JPH056966Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH056966Y2
JPH056966Y2 JP2915490U JP2915490U JPH056966Y2 JP H056966 Y2 JPH056966 Y2 JP H056966Y2 JP 2915490 U JP2915490 U JP 2915490U JP 2915490 U JP2915490 U JP 2915490U JP H056966 Y2 JPH056966 Y2 JP H056966Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
main body
thread
loop
rotary disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2915490U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03122804U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2915490U priority Critical patent/JPH056966Y2/ja
Publication of JPH03122804U publication Critical patent/JPH03122804U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH056966Y2 publication Critical patent/JPH056966Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、指の太さの測定等に用いる物体の外
周方式測定装置に関する。
(従来の技術) 一般に、例えば、事故等で切断された手の指
を、外科的手術によつて接続復元した場合に、そ
の治癒状態を確認するために、手術個所の外周の
寸法を測定する方法がとられている。従来、この
ような指の太さ等の物体の外周寸法の測定は、巻
尺等を指の周囲に巻きつけて測定される。
しかし、巻尺によつて物体の外周寸法を測定す
る場合、目的の測定個所に正確に一致させて巻き
つけることが困難であるばかりか、測定誤差が生
じやすく測定値が不正確であつた。特に、接続復
元した指の手術個所の腫れの状態を確認する場合
には、その腫れが小さくなつていく段階を正確に
測定出来ないために、回復の進行具合を的確に判
断することが困難である不都合があつた。
(考案の解決すべき課題) かかる不都合を解消して、本考案は、物体の的
確な測定個所の外周寸法を正確に測定することが
できる物体の外周寸法測定装置を提供することを
目的とする。
(課題を解決する手段) かかる目的を達成するために、本考案は、指の
太さを測定する測定装置であつて、基準目盛を備
えた本体と、該本体に回動自在に設けられ且つ測
定目盛を備えた回動盤と、一方端が前記本体の固
定部に固定され、中間部が該固定部から延長して
前記本体の外部と内部とが連通する挿通孔に挿通
されてループを形成すると共に前記回動盤に沿つ
て配設され、他方端が前記回動盤の外周の所定位
置に固定された測定糸とから成ることを特徴とす
る。
(作用) かかる構成による本考案は、先ず、前記測定糸
が前記本体の固定部と挿通孔との間で形成したル
ープ内に、物体を挿通して測定位置に一致させ
る。続いて、前記回動盤を所定方向に回動させ
る。該回動盤には、前記測定糸の一方端が所定位
置に固定されているので、該回動盤を回動させる
ことにより、前記測定糸が前記本体の挿通孔を摺
動して、そのループの径が伸縮する。これによ
り、回動盤を所定方向に回動させて、前記測定糸
のループ径を縮径し、物体の測定位置外周に密着
させる。そして、前記回動盤は停止状態となり、
その停止位置で前記本体の基準目盛に対応する測
定目盛を確認することによつて物体の外周寸法を
測定する。
(実施例) 本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本実施例の物体の外周寸法測定装置A
の斜視図、第2図及び第3図は本実施例の一部を
構成する部分の平面図、第4図は第1図の−
線断面図である。
第1図で、1は本体、2は該本体に回動自在に
設けられた回動盤、3は該回動盤2に設けられた
測定目盛、4は測定糸である。
次に、各部を詳細に説明する。
前記本体1は、第2図に示すように、前記測定
糸4の一方端を該本体1外部に固定する固定部5
と、該固定部5の近傍に設けられて該本体1内部
と貫通する挿通孔6と、該挿通孔6に連通して該
本体1内部の円周に沿つて前記測定糸4が摺動案
内される第1溝部7とが設けられている。更に、
後述するが、該本体1内部には、前記回動盤2の
回動を案内し且つ該回動盤2の回動を規制する第
2溝部8が前記第1溝部7に沿つて設けられてい
る。また、該本体1の中央部には前記回動盤2を
軸支して回動自在となる支持孔9が設けられてい
る。また、該本体1の外壁には、該本体1を把持
して安定させるための把持部10が設けられてい
る。
前記回動盤2は、第3図に示すように、その外
形は円盤上であり、その上面には摘み11が一体
に固定して設けられている。また、該回動盤2の
外周側には前記測定糸4の他方端を固定する固定
部12が設けられている。
更に、該回動盤2の外周側に沿つて前記測定目
盛3が設けられている。該測定目盛3は、前記回
動盤2の回動によつて前記本体1に設けられた基
準目盛13に指示される。
前記測定糸4は、第2図に示すように、一方端
を前記本体1の固定部5に固定して設けられ、前
記挿通孔6に挿通されて、第3図に示すように、
他方端を前記回動盤2の固定部12に固定して設
けられている。該測定糸4は、伸びがなく中折れ
のない材質の糸を使用するのが最も適している
が、テープ状の糸であつてもその幅が極小のもの
であれば差支えない。
前記本体1内部での測定糸4の長さは、前記回
動盤2の外円周とほぼ同様の長さとなつている。
そして、該測定糸4は、第1図に示すように、前
記本体1の固定部5と挿通孔6との間の本体1外
部でループが形成される。
前記測定目盛3は、該測定糸4のループの長さ
に対応しており、該測定糸4の前記挿通孔6から
の収縮距離による前記回動盤2の回動量を数値化
したものである。これにより、前記本体1に設け
られた基準目盛13の示す値を前記測定糸4のル
ープの長さとしている。
そして、第4図に示すように、前記回動盤2
は、前記本体1の支持孔9に回動自在に装着され
た回動ブロツク14を介して該回動ブロツク14
に螺着固定された支持軸15に連設されており、
該支持軸15外周に形成されたローレツトによつ
て、回動盤2及び把持部10が係止冠着されてい
る。更に、前記測定糸4は、本体1内部で前記第
1溝部7に摺動自在に納まつており、前記回動盤
2の回動に伴つて第1溝部7を摺動する。また、
前記回動盤2に設けられたピン16が、本体1の
前記第2溝部8に案内されて摺動自在に設けられ
ている。該ピン16は、回動盤2の回動によつて
前記第2溝部8に沿つて摺動し、該第2溝部8の
端部では、回動盤2の回動を規制する。これによ
り、前記回動盤2は、必要以上の回動が防止さ
れ、更に、回動盤2の回動方向と測定糸4の伸縮
とを正確に対応させることができる。
以上のように構成した本実施例の測定装置Aに
おいて、切断された指を外科的手術によつて接続
した後の指の太さを測定する場合の使用方法を、
次に説明する。
先ず、第1図示のように、前記回動盤2を回動
させて予め前記測定糸4のループを大きめに形成
させる。次に、該測定糸4のループ内に、仮想線
示のように指を挿通して測定位置に一致させる。
続いて、前記回動盤2を回動させて測定糸4のル
ープ径を縮径させる。このとき、該回動盤2は、
固定部12に前記測定糸4の一方端を固定してい
るので、該回動盤2を回動させるだけで、前記測
定糸4のループを伸縮させることができる。これ
により、前記測定糸4のループ内を指の測定位置
外周に密着させることができる。そして、指の外
周にループを形成した測定糸4が密着すると同時
に前記回動盤2を停止させる。この回動盤2の停
止状態で、前記基準目盛13が指示する測定目盛
3を確認することによつて指の太さを測定するこ
とができる。そして、測定後には、再び前記回動
盤2を回動させて、前記測定糸4のループの径を
大きくして指の外周から測定糸4を離反させる。
(考案の効果) 以上のことから明らかなように、本考案の測定
装置によつて物体の外周寸法を測定する場合に、
前記測定糸のループ内に物体を挿通するだけで目
的の測定個所に正確に一致させることができ、前
記回動盤を回動させるだけで物体の外周に前記測
定糸を 密着させることができる。そして、前記
本体に設けられた基準目盛の示す前記回動盤に設
けられた測定目盛の値を確認するだけで測定値を
正確に読み取ることができる。
それにより、本考案の物体の外周寸法測定装置
は、特に、切断された指を外科的手術によつて接
続したとき、その指の手術箇所の腫れの状態を確
認する場合であつても、その腫れが小さくなつて
いく段階を正確に測定することができるので、回
復の進行具合を的確に判断することができる。
従つて、本考案によれば、的確な測定個所の物
体の外周寸法を正確に測定することができる物体
の外周寸法測定装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の斜視図、第2図及び第3図
は本実施例の一部を構成する部分の平面図、第4
図は第1図の−線断面図である。 1……本体、2……回動盤、3……測定目盛、
4……測定糸、5……固定部、6……挿通孔、1
3……基準目盛。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 指の太さを測定する測定装置であつて、基準目
    盛を備えた本体と、該本体に回動自在に設けられ
    且つ測定目盛を備えた回動盤と、一方端が前記本
    体の固定部に固定され、中間部が該固定部から延
    長して前記本体の外部と内部とが連通する挿通孔
    に挿通されてループを形成すると共に前記回転盤
    に沿つて配設され、他方端が前記回動盤の外周の
    所定位置に固定された測定糸とから成ることを特
    徴とする物体の外周寸法測定装置。
JP2915490U 1990-03-23 1990-03-23 Expired - Lifetime JPH056966Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2915490U JPH056966Y2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2915490U JPH056966Y2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03122804U JPH03122804U (ja) 1991-12-13
JPH056966Y2 true JPH056966Y2 (ja) 1993-02-23

Family

ID=31531929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2915490U Expired - Lifetime JPH056966Y2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056966Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03122804U (ja) 1991-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4052881A (en) Process for providing offset bends of the correct dimension in pipe and the like
JPH056966Y2 (ja)
JPS60133301A (ja) 円周測定装置
JP2000055602A (ja) 折曲部材の二面交点からの測長器
AU2001281720A1 (en) Determining the position of an axis of rotation (patient positioning table, radiation therapy) on the basis of an angle of rotation and a chord through a movable mark
JPH0532088Y2 (ja)
JPH05803Y2 (ja)
US20010052189A1 (en) Radius tools
US4459748A (en) Y-Gauge angle measuring device
US3128558A (en) Wet film gauge
JPH0416162Y2 (ja)
JP2000041958A (ja) 自動血圧測定装置
JPS6120686Y2 (ja)
JPH0114963Y2 (ja)
JPH0540403Y2 (ja)
JP2568550Y2 (ja) 距離測定装置
SU853361A1 (ru) Способ определени координат точеклиНии зАцЕплЕНи B пРибОРАХ дл КОМп-лЕКСНОгО ОдНОпРОфильНОгО КОНТРОл зубчАТыХ КОлЕС
JPS6213217Y2 (ja)
JPH045327B2 (ja)
JPH0421044Y2 (ja)
JPS6136911Y2 (ja)
JPS5845675Y2 (ja) ミシンの下糸張力検知装置
JPH056965Y2 (ja)
JP2560479Y2 (ja) 平行度計測装置
SU842382A1 (ru) Устройство дл измерени рассто ни МЕжду ОС Ми дВуХ ОТВЕРСТий