JPH0570978B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0570978B2
JPH0570978B2 JP58177620A JP17762083A JPH0570978B2 JP H0570978 B2 JPH0570978 B2 JP H0570978B2 JP 58177620 A JP58177620 A JP 58177620A JP 17762083 A JP17762083 A JP 17762083A JP H0570978 B2 JPH0570978 B2 JP H0570978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heads
track
magnetic
group
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58177620A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6069973A (ja
Inventor
Masatoshi Kono
Shigeki Ishizuka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58177620A priority Critical patent/JPS6069973A/ja
Publication of JPS6069973A publication Critical patent/JPS6069973A/ja
Publication of JPH0570978B2 publication Critical patent/JPH0570978B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ビデオ信号とオーデイオ信号とを磁
気テープの磁性層に重ねて記録し再生する磁気記
録再生装置に関する。
背景技術とその問題点 S/Nのより優れたオーデイオ信号を得ること
を目的として、ビデオ信号とオーデイオ信号とを
磁気テープの磁性層に重ねて傾斜アジマス記録を
するVTR(ビデオテープレコーダ)が提案されて
いる。以下、まずこれについて説明する。
第1図は回転ヘツド装置を示すもので、2個の
回転磁気ヘツドHV1及びHV2が略180゜の角間隔を
もつて取り付けられると共に、このヘツドHV1
びHV2に夫々近接して2個の回転磁気ヘツドHA1
及びHA2が略180゜の角間隔をもつて取り付けられ
る。また、ヘツドHA1及びHA2は、夫々ヘツド
HV1及びHV2に先行するよう、このヘツドHV1
びHV2より回転方向X側に取り付けられる。ま
た、1は磁気テープを示し、テープ案内ドラム2
に略180゜の角範囲にわたつて斜めに沿わせてY方
向に走行させられる。
第2図に示すように、ヘツドHV1及びHV2のギ
ヤツプgV1及びgV2のアジマス角(走査方向Xと直
角の方向に対する傾き角)θV1及びθV2は互いに異
なるようにされ、例えばθV1≒+7°、θV2≒−7゜と
される。また、ヘツドHA1及びHA2のギヤツプgA1
及びgA2のアジマス角θA1及びgA2は互いに異なる
ようにされる。一般にアジマス損失によるクロス
トーク比は、クロストークをC、信号をS、記録
波長をλ、トラツク幅をd、相対アジマス角をθ0
とすれば、 C/S=sin(2πd/λ・tanθ0/2πd/λ・t
anθ0……(1) と表わせる。ヘツドHA1及びHA2のギヤツプgA1
びgA2のアジマス角θA1及びθA2は、ヘツドHA1
HA2,HA1とHV1,HA2とHV2との関係において、
例えば上述(1)式におけるtanθ0が1以上となるよ
うに設定され、夫々の間にクロストークがほとん
ど生じないようにされている。例えばθA1≒−
45゜、θA2≒+45゜とされる。
また、ヘツドHA1及びHA2のギヤツプgA1及び
gA2の幅はヘツドHV1及びHV2のギヤツプgV1及び
gV2の幅に比べて広くされる。例えば、ヘツド
HV1及びHV2の幅が0.3μm程度とされるのに対し、
ヘツドHA1及びHA2のギヤツプgA1及びgA2の幅は
1.5〜2.0μmとされる。通常磁気記録においては、
磁気テープの磁性層に、磁気ヘツドのギヤツプ幅
の略半分の深さまで記録することができる。ま
た、再生のことを考えると記録波長が長い程磁性
層に深く記録することができる。ヘツドHA1及び
HA2のギヤツプgA1及びgA2の幅を、ヘツドHV1
びHV2のギヤツプgV1及びgV2の幅より広くするの
は、ヘツドHV1及びHV2で記録される信号より、
ヘツドHA1及びHA2で記録される信号の方を、磁
気テープの磁性層に深く記録するためである。
また、ヘツドHV1,HV2,HA1,HA2は、例えば
1フレームで1回転させられる。そして、ヘツド
HA1,HV1及びHA2,HV2は、1フイールド毎に交
互に磁気テープ1上の例えば同一位置を走査する
ようになされる。このとき、ヘツドHA1及びHA2
は、夫々ヘツドHV1及びHV2に先行して磁気テー
プ1上を走査する。
このように構成された回転ヘツド装置に対し
て、記録時には、ヘツドHV1及びHV2にビデオ信
号SV(FM変調された輝度信号YFMと低域変換され
た色信号CDとの合成信号で、第3図Aにその周
波数スペクトラムの一例を示す)が供給される。
また、ヘツドHA1及びHA2にはFM変調されたオ
ーデイオ信号SAFM(第3図Bにその周波数スペク
トラムの一例を示す)、高周波バイアス信号の合
成信号が供給される。従つて、第4図に示すよう
に、磁気テープ1上には、1フイールド毎に交互
に、ヘツドHA1,HV1による記録トラツクTA1
TV1及びヘツドHA2,HV2による記録トラツク
TA2,TV2が順次形成される。
第5図AはヘツドHA1及びHV1による記録トラ
ツクTA1及びTV1を示すものであるが、この断面
を観察してみると、同図Bに示すように、まず、
ヘツドHA1によつてオーデイオ信号SAFMが磁気テ
ープ1の磁性層1aの深層1a2まで記録され、そ
の後、ヘツドHV1によつてビデオ信号SVが表層1
a1に記録される。尚、記録トラツクTA2及びTV2
においても同様である。また、1bはベースであ
る。
また、再生時には、ヘツドHA1,HV1及びHA2
HV2が夫々記録トラツクTA1,TV1及びTA2,TV2
を走査するようにされる。従つて、ヘツドHA1
びHA2で夫々深層1a2の記録トラツクTA1及びTA2
(以下オーデイオトラツクTA1及びTA2という)よ
りオーデイオ信号SAFMが再生される。また、ヘツ
ドHV1及びHV2で夫々表層1a1の記録トラツクTV1
及びTV2(以下ビデオトラツクTV1及びTV2という)
よりビデオ信号SVが再生される。
以上のVTRにおいては、再生時ビデオ信号SV
とオーデイオ信号SAFMとを分離するのに、アジマ
ス損失を利用するものである。しかしながら、こ
のアジマス損失だけでは、ビデオ信号SVにオー
デイオ信号SAFMがクロストークとして混入するこ
と、オーデイオ信号SAFMにビデオ信号SVがクロス
トークとして混入することは避けられない。この
うち、オーデイオ信号SVに混入するビデオ信号
は実際上音質に影響を与えないが、ビデオ信号
SVに混入するオーデイオ信号SAFMは画質に大きな
影響を与える。従つて、ビデオ信号SVに混入す
るオーデイオ信号SAFMは少ないことが望まれる。
発明の目的 本発明は斯る点に鑑みてなされたもので、ビデ
オ信号へのオーデイオ信号のクロストークを最小
とするようにしたものである。
発明の概要 本発明は上記目的を達成するため、互いにアジ
マス角の異なるオーデイオトラツク及びビデオト
ラツクが夫々磁気テープの磁性層の深層及び表層
に重ねて形成され、再生時再生オーデイオヘツド
及び再生ビデオヘツドによつて上記オーデイオト
ラツク及びビデオトラツクより夫々オーデイオ信
号及びビデオ信号が再生されるものにおいて、上
記再生ビデオヘツドが上記オーデイオトラツクの
3本に跨らないように略上記オーデイオトラツク
の中間位置にくるようにしたことを特徴とするも
のである。
実施例 以下、本発明の一実施例について説明する。本
発明においては、ビデオ信号SV用のヘツドHV1
HV2がオーデイオトラツクTA1,TA2から拾うクロ
ストークが、跨るオーデイオトラツクTA1
TA2の本数に比例して増すこと、跨るオーデイ
オトラツクTA1,TA2の幅にあまり依存しないと
いう点を考慮したものである。
一般にアジマス損失の式は、 20log{sin(πwα/λ)/πwα/λ} ……(2) λ;記録波長、 w;再生ヘツドと記録トラツクの重なり幅 α;記録ヘツドと再生ヘツドの角度差であり、十
分小さな値 となる。ここで、本発明におけるαはやや大きい
ので、(2)式の近似はそのままは成立しないが、α
が大きい程アジマス損失が大きいことは定性的に
明らかである。この(2)式を図示すると、第6図A
に示すようになり、wが大きい程アジマス損失が
大きくなつている。ところが、この(2)式が表わし
ているのは、記録ヘツドと同一アジマスで再生し
たときの出力に対して、アジマス角度差のある再
生では相対的にどれだけレベルがロスするかであ
る。従つて、再生絶体レベルは同図Bに示すよう
になる。
これは、ヘツドHV1,HV2がオーデイオトラツ
クTA1,TA2から拾うクロストークは跨るオーデ
イオトラツクTA1,TA2の本数に比例し、幅には
あまり依存しないことを示している。厳密には山
谷特性によつてアジマス損失が大きく変化しそう
に思えるが、実際には、記録波長が一定値でない
こと、トラツキングサーボの変動等の要因によ
り、略上記近似(本数に比例し、幅に依存しない
ということ)は成立つ。
上述した従来例においては、ヘツドHV1,HV2
の幅TWは、オーデイオトラツクTA1,TA2あるい
はビデオトラツクTV1,TV2のピツチTPよりも広
い。このため、ヘツドHV1,HV2は、再生時に必
ず2本以上のオーデイオトラツクTA1,TA2に跨
ることになる。上述したように、ヘツドHA1及び
HA2とヘツドHV1及びHV2が夫々同一位置を走査
するようになされている場合、次の理由により、
再生時ヘツドHV1,HV2が3本のオーデイオトラ
ツクTA1,TA2に跨る慴れが高い。
ヘツドHA1,HA2とヘツドHV1,HV2の取付高
さのバラツキ 再生時のトラツキングの安定度不足 互換性の不良 第7図は、オーデイオトラツクTA1,TA2のピ
ツチTPが33μm、ヘツドHV1,HV2の幅TWが43μ
mであり、このヘツドHV1,HV2のオーデイオト
ラツクTA1,TA2に対する位置を順次ずらしたと
きの、ビデオ信号SVに対するオーデイオ信号SAFM
のクロストークを示したものである。これからも
明らかなように、ヘツドHV1,HV2がオーデイオ
トラツクTA1,TA2の3本に跨るときは、2本に
跨るときよりも大幅にクロストークが増加するこ
とがわかる。
以上から本例においては、ヘツドHV1,HV2
取付位置を調整し、再生時、ヘツドHV1,HV2
オーデイオトラツクTA1,TA2の3本に跨ること
のないようにされる。例えばヘツドHV1,HV2
オーデイオトラツクTA1及びTA2の中間位置に来
るようにされる。
その他は上述従来例と同様に構成される。
本例のように構成されたとき、磁気テープ1上
にオーデイオトラツクTA1,TA2及びビデオトラ
ツクTV1,TV2は、例えば第8図に示すように互
い違いとなるように形成される。
本列のように、再生時ヘツドHV1,HV2がオー
デイオトラツクTA1及びTA2の中間位置に来るよ
うにされると、たとえ、ヘツドHA1,HA2とヘ
ツドHV1,HV2の取付高さのバラツキ、再生時
のトラツキングの安定度不足、互換性の不良等
があつても、ヘツドHV1,HV2はオーデイオトラ
ツクTA1,TA2の3本に跨ることがなくなる。
従つて、本例によればビデオ信号へのオーデイ
オ信号のクロストークを最小とすることができ、
画質の悪化を最小とすることができる。
発明の効果 以上述べた本発明によれば、再生ビデオヘツド
がオーデイオトラツクの3本に跨らないように略
オーデイオトラツクの中間位置にくるようにされ
ているので、ビデオ信号へのオーデイオ信号のク
ロストークを最小とすることができ、画質への悪
影響を最小限に抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例における回転ヘツド装置を示す
構成図、第2図〜第5図は夫々その説明のための
図、第6図及び第7図は夫々本発明の説明のため
の図、第8図は本発明の一実施例による磁気テー
プ上の記録パターンを示す図である。 1は磁気テープ、1aは磁性層、1a1は表層、
1a2は深層、HA1,HA2は夫々オーデイオ信号用
の回転磁気ヘツド、HV1,HV2はビデオ信号用の
回転磁気ヘツド、TA1,TA2は夫々オーデイオト
ラツク、TV1,TV2は夫々ビデオトラツクである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 映像信号を磁気テープの長手方向に対して傾
    斜し且つ厚み方向に対して表層に第1のトラツク
    群として記録再生し、上記第1のトラツク群にお
    ける第1のトラツクのトラツク幅と略同じギヤツ
    プ長を有し、互いにアジマス角が異なる複数の磁
    気ヘツドからなる第1の磁気ヘツド群と、 音声信号を上記磁気テープの長手方向に対して
    傾斜し且つ厚み方向に対して深層に第2のトラツ
    ク群として記録再生し、上記第2のトラツク群に
    おける第2のトラツクのトラツク幅と略同じで且
    つ第1の磁気ヘツド群における磁気ヘツドと略同
    じギヤツプ長を有し、上記第2の磁気ヘツド群と
    は異なるアジマス角をもち且つ互いにアジマス角
    が異なる複数の磁気ヘツドからなる第2の磁気ヘ
    ツド群を有し、 上記第1のトラツク群における隣接トラツクの
    境界が、上記第2の磁気ヘツド群による第2のト
    ラツクにおけるトラツク幅の略中心に位置するよ
    うに上記第1の磁気ヘツド群及び上記第2の磁気
    ヘツド群を位置せしめたことを特徴とする磁気記
    録再生装置。
JP58177620A 1983-09-26 1983-09-26 磁気記録再生装置 Granted JPS6069973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177620A JPS6069973A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177620A JPS6069973A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069973A JPS6069973A (ja) 1985-04-20
JPH0570978B2 true JPH0570978B2 (ja) 1993-10-06

Family

ID=16034183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58177620A Granted JPS6069973A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6069973A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379480A (ja) * 1986-09-24 1988-04-09 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録再生装置
JPH065931B2 (ja) * 1986-09-24 1994-01-19 日本ビクター株式会社 磁気記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6069973A (ja) 1985-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900006307B1 (ko) 다중 기록형 자기 기록 재생 장치
JPH0263243B2 (ja)
JPH0817471B2 (ja) ビデオ信号記録再生装置のためのヘッド装置
JPH0570978B2 (ja)
JPS63263605A (ja) 磁気記録装置
KR910001203B1 (ko) 다중자기기록방식 및 다중자기기록재생방식
JPH05128455A (ja) 回転ヘツド装置
JPH0263242B2 (ja)
JPS6011507B2 (ja) 記録再生装置
JPH01106382A (ja) 回転ヘッド形磁気記録再生装置
JPS6055886B2 (ja) 磁気記録再生方式
JPH0578084B2 (ja)
JP2595137B2 (ja) 磁気記録再生装置の回転ドラム装置
JPS6356817A (ja) 磁気記録用の多層テ−プ
JPH0612601A (ja) 磁気記録再生装置
JPS613306A (ja) 回転消去ヘツド付磁気記録再生装置
JP2574533B2 (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPS609930Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS61165801A (ja) ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置
JPS60143402A (ja) 磁気記録方法
JPH0235601A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06253252A (ja) ビデオテープレコーダ
JPS62119704A (ja) 磁気記録再生装置
JPH053652B2 (ja)
JPS6093693A (ja) 磁気記録再生装置