JPH0568141U - サージ電圧吸収回路 - Google Patents

サージ電圧吸収回路

Info

Publication number
JPH0568141U
JPH0568141U JP1617692U JP1617692U JPH0568141U JP H0568141 U JPH0568141 U JP H0568141U JP 1617692 U JP1617692 U JP 1617692U JP 1617692 U JP1617692 U JP 1617692U JP H0568141 U JPH0568141 U JP H0568141U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
surge
diode
surge voltage
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1617692U
Other languages
English (en)
Inventor
智明 大熊
Original Assignee
クラリオン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラリオン株式会社 filed Critical クラリオン株式会社
Priority to JP1617692U priority Critical patent/JPH0568141U/ja
Publication of JPH0568141U publication Critical patent/JPH0568141U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サージ吸収時のレスポンス特性がよく、且つ
受信信号の質を劣化しないサージ電圧吸収回路を具備す
るラジオ受信機を提供する。 【構成】 互いにカソード側をバック・ツー・バックの
形に接続した2つのツェナーダイオードをアンテナ入力
部とアース間に接続する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は落雷や静電気の発生に起因して受信機のアンテナ入力部に誘起される 高圧のサージ電圧を抑圧するサージ電圧吸収回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
ラジオ受信機のアンテナ回路を通して落雷や静電気または衝撃的な雑音に起因 するサージ電圧が入力し、RF増幅器が破壊されることはよく知られている。こ のようなサージ電圧のレベルは数キロボルトに及ぶこともあり、サージ電圧に対 して比較できない程耐圧特性の低い能動素子は瞬時に破壊する。
【0003】 図2はラジオ受信機のアンテナ入力部に、サージ吸収素子としてのネオン管が 用いられたRF増幅回路の一例を示している。図において、ANTは受信アンテ ナ、Nは通常表示素子として使われるネオン管、Lはコイル、C1及びC2はコ ンデンサ、RF・AMPはFETからなるRF増幅器である。
【0004】 図4(A)はアンテナANTに入力したサージ電圧の波形、及びサージ電圧吸 収素子であるネオン管Nによりサージが吸収された後の電圧波形を示している。 この図から理解されるように、数KVあったサージ電圧はサージ吸収後に電圧レ ベルが約20ボルトに低下するが、ネオン管はレスポンス特性が1m(sec)程 度であり、遅延のために波形の変形が見られる。
【0005】 このため、従来はレスポンス特性がより早い、汎用のダイオードがサージ吸収 素子として採用された。図3はアンテナ入力部に2つのダイオードを接続したサ ージ吸収回路例を示している。なお、図3において、図2の構成要素と同一の要 素には同一の符号を付し、その説明を省略する。
【0006】 上記2つのダイオードD1とD2はアンテナANTとコイルLの交点と、アー ス間に接続され、それぞれダイオードD1は逆方向に、そしてダイオードD2は 順方向に接続されている。そして、これらのダイオードD1,D2の順方向の電 圧特性Vfはおよそ0.6Vであるから、数KVのサージ電圧はダイオードD1 ,D2によって吸収され、吸収後の電圧は、図4(B)に示すように、0.6V に減衰する。なお、一般に、ダイオードのレスポンス特性は、50μsecと高速 であるからサージ吸収後の電圧波形に変形はみられない。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
図3に示すサージ吸収素子として用いた汎用ダイオードは順方向電圧特性Vf が0.6Vであるから、アンテナANTに入力する信号電圧のレベルが0.6V 、すなわち116dBまでは許容されることを意味する(ただし、アンテナ入力 1μV=0dBである)。 もし、サージ吸収用のダイオードを使用した受信機に116dB以上のアンテ ナ入力電圧が加わると、図5(A)に示す受信波形は、搬送波の±0.6V P− Pを超えるピーク部分は飽和して、図5(B)のようにクリップされ、結果とし て受信信号に歪が発生する。
【0008】 送信アンテナに近い地域では、受信機に入力する電波の電界強度が120dB を超えることも珍しくはなく、上記ダイオードを用いたサージ吸収素子を具備す る受信機によって強電界下の電波を受信すると、再生信号の品位低下は免れない 。
【0009】 本考案は上記事情に鑑みなされたもので、アンテナ回路に入力するサージ電圧 を吸収してRF増幅器を保護するとともに、強入力レベルに耐えられ、かつ高品 位の受信信号を再生できるサージ吸収回路を備えた受信機を提供することを目的 としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案のサージ電圧吸収回路では、互いにカソー ド側を接続した2つのツェナーダイオードをラジオ受信機のアンテナ入力部とア ース間に接続した。なお、これらツェナーダイオードのツェナー電圧特性は約1 0Vのものを用いた。
【0011】
【作用】
アンテナ入力部とアース間にバック・ツー・バックの形に接続された2つのツ ェナーダイオードはアンテナを通してRF増幅回路に入力するサージ電圧を吸収 し、RF増幅器を保護する。サージ吸収回路を形成するツェナーダイオードは信 号路とアース間に所定レベルの電圧特性を保持する。この電圧特性は、順方向に 接続された一方のダイオードの順方向電圧Vfと、逆方向に接続された他方のダ イオードのツェナー電圧Vzの和である。もし、ダイオードのツェナー電圧Vz が10Vであれば、サージ吸収回路の電圧特性は10.6Vである。この電圧は アンテナに入力する信号電圧のレベル140dBとほぼ等価であり、受信機は1 40dBまでの強入力信号を許容し、受信された信号に歪が発生しない。
【0012】
【実施例】
以下、本考案を図面を参照して説明する。図1は本考案によるRF回路のブロ ックダイヤグラムである。なお、この図において、図2及び図3に示す構成要素 と同一の要素には同一の符号を付し、その詳細説明を省略するものとする。 図中、符号ZD1とZD2は小信号回路に用いられるツェナーダイオードで、 これら2つのダイオードによりサージ吸収回路を形成している。ツェナーダイオ ードZD1とZD2は互いにカソード側がバック・ツー・バックを形成するよう 接続され、一方のダイオードZD1のアノードが、信号伝送路であるアンテナ入 力部、すなわち、アンテナANTとコイルLの接続点に接続され、他方のダイオ ードZD2のアノードはアースに接続されている。
【0013】 ここに使用されるツェナーダイオードZD1とZD2の電気的特性条件として は、安価な小信号用で、ツェナー電圧Vz、3V乃至15Vの各種ある中から、 例えば、10Vの特性のものが選択される。また、ツェナーダイオードの順方向 電圧特性Vfは多少のばらつきはあるが、およそ0.6Vである。
【0014】 そして、上記信号伝送路とアース間に接続されたダイオードZD1とZD2に よるサージ吸収回路の電圧特性は、順方向に接続されたダイオードZD1の順方 向電圧特性Vfと、逆方向に接続されたダイオードZD2のツェナー電圧特性V zの和である。この和の電圧は、ダイオードZD1の順方向電圧0.6Vと、ダ イオードZD2のツェナー電圧10.0Vを加算した電圧であり、10.6Vが 得られる。
【0015】 この電圧10.6Vはアンテナに入力する信号電圧のレベル140dBとほぼ 等価であり(1μV=0dBの条件)、受信機は予測し得る最高のレベル140 dBの強入力を許容し、受信信号に歪が発生しない。従って、強入力の電波を受 信したときも高品位の信号再生が可能である。
【0016】 また、アンテナANTに高圧のサージ電圧が入力した場合、この電圧はツェナ ーダイオードZD1とZD2によるサージ吸収回路において、汎用のダイオード と同じ高速の50μsecで抑圧され、RF増幅器入力段における抑圧後のサージ 電圧はほぼ±10.6Vに減衰し、RF増幅器は高圧サージから保護される。
【0017】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案のサージ電圧吸収回路は、互いにカソード側を接 続した2つのツェナーダイオードをラジオ受信機のアンテナ入力部とアース間に 接続したので、受信機のアンテナに落雷や静電気に起因する高圧のサージ電圧が 入力した場合、このサージ電圧は上記ツェナーダイオードによって吸収されて、 RF増幅器入力段におけるサージ電圧はほぼ±10.6Vに抑圧される。この結 果、RF増幅器はサージ電圧から保護される。 また、ツェナーダイオードを使用したサージ吸収回路の電圧特性は、アンテナ 入力レベル140dBと等価であるので、強電界の条件において受信を行っても 、受信信号に歪が発生するようなことはなく、高品位の信号を再生することがで きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のサージ電圧吸収回路を示すブロックダ
イヤグラムである。
【図2】サージ吸収素子としてネオン管を使用した従来
のサージ電圧吸収回路である。
【図3】サージ吸収素子として汎用のダイオードを使用
した従来のサージ電圧吸収回路である。
【図4】従来のサージ吸収回路における電圧波形を示す
図である。
【図5】放送電波の波形と従来のサージ吸収回路のアン
テナ許容入力を示す図である。
【符号の説明】
ANT アンテナ L コイル RF・AMP RF増幅器 N ネオン管 D1,D2 汎用のダイオード ZD1,ZD2 ツェナーダイオード

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いにカソード側を接続した2つのツェ
    ナーダイオードをラジオ受信機のアンテナ入力部とアー
    ス間に直列接続したことを特徴とするサージ電圧吸収回
    路。
  2. 【請求項2】 上記ツェナーダイオードのツェナー電圧
    特性は約10Vのものを使用したことを特徴とする請求
    項1記載のサージ電圧吸収回路。
JP1617692U 1992-02-18 1992-02-18 サージ電圧吸収回路 Pending JPH0568141U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1617692U JPH0568141U (ja) 1992-02-18 1992-02-18 サージ電圧吸収回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1617692U JPH0568141U (ja) 1992-02-18 1992-02-18 サージ電圧吸収回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0568141U true JPH0568141U (ja) 1993-09-10

Family

ID=11909204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1617692U Pending JPH0568141U (ja) 1992-02-18 1992-02-18 サージ電圧吸収回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0568141U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008156158A1 (ja) * 2007-06-18 2008-12-24 Niigata Seimitsu Co., Ltd. アンテナ入力回路
US7680509B2 (en) 2000-06-30 2010-03-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Transmission/reception integrated radio-frequency apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7680509B2 (en) 2000-06-30 2010-03-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Transmission/reception integrated radio-frequency apparatus
WO2008156158A1 (ja) * 2007-06-18 2008-12-24 Niigata Seimitsu Co., Ltd. アンテナ入力回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010000985A1 (en) Low capacitance surge protector for high speed data transmission
US3919482A (en) FM receiver noise suppression circuit
US11776951B2 (en) TVS diode circuit with high energy dissipation and linear capacitance
EP0472121B1 (en) Signal adaptive beam scan velocity modulation
JPH0568141U (ja) サージ電圧吸収回路
EP0720353B1 (en) Dynamic focus coupling
US3302056A (en) Transistor protection circuits
US6211908B1 (en) Television apparatus with supplementary kinescope blanking and spot burn protection circuitry
US4187451A (en) Color picture display device with a circuit for generating a screen grid voltage
DE1003359B (de) Kathodenstrahlroehre mit elektromagnetischer Strahlablenkung, bei der das Ablenksystem gegen direkte Abstrahlung der Streufelder abgeschirmt ist
JPH0614454A (ja) フィルタ装置
US3196309A (en) Deflection circuit with barkhausen oscillation preventive means
US3459992A (en) Blanking circuit
SU1584122A1 (ru) Способ считывани потенциального рельефа мишени передающей телевизионной трубки с накоплением и устройство дл его осуществлени
JPH073433Y2 (ja) 画像尾引き防止回路
US3871022A (en) Noise and overload protection circuit for synchronous demodulators
JPH0328612Y2 (ja)
JPH05335988A (ja) Bsチューナの入力回路
JP2519320Y2 (ja) チューナのagc回路
KR20050082729A (ko) 안테나 신호 입력 장치
JP3280456B2 (ja) 偏向ヨーク
JPH04249415A (ja) 電子チューナの入力回路
US3787750A (en) Flying spot scanner system high voltage and horizontal deflection circuitry
JP3012881U (ja) Vorの空中線系用同軸避雷装置
Cohn et al. Class B operation of microwave FETs for array module applications