * 1994-02-16 1996-04-30 Biomedical Sensors, Ltd. Solid state sensors
US5714122A (en) 1995-11-22 1998-02-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Emulsion for robust sensing
US5822137A (en) * 1997-02-27 1998-10-13 Minnesota Mining & Manufacturing Co. Assembly for retaining optical components
JP2001513675A (ja) * 1997-02-27 2001-09-04 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 血液のパラメタを測定するためのカセット
US5997818A (en) * 1997-02-27 1999-12-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cassette for tonometric calibration
US6009339A (en) * 1997-02-27 1999-12-28 Terumo Cardiovascular Systems Corporation Blood parameter measurement device
DE19960055A1 (de) * 1999-12-13 2001-06-21 Thomson Brandt Gmbh Photoelement für ein Gerät zum Lesen optischer Aufzeichnungsträger und Verfahren zu dessen Herstellung
DE10127059B4 (de) * 2000-06-24 2005-03-24 Robert Bosch Gmbh Optischer Sensor mit partikelhaltiger sensitiver Schicht
DE10101576B4 (de) * 2001-01-15 2016-02-18 Presens Precision Sensing Gmbh Optischer Sensor und Sensorfeld
DE10229756A1 (de) * 2002-07-03 2004-01-29 Robert Bosch Gmbh Optischer Sensor
US20040253143A1 (en) * 2003-06-16 2004-12-16 Yokogawa Electric Corporation Method for processing waste liquid in cartridges and a chemical reaction cartridge applying the method
US7249490B2 (en) 2004-01-27 2007-07-31 H2Scan, Llc Isolated gas sensor configuration
DE102004033303A1 (de) * 2004-04-16 2005-11-03 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung eines in einem fluiden Prozessmedium enthaltenen Analyten
WO2006014410A1 (en) 2004-07-02 2006-02-09 Bayer Healthcare Llc Light guide test sensor for use in determining an analyte in a fluid sample and methods for manufacturing the same
EP2120680A2 (en) 2007-02-06 2009-11-25 Glumetrics, Inc. Optical systems and methods for rationmetric measurement of blood glucose concentration
JP5517919B2 (ja) 2007-05-10 2014-06-11 グルメトリクス、 インク. 即時血管内グルコース測定のための平衡非消費蛍光センサー
EP2217316A4 (en) 2007-11-21 2013-01-16 Glumetrics Inc USE OF AN INTRAVASCULAR EQUILIBRIUM SENSOR FOR CLOSE GLYCEMIC CONTROL
WO2009129186A2 (en) 2008-04-17 2009-10-22 Glumetrics, Inc. Sensor for percutaneous intravascular deployment without an indwelling cannula
EP2483679A4 (en) 2009-09-30 2013-04-24 Glumetrics Inc SENSORS WITH THROMORETIC COATINGS
US8467843B2 (en) 2009-11-04 2013-06-18 Glumetrics, Inc. Optical sensor configuration for ratiometric correction of blood glucose measurement
DE102011118619A1 (de) * 2011-11-16 2013-05-16 Forschungszentrum Jülich GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung von Wachstumsprozessen und simultanen Messung von chemisch-physikalischen Parametern
US11579093B2 (en) * 2020-04-22 2023-02-14 SciLogica Corp. Optical component

Family Cites Families (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2629399A (en) * 1946-10-16 1953-02-24 Kulick George Safety valve for regulating and testing light pressures
US3433935A (en) * 1963-07-12 1969-03-18 Herbert Sherman Apparatus for computation particularly adapted for producing a measure of transit time and the like
US3335715A (en) * 1964-09-18 1967-08-15 American Optical Corp Fiber optic catheter
GB1084080A (ja) * 1964-11-30 Beckman Instruments Inc
US3461856A (en) * 1965-10-23 1969-08-19 American Optical Corp Oximeters
US3498286A (en) * 1966-09-21 1970-03-03 American Optical Corp Catheters
US3529591A (en) * 1968-05-16 1970-09-22 Biotronex Lab Inc Catheter tip blood velocity sensor
US3616409A (en) * 1968-06-07 1971-10-26 Univ Duke Electrode system for measuring ion activities in stream or sample
US3612866A (en) * 1969-07-08 1971-10-12 Brian Stevens Instrument for determining oxygen quantities by measuring oxygen quenching of fluorescent radiation
US3658053A (en) * 1969-08-28 1972-04-25 Scient Research Instr Corp Catheter for use in detecting dissolved gas in fluids such as blood
US3674013A (en) * 1970-09-30 1972-07-04 American Optical Corp Fiberoptic catheter
US3725658A (en) * 1971-01-18 1973-04-03 Trw Inc Apparatus and method for continuously detecting oxygen in a gas stream
US3814081A (en) * 1971-04-02 1974-06-04 Olympus Optical Co Optical measuring catheter
JPS528632B2 (ja) * 1971-12-29 1977-03-10
US3866599A (en) * 1972-01-21 1975-02-18 Univ Washington Fiberoptic catheter
US3865548A (en) * 1972-06-13 1975-02-11 Einstein Coll Med Analytical apparatus and process
US3807390A (en) * 1972-12-04 1974-04-30 American Optical Corp Fiber optic catheter
US3908657A (en) * 1973-01-15 1975-09-30 Univ Johns Hopkins System for continuous withdrawal of blood
US3878830A (en) * 1973-05-31 1975-04-22 Mediscience Technology Corp Catheter system for blood gas monitoring
US3841308A (en) * 1973-10-15 1974-10-15 Medical Evaluation Devices & I Distally valved catheter device
US3904373A (en) * 1973-10-26 1975-09-09 Gerald Bruce Harper Indicators covalently bound to insoluble carriers
US3893448A (en) * 1973-11-26 1975-07-08 John W Brantigan Catheter device for use in detecting gas in body fluids and tissue
US4016864A (en) * 1974-08-01 1977-04-12 Airco, Inc. Blood gas catheter
US3983864A (en) * 1974-08-01 1976-10-05 Airco, Inc. Method and apparatus for in vivo blood gas analysis
DE2508637C3 (de) * 1975-02-28 1979-11-22 Max-Planck-Gesellschaft Zur Foerderung Der Wissenschaften E.V., 3400 Goettingen Anordnung zur optischen Messung von Blutgasen
US4073297A (en) * 1976-02-11 1978-02-14 Sandoz Ltd. Catheter
US4050450A (en) * 1976-03-05 1977-09-27 American Optical Corporation Reflection standard for fiber optic probe
US4322164A (en) * 1976-10-18 1982-03-30 Oximetrix, Inc. Sterilizable, disposable optical scattering reference medium and container assembly
US4295470A (en) * 1976-10-18 1981-10-20 Oximetrix, Inc. Optical catheters and method for making same
DE2734247C2 (de) * 1977-07-29 1984-07-19 Fresenius AG, 6380 Bad Homburg Vorrichtung zur fortlaufenden chemischen Analyse im lebenden Körper
US4201222A (en) * 1977-08-31 1980-05-06 Thomas Haase Method and apparatus for in vivo measurement of blood gas partial pressures, blood pressure and blood pulse
GB1593270A (en) * 1977-11-22 1981-07-15 St Thomas Hosp Med School Ion-selective elements
US4194877A (en) * 1977-11-28 1980-03-25 United States Of America Dye-containing polymer composition
US4200110A (en) * 1977-11-28 1980-04-29 United States Of America Fiber optic pH probe
US4187856A (en) * 1978-04-03 1980-02-12 The Perkin-Elmer Corporation High-speed transmission of blood stream gases
GB2030454B (en) * 1978-09-22 1982-11-10 Delpy D T Instruments for use in the measurement of gases in body fluids
US4210029A (en) * 1979-05-04 1980-07-01 Lad Research Industries, Inc. Differential fiber optic differential pressure sensor
ZA803141B (en) * 1979-06-07 1981-08-26 Medishield Corp Ltd Apparatus for analysis of absorbed gases
US4399099A (en) * 1979-09-20 1983-08-16 Buckles Richard G Optical fiber apparatus for quantitative analysis
DE3001669A1 (de) * 1980-01-18 1981-08-06 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V., 3400 Göttingen Anordnung zur optischen messung von physikalischen groessen und stoffkonzentrationen
NL8001420A (nl) * 1980-03-10 1981-10-01 Cordis Europ Voor een elektrochemische meting toepasbare elektrode omvattend samenstel, in het bijzonder een als een isfet uitgevoerd samenstel, en werkwijze ter vervaardiging van het samenstel.
US4311137A (en) * 1980-04-30 1982-01-19 Sherwood Medical Industries Inc. Infusion device
US4372294A (en) * 1980-09-25 1983-02-08 The Massachusetts General Hospital Method and apparatus for radiolabeling red blood cells
US4577109A (en) * 1980-10-06 1986-03-18 Regents Of The University Of California Remote multi-position information gathering system and method
US4398542A (en) * 1980-12-15 1983-08-16 Ivac Corporation Pressure diaphragm
US4407290A (en) * 1981-04-01 1983-10-04 Biox Technology, Inc. Blood constituent measuring device and method
GB2103786A (en) * 1981-08-14 1983-02-23 Ici Plc Fibre optic sensor
US4509522A (en) * 1981-12-15 1985-04-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Infrared optical measurement of blood gas concentrations and fiber optic catheter
US4476870A (en) * 1982-03-30 1984-10-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Fiber optic PO.sbsb.2 probe
JPS58198351A (ja) * 1982-05-15 1983-11-18 株式会社京都第一科学 希釈される体液中の特定成分を連続的に測定する装置
US4476877A (en) * 1982-08-16 1984-10-16 Gould Inc. Fluid temperature sensor
US4735619A (en) * 1982-09-13 1988-04-05 Sperry C R Syringe and syringe actuator
US4557900A (en) * 1982-09-28 1985-12-10 Cardiovascular Devices, Inc. Optical sensor with beads
EP0105870B1 (de) * 1982-10-06 1987-02-11 Avl Ag Messeinrichtung zur Bestimmung des CO2-Gehaltes einer Probe
US4487206A (en) * 1982-10-13 1984-12-11 Honeywell Inc. Fiber optic pressure sensor with temperature compensation and reference
AT379688B (de) * 1982-11-22 1986-02-10 List Hans Sensorelement zur bestimmung des o2-gehaltes einer probe
AT377095B (de) * 1982-11-23 1985-02-11 List Hans Sensorelement zur bestimmung des o2-gehaltes einer probe sowie verfahren zur herstellung desselben
DE3343636A1 (de) * 1982-12-07 1984-06-07 AVL AG, 8201 Schaffhausen Sensorelement fuer fluoreszenzoptische messung sowie verfahren zu seiner herstellung
CA1261717A (en) * 1982-12-23 1989-09-26 John R. Bacon Method and apparatus for oxygen determination
US5030420A (en) * 1982-12-23 1991-07-09 University Of Virginia Alumni Patents Foundation Apparatus for oxygen determination
US4502488A (en) * 1983-01-13 1985-03-05 Allied Corporation Injection system
US4508123A (en) * 1983-06-01 1985-04-02 American Hospital Supply Corporation Thermodilution injectate assembly
DE3320752A1 (de) * 1983-06-09 1984-12-13 Wolfgang Prof. Dr.Dr. 6500 Mainz Barnikol Lumineszierende schichten zur verwendung in vorrichtungen zur bestimmung der sauerstoffkonzentration in gasen und dergleichen durch messung der lumineszensverringerung
US4535786A (en) * 1983-07-25 1985-08-20 Kater John A R Measurement of body fluid chemistry
US4573968A (en) * 1983-08-16 1986-03-04 Ivac Corporation Infusion and blood chemistry monitoring system
US4548907A (en) * 1983-09-14 1985-10-22 Allied Corporation Fluorescent fluid determination method and apparatus
US4786474A (en) * 1983-10-28 1988-11-22 Cardiovascular Devices, Inc. Flow-through housing
US4640820A (en) * 1983-10-28 1987-02-03 Cardiovascular Devices, Inc. Flow-through housing with blood gas sensors
US4543961A (en) * 1983-11-14 1985-10-01 Cordis Corporation Data transmission system
US4608996A (en) * 1984-08-10 1986-09-02 Cordis Corporation External blood parameter diagnostic system
US4601706A (en) * 1984-12-03 1986-07-22 Rene Aillon Central venous pressure catheter for preventing air embolism and method of making
US4803049A (en) * 1984-12-12 1989-02-07 The Regents Of The University Of California pH-sensitive optrode
US4651741A (en) * 1985-05-30 1987-03-24 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method and apparatus for determining oxygen saturation in vivo
US4810655A (en) * 1985-07-03 1989-03-07 Abbott Laboratories Method for measuring oxygen concentration
US4684245A (en) * 1985-10-28 1987-08-04 Oximetrix, Inc. Electro-optical coupler for catheter oximeter
US5019350A (en) * 1986-02-13 1991-05-28 Pfizer Hospital Products, Inc. Fluorescent polymers
JPS6340532A (ja) * 1986-04-05 1988-02-20 日本光電工業株式会社 血液成分の監視装置
US4798738A (en) * 1986-10-10 1989-01-17 Cardiovascular Devices, Inc. Micro sensor
US4919891A (en) * 1986-04-18 1990-04-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sensor with overcoating and process for making same
US4849172A (en) * 1986-04-18 1989-07-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical sensor
US4824789B1 (en) * 1986-10-10 1996-08-13 Minnesota Mining & Mfg Gas sensor
US4774955A (en) * 1986-06-04 1988-10-04 Solutech, Inc. Programmable dialyzer system analyzer and method of use
US4801551A (en) * 1986-10-06 1989-01-31 Westinghouse Electric Corp. Rugged dissolved carbon dioxide monitor for high purity water
US4886338A (en) * 1986-10-10 1989-12-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber event sensor
US4718423A (en) * 1986-10-17 1988-01-12 Spectramed, Inc. Multiple-function cardiovascular catheter system with very high lumenal efficiency and no crossovers
WO1988005533A1 (en) * 1987-01-16 1988-07-28 Kelsius, Inc. Amplification of signals from optical fibers
US4989606A (en) * 1987-01-30 1991-02-05 Minnesota Mining And Manufactoring Company Intravascular blood gas sensing system
US4830013A (en) * 1987-01-30 1989-05-16 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Intravascular blood parameter measurement system
US4833091A (en) * 1987-02-06 1989-05-23 Shiley Incorporated Sensor system
EP0344313B1 (en) * 1987-02-20 1994-05-11 Terumo Kabushiki Kaisha Probe for measuring concentration of dissolved gas
US4785814A (en) * 1987-08-11 1988-11-22 Cordis Corporation Optical probe for measuring pH and oxygen in blood and employing a composite membrane
US4851195A (en) * 1987-08-17 1989-07-25 Pfizer Hospital Products Group, Inc. Carbon dioxide sensor
US4925268A (en) * 1988-07-25 1990-05-15 Abbott Laboratories Fiber-optic physiological probes
US5000901A (en) * 1988-07-25 1991-03-19 Abbott Laboratories Fiber-optic physiological probes
US5081042A (en) * 1990-03-20 1992-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ionic component sensor and method for making and using same
US5081041A (en) * 1990-04-03 1992-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ionic component sensor and method for making and using same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005300339A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Hitachi Cable Ltd 光式ガスセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0448052B1 (en) 1996-12-18
DE69123619T2 (de) 1997-05-22
US5284775A (en) 1994-02-08
DE69123619D1 (de) 1997-01-30
EP0448052A2 (en) 1991-09-25
EP0448052A3 (en) 1992-02-26
US5175016A (en) 1992-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0572202A (ja) ガス検出素子及びその製造方法及びその使用方法
JP3600282B2 (ja) センサーの製造法及びそれにより製造されたセンサー
US4824789A (en) Gas sensor
CA1329017C (en) Fiber-optic physiological probes
US5119463A (en) Compound optical probe employing single optical waveguide
US6753187B2 (en) Optical component based temperature measurement in analyte detection devices
US5330718A (en) Sensor element and method for making the same
US6479019B1 (en) Sensor and sensor assembly for detecting a target gas in a breath sample
US5580744A (en) Test article and method for performing blood coagulation assays
US5326531A (en) CO2 sensor using a hydrophilic polyurethane matrix and process for manufacturing
US5127077A (en) Fiber-optic physiological probes
JP4109680B2 (ja) 単層反応膜を有する試験エレメント
CN1135260A (zh) 检测液体样品中溶血的方法和装置
EP0656423A1 (en) Method and apparatus for the determination of analytes
WO1995015114A1 (en) Sensor with improved drift stability
JP2009506332A (ja) 凝固検査系
JPH04223268A (ja) イオン成分センサー並びに該イオンセンサーの製造方法及び使用方法
US5219527A (en) Sensor element and method for making the same
US4867919A (en) Method of making a gas sensor
EP2773266A1 (en) A device for application of a sensor to a measurement site, a sensor head, a kit of an application device and sensor and use of an application device for optical measurements of physiological parameters
US20120148452A1 (en) Non invasive gas analysis
JPH04233456A (ja) 分析物濃度の測定方法及び装置
US20020192836A1 (en) Detection of chemical agent materials using a sorbent polymer and fluorescent probe
JPS63281029A (ja) 検知装置
JP2560222Y2 (ja) 濃度計測モジュール