JPH057158B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH057158B2
JPH057158B2 JP61239830A JP23983086A JPH057158B2 JP H057158 B2 JPH057158 B2 JP H057158B2 JP 61239830 A JP61239830 A JP 61239830A JP 23983086 A JP23983086 A JP 23983086A JP H057158 B2 JPH057158 B2 JP H057158B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
reinforcing piece
handle
punch
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61239830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6393599A (ja
Inventor
Norio Sueda
Hiroyasu Hoshino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elm Industry Co Ltd
Original Assignee
Elm Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elm Industry Co Ltd filed Critical Elm Industry Co Ltd
Priority to JP23983086A priority Critical patent/JPS6393599A/ja
Publication of JPS6393599A publication Critical patent/JPS6393599A/ja
Publication of JPH057158B2 publication Critical patent/JPH057158B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、書類に綴り穴をあける直前に、該綴
り穴の周囲を補強するための補強片を書類の所定
位置に送出して貼着し、しかる後綴り穴をその補
強片と共に書類にあけるようにした書類パンチの
補強片送出位置規制装置に関するものである。
[従来の技術] 書類の一辺に1個又は数個の綴り穴をあけ、該
穴を通してルーズリーフ等のノートブツクに該書
類を綴り込む場合、その穴の周辺が破れ易いた
め、書類パンチにより薄いプラスチツク片の如き
補強片を書類の穴あけ部分にあらかじめ貼り、し
かる後に該補強片と共に書類に穴をあけるように
している。
このような補強片の貼着は、剥離テープ上に貼
付けた補強片を、ハンドルによる穴あけ操作と連
動して、パンチ軸により穴あけを行う前に書類上
の穴あけ位置に送出するが、勢いよくハンドルを
操作すると、補強片が書類の所定位置を越えて飛
出し、書類に貼付く位置が不揃いとなる。
そこで、本発明者らは、パンチ軸の前方位置に
補強片の貼着位置を規定するための昇降可能なス
トツパを設け、該ストツパをハンドルの押下げ初
期に基台上に下降させ、これによつて補強片の必
要以上の飛出しを抑制するようにした書類パンチ
を、特願昭61−75164号により提案した。
この既提案のストツパは、補強片の必要以上の
飛出しを抑制して、補強片を書類の所定位置に貼
着することを可能にするが、その太さを補強片の
飛出しの規制に必要且つ十分な程度に細く、従つ
てパンチ軸即ち書類の綴り穴の径よりも細くして
おくと、綴り穴をあけた後に書類を引出すとき、
綴り穴がストツパに引つ掛かつて綴り穴を損じる
という問題が発生した。
この問題を解決するためには、例えば、ハンド
ルの復帰時に、ストツパをパンチ軸と同様に書類
から十分に離れる位置まで高く復帰させることな
ども考えられるが、該ストツパは、パンチ軸の穴
あけに先立つて補強片を送出す際に、既に書類上
に下降させておく必要があり、従つてそのストロ
ークをできるだけ小さくできるような構造で、ス
トツパに対する綴り穴の引つ掛かりを防止可能に
することが、構造を簡単化し、設計を容易化する
という点で有効である。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、補強片の必要以上の飛出しを防止し
て書類の所定位置に落下させるためのストツパを
備えた書類パンチにおいて、該ストツパを書類の
引出しの障害にならないようにすることを、解決
しようとする問題点とするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明の補強片送出位置規制装置は、ハンドル
の押下げ操作により下降して基台上の所定位置に
おいた書類に綴り穴をあけるパンチ軸を備えると
共に、上記ハンドルの操作に連動して補強片テー
プを導出して、パンチ軸が綴り穴をあける直前に
書類の穴あけ位置に補強片テープから剥離した補
強片を送出する補強片送出機構を備えた書類パン
チにおいて、上記補強片送出機構から送出される
補強片に衝合して該補強片の貼着位置を規定する
ストツパを、ハンドルが上昇している時には書類
から離間した上昇位置にあつて、ハンドルの押下
げ時にその押下げ初期の補強片が送出される以前
に下端が書類上に当接する位置に下降するものと
して上下動自在に配設し、該ストツパの下端部の
横幅を上記パンチ軸の直径よりも大きくしたこと
を特徴とするものである。
[作用] パンチ軸操作用のハンドルが押下げられると、
パンチ軸による書類への穴あけに先立ち、ハンド
ル操作の初期に穴あけ位置に補強片が送出される
が、その送出以前に該ハンドルの操作により基台
上における補強片に衝合する位置にストツパが下
降する。
したがつて、パンチ軸操作用のハンドルが勢い
よく押下げられて、補強片が急激に送出されて
も、それに衝合する位置に下降しているストツパ
に突当り、書類上の所定位置に落下して適正に貼
着される。
穴あけ後に書類を無造作に引出しても、ストツ
パが綴り穴よりも広幅に形成されているので、ス
トツパの綴り穴への引つ掛かりが防止される。
[実施例] 第1図に示す補強片送出位置規制装置を説明す
るのに先立つて、該規制装置が組込まれる書類パ
ンチについて説明する。
第2図は書類Aの一辺に一対の綴り穴を一回の
ハンドル操作であけられる書類パンチの一例を示
したもので、全体符号1で示すパンチは、一対の
綴り穴をあける直前に補強片Bを書類Aに貼着す
る機構を備えている。
該書類パンチ1は、基台10と、ハンドル2
と、該ハンドル2を基台10に取付けている支板
3とを備え、補強片Bを貼着した剥離テープCが
内蔵されているカセツト4を上記基台10に装着
可能に形成している。該基台10は、第2図及び
その他の図でわかるように、平面形が四角形をな
すプラスチツク製で、該基台10の後半部には前
記カセツト4を基台10に組込むための凹所1
4,14を備えており、基台10の下には、半透
明のプラスチツク製底蓋17が取外し可能に装着
されている。
基台10の前半部12は、その上面を前記後半
部の上面よりも低しく、この低い面と上記後半部
の間に形成された段部13によつて、穴あけする
書類Aの挿入位置を規定している。
この基台前半部12上には金属台板5が張られ
ているが、該金属台板5は上記段部13で折曲し
て基台後半部の一部をも覆い、その後半部上に支
板3,3が取付けられている。該支板3は、基台
前半部12上に長く突出させ、その先端に穴あけ
用パンチ軸6を昇降動させるためのハンドル2が
取付けられている。
該ハンドル2は、それに挿通した支軸22を、
両支板3,3の垂直部分31の前端の切り込み溝
によつて形成された軸受39で支持され、上記支
軸22に巻付けた線条ばね25で、ハンドル2の
自由端を常時特定高さに上昇させている。また、
ハンドル2には、該支軸22からハンドル先端側
に若干離れた位置の遊動孔27に、支板3に昇降
可能なパンチ軸6に取付けたピン20が挿通され
ているが、その詳細については後述する。
基台前半部12上に張つた金属台板5の上の書
類Aに綴り穴をあけるためにハンドルを押下げる
とき、書類A上に送出された補強片Bを書類A上
に押しつけながらパンチ軸6による穴あけを行う
ための書類押圧機構8が、支板3に備えられる。
この書類押圧機構8は、第3図でわかるよう
に、支板3の下辺前半部分34下側に位置する書
類押圧板80と、該押圧板80が前記下辺前半部
分34の前端で上向きに折曲がり、その折曲がつ
た部分から再び下辺前半部分34の上側に水平に
折曲がつて押圧作動板81となり、該押圧作動板
81の後端においてさらに上方に折曲がり、再び
上辺32の下側で該上辺32に沿つて水平に折曲
がつて上方水平板82となつている。
パンチ軸6は、前記押圧板80、押圧作動板8
1、上方水平板82の各板を貫通し、またパンチ
軸6には、ピン20と押圧作動板81との間に弱
い弾撥ばね83を巻付け、押圧作動板81の後端
には支板に取付けた板ばね84の下端を作用させ
ている。
上記板ばね84は、側面視コ字状をなし、垂直
部分に形成した切起部の下端に山形突片85を備
え、該山形突片85が押圧作動板81の下側へ常
時突出するように作用させている。したがつて、
書類押圧機構8を構成する上記各板は、ハンドル
2が上昇位置にあるときはピン20で上方水平板
82が押上げられて上昇位置にあり、このとき前
記山形突片85は、押圧作動板81の下側に突出
してそれがみだりに下降しないように作用してい
る。
ハンドル2には、その押下げ初期において前記
押圧機構8を下降させないうちに補強片Bを書類
A上へ送り出すための、次のような機構が備えら
れる。
第2図に見られるように、パンチ軸6を支持す
るピン20は、ハンドル2の下方においてハンド
ル支軸22の後方でハンドル2に支架されている
が、ハンドル2にはピン20が挿通する部分にピ
ン20が遊動できる遊動孔27がある。この遊動
孔27は支軸22を中心とする円弧形のもので、
その長さはラチエツトレバー65がその先端の爪
66で爪車63の1爪分を回動させる長さであ
る。
ところで、パンチ軸6は、ピン20が前記遊動
孔27を遊動する機構により、ハンドル2の押下
げ初期はハンドル2とは無関係となる。このた
め、パンチ軸6は書類押圧機構8と共に金属台板
5上に下降しようとするが、それを板ばね84の
山形突片85は若干下降させるだけで、第3図の
如く阻止する。この動作を利用して補強片ストツ
パ90が基台上に下降するように構成される。
該ストツパ90は、第1図に示すように、下方
部分をパンチ軸6の直径よりも広い広幅部91と
し、基台上における書類の出し入れの方向と直交
する方向に長い扁平状に形成したもので、該広幅
部91に前面視T型の膨出部92を設けることに
よつて係止部93,93が形成され、該膨出部9
2の下端部分は、ストツパの下端に向けて下向き
に傾斜させている。
前記ストツパ90は、押圧作動板81及び支板
下辺33の前半部分34に形設された角穴94,
94を上下に緩く貫通し、係止部93,93を書
類押圧板80に形設されたT型穴95に係止させ
ることによつて、広幅部91及び膨出部92の先
端が基台10に向けて突出した状態で、押圧板8
0からの下降が規制されている。したがつて、ス
トツパ90は、第1図に示すように、角穴94,
94を挿通させることによつて、容易に押圧機構
8に組込むことができる。
このようにして押圧機構8に組込まれたストツ
パ90は、第3図及び第4図に示すように、パン
チ軸6よりも前方位置であつて、送出された補強
片Bが広幅部91に当つて金属台板5上に落ちた
とき、その補強片Bの中心にパンチ軸6が当たる
ような位置に設けられている。
この構成において、ハンドル2が線条ばね25
とピン20が摺動する支板3の縦長孔35(第2
図参照)とで最上位置にあるとき、ピン20は書
類押圧機構8を上昇させていて、このときストツ
パ90は係止部93,93がT型穴95に係止す
ることによつて、該押圧板80と共に上昇してい
る。したがつて、綴り穴をあけるために金属台板
5上に挿入される書類Aを、段部13に衝合する
まで挿入することができる。
このようにして挿入された書類Aに綴り穴をあ
けるために、ハンドル自由端が押下げられるが、
その押下げ初期は前述の如くピン20は遊動孔2
7によつて自由になり、そこで書類押圧板80は
下降しようとするが、板ばね84の山形突片85
はその下降を若干許容するだけで、それ以上の下
降を許容しない。この若干の下降のとき、ストツ
パ90の下端は第3図の如く押圧板80によつて
基台上に挿入された書類A上に下降する。
ハンドル2の押下げは続行されているのである
から、続いてハンドル2に取付けたラチエツトレ
バー65も下降し、該レバー65はその先端の爪
66で爪車63にその1爪分を回動させ、このと
き爪車63と同体のテープ送出機構、即ちローラ
60の周面に突設した小突子61の一つもローラ
60の回動で送られ、該小突子61に係合する剥
離テープCはその特定長さをカセツト4から引出
される。
カセツト4は、第3図及び第5図に見られる形
態をなし、その尖つた嘴状部分40が前記ローラ
60に載るようにして基台10の凹所14に組込
まれ、嘴状部分40の先端は段部13にあけた窓
孔55からパンチ軸6へ向けわずかに突出するよ
うになつている。剥離テープCは、嘴状部分40
の先端で180度下側へ反転し、嘴状部分40下側
に設けた細い溝41を通つてカセツト4下方へ排
出され、その嘴状部分40先端で180度反転する
とき、剥離テープC上に貼着した補強片Bは、自
動的にテープCから剥がれて第3図の如く書類A
上へ飛出る。
ハンドル2の押下げは、急激に行われる場合が
非常に多い。そのように急激に押下げられると、
ラチエツトレバーの爪66は爪車63を急激に回
動させるからローラ60は急回動し、かくしてテ
ープCは急激に送られるから、補強片Bは書類A
上に急激に飛出す。しかし、その飛出しは、それ
以前に下降しているストツパ90の広幅部91に
衝合してその位置に止どまるから、書類Aには常
時その所定位置に補強片Bが貼着くことになる。
こうして補強片Bが所定位置に貼着く間に、ハ
ンドル2は第4図の如く最下位まで押下げられる
から、このときピン20は弾撥ばね83を圧縮
し、その弾圧力で押圧作動板81を下降させよう
とし、かくして該押圧作動板81の後端は山形突
片85を押し除いて下降し、書類押圧板80の補
強片B上から書類Aを押圧させる。この押圧作用
中にパンチ軸6はさらに下降し、その下端を金属
台板5の貫通孔53へ突入して書類A、補強片B
に共に綴り穴をあける。
なお、第2図及び第4図中の符号37は、支板
3に設けた書類押え板を示し、書類Aは押え板3
7によつて上向きの曲がりが阻止されるので、こ
れによつても書類Aの引出し時におけるストツパ
90の綴り穴への引つ掛かりが防止される。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、補強片送出機
構から送出される補強片の必要以上の飛出しを防
止してその貼着位置を規定するストツパを設けた
ので、該補強片のむやみな飛出しがなくなつて該
補強片を書類の所定位置へ確実に貼着することが
できるばかりでなく、該補強片の中心に正確に綴
り穴をあけることができる。しかも、上記ストツ
パは、ハンドル操作に連動して上下動自在となつ
ていて、ハンドルが上昇している時には書類から
離間する上昇位置にあるため、書類の出入れの邪
魔になることがなく、そして、ハンドルの押下げ
時にその押下げ初期の補強片が送出される以前に
下端が書類上に当接する位置に下降するようにな
つているため、ハンドル操作をゆつくり行つても
勢いよく行つても、その強弱や強弱に伴う補強片
の送出速度の大小等には関係なく、必ず補強片の
送出以前に定位置に下降して送出された補強片を
確実に受止めることができ、従つて、ハンドル操
作の強弱によつて補強片の貼着位置がばらつくよ
うなことがない。
また、ストツパの下端部の横幅を上記パンチ軸
の直径よりも大きくしたので、綴り穴をあけた後
に書類を書類パンチから引出すときに、該ストツ
パの下端が書類に接触してもそれが綴り穴にひつ
かかることがなく、このためストツパにより綴り
穴を損傷することがない。
【図面の簡単な説明】
添付図面はこの発明補強片送出位置規制装置の
一実施例を示し、第1図は補強片送出位置規制装
置の分解斜視図、第2図は一方のカセツトを取除
いた書類パンチの斜視図、第3図はハンドル初動
時の書類パンチの切断側面図、第4図は同ハンド
ルを最下位まで押下げた態様の側面図、第5図は
カセツト4からテープCを引出した態様の斜視図
である。 1……パンチ、2……ハンドル、6……パンチ
軸、10……基台、90……ストツパ、91……
広幅部、A……書類、B……補強片。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハンドルの押下げ操作により下降して基台上
    の所定位置においた書類に綴り穴をあけるパンチ
    軸を備えると共に、上記ハンドルの操作に連動し
    て補強片テープを導出して、パンチ軸が綴り穴を
    あける直前に書類の穴あけ位置に補強片テープか
    ら剥離した補強片を送出する補強片送出機構を備
    えた書類パンチにおいて、 上記補強片送出機構から送出される補強片に衝
    合して該補強片の貼着位置を規定するストツパ
    を、ハンドルが上昇している時には書類から離間
    した上昇位置にあつて、ハンドルの押下げ時にそ
    の押下げ初期の補強片が送出される以前に下端が
    書類上に当接する位置に下降するものとして上下
    動自在に配設し、該ストツパの下端部の横幅を上
    記パンチ軸の直径よりも大きくしたことを特徴と
    する書類パンチの補強片送出位置規制装置。
JP23983086A 1986-10-08 1986-10-08 書類パンチの補強片送出位置規制装置 Granted JPS6393599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23983086A JPS6393599A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 書類パンチの補強片送出位置規制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23983086A JPS6393599A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 書類パンチの補強片送出位置規制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6393599A JPS6393599A (ja) 1988-04-23
JPH057158B2 true JPH057158B2 (ja) 1993-01-28

Family

ID=17050487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23983086A Granted JPS6393599A (ja) 1986-10-08 1986-10-08 書類パンチの補強片送出位置規制装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6393599A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57153560U (ja) * 1981-03-24 1982-09-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6393599A (ja) 1988-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4746394A (en) Paper punch with punched-hole reinforcing piece sticking mechanism
US6918525B2 (en) Spring energized desktop stapler
CA1317697C (en) Stapleless stapler
EP1366862A1 (en) Stapler
JPS6193037A (ja) 手持ち式の接着用ラベル等小出し押付け装置
US4898055A (en) Adjustable multiple paper punch
JPH09512241A (ja) 機械式の書類綴じ装置
US5626334A (en) Device and method for feeding cut sheets of paper in a one-by-one picking up manner without jamming
US4752023A (en) Tape dispenser
JPH057158B2 (ja)
JPH057157B2 (ja)
JP2003024241A (ja) トイレットペーパー用ホルダ
JPH0715758Y2 (ja) 書類パンチの補強片送出位置規制装置
JPH0333480B2 (ja)
US6863108B1 (en) Reinforcing ring applicator
US4893836A (en) Book binding connector and binding-debinding tool
EP1332846A2 (en) Paper-punch provided with a paper-guide
GB2037878A (en) Stop fixing device for slide fastener
US2033049A (en) Stapling device
JPH0333479B2 (ja)
JPH0657399B2 (ja) 書類パンチにおけるラベル貼付装置
JPS624596A (ja) 書類つづり穴補強片貼付機構を備えた書類パンチ
JPH0630396Y2 (ja) シ−ト状材料用打抜装置のストリツプ機構
JPS625340Y2 (ja)
EP0142108A2 (en) Tape-ribbon cartridge