JPH056768A - 電気化学電池用セパレーター - Google Patents

電気化学電池用セパレーター

Info

Publication number
JPH056768A
JPH056768A JP3242912A JP24291291A JPH056768A JP H056768 A JPH056768 A JP H056768A JP 3242912 A JP3242912 A JP 3242912A JP 24291291 A JP24291291 A JP 24291291A JP H056768 A JPH056768 A JP H056768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
separator
electrode material
active electrode
electrochemical cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3242912A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3273324B2 (ja
Inventor
Marc P Kelemen
ピー ケルメン マーク
Harry R Huhndorff
アール ハンドロフ ハリー
Craig A Cooper
エイ クーパー クレイグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Edgewell Personal Care Brands LLC
Original Assignee
Eveready Battery Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24238719&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH056768(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Eveready Battery Co Inc filed Critical Eveready Battery Co Inc
Publication of JPH056768A publication Critical patent/JPH056768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3273324B2 publication Critical patent/JP3273324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/04Cells with aqueous electrolyte
    • H01M6/06Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid
    • H01M6/10Dry cells, i.e. cells wherein the electrolyte is rendered non-fluid with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • H01M50/469Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape tubular or cylindrical
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/049Processes for forming or storing electrodes in the battery container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/46Separators, membranes or diaphragms characterised by their combination with electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/59Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries characterised by the protection means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/4911Electric battery cell making including sealing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53135Storage cell or battery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53135Storage cell or battery
    • Y10T29/53139Storage cell or battery including deforming means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電池のコンテナーの底部領域で内部短絡を有効
に防ぐ手段を提供し、さらに製造するのに容易且つ経済
的であり、そして電池のコンテナーの底部領域でセパレ
ーターを通して電池の陰極材料が浸透するのを有効に妨
げることのできるアルカリ電池用のセパレーターを提供
し、 陽極及び陰極の間のセパレーターの底面に、電気
絶縁性の障壁又はフィルムを提供する。又セパレーター
を電池中に組み立てる方法を提供する。 【構成】閉じた末端の円筒状の構造中に形成される多く
のストリップのセパレーターを用いる電気化学電池例え
ばアルカリ電池であって、電気絶縁性障壁例えばプラス
チックフィルムが、セパレーターの底面に配置されて、
この位置で電池の電極間の電気的短絡を防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は、電気化学電池例えばア
ルカリ電池に関し、それは、少なくとも2枚のセパレー
ターストリップよりなる一端で閉じた筒状のセパレータ
ーを用い、それぞれのストリップは、底部セグメント及
び延在する側壁を有し、1本のストリップの底部セグメ
ントは、他のストリップの底部セグメントに重なり、電
気絶縁性障壁例えばプラスチックフィルムは、ストリッ
プの底部セグメントの少なくとも一つの表面に位置し
て、電池アセンブリの底の付近で電池の電極間の電気的
短絡を防ぐ。本発明は、又電池のセパレーターを組み立
てる方法に関する。本発明は、主としてアルカリ型電池
に使用するのに適している。
【0001】
【従来の技術】標準のアルカリ電池は、従来、結合剤及
び導電性物質例えばグラファイトなどと通常混合した酸
化物減極剤例えば二酸化マンガンより主としてなる陰極
により製造される。陰極は、一般に、コンテナーの内壁
に堅く押しつけられ、陰極の内部分は、中空にされて、
陰極は、中心が画成された空洞を有する閉じた末端の円
筒状の構造を採る。通常紙状の材料の薄いシートに形成
されるセパレーター物質は、陰極の中心の空洞に挿入さ
れ、陰極の空洞に一致する。ゲル化剤例えばポリアクリ
ル酸又はカルボキシメチルセルロース及び適当なアルカ
リ性電解質例えば水酸化カリウム水溶液と混合された消
費しうる陽極性材料例えば亜鉛粉末から通常なる陽極
は、次にセパレーターの空洞中に押し出される。従っ
て、セパレーター材料のシートは、陰極から陽極を電気
的に絶縁し、一方同時にイオンを電極間に流れさせる。
一般に、セパレーターストリップは、下方にそして陰極
の中心の空洞を通り、そのためセパレーターの中心の領
域は、コンテナーの底部に平行でしかも近ずく。ときに
は、セパレーターの挿入は、棒駆動手段を用いて、セパ
レーターの中心領域をコンテナーの底部で陰極材料に押
し込める。時折、陰極の小片が、セパレーター中に押し
込められ、部分的にそこを通る。これは、電池の陽極及
び陰極の短絡を生じ、従って電池を使用不能にする。さ
らに、ときには、電池の放電中、亜鉛の樹枝状結晶が形
成され、それは、コンテナーの底部領域でセパレーター
を通って延在し、電池を短絡する。これらの問題は、電
池が、陰極混合物の浸透又は樹枝状結晶の浸透の形跡の
ために、セパレーターの底部の中心部分を調べるため
に、分解されねばならないので、検出するのが難しい。
【0002】英国特許第2181584号は、標準アル
カリ電池用のセパレーターバスケットを製造する方法を
記載している。この方法は、セパレーター材料は、管の
一端に曲げられ、次に少量のシーラントが、セパレータ
ーの折り曲げられた底部の外側の表面に施されて「バス
ケット」を形成する、セパレーター材料の管を形成し支
持するためにマンドレルを用いる。シーラントは、セパ
レーターのバスケットの末端を密封し、或る応用では、
セパレーターを他の電池コンポーネントに確保できる。
最後の工程は、マンドレル支持セパレーター上への成形
した陰極を含む金属製容器の挿入を含む。
【0003】カナダ特許第993934号は、炭素・亜
鉛電池が、陰極混合物を含む亜鉛製容器中に炭素棒を挿
入することにより通常製造される。この製造方法では、
炭素棒の下でセパレーターを通る混合物の時折の浸透が
生ずることが知られている。この特許は、カップの内表
面の中心部分に適用される、混合物が透過しない物質を
有する底部のカップを記述している。底部のカップの中
心部分のみをコーティングすることは、炭素棒の下へ直
接の混合物の浸透を有効に妨げ、一方(1)電解質の吸
収するのに利用できるカップの表面積及び(2)陽極対
陰極の表面積の両者を最大にする。
【0004】米国特許第3748181号は、円筒状の
電池用の螺旋状に巻かれたセパレーターバスケット中に
形成されるセパレーターの頂部の縁にプラスチックスト
リップを付着する考えを記述している。フィルムは、混
合物挿入工程中に金属製容器の開放した末端を混合物で
汚されることにより生ずる、全ての内部短絡を排除す
る。
【0005】米国特許第4220693号は、アルカリ
電池用のセパレーターを記述している。態様の一つは、
ベースセパレーターフィルムの全表面に確保したポリプ
ロピレンを記述している。
【0006】米国特許第3097975号は、一つの電
極がセパレーターの隙聞を通して「成長」するとき生ず
る内部短絡を記述している。示唆された溶液は、隙間の
サイズを小さくするために、微粉末物質例えば酸化アル
ミニウム又は酸化マグネシウムを用いることにある。
【0007】
【発明の概要】電池のコンテナーの底部領域で内部短絡
を有効に防ぐ手段を提供するのが、本発明の目的であ
る。
【0008】製造するのに容易且つ経済的であり、そし
て電池のコンテナーの底部領域でセパレーターを通して
電池の陰極材料が浸透するのを有効に妨げることのでき
るアルカリ電池用のセパレーターを提供するのが、本発
明の他の目的である。
【0009】陽極及び陰極の間のセパレーターの底面
に、電気絶縁性の障壁又はフィルムを提供するのが、本
発明の他の目的である。
【0010】セパレーターを電池中に組み立てる方法を
提供するのが、本発明の他の目的である。
【0011】本発明のこれら及び他の目的及び利点は、
下記の記載及び図面から明らかであろう。
【0012】
【発明の概要】本発明は、カバーにより閉じられた閉じ
た末端及び開放した末端を有するコンテナー;コンテナ
ー内に位置ししかもコンテナーの内壁と接触しさらに中
心に配置された空洞を画成している第一の活性電極材
料;少なくとも2枚のセパレーターストリップよりなる
セパレーターであって、各ストリップは延在する壁を有
する底部セグメントを有し、しかも各壁は2個の縁によ
り画成されており;壁が該セパレーターの空洞を画成す
るように他のストリップの壁の縁に面して配置された各
ストリップの延在する壁を有する他のストリップの底部
セグメントに重ねられた一つのストリップの底部セグメ
ント;前記の第一の活性電極材料内に位置ししかもそれ
と接触している該セパレーター;セパレーターの該空洞
内に位置する第二の活性電極材料;該活性電極材料に電
気的に接続しているハウジング上の第一の端子;第一の
端子から電気的に絶縁されしかも前記の第二の活性電極
材料に電気的に接続したハウジング上の第二の端子から
なるハウジング中に組み立てられ、さらに電気絶縁性障
壁が、電極間の内部短絡を防ぐためにセパレータースト
リップの底部セグメントの少なくとも一つの表面に位置
する電気化学電池に関する。
【0013】ここで用いられるとき、層は、セパレータ
ーストリップの底部セグメントの表面上又は中であるコ
ーティング、フィルム又は任意の他の別々の材料を意味
する。好適な電気絶縁性障壁材料は、ポリプロピレン、
ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、アスファルト、ワック
ス、ポリ塩化ビニリデン、セロファン及びナイロンを含
むだろう。電気絶縁性障壁は、又その表面の一つに接着
剤を有するフィルム又はストリップよりなり、それは、
セパレーターストリップの選択された領域(底部セグメ
ント)に確保できる。もし電気絶縁性障壁材料が両面タ
イプ接着テープならば、それは、セパレーターストリッ
プの底部セグメントの間に配置されてそれによりそれら
を組立工程中確保し続ける。もし電気絶縁性障壁材料か
プラスチックならば、それは、熱を用いてセパレーター
ストリップの底面に付着されて、セパレーターへプラス
チックを積層するか、又はプラスチックは、セパレータ
ー上に直接押し出される。全ての態様において、電気絶
縁性障壁材料は、内部の電気的短絡の拡大を防ぐため
に、活性電極材料の小さい先によりセパレーターの底部
セグメントが突き刺されることに有効な保護を与えなけ
ればならない。
【0014】好ましくは、第一の活性電極材料は、結合
剤及び導電性物質例えばグラファイト、アセチレンブラ
ック又はこれらの混合物と通常混合した酸化物減極剤例
えば二酸化マンガンよりなる陰極材料であろう。好まし
くは、第二の活性電極材料は、ゲル化剤及び適当なアル
カリ性電解質例えば水酸化カリウム水溶液と混合された
亜鉛からなる陽極であろう。陽極材料及びそれらの製造
は、米国特許第2930064、2935547及び2
993947号に記載されている。これらの文献の記述
は、それらの全体をここに引用する。
【0015】本発明のセパレーターは、ビニルファイバ
ー、クラフトペーパー、アルファセルロースペーパー、
メチルセルロースフィルム、ポリビニルアルコール、ポ
リ酢酸ビニル及びポリ塩化ビニルの共重合体、レーヨ
ン、ナイロン及びこれらの混合物の同様なマットに積層
されたセルロースファイバーの織った又は織らないペー
パーのような任意のセパレーター材料よりなることがで
きる。
【0016】図1は、中心領域のみが重なるように、第
一のストリップに対して90°になるように位置する第
二のストリップの上に重ねられた第一のストリップを示
す2枚のセパレーターストリップの平面図である。
【0017】図2は、ストリップの重なっていないセグ
メント(壁)が、ストリップの重なっている領域の平面
に対して直角に曲げられ内側に曲げられて閉じたしかも
円筒状の構造を形成した後の2枚のセパレーターストリ
ップの等角図である。
【0018】図3は、線3−3で採られた図2の断面図
である。
【0019】図4は、円筒状に構成された陰極の空洞内
に置かれた図2のセパレーターの断面図である。
【0020】図5は、シートの中間領域に確保された電
気絶縁性障壁を有するセパレーター材料のシートの正面
図である。
【0021】図1は、部分的な重なりが領域6でのみ生
ずるように、セパレーター材料の第二のストリップ4の
上にしかも90°回転して位置するセパレーター材料の
第一のストリップ2を示す。領域6で、セパレーター2
及びセパレーター4の間に、電気絶縁性障壁8が置かれ
る。図2に示されるように、セパレーターストリップを
陰極を付けたコンテナーの円形の空洞中に突き出すと
き、ストリップ2の壁10及び12は、領域6に直角に
曲げられて、円形状の構造を形成するだろう。壁14及
び16は、又領域6に直角に曲げられそして壁10及び
12を囲んで、図2及び3で示されるように、全体が円
筒状の構造をもたらす。この円筒状の構造は、電池のコ
ンテナーの内壁に対して堅く押された陰極の内側と同じ
になるだろう。図2及び3から明らかなように、壁14
は、壁2の縁17及び壁10の縁18に面し、壁16
は、壁10の縁20及び壁2の縁22に面し、壁12
は、壁14の縁24及び壁4の縁26に面し、そして壁
10は、壁14の縁28及び壁16の縁30に面する。
従って、セパレーターストリップ2及び4は、陰極の円
筒状の空洞中への挿入中に折り重ねられ、そして円筒状
の空洞の形状に同じになる。図4に示されるように、電
気絶縁性障壁8を含む部分的に折り重なった領域6は、
陰極32の底部内面34と接触して、陰極32の円筒状
の空洞の底部に位置する。従って、電気絶縁性障壁8
は、セパレーターストリップ2及び4が、陰極の空洞中
にしかも陰極32の底部34に対して押し込められると
き、陰極32の底部34の陰極材料の小片が、領域6で
セパレーター中にそしてそれを通って浸透することを有
効に防ぐだろう。
【0022】セパレーターストリップの壁の縁(20−
22;28−30;17−18;及び24−26)は、
円形の円筒状の構造をとるために接触して示されている
が、実際には、縁は、通常部分的に折り重なって不規則
な円筒状の構造を形成する。或る応用では、縁は離さ
れ、なお或る電池の応用で用いられる全体が不規則な構
造をもたらす。唯一の要件は、陰極がセパレーターの全
ての領域で陽極と直接接触されないように、セパレータ
ーストリップが、完全に閉ざされた全体で直立した壁を
有する円筒状のタイプのバスケットをもたらすことであ
る。
【0023】図5は、その中間部で確保された電気絶縁
性障壁のストリップ42を有するセパレーター材料40
のシートを示す。シート40は、破線により示されるよ
うにストリップ44、46などに切断されて、図1に示
されるセパレーターストリップの一つとして使用できる
セパレーターストリップ44を提供できる。所望なら
ば、もし電気絶縁性障壁材料の二重層が特別な応用に望
まれるならば、2枚のこれらストリップ44、46が使
用できる。図1に関して、電気絶縁性障壁8は、電池の
セパレーターの特別な応用に応じて、ストリップ2の上
面及び/又は下面;及び/又はストリップ4の上面及び
/又は下面に置くことができる。
【0024】本発明のセパレーターを用いて電池を組み
立てる方法は、(a)第一の活性陰極材料が中心に配置
した空洞を画成するように、底部で閉じそして頂部で開
いたコンテナーの内側に第一の活性電極材料を配置し、
該コンテナーは、前記の第一の活性電極材料のための端
子として適合されている工程;(b)セパレーター材料
の第一のストリップ及びセパレーター材料の第二のスト
リップを第一の活性電極材料の空洞中に押し込み、そし
てストリップを第一の電極材料の空洞の輪郭にせしめ、
前記の第一のストリップは、前記の第二のストリップに
対して90°になるように位置されて、ストリップの中
間部の選択された領域は重なり、そして電気絶縁性障壁
は、重なるストリップの中間部の選択された領域でスト
リップの少なくとも1枚の表面に位置する工程;(c)
第二の活性電極材料をセパレーター材料の空洞中に加え
る工程;そして(d)コンテナーの開放した末端をカバ
ーにより密封し、カバーの少なくとも一部は、コンテナ
ーから電気的に絶縁されており、そして前記の第二の活
性電極材料を電気的に接触し、それにより該部分が第二
の活性電極材料用の端子として適合される工程よりな
る。
【0025】特に、標準アルカリ電池は、或る量の粉末
状陰極材料を製造し、それを円筒状コンテナーの開放端
中に配置することにより製造できる。成形ラムは、次に
コンテナー内に含まれる粉末混合物中に押され、そして
ラムの外径が金属製容器の内径より実質的に小さいの
で、陰極混合物の細長い「環」は、コンテナーの内側の
周囲に対して密に成形される。ラムが取り去られた後
に、管状の空洞が、陰極の中心部分中に形成される。セ
パレーター材料の2枚のストリップは、「セパレーター
バスケット」を形成するため、陰極の中心に位置する空
洞中に挿入される。電解質及びゲル様陽極は、セパレー
ターバスケット中に適用され、次に密封アセンブリが、
コンテナーの開放端中に挿入される。このアセンブリ
は、陽極中に突き出している細長い集電器を含み、又コ
ンテナーの開口内に密に適合しそしてコンテナーの頂部
の少し下に位置するプラスチックの円盤状のシールを含
む。コンテナーの頂部は、シールが放射状に圧縮され、
次にコンテナーの舌状物が内側にクリンピングされるま
で、再び引かれる。
【0026】標準アルカリ電池のための好ましいセパレ
ーター挿入法は、セパレーター材料の2枚のストリップ
の形の片を利用することだろう。セパレーター挿入法の
第一の工程は、セパレーターの第一のストリップを適切
な長さ及び幅に切断することを含む。長さは、陰極の高
さプラス陰極の内径の少なくとも2倍に等しくなければ
ならない。ストリップの幅は、陰極の内周の1.5倍よ
り僅かに大きくなければならない。次に、第一のストリ
ップは、成形した陰極を含むコンテナーの開放端の上に
位置する。ストリップの広い表面は、陰極の最大のディ
メンジヨンに垂直でなければならず、セパレーターの中
心点は、陰極の縦軸と一直線に並ばなければならない。
棒状のセパレーター挿入ラムは、コンテナーの開放端の
上に位置する。棒の外径は、陰極の空洞の内径より僅か
に小さくなければならず、そしてラムの周縁は、陰極の
空洞の周縁と同心でなければならない。ラムが下降する
につれ、それは、セパレーターが陰極の内側の底部に触
れるまで、陰極の中心の空洞中にセパレーターの中間部
を下降させる。セパレーターの中心部を超えて延在する
セパレーターストリップの2枚の壁は、陰極の底部から
上方に延在し、陰極の側壁に付く。陰極と接触する第一
のストリップの表面は、第一のストリップの外側の表面
として知られ、一方セパレーターの反対の側は、第一の
ストリップの内側の表面として知られる。セパレーター
の第二のストリップは、正確な長さ及び幅に切断され
る。第二のストリップの中心部分は、既に第一のセパレ
ーターストリップを含む陰極の開放端の上に位置する。
第二のストリップが、コンテナーの上に位置するとき、
それは回転して、第二のストリップがコンテナー中に挿
入された後に、第二のストリップの合わせ目が、挿入さ
れた第一のセパレーターストリップの合わせ目に関して
90°回転するようにされる。この回転相殺合わせ目の
配置は、さもなければ両方のセパレーターの合わせ目を
通る道を付けるように働いてそれにより内部短絡を生じ
させる陽極混合物中の亜鉛の粒子を妨げる。第二のスト
リップが適切に置かれた後、他の棒状の挿入ラムが、陰
極の上に置かれ、陰極の空洞の内径と同心的に一直線に
並べられる。第二のセパレーター挿入ラムは、下降し、
既に挿入された第一のセパレーターストリップの内側
に、第二のセパレーターストリップを挿入する。第二の
セパレーターの壁は、陰極の底部から上方に延在し、第
一のセパレーターの内側の表面に付く。第一のセパレー
ターの内側の表面と接触する第二のセパレーターの表面
は、第二のセパレーターの外側の表面として知られてい
る。第二のセパレーターの他の表面は、陰極の空洞の縦
軸に面し、第二のセパレーターの内側の表面として知ら
れている。
【0027】有効且つ信頼できるセパレーター挿入法
は、連続的に標準アルカリ電池の製造に一般に重要であ
る。セパレーターは、大量生産法により要求される速い
速度で陰極の空洞の底部に常に挿入されなければならな
い。本発明は、セパレーター挿入ラムが陰極の内側の底
部に対して「底に達する」とき、陰極混合物の粒子をセ
パレーターに押し込む問題を解決するように特にデザイ
ンされている。セパレーターの底部を通って浸透する陰
極混合物に対する保護は、好ましくは、プラスチックの
ストリップを第二のセパレーターの外側の表面に適用す
ることにより達成される。セパレーターの底部を通る混
合物の浸透を信頼性高く防ぐためには、プラスチックス
トリップの幅は、セパレーターバスケットの全底部又は
陰極の空洞の直径をカバーしなければならない。プラス
チックストリップの幅、セパレーター上のストリップの
位置及び陰極へのストリップの挿入は、プラスチックス
トリップが、混合物の浸透を防ぎ、電池のサービスを許
容できない程度に制限しないことを確実にするように組
み合わされ、コントロールされねばならない。
【0028】その他の利点は、セパレーターを通って陰
極中に延在する陽極中の亜鉛の樹枝状結晶の形成を導く
陽極室中の物質の形成を防ぐことを含む。
【0029】
【実施例】600個の標準「4A」サイズアルカリ電池
を、前記の2枚のストリップセパレーターを用いて製造
した。400個の同じ電池を製造したが、但しポリプロ
ピレンのフィルムを、陰極混合物の底面に対して押し込
んだセパレーターの底部セグメントで、部分的に重なる
セパレーターストリップの間に配置した。電池を、6箇
月間45℃で貯蔵し、次にテストした。ポリプロピレン
のフィルムを有する電池は、短絡を有しないことが分か
ったが、ポリプロピレンのフィルムを有しない標準の電
池は、セパレーターの底部セグメントを通る陰極材料の
浸透により、3.2%の欠陥品を有することが分かっ
た。
【0030】本発明は、特定の態様について記載された
が、或る変更が、本発明の範囲から外れることなく、本
発明について行うことができることは、明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】中心領域のみが重なるように、第一のストリッ
プに対して90°になるように位置する第二のストリッ
プの上に重ねられた第一のストリップを示す2枚のセパ
レーターストリップの平面図である。
【図2】ストリップの重なっていないセグメント(壁)
が、ストリップの重なっている領域の平面に対して直角
に曲げられ内側に曲げられて閉じたしかも円筒状の構造
を形成した後の2枚のセパレーターストリップの等角図
である。
【図3】線3−3で取られた図2の断面図である。
【図4】円筒状に構成された陰極の空洞内に置かれた図
2のセパレーターの断面図である。
【図5】シートの中間領域に確保された電気絶縁性障壁
を有するセパレーター材料のシートの正面図である。
【符号の説明】
2・・・第一のストリップ 4・・・第二の
ストリップ 6・・・部分的折り重ね領域 8・・・電気絶
縁性障壁 10・・壁 12・・壁 14・・壁 16・・壁 17・・縁 18・・縁 20・・縁 22・・縁 24・・縁 26・・縁 28・・縁 30・・縁 32・・陰極 34・・32の
底部 40・・セパレーター材料のシート 42・・電気絶
縁性障壁のストリップ 44・・ストリップ 46・・ストリ
ップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハリー アール ハンドロフ アメリカ合衆国オハイオ州 44140 ベイ ビレツジ プリマース ドライブ 322 (72)発明者 クレイグ エイ クーパー アメリカ合衆国ノースカロライナ州 27317 ランドルマン スエイム ストリ ート 302

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カバーにより閉じられた閉じた末端及び開
    放した末端を有するコンテナー;コンテナー内に位置し
    しかもコンテナーの内壁と接触しさらに中心に配置され
    た空洞を画成している第一の活性電極材料;少なくとも
    2枚のセパレーターストリップよりなるセパレーターで
    あって、各ストリップは延在する壁を有する底部セグメ
    ントを有し、しかも各壁は2個の縁により画成されてお
    り;壁が該セパレーターの空洞を画成するように他のス
    トリップの壁の縁に面して配置された各ストリップの延
    在する壁を有する他のストリップの底部セグメントに重
    ねられた一つのストリップの底部セグメント;前記の第
    一の活性電極材料内に位置ししかもそれと接触している
    該セパレーター;セパレーターの該空洞内に位置する第
    二の活性電極材料;該活性電極材料に電気的に接続して
    いるハウジング上の第一の端子;第一の端子から電気的
    に絶縁されしかも前記の第二の活性電極材料に電気的に
    接続したハウジング上の第二の端子からなるハウジング
    内に組み立てられ、さらに電気絶縁性障壁が、電極間の
    内部短絡を防ぐためにセパレーターストリップの底部セ
    グメントの少なくとも一つの表面に位置する電気化学電
    池。
  2. 【請求項2】電気絶縁性障壁は、ポリプロピレン、ポリ
    エチレン、ポリ塩化ビニル、アスファルト、ワックス、
    ポリ塩化ビニリデン、セロファン及びナイロンよりなる
    群から選ばれる物質である請求項1の電気化学電池。
  3. 【請求項3】各セパレーターストリップは、上面及び底
    面を有し、そして電気絶縁性障壁は、最低のセパレータ
    ーストリップの上面に配置される請求項1の電気化学電
    池。
  4. 【請求項4】各セパレーターストリップは、上面及び底
    面を有し、そして電気絶縁性障壁は、最上のセパレータ
    ーストリップの底面に配置される請求項1の電気化学電
    池。
  5. 【請求項5】電気絶縁性障壁は、プラスチックテープの
    接着ストリップである請求項1の電気化学電池。
  6. 【請求項6】セパレーターは、2枚のストリップを有す
    る請求項1の電気化学電池。
  7. 【請求項7】第一の活性電極材料は陰極であり、そして
    第二の活性電極材料は陽極である請求項1の電気化学電
    池。
  8. 【請求項8】陰極は二酸化マンガンよりなり、陽極は亜
    鉛よりなる請求項7の電気化学電池。
  9. 【請求項9】セパレーターは、2枚のストリップを有す
    る請求項8の電気化学電池。
  10. 【請求項10】電気絶縁性障壁は、2枚のセパレーター
    ストリップの底部セグメントの間に配置される請求項9
    の電気化学電池。
  11. 【請求項11】電気絶縁性障壁は、プラスチック層であ
    る請求項10の電気化学電池。
  12. 【請求項12】プラスチック層は、ポリプロピレン及び
    ポリエチレンよりなる群から選ばれる請求項11の電気
    化学電池。
  13. 【請求項13】(a)第一の活性陰極材料が中心に配置
    した空洞を画成するように、底部で閉じそして頂部で開
    いたコンテナーの内側に第一の活性電極材料を配置し、
    該コンテナーは、前記の第一の活性電極材料のための端
    子として適合されている工程;(b)セパレーター材料
    の第一のストリップ及びセパレーター材料の第二のスト
    リップを第一の活性電極材料の空洞中に押し込み、そし
    てストリップを第一の電極材料の空洞の輪郭にせしめ、
    前記の第一のストリップは、前記の第二のストリップに
    対して90°になるように位置されて、ストリップの中
    間部の選択された領域は重なり、そして電気絶縁性障壁
    は、重なるストリップの中間部の選択された領域でスト
    リップの少なくとも1枚の表面に位置する工程;(c)
    第二の活性電極材料をセパレーター材料の空洞中に加え
    る工程;そして(d)コンテナーの開放した末端をカバ
    ーにより密封し、カバーの少なくとも一部は、コンテナ
    ーから電気的に絶縁されており、そして前記の第二の活
    性電極材料を電気的に接触し、それにより該部分が第二
    の活性電極材料用の端子として適合される工程よりなる
    電気化学電池を組み立てる方法。
  14. 【請求項14】工程(b)において、第一のストリップ
    は、第一の活性電極材料の空洞中に入れ込まれ、次に第
    二のストリップは、第一のストリップの初めの方向づけ
    に対して90°回転し、次いで第一のストリップ中及び
    その上に入れ込む請求項13の方法。
  15. 【請求項15】電気絶縁性障壁は、ポリプロピレン、ポ
    リエチレン、ポリ塩化ビニル、アスファルト、ワック
    ス、ポリ塩化ビニリデン、セロファン及びナイロンより
    なる群から選ばれる物質である請求項13の電気化学電
    池。
  16. 【請求項16】電気絶縁性障壁は、第一のストリップ及
    び第二のストリップの間に配置される請求項13の方
    法。
  17. 【請求項17】電気絶縁性障壁は、第一のストリップの
    上面に配置される請求項14の方法。
  18. 【請求項18】第一の活性電極材料は陰極であり、そし
    て第二の活性電極材料は陽極である請求項13の方法。
  19. 【請求項19】陰極は二酸化マンガンよりなり、陽極は
    亜鉛よりなる請求項18の方法。
  20. 【請求項20】電気絶縁性障壁は、ポリプロピレン及び
    ポリエチレンよりなる群から選ばれ、そして該層は、第
    一のストリップ及び第二のストリップの間に配置される
    請求項19の方法。
JP24291291A 1990-07-30 1991-06-19 電気化学電池用セパレーター Expired - Fee Related JP3273324B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US560651 1990-07-30
US07/560,651 US5075958A (en) 1990-07-30 1990-07-30 Separator for electrochemical cell and process for the assembling it into the cell

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH056768A true JPH056768A (ja) 1993-01-14
JP3273324B2 JP3273324B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=24238719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24291291A Expired - Fee Related JP3273324B2 (ja) 1990-07-30 1991-06-19 電気化学電池用セパレーター

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5075958A (ja)
EP (1) EP0469776B2 (ja)
JP (1) JP3273324B2 (ja)
KR (1) KR920003571A (ja)
CA (1) CA2043116A1 (ja)
DE (1) DE69105398T3 (ja)
DK (1) DK140191A (ja)
HK (1) HK124795A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011054567A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Sb Limotive Co Ltd 2次電池
JP2018120721A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 Fdk株式会社 アルカリ電池用セパレーター、アルカリ電池
JP2019067725A (ja) * 2017-10-05 2019-04-25 Fdk株式会社 アルカリ電池

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208120A (en) * 1990-10-09 1993-05-04 Eveready Battery Company, Inc. Separator for electrochemical cell and process for assembling it into the cell
HU9503225D0 (en) * 1995-11-10 1996-01-29 Battery Technologies Inc Method for preparing a cylindrical separator a tool usable for the method and a cylindrical cell with the separator
KR20020006059A (ko) * 2000-07-11 2002-01-19 김영민 기능성 이중 원단 및 그의 제조방법
US6828061B2 (en) * 2001-10-26 2004-12-07 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell with reinforced separator
KR20040021066A (ko) * 2002-09-02 2004-03-10 주식회사 세모시 실켓사 트리코트 원단
AR045347A1 (es) 2003-08-08 2005-10-26 Rovcal Inc Celda alcalina de alta capacidad
AR047875A1 (es) 2004-06-04 2006-03-01 Rovcal Inc Celdas alcalinas que presentan alta capacidad
US7799455B2 (en) * 2006-11-29 2010-09-21 The Gillette Company Battery separator and method of making same
KR101147242B1 (ko) 2010-04-01 2012-05-18 삼성에스디아이 주식회사 전극 어셈블리와 이를 적용한 이차전지

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2287114A (en) * 1940-12-09 1942-06-23 Marathon Battery Company Galvanic cell and method of making same
US3118350A (en) * 1960-05-02 1964-01-21 Method and apparatus for forming a separator for galvanic cells
US3097975A (en) * 1960-05-17 1963-07-16 Varta Ag Separator for electric batteries
US3888700A (en) 1968-11-01 1975-06-10 Esb Inc Absorbent separator for an electric battery
US3748181A (en) * 1971-07-21 1973-07-24 Union Carbide Corp Galvanic cell having improved construction
CH593564A5 (en) * 1974-05-31 1977-12-15 Fuji Electrochemical Co Ltd Inner sleeve for electrochemical element - has convex bottom face integral with side wall, easing insertion into cathode
US4220693A (en) * 1978-08-23 1980-09-02 P. R. Mallory & Co. Inc. Composite separator/absorbent
US4679316A (en) * 1985-03-04 1987-07-14 Fremont Special Machine Co., Inc. Apparatus for forming and inserting cell separator baskets
GB2181594B (en) * 1985-09-30 1989-09-20 Duracell Int Electrochemical devices
US4669183A (en) * 1986-04-10 1987-06-02 Duracell Inc. Method and apparatus for sizing galvanic cell separators

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011054567A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Sb Limotive Co Ltd 2次電池
JP2018120721A (ja) * 2017-01-24 2018-08-02 Fdk株式会社 アルカリ電池用セパレーター、アルカリ電池
JP2019067725A (ja) * 2017-10-05 2019-04-25 Fdk株式会社 アルカリ電池

Also Published As

Publication number Publication date
DE69105398D1 (de) 1995-01-12
DK140191A (da) 1992-01-31
DK140191D0 (da) 1991-07-26
DE69105398T3 (de) 2001-11-29
EP0469776A2 (en) 1992-02-05
US5075958A (en) 1991-12-31
EP0469776A3 (en) 1993-01-20
KR920003571A (ko) 1992-02-29
CA2043116A1 (en) 1992-01-31
EP0469776B2 (en) 2001-05-16
DE69105398T2 (de) 1995-06-29
JP3273324B2 (ja) 2002-04-08
HK124795A (en) 1995-08-11
EP0469776B1 (en) 1994-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5154731A (en) Separator for electrochemical cell and process for assembling it into the cell
AU615845B2 (en) Wound electrode assembly for an electrochemical cell
JPH02288158A (ja) 内方にくぼんだ縁をもつ電極アッセンブリ
JP3273324B2 (ja) 電気化学電池用セパレーター
US6099987A (en) Cylindrical electrochemical cell with cup seal for separator
CA2335041A1 (en) Electrochemical cell formed with big mouth open end can
KR100296822B1 (ko) 개량된공기보조형알칼리전지
US6177210B1 (en) Separator for electrochemical cell and method of assembly
US5674639A (en) Separator for alkaline electrochemical cells
CA1295365C (en) Method and apparatus for sizing galvanic cell separators
US5208120A (en) Separator for electrochemical cell and process for assembling it into the cell
JPH09161837A (ja) 円筒型電池
GB2126411A (en) Electrode terminal contact
JPS61211959A (ja) 筒形リチウム電池
JPH0635369Y2 (ja) スパイラル形リチウム電池
JP2735863B2 (ja) スパイラル形非水電解液電池の製造方法
JPS6020286Y2 (ja) 密閉型電池
JPS594453Y2 (ja) 電池
JP2541710Y2 (ja) 円筒形渦巻き式リチウム電池
JPH11260337A (ja) 円筒形亜鉛アルカリ電池
JPS6369152A (ja) 電池の製造方法
JPS5878367A (ja) 密閉形電池
JPH01154464A (ja) 偏平型有機電解液電池

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees