JPH0568077A - 電話機のリダイヤル方式 - Google Patents

電話機のリダイヤル方式

Info

Publication number
JPH0568077A
JPH0568077A JP22924591A JP22924591A JPH0568077A JP H0568077 A JPH0568077 A JP H0568077A JP 22924591 A JP22924591 A JP 22924591A JP 22924591 A JP22924591 A JP 22924591A JP H0568077 A JPH0568077 A JP H0568077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone number
telephone
storage means
memory
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22924591A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ogata
浩一 尾方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP22924591A priority Critical patent/JPH0568077A/ja
Publication of JPH0568077A publication Critical patent/JPH0568077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リダイヤルの機能を向上させる。 【構成】 電話番号がダイヤルされるごとに、メモリ1
0が記憶する電話番号はメモリ20に移され、記憶装置
70が一時記憶した電話番号がメモリ10に格納され
る。ボタン32が押下されたときは、記憶装置70が記
憶した番号は特定の相手の番号としてメモリ30に移さ
れる。そして、最後に電話をかけた相手にリダイヤルす
るときはボタン11を押下し、メモリ10から番号を送
出回路40に出力させる。送出回路40は番号を受け取
り、その信号を加入者線に送出する。また、前々回に電
話をかけた相手にリダイヤルするときはボタン21を押
下し、メモリ20から番号を送出回路40に出力させ
る。また、特定の相手にリダイヤルするときは、ボタン
31を押下し、メモリ30から番号を送出回路40に出
力させる。送出回路40は電話番号を受け取り、その信
号を加入者線に送出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電話機のリダイヤル方式
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のある種の電話機では、最後にダイ
ヤルした電話番号がメモリに記憶され、最後に電話をか
けた相手に再び電話をかける場合には、簡単な操作によ
ってメモリから電話番号が読み出され、リダイヤルされ
るようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしこのような従来
の電話機では、前々回にダイヤルした相手に再度電話を
かける場合や、さらに過去に電話をかけた相手にもう一
度電話をかける場合には、通常どうりに相手の電話番号
をすべてダイヤルする必要がある。
【0004】本発明の目的は、このような欠点を解消
し、リダイヤルの機能をより向上させる電話機のリダイ
ヤル方式を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、電話機の
リダイヤル方式において、電話番号を格納するための第
1および第2の記憶手段と、電話番号がダイヤルされた
とき、前記第1の記憶手段に格納されている電話番号を
読み出し、それを前記第2の記憶手段に格納する番号転
送手段と、電話番号がダイヤルされたとき、その電話番
号を前記第1の記憶手段に格納する番号格納手段と、第
1の所定の操作が行われたとき、前記第1の記憶手段か
ら電話番号を読み出し、その信号を回線に送出する第1
の番号送出手段と、第2の所定の操作が行われたとき、
前記第2の記憶手段から電話番号を読み出し、その信号
を回線に送出する第2の番号送出手段とを設けることを
特徴とする。
【0006】第2の発明は、電話機のリダイヤル方式に
おいて、電話番号を格納するための記憶手段と、第1の
所定の操作が行われたとき、ダイヤルされた電話番号を
前記記憶手段に格納する番号格納手段と、第2の所定の
操作が行われたとき、前記記憶手段から電話番号を読み
出し、その信号を回線に送出する番号送出手段とを設け
ることを特徴とする。
【0007】第3の発明は、電話機のリダイヤル方式に
おいて、電話番号を格納するための第1〜第3の記憶手
段と、電話番号がダイヤルされたとき、前記第1の記憶
手段に格納されている電話番号を読み出し、それを前記
第2の記憶手段に格納する番号転送手段と、電話番号が
ダイヤルされたとき、その電話番号を前記第1の記憶手
段に格納する第1の番号格納手段と、第1の所定の操作
が行われたとき、前記第1の記憶手段から電話番号を読
み出し、その信号を回線に送出する第1の番号送出手段
と、第2の所定の操作が行われたとき、前記第2の記憶
手段から電話番号を読み出し、その信号を回線に送出す
る第2の番号送出手段と、第3の所定の操作が行われた
とき、ダイヤルされた電話番号を前記第3の記憶手段に
格納する第2の番号格納手段と、第4の所定の操作が行
われたとき、前記第3の番号記憶手段から電話番号を読
み出し、その信号を回線に送出する第3の番号送出手段
とを設けることを特徴とする。
【0008】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。図1に第1〜第3の発明のリダイヤル方式に
もとづく電話機の一例を示す。電番一時記憶装置70は
電話番号がダイヤルされるごとに、ダイヤルされた電話
番号を記憶し、記憶した電話番号を第1電話番号記憶用
メモリ10に出力する。記憶装置70はまた、任意電話
番号登録用ボタン32が押下されたときは、記憶した電
話番号を任意電話番号記憶用メモリ30に出力する。
【0009】第1および第2電話番号記憶用メモリ1
0,20はリダイヤルのための電話番号を記憶するメモ
リである。メモリ20は電話番号がダイヤルされたと
き、メモリ10から電話番号を読み出し、それを記憶す
る。一方、メモリ10は電話番号がダイヤルされたと
き、記憶装置70が記憶した電話番号を記憶装置70か
ら受け取り、それを記憶する。任意電話番号記憶用メモ
リ30は、記憶装置70が、ボタン32の押下に伴って
電話番号を出力したとき、それを受け取って記憶する。
これらメモリ10,20,30はそれぞれ第1および第
2リダイヤルボタン11,21および任意リダイヤルボ
タン3が押下されたとき、それぞれが記憶する電話番号
を出力する。
【0010】電番送出回路40は、メモリ10,20,
30がそれぞれ電話番号を出力したとき、それを受け取
り、その信号を加入者線に送出する。50,60はそれ
ぞれ加入者線に接続された受話回路および送話回路であ
る。
【0011】次に動作を説明する。電話機の利用者が電
話番号をダイヤルすると、記憶装置70はダイヤルされ
た電話番号を順次受け取り、記憶する。そして、メモリ
20はこのときメモリ10から電話番号を読み出し、そ
れを記憶する。一方、メモリ10は記憶装置70からそ
れが記憶した電話番号を受け取って記憶する。以下、電
話番号がダイヤルされるごとに、記憶装置70およびメ
モリ10,20は同様の動作を繰り返す。従って、メモ
リ10には最後にダイヤルされた電話番号が格納され、
メモリ20には前々回にダイヤルされた電話番号が格納
される。
【0012】このような状態で、利用者が例えば最後に
電話をかけた相手に再度電話をするため、ボタン11を
押下すると、メモリ10はそれが記憶する電話番号を出
力し、電番送出回路40はそれを受け取り、その信号を
加入者線に送出する。また、利用者が前々回に電話をか
けた相手に再度電話をするため、ボタン21を押下する
と、メモリ20はそれが記憶する電話番号を出力し、電
番送出回路40はそれを受け取り、その信号を加入者線
に送出する。
【0013】一方、利用者が特定の相手の電話番号をダ
イヤルし、ボタン32を押下した場合には、記憶装置7
0はそれが記憶する電話番号をメモリ30に出力し、メ
モリ30はその電話番号を記憶する。その後、利用者が
多数の相手に電話をかけ、そして再び、上記特定の相手
に電話をかける場合には、利用者はボタン31を押下す
る。それによりメモリ30はそれが記憶している上記特
定の相手の電話番号を出力し、電番送出回路40はそれ
を受け取り、その信号を加入者線に送出する。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように第1あるいは第3の
発明のリダイヤル方式にもとづく電話機では、最後にダ
イヤルした電話番号と、前々回にダイヤルした電話番号
とが記憶手段に記憶され、所定の操作が行われたとき、
記憶された電話番号が記憶手段から読み出され、その電
話番号がリダイヤルされる。従って、最後に電話をかけ
た相手だけでなく、前々回に電話をかけた相手に対して
も容易にリダイヤルすることができる。
【0015】また、第2あるいは第3の発明のリダイヤ
ル方式にもとづく電話機では、所定の操作が行われたと
き、ダイヤルされた電話番号が記憶手段に記憶され、所
定の操作が行われたとき、記憶手段から電話番号が読み
出され、その番号でリダイヤルされる。従って、最後あ
るいは前々回に電話をかけた相手でなくても、過去に電
話をかけ、番号を記憶させた特定の相手に対しては容易
にリダイヤルすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1〜第3の発明によるリダイヤル方式にもと
づく電話機の一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 第1電話番号記憶用メモリ 11 第1リダイヤルボタン 20 第2電話番号記憶用メモリ 21 第2リダイヤルボタン 30 任意電話番号記憶用メモリ 31 任意リダイヤルボタン 32 任意電話番号登録用ボタン 40 電番送出回路 50 受話回路 60 送話回路 70 電番一時記憶装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話機のリダイヤル方式において、 電話番号を格納するための第1および第2の記憶手段
    と、 電話番号がダイヤルされたとき、前記第1の記憶手段に
    格納されている電話番号を読み出し、それを前記第2の
    記憶手段に格納する番号転送手段と、 電話番号がダイヤルされたとき、その電話番号を前記第
    1の記憶手段に格納する番号格納手段と、 第1の所定の操作が行われたとき、前記第1の記憶手段
    から電話番号を読み出し、その信号を回線に送出する第
    1の番号送出手段と、 第2の所定の操作が行われたとき、前記第2の記憶手段
    から電話番号を読み出し、その信号を回線に送出する第
    2の番号送出手段とを設けることを特徴とする電話機の
    リダイヤル方式。
  2. 【請求項2】電話機のリダイヤル方式において、 電話番号を格納するための記憶手段と、 第1の所定の操作が行われたとき、ダイヤルされた電話
    番号を前記記憶手段に格納する番号格納手段と、 第2の所定の操作が行われたとき、前記記憶手段から電
    話番号を読み出し、その信号を回線に送出する番号送出
    手段とを設けることを特徴とする電話機のリダイヤル方
    式。
  3. 【請求項3】電話機のリダイヤル方式において、 電話番号を格納するための第1〜第3の記憶手段と、 電話番号がダイヤルされたとき、前記第1の記憶手段に
    格納されている電話番号を読み出し、それを前記第2の
    記憶手段に格納する番号転送手段と、 電話番号がダイヤルされたとき、その電話番号を前記第
    1の記憶手段に格納する第1の番号格納手段と、 第1の所定の操作が行われたとき、前記第1の記憶手段
    から電話番号を読み出し、その信号を回線に送出する第
    1の番号送出手段と、 第2の所定の操作が行われたとき、前記第2の記憶手段
    から電話番号を読み出し、その信号を回線に送出する第
    2の番号送出手段と、 第3の所定の操作が行われたとき、ダイヤルされた電話
    番号を前記第3の記憶手段に格納する第2の番号格納手
    段と、 第4の所定の操作が行われたとき、前記第3の番号記憶
    手段から電話番号を読み出し、その信号を回線に送出す
    る第3の番号送出手段とを設けることを特徴とする電話
    機のリダイヤル方式。
JP22924591A 1991-09-10 1991-09-10 電話機のリダイヤル方式 Pending JPH0568077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22924591A JPH0568077A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 電話機のリダイヤル方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22924591A JPH0568077A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 電話機のリダイヤル方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0568077A true JPH0568077A (ja) 1993-03-19

Family

ID=16889094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22924591A Pending JPH0568077A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 電話機のリダイヤル方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0568077A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6146657A (ja) 通信機端末における再呼方式
US5966436A (en) Redialing method
JPH0498954A (ja) ボタン電話装置
JPH0568077A (ja) 電話機のリダイヤル方式
JPH0691571B2 (ja) 電話機
JP3141301B2 (ja) 電話機
JPS61142844A (ja) 電話機
JP3193919B2 (ja) 電話機
GB2023966A (en) Telephone subscriber's apparatus
JP2911455B2 (ja) 電話装置
JPH04317237A (ja) 電話料金の自動低料金選択装置
KR940006511B1 (ko) 전화기에 있어 체인 다이얼 방법
JPH01168147A (ja) 一般電話機の局番再発信方式
JPH0142181B2 (ja)
JPS6068750A (ja) 折り返し電話方式
JPH0420053A (ja) 折返し通信システム
KR980007378A (ko) 교환기의 발신측 전화 자동 호출방법 및 장치
JPH07131517A (ja) 留守番電話機
JPH04351044A (ja) 電話機
JPH02256355A (ja) Isdnディジタル電話端末
JPS63228863A (ja) 電話機の発信装置
JPH0246056A (ja) 電話装置
JPH0567999A (ja) ポケツトベル機能を有する電子交換機システム
JPH01254044A (ja) リダイヤル制御方式
JPS5975745A (ja) 自動交換機の着信応答方式