JPH0571460A - ガソリン機関の失火検出装置付点火装置 - Google Patents

ガソリン機関の失火検出装置付点火装置

Info

Publication number
JPH0571460A
JPH0571460A JP3235121A JP23512191A JPH0571460A JP H0571460 A JPH0571460 A JP H0571460A JP 3235121 A JP3235121 A JP 3235121A JP 23512191 A JP23512191 A JP 23512191A JP H0571460 A JPH0571460 A JP H0571460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary voltage
misfire
voltage
circuit
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3235121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3068267B2 (ja
Inventor
Shigeru Miyata
繁 宮田
Hideji Yoshida
秀治 吉田
Yoshihiro Matsubara
佳弘 松原
Yasuo Ito
康生 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP3235121A priority Critical patent/JP3068267B2/ja
Publication of JPH0571460A publication Critical patent/JPH0571460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3068267B2 publication Critical patent/JP3068267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装着およびメンテナンスが容易な構成で、正
確に失火が検出できる失火検出装置付点火装置の提供。 【構成】 一次側センタタップ1Aを有する点火コイル
1と、配電器2と、二次回路12にマイナス極性の二次
電圧を発生させるイグナイタ4と、二次回路にプラス極
性の逆二次電圧を発生させる逆二次電圧発生手段5と、
スパークプラグ3と、スパークプラグの静電浮遊容量に
充電された逆二次電圧を検出する分圧器6と、分圧器で
分圧された逆二次電圧の減衰特性を検出する減衰検出回
路7と、この減衰特性から失火を判別する失火判別回路
8とを備える。請求項2では、配電器のローターに、ダ
イオードが介装された狭い第2のローターギャップを形
成する第2のローターアームを設けた。請求項3では、
一次電流の振動のうち、マイナス極性の一次電流を吸収
する手段9を付設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ガソリン機関におい
て、正常に着火したときと着火ミス(失火)が生じたと
きとで、スパークプラグの火花放電間隙の電気抵抗値が
相違することを利用した失火検出装置付点火装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】自動車エンジンなどのガソリン機関で
は、排気浄化および燃費向上のため各気筒ごとに失火の
有無を検出し、全気筒の失火防止対策を行うことが望ま
しい。失火検出装置として、従来よりシリンダーブロッ
クに穴を開け燃焼光センサを装着したり、スパークプラ
グの取り付け座に圧力センサを取り付けたり、点火装置
の二次回路のイオン電流を測定する方法が公知である。
また通常、スパークプラグの中心電極には、火花放電の
要求電圧を低くするためマイナス極性の二次電圧が印加
される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の失火検出方法に
おいては、センサの装着が面倒であったり、配電器のロ
ーターギャップを迂回してイオン電流を流すために、耐
久性および装着性に問題のある高圧ダイオードが必要で
あり、エンジンの全気筒に装着すると装着コストが増大
し、メンテナンスに手間がかかる欠点があった。この発
明の目的は、装着およびメンテナンスが容易な構成で、
正確に失火が検出できる失火検出装置付点火装置の提供
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の失火検出装置
付点火装置は、電源に接続された一次側センタタップを
有する点火コイルと、配電器と、センタタップの一方側
の一次コイルL1 にダイオードを介して接続され、その
一次電流を断続して二次回路にマイナス極性の二次電圧
を発生させるイグナイタと、センタタップの他方側の一
次コイルL2 の一次電流を断続し、二次回路に配電器の
ローターギャップの絶縁破壊が可能なレベルのプラス極
性の逆二次電圧を発生させる逆二次電圧発生手段と、ス
パークプラグと、スパークプラグの静電浮遊容量に充電
された上記逆二次電圧を検出する分圧器と、該分圧器で
分圧された逆二次電圧の減衰特性を検出する逆二次電圧
検出回路と、この減衰特性から失火を判別する失火判別
回路とを備える。請求項2に記載の失火検出装置付点火
装置では、配電器のローターに、スパークプラグでの火
花放電電圧を配電するための第1のローターギャップを
形成する第1のローターアームと、ダイオードが介装さ
れ前記第1のローターギャップより狭い逆二次電圧を配
電するための第2のローターギャップを形成する第2の
ローターアームとを備える。請求項3に記載の失火検出
装置付点火装置は、上記イグナイタに、一次コイルL2
の一次電流の遮断で生じた一次電流の振動を一次コイル
1 による振動の吸収で減衰させるマイナス極性電流吸
収手段を付設した。
【0005】
【発明の作用】この発明では、スパークプラグでの火花
放電終了後に、センタタップの他方側の一次コイルを断
続し、二次回路にプラス極性の失火検出用の逆二次電圧
(プラス電圧)を発生させる。このプラス電圧は、配電
器のローターギャップなどシリーズギャップを絶縁破壊
してスパークプラグの浮遊静電容量を充電するととも
に、気筒内で着火、燃焼が正常になされ、スパークプラ
グの火花放電間隙にイオン化した燃料分子が高密度で存
在しているときは、イオン電流となって火花放電間隙を
流れて消失される。このためプラス電圧は、迅速に降圧
する。これに対し、失火したときは、スパークプラグの
火花放電間隙には、燃料および空気の分子がそのままの
状態で存在し、絶縁抵抗が大きくイオン電流は流れにく
い。このため、前記プラス電圧は主にスパークプラグの
絶縁体、プラグキャップ等を介して漏電し、ゆっくりと
降圧する。よって、上記プラス電圧のスパークプラグ電
極間での減衰特性を検出して、その減衰特性と、予め機
関の運転条件に応じて測定または計算により求めたデー
タと比較することにより、失火の検出が可能となる。
【0006】また請求項2に記載の配電器は、一旦スパ
ークプラグの静電浮遊容量に充電されたプラス極性の失
火検出用の逆二次電圧が、ローターギャップを飛び越え
て点火コイル側に流れる逆方向の放電を阻止する。これ
により、スパークプラグの静電浮遊容量に充電された、
たとえば3〜5キロボルトのプラス極性の失火検出用の
逆二次電圧が、続いて振動により点火コイルの二次回路
に発生したマイナス1〜2キロボルトの電圧との高い電
位差により、ローターギャップをスパークプラグ側から
点火コイル側に飛び越え、急速に降圧(減衰)すること
が阻止される。請求項3に記載の構成では、一次コイル
2 の一次電流の遮断で生じた一次電流の振動の、マイ
ナス極性に振れる部分の電流を一次コイルL1 により吸
収する。これにより、一次電流の振動に対応してプラス
極性の逆二次電圧が振動し、マイナス極性に振れる時期
以降の二次電圧の発生を抑制する。この結果、逆二次電
圧が点火コイルとスパークプラグとの間で振動し、前記
逆二次電圧に続いてマイナスの二次電圧が発生すること
が阻止される。
【0007】
【発明の効果】この発明の失火検出装置は、燃焼光セン
サ、圧力センサなどのセンサの装着は不要であり、昇圧
用コイルおよび二次電圧検出回路の装着により失火の判
別ができる。よってエンジンへの装着性、メンテナンス
性に優れる。またシリーズギャップを絶縁破壊できるレ
ベルの逆二次電圧を発生させているので、イオン電流を
流すために配電器のローターギャップをバイパスさせる
高圧ダイオードの装着が必要なく、実用性が高い。さら
に、失火検出のため二次回路に印加する電圧の極性を点
火時のマイナスから測定時にはプラスにしている。この
ように、プラス極性の二次電圧にすると、マイナスの場
合に比べ数倍以上イオン電流が流れ易い。よって、マイ
ナス極性の場合に比べ、着火と失火におけるプラス電圧
のスパークプラグ電極間での減衰時間の差が大きくで
き、低負荷、低速運転でイオン密度が低くイオン電流が
流れにくい運転条件においても、正確な失火の判別が可
能となる。請求項2または請求項3に記載の構成では、
逆二次電圧のレベルが保証され、より正確な失火検出が
可能となる。
【0008】
【実施例】図1は、点火コイル1、配電器(デストリビ
ュータ)2、スパークプラグ3を備えたガソリン機関の
点火装置を示す。点火コイル1は、一次側センタタップ
1Aを有する。センタタップ1Aの一方側の一次コイル
1 にはその一次電流を断続し、二次回路12に負極性
の二次電圧を発生させるためのイグナイタ4が接続され
ている。センタタップ1Aの他方側の一次コイルL2
はその一次電流を断続し、二次回路12に失火検出用の
プラス極性の逆二次電圧を発生させるための逆二次電圧
発生手段5が接続されている。また点火コイル1のセン
タタップ1Aは一次回路11を介して車載電源Vに接続
され、二次回路12は、分圧器6と、逆二次電圧検出回
路7と、失火判別回路8とが接続されるとともに、前記
配電器2を介してスパークプラグ3に接続されている。
【0009】イグナイタ4は、スイッチ素子41とツェ
ナーダイオード42との並列回路を、ダイオード43を
介して点火コイル1の一方側の一次コイルL1 に接続
し、スイッチ素子41にシグナルジェネレータ44を接
続してなる。シグナルジェネレータ44は、エンジンの
クランク角およびスロットル開度の信号を入力し、火花
放電時期がエンジンの負荷および回転速度に適応した点
火進角となるよう一次電流を断続する。
【0010】逆二次電圧発生手段5は、センタタップ1
Aの他方側の一次コイルL2 にダイオード51を介して
接続された、スイッチ素子52とツェナーダイオード5
3の並列回路と、スイッチ素子52をオン、オフさせる
シグナルジェネレータ54とからなる。シグナルジェネ
レータ54は前記シグナルジェネレータ44に同期した
制御信号を出力し、スイッチ素子52を1ミリ秒(m
s)間オンして導通させる。この逆二次電圧発生手段5
は、点火用電圧と同期して他方の一次コイルL2 に流れ
る一次電流を遮断し、点火コイル1でプラス3〜5キロ
ボルトに昇圧し、プラス極性の失火検出用の逆二次電圧
として二次回路12に印加する。この二次電圧の印加の
タイミングは、機関の回転速度に応じて、火花放電開始
から1ms(高速回転時)〜2.5ms(アイドリング
時)後に設定される。
【0011】分圧器6は、点火コイル1の二次回路12
に近接して配された高インピーダンス素子61と、該高
インピーダンス素子61とアースとの間に接続した低イ
ンピーダンス素子62とを有する。またこの分圧器6
は、低インピーダンス素子62と並列に抵抗63を接続
し、プラス4ボルトだけアース電位からレベルアップし
てある。この実施例では、高インピーダンス素子61と
して二次回路12の高電圧リードとの間に1pF(ピコ
ファラッド)静電容量を生じるよう配設された導電体が
使用され、低インピーダンス素子62として3000p
Fの静電容量のコンデンサを用い、二次回路12に生じ
た二次電圧を1/3000程度に分圧する。この場合、
コンデンサ(62)に放電回路を形成する3メガオーム
の抵抗63を並列接続すると、分圧器6の時定数が9m
s(ミリ秒)となり3msという比較的長い減衰時間の
判別が確実にできる。これにより最高3万ボルト前後の
二次電圧波形が10ボルトのレベルに分圧され、逆二次
電圧検出回路7に入力する。
【0012】逆二次電圧検出回路7は、図2に示す如
く、前記分圧器6による分圧のピーク値をホールドする
ピークホールド回路71、該ピーク値を1/3〜2/3
程度の適当な値に分圧して減衰特性判別のための基準レ
ベルvを作るための分圧回路72、前記逆二次電圧波形
Wと基準レベルvとを比較する比較器73からなる。失
火判別回路8はパルスが入力されたとき、運転条件に応
じて予め測定または実験により求めたデータと比較し、
失火の有無を判別する。
【0013】この発明の失火検出装置の作用を、図3に
示す波形図とともに説明する。シグナルジェネレータ4
4は、スイッチ素子41にに示す一次電流断続のため
のパルス信号aを出力する。これとともにシグナルジェ
ネレータ54は、スイッチ素子52をの如く、スイッ
チ素子41をオフしてから1〜2.5ms遅れてパルス
信号bによりオフさせる。
【0014】上記一次電流の断続およびスイッチ素子5
2のオン、オフにより、点火コイル1の一次回路11に
はに示すごとく、パルス信号aの終了時にマイナス側
にピークp1 を示し、その後振動し、パルス信号bの終
了時にプラス側のピークp2 を示しその後振動する一次
電流が生じる。
【0015】また二次電流はに示すごとく、前記パル
ス信号aの終了時点で高電圧pにより火花放電が開始
し、これに続き誘導放電によるなだらかな電圧波形qが
生じる。つぎに、前記パルス信号bの終了時点に対応
し、二次回路12には逆二次電圧波形(プラス波形)r
が生じる。このプラス(逆)電圧のレベルは、3〜5キ
ロボルトまで昇圧可能に設定され、ローターギャップ2
1の絶縁破壊が充分可能であり、ローターギャップ21
を飛び越してスパークプラグ3の浮遊静電容量に充電さ
れる。
【0016】このスパークプラグ3の静電容量に充電さ
れた逆二次電圧(プラス電圧)は、失火してスパークプ
ラグ3の火花放電間隙31に燃焼中の燃料イオンが存在
しない場合には、二次回路12からの漏電によりゆっく
りと降下(減衰)し、の波形uの如く基準電圧vに降
圧するまでにに示すパルスt1 の如く長時間を要す
る。これに対し、正常に着火、燃焼が生じたときは、ス
パークプラグ3の火花放電間隙31に燃焼中の燃料イオ
ンが存在して導電性を有するため、の波形Wの如くプ
ラス電圧は迅速に降圧し、二次電圧検出回路7の出力は
のパルスt2 に示すごとく巾が小さい。失火判別回路
8は運転条件に応じて予め測定または実験により求めた
データと上記減衰時間とを比較し、所定値よりパルスが
長いとき失火が生じたと判別する。
【0017】図4は、配電器の他の実施例を示す。この
配電器20は、ローター22にスパークプラグ3での火
花放電のための第1のローターギャップ211を形成す
る第1のローターアーム23と、ダイオード24が介装
され前記ローターギャップ211より狭い逆二次電圧導
通用の第2のローターギャップ212を形成する第2の
ローターアーム25とを設けている。この構成により火
花放電時のマイナス極性の二次電圧は5〜7キロボルト
以上でローターギャップ211を絶縁破壊でき、プラス
極性の二次電圧は3〜5キロボルトでローターギャップ
212を絶縁破壊できるようになっている。
【0018】この配電器20を用いると、図3のおよ
びに示す、スパークプラグ3の静電浮遊容量に充電さ
れた失火検出のためのプラス極性の逆二次電圧波形r
が、ローターギャップ21を飛び越えて点火コイル1側
に流れる逆方向の放電を防止できる。これにより、スパ
ークプラグ3の静電浮遊容量に充電された、たとえば3
〜5キロボルトのプラス極性の失火検出用の逆二次電圧
が、続いて振動により点火コイル1の二次回路12に発
生したマイナス1〜2キロボルトの電圧との高い電位差
により、ローターギャップ21をスパークプラグ3側か
ら点火コイル1側に飛び越え、急速に降圧(減衰)する
ことが阻止される。この結果、逆二次電圧波形rのレベ
ルも保証され、より精密な失火検出が可能となる。
【0019】図5は他の実施例を示す。この実施例で
は、イグナイタ4に逆二次電圧発生手段5による一次電
流の遮断で発生させた一次電流の振動電流のうちマイナ
ス極性の電流を吸収するマイナス極性電流吸収手段9が
付設されている。このマイナス極性電流吸収手段9は、
前記ダイオード43とアースとの間に接続した、コンデ
ンサ91および抵抗92の並列回路93と、該並列回路
93に直列接続したスイッチ素子94とからなる。この
スイッチ素子94は前記シグナルジェネレータ54のパ
ルス信号bの終了を起点とするパルスPによりオン、オ
フされる。
【0020】マイナス極性電流吸収手段9がない場合
は、図3のおよびに示す逆二次電圧波形rに続き破
線で示すマイナスの二次電圧波形sが発生する。この発
明では、パルス信号b終了後シグナルジェネレータ54
でに示す0.5ミリ秒のパルスPを出力する。パルス
Pはスイッチ素子94をオンさせ、マイナス極性の一次
電流をコンデンサ91で吸収する。これにより図3の
およびに示すマイナスの二次電圧波形sの発生は阻止
される。
【0021】このように一次電流のマイナス極性に振れ
る部分の電流を吸収することにより、一次電流の振動に
対応してプラス極性の逆二次電圧が振動し、マイナス極
性に振れる時期以降の二次電圧の発生を抑制している。
これにより、スパークプラグ3の静電浮遊容量に充電さ
れた、たとえば3〜5キロボルトのプラス極性の失火検
出用の逆二次電圧が、続いて振動により点火コイル1の
二次回路12に発生したマイナス1〜2キロボルトの電
圧との高い電位差により、ローターギャップ21をスパ
ークプラグ3側から点火コイル1側に飛び越え、瞬時に
降圧することが阻止される。よって、逆二次電圧のレベ
ルも保証され、より精密な失火検出が可能となる。
【0022】なお、配電器20とマイナス極性電流吸収
手段9とは、スパークプラグの静電浮遊容量に3〜5キ
ロボルトのプラス極性の逆二次電圧を安定して発生させ
る作用においてほぼ同一であり、何か一方でもよいが、
より正確な失火検出という観点からは配電器20が優
れ、配電器20の補助としてマイナス極性電流吸収手段
9を付設することが望ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の失火検出装置を装着したガソリン機
関の点火回路図である。
【図2】逆二次電圧検出回路のブロック図である。
【図3】失火検出装置の作動説明のための波形図であ
る。
【図4】他の実施例にかかる配電器の要部の概略断面図
である。
【図5】他の実施例の失火検出装置を装着したガソリン
機関の点火回路図である。
【符号の説明】
1 点火コイル 1A 一次側センタタップ 2、20 配電器 3 スパークプラグ 4 イグナイタ 5 逆二次電圧発生手段 6 分圧器 7 逆二次電圧検出回路 8 失火判別回路 9 マイナス極性電流吸収手段 22 配電器のローター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 康生 名古屋市瑞穂区高辻町14番18号 日本特殊 陶業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源に接続された一次側センタタップを
    有する点火コイルと、配電器と、センタタップの一方側
    の一次コイルL1 にダイオードを介して接続され、その
    一次電流を断続して二次回路にマイナス極性の二次電圧
    を発生させるイグナイタと、センタタップの他方側の一
    次コイルL2 の一次電流を断続し、二次回路に配電器の
    ローターギャップの絶縁破壊が可能なレベルのプラス極
    性の逆二次電圧を発生させる逆二次電圧発生手段と、ス
    パークプラグと、スパークプラグの静電浮遊容量に充電
    された上記逆二次電圧を検出する分圧器と、該分圧器で
    分圧された逆二次電圧の減衰特性を検出する逆二次電圧
    検出回路と、この減衰特性から失火を判別する失火判別
    回路とを備えたガソリン機関の失火検出装置付点火装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、配電器は、配電ロー
    ターに、スパークプラグでの火花放電電圧を配電するた
    めの第1のローターギャップを形成する第1のローター
    アームと、ダイオードが介装され前記第1のローターギ
    ャップより狭い逆二次電圧を配電するための第2のロー
    ターギャップを形成する第2のローターアームとを備え
    たことを特徴とするガソリン機関の失火検出装置付点火
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、上記イグナイタに、
    一次コイルL2 の一次電流の遮断で生じた一次電流の振
    動を一次コイルL1 による振動の吸収で減衰させるマイ
    ナス極性電流吸収手段を付設したガソリン機関の失火検
    出装置付点火装置。
JP3235121A 1991-09-13 1991-09-13 ガソリン機関の失火検出装置付点火装置 Expired - Fee Related JP3068267B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3235121A JP3068267B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 ガソリン機関の失火検出装置付点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3235121A JP3068267B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 ガソリン機関の失火検出装置付点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0571460A true JPH0571460A (ja) 1993-03-23
JP3068267B2 JP3068267B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=16981367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3235121A Expired - Fee Related JP3068267B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 ガソリン機関の失火検出装置付点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3068267B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111051686A (zh) * 2017-08-31 2020-04-21 株式会社电装 点火装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111051686A (zh) * 2017-08-31 2020-04-21 株式会社电装 点火装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3068267B2 (ja) 2000-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3753290B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
JP2732971B2 (ja) ガソリン機関の失火検出装置
EP0513995B1 (en) A misfire detector for use in internal combustion engine
US6020742A (en) Combustion monitoring apparatus for internal combustion engine
KR960004282B1 (ko) 내연기관의 녹킹 검출장치
JPH08114170A (ja) 燃焼状態検出装置
EP0587455B1 (en) Misfire detector
JP3068274B2 (ja) ガソリン機関の失火検出装置
JP3031764B2 (ja) ガソリン機関の失火検出装置
JPH0544624A (ja) ガソリン機関の燃焼状態および飛火ミス検出装置
JP3068267B2 (ja) ガソリン機関の失火検出装置付点火装置
JPH05312094A (ja) ガソリン機関の燃焼状態検出装置
JP2564058B2 (ja) 火花点火機関の失火検出装置
JPH04339175A (ja) 火花点火機関の失火検出装置
JP2523255B2 (ja) ガソリン機関の二次電圧検出装置
JP2525979B2 (ja) ガソリン機関の燃焼状態検出装置
JP2823976B2 (ja) スパークプラグの絶縁低下および燃焼状態検出装置
JPH0526097A (ja) ガソリン機関の失火検出装置付き点火装置
JP2535699B2 (ja) ガソリン機関の失火検出装置
JP2525971B2 (ja) 火花点火機関の失火検出装置
JP3080199B2 (ja) スパークプラグの絶縁低下検出装置
JPH04334768A (ja) 火花点火機関の失火検出装置
JPH0783155A (ja) ガソリン機関の失火検出装置
JPH06272609A (ja) ガソリン機関の失火検出装置
JPH05312095A (ja) ガソリン機関の燃焼状態検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080519

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees