JPH0569229U - 建築パネル - Google Patents

建築パネル

Info

Publication number
JPH0569229U
JPH0569229U JP883392U JP883392U JPH0569229U JP H0569229 U JPH0569229 U JP H0569229U JP 883392 U JP883392 U JP 883392U JP 883392 U JP883392 U JP 883392U JP H0569229 U JPH0569229 U JP H0569229U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wooden board
male
female
synthetic resin
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP883392U
Other languages
English (en)
Inventor
良一 松島
正博 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP883392U priority Critical patent/JPH0569229U/ja
Publication of JPH0569229U publication Critical patent/JPH0569229U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 木質板の両側端の実部分を破損しないように
強固に形成することができ、しかも、同木質板の裏側に
合成樹脂発泡体が確実に且つ簡単に設けられる建築パネ
ルを提供する。 【構成】 木質板1の両側端部に各々凹溝2が形成さ
れ、一方の凹溝2に雄実部材3、他方の凹溝2に雌実部
材4が各々係着され、雄実部材3及び雌実部材4が木質
板1の裏側へ突出されて両者間に凹所5が形成され、こ
の凹所5内に合成樹脂発泡体6が充填されて、木質板1
と雄実部材3及び雌実部材4とが結合一体化されてい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、木質板の裏側に合成樹脂発泡体を設けて、断熱性能を得ようとする 建築パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、図4に示す如く、木質板(イ)の裏側に合成樹脂発泡シ−ト(ロ) を貼着して設けてなる建築パネルは知られている。該建築パネルは、建築物の床 、壁等の内装材として施工されるものであり、裏側の合成樹脂発泡シ−ト(ロ) によって、断熱性能及び防音性能が得られるものである。又、該建築パネルにお いては、木質板(イ)の両側端部に雄実部(ハ)及び雌実部(ニ)が形成されて おり、該雌実部(ニ)に雄実部(ハ)が係合され、同建築パネルは相互に接続さ れて建築下地(ホ)上に並設施工されるものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の技術においては、木質板(イ)の両側端部に形成さ れた雄実部(ハ)或いは雌実部(ニ)の部分が破損し易くて、相互の接続が確実 になされないものであり、又、木質板(イ)の裏側に貼着されただけの合成樹脂 発泡シ−ト(ロ)が剥がれ易いものであった。
【0004】 本考案は、上記従来の技術における問題を解決するために考案されたものであ り、すなわちその課題は、木質板の両側端部に別部材として雄実、雌実の両部分 が設けられて、該両雄実、雌実部分を破損しないように強固に形成することがで き、しかも、同両雄実、雌実部分と木質板とで囲まれた凹所内に合成樹脂発泡体 が充填されて、該合成樹脂発泡体が剥がれないように確実に且つ簡単に設けられ る建築パネルを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本考案の建築パネルは、木質板の両側端部に各々凹溝を形成し、一方の凹溝に 雄実部材、他方の凹溝に雌実部材を各々係着し、雄実部材及び雌実部材を木質板 の裏側へ突出させて両者間に凹所を形成し、該凹所内に合成樹脂発泡体を充填し て、木質板と雄実部材及び雌実部材とを結合一体化してなり、この構成によって 上記課題が解決されたものである。
【0006】
【作用】
本考案の建築パネルにおいては、木質板の両側端部に各々凹溝が形成され、一 方の凹溝に雄実部材、他方の凹溝に雌実部材が各々係着されるため、該両雄実部 材及び雌実部材を木質以外の破損し難い材質、例えば、合成樹脂、金属等で形成 することによって、該雄実部材と雌実部材との係合接続を確実なものとすること ができ、又、この場合、木質板はそのままで表側の木質感は保持されるものであ る。しかも、上記雄実部材及び雌実部材が木質板の裏側へ突出されて両者間に凹 所が形成され、該凹所内に合成樹脂発泡体が充填されて、木質板と雄実部材及び 雌実部材とが結合一体化されるため、全体が合成樹脂発泡体によって分離しない ように確実に且つ簡単に一体化されて形成されるものである。
【0007】
【実施例】
図1、図2に示す建築パネルは、本考案の一実施例で、木質板1の両側端部に 各々凹溝2を形成し、一方の凹溝2に雄実部材3、他方の凹溝2に雌実部材4を 各々係着し、雄実部材3及び雌実部材4を木質板1の裏側へ突出させて両者間に 凹所5を形成し、該凹所5内に合成樹脂発泡体6を充填して、木質板1と雄実部 材3及び雌実部材4とを結合一体化してなるものである。
【0008】 木質板1は、耐水性合板7の表面に合成樹脂が含浸された木質化粧単板8を貼 着して形成されており、同耐水性合板7の両側端部に各々切削加工によって凹溝 2が形成されている。
【0009】 雄実部材3及び雌実部材4は、いずれも硬質合成樹脂(塩化ビニル樹脂)にて 一体に長尺型材として押出成形されたものであり、上記凹溝2に各々挿入嵌合さ れて係着されるものである。雄実部材3には、上下に嵌合凸片9が突設されてお り、雌実部材4には上下に嵌合凹溝10が形成されていて、両嵌合凸片9が両嵌合 凹溝10に各々挿入嵌合されて、建築パネルは相互に接続されるものである。
【0010】 又、雌実部材4には下片部11が延設されており、該下片部11に釘12が打ち込ま れて、建築パネルは建築下地13に固定されるものである。該建築下地13は、浴室 の天井、壁等の内装面であり、該建築パネルは同浴室の断熱性能、防音性能、防 水性能等を確保する内装材として使用されるものである。
【0011】 又、上記雄実部材3及び雌実部材4は木質板1の裏側へ突出されており、両者 間には凹所5が形成されていて、該凹所5内にウレタン樹脂発泡体である合成樹 脂発泡体6が充填硬化されて、木質板1と雄実部材3及び雌実部材4とが確実且 つ簡単に結合一体化されるものである。
【0012】 したがって、該実施例の建築パネルにおいては、木質板1の両側端部に各々凹 溝2が形成され、一方の凹溝2に雄実部材3、他方の凹溝2に雌実部材4が各々 係着されるため、該両雄実部材3及び雌実部材4が木質以外の破損し難い硬質合 成樹脂で形成されることによって、該雄実部材3及び雌実部材4が強固となって 両者の係合接続が確実なものとなっている。又、この場合、木質板1はそのまま で表側の木質感は保持されるものである。しかも、上記雄実部材3及び雌実部材 4が木質板1の裏側へ突出されて両者間に凹所5が形成され、該凹所5内に合成 樹脂発泡体6が充填されて、木質板1と雄実部材3及び雌実部材4とが結合一体 化されるため、全体が合成樹脂発泡体6によって分離しないように確実に且つ簡 単に一体化されて形成されるものである。
【0013】 なお、本考案の建築パネルにおいては、図3に示す実施例の如きであっても良 いものである。すなわち、該実施例の建築パネルにおいては、雄実部材3及び雌 実部材4に目地片部14が突設されており、接続された状態で同目地片部14が相互 に当接して表側に目地様に現出するものである。又、同雄実部材3及び雌実部材 4は、アルミニウムにて一体に押出成形されたものである。又、木質板1の裏側 には凹部15が形成されており、該凹部15内に合成樹脂発泡体6が入り込むように なっている。該合成樹脂発泡体6はフェノ−ル樹脂発泡体でなり、凹所5内に接 着剤を介して充填形成されている。又、同合成樹脂発泡体6の裏側には、アルミ ニウムが蒸着された合成樹脂フィルム16が張着されている。
【0014】
【考案の効果】
上述の如く、本考案の建築パネルにおいては、木質板の両側端部に各々凹溝が 形成され、一方の凹溝に雄実部材、他方の凹溝に雌実部材が各々係着されるため 、該両雄実部材及び雌実部材を木質以外の破損し難い材質で形成することによっ て、該雄実部材と雌実部材との係合接続を確実なものとすることができ、又、こ の場合、木質板はそのままで表側の木質感は保持されるものであり、しかも、上 記雄実部材及び雌実部材が木質板の裏側へ突出されて両者間に凹所が形成され、 該凹所内に合成樹脂発泡体が充填されて、木質板と雄実部材及び雌実部材とが結 合一体化されるため、全体が合成樹脂発泡体によって分離しないように確実に且 つ簡単に一体化されて形成されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例である建築パネルを示す斜視
図である。
【図2】同実施例の接続施工状態を示す要部断面図であ
る。
【図3】別の実施例である建築パネルを示す斜視図であ
る。
【図4】本考案の従来例である建築パネルの施工状態を
示す断面図である。
【符号の説明】
1 木質板 2 凹溝 3 雄実部材 4 雌実部材 5 凹所 6 合成樹脂発泡体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木質板の両側端部に各々凹溝を形成し、
    一方の凹溝に雄実部材、他方の凹溝に雌実部材を各々係
    着し、雄実部材及び雌実部材を木質板の裏側へ突出させ
    て両者間に凹所を形成し、該凹所内に合成樹脂発泡体を
    充填して、木質板と雄実部材及び雌実部材とを結合一体
    化してなる建築パネル。
JP883392U 1992-02-26 1992-02-26 建築パネル Pending JPH0569229U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP883392U JPH0569229U (ja) 1992-02-26 1992-02-26 建築パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP883392U JPH0569229U (ja) 1992-02-26 1992-02-26 建築パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0569229U true JPH0569229U (ja) 1993-09-21

Family

ID=11703791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP883392U Pending JPH0569229U (ja) 1992-02-26 1992-02-26 建築パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0569229U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5921413B2 (ja) 建築用板材
JP3418695B2 (ja) 端部構造
JPH0569229U (ja) 建築パネル
JPH0569223U (ja) 建築パネル
JP3396717B2 (ja) 乾式壁材の端部材
JP3201433B2 (ja) 縦目地構造
JP3189232B2 (ja) 縦目地構造
JP2966618B2 (ja) 縦目地構造
JP2826343B2 (ja) 壁の目地構造
JP2966617B2 (ja) 縦目地構造
JP2538289Y2 (ja) サイディングボード
JPH032587Y2 (ja)
JPH0237943Y2 (ja)
JP3507195B2 (ja) 床構成体
JPH0349232Y2 (ja)
JPS6227603Y2 (ja)
JPH0337329Y2 (ja)
JP3169092B2 (ja) 縦目地構造
JPH0539138Y2 (ja)
JPS6345471Y2 (ja)
JP3004408B2 (ja) 縦目地構造
JPH043062Y2 (ja)
JP2538290Y2 (ja) サイディングボード
JPH0421964Y2 (ja)
JPH0328095Y2 (ja)