JPH0567098B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0567098B2
JPH0567098B2 JP8034286A JP8034286A JPH0567098B2 JP H0567098 B2 JPH0567098 B2 JP H0567098B2 JP 8034286 A JP8034286 A JP 8034286A JP 8034286 A JP8034286 A JP 8034286A JP H0567098 B2 JPH0567098 B2 JP H0567098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
station
line
loop transmission
time slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8034286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62236239A (ja
Inventor
Hiroshi Shimizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP8034286A priority Critical patent/JPS62236239A/ja
Publication of JPS62236239A publication Critical patent/JPS62236239A/ja
Publication of JPH0567098B2 publication Critical patent/JPH0567098B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は複数のノードステーシヨンがループ状
伝送路により接続されたループネツトワーク、特
に、回線多重方式を用いているループネツトワー
クに関する。
(従来の技術) 回線多重方式を用いたループネツトワークにお
いては、双方向通信を行なう場合、第3図に概念
図で示すように、双方向通信を1つのタイムスロ
ツトを用いて行なうことができる。例えば、ノー
ドステーシヨン1とノードステーシヨン2とが通
信を行なう場合、ノードステーシヨン1からノー
ドステーシヨン2への通信とノードステーシヨン
2からノードステーシヨン1への通信とは同一タ
イムスロツトを使用することができる。即ち、ル
ープ状伝送路10の回線(タイムスロツト)数と
同じ数の双方向通信を提供することができる。
(発明が解決しようとする問題点) 高価なループ状伝送路を使用する場合、タイム
スロツトあたりの双方向通信の数を増やせること
が望ましい。しかしながら、従来方式では、1タ
イムスロツトあたりの双方向通信の数は1に制約
されている。
そこで、本発明の目的は、タイムスロツトあた
りの双方向通信の数を1以上にすることのできる
回線多重ループネツトワークを提供することにあ
る。
(問題点を解決するための手段) 前述の問題点を解決するために本発明が提供す
る回線多重ループネツトワークは、管理ステーシ
ヨンと複数のノードステーシヨンとを互いに逆方
向に信号が伝搬する複数の回線多重ループ伝送路
で接続してなり、前記管理ステーシヨンは隣接ノ
ードステーシヨン間毎の回線多重ループ伝送路の
各回線の使用状況を示すテーブルを有し、通信要
求を有するノードステーシヨンは通信要求と相手
ノードステーシヨンのアドレスとを前記管理ステ
ーシヨンに通知し、前記管理ステーシヨンは前記
テーブルを参照し、前記の通信要求を行なつたノ
ードステーシヨンと相手ノードステーシヨンに対
し互いに逆方向の2つの回線多重ループ伝送路の
使用タイムスロツト番号を通知し両ノードステー
シヨン間の双方向通信を前記2つの回線多重ルー
プ伝送路の同一ノード間区間で実施することを特
徴とする。
(発明の原理) 本発明の原理は、双方向通信の上りの通信と下
りの通信とを互いに逆方向に信号が伝搬するルー
プ伝送路を用いて行なうことにある。
(実施例) 本発明の一実施例を概念図で第1図に示す。本
実施例においては、ノードステーシヨン1,2,
3,4,5,6及び管理ステーシヨン20とが互
いに逆方向のループ伝送路11,12により接続
されている。今、ノードステーシヨン1と2との
間で双方向通信がループ伝送路11,12のタイ
ムスロツト3(TS3)を用いて行なわれている
とする。この時の管理ステーシヨン20のテーブ
ルを第2図に示す。第2図のテーブルはタイムス
ロツト(TS1〜TSN)毎に隣接ノードステーシ
ヨンの間のリンクの使用状況を記録している。ノ
ードステーシヨン1と2との間のタイムスロツト
3(TB3)で通信が行なわれているので、TS
3のリンク1−2の欄が1となり、TS3の他の
リンクは0となつている。この時、ノードステー
シヨン3からノードステーシヨン5への通信の要
求が、管理ステーシヨン20に行なわれたとす
る。管理ステーシヨン20は、第2図のテーブル
を参照し、TS3でノードステーシヨン3と5の
間のリンク3−4,4−5を1にし、ノードステ
ーシヨン3に対してはループ伝送路11のタイム
スロツト3を、ノードステーシヨン5に対しては
ループ伝送路12のタイムスロツト3を使用する
よう通知する。更に、ノードステーシヨン6から
ノードステーシヨン5への通信要求があつたとす
る。管理ステーシヨン20は、前述のテーブルを
参照するとTS3のリンク5−6が0となつてい
るので、これを1にし、ノードステーシヨン5に
対してはルーブ伝送路11のタイムスロツト3
を、ノードステーシヨン6に対してはループ伝送
路12のタイムスロツト3を使用するよう通知す
る。この結果、第1図に点線で示すように、2つ
のループ伝送路11,12のタイムスロツト3即
ち、2タイムスロツトを用いて3つの双方向通信
が提供される。なお、管理ステーシヨン20は、
ノードステーシヨン間の双方向通信が終了したと
き、前記のテーブル内の使用リンクを0にする。
管理ステーシヨン20と各ノードステーシヨン
間の通信は、例えば回線多重ループの1タイムス
ロツトを使用し、管理ステーシヨン20のポーリ
ング制御により容易に実現できる。
(発明の効果) 本発明によれば、以上に詳しく説明したよう
に、多重回線ループのタイムスロツトあたりの双
方向通信の数を1以上にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概念図、第2
図は本実施例に用いる管理テーブルを示す図、第
3図は従来の回線多重ループネツトワークを示す
概念図である。 図において、1,2,3,4,5,6はノード
ステーシヨン、10,11,12はループを示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 管理ステーシヨンと複数のノードステーシヨ
    ンとを互いに逆方向に信号が伝搬する複数の回線
    多重ループ伝送路で接続してなり、前記管理ステ
    ーシヨンは隣接ノードステーシヨン間毎の回線多
    重ループ伝送路の各回線の使用状況を示すテーブ
    ルを有し、通信要求を有するノードステーシヨン
    は通信要求と相手ノードステーシヨンのアドレス
    とを前記管理ステーシヨンに通知し、前記管理ス
    テーシヨンは前記テーブルを参照し、前記の通信
    要求を行なつたノードステーシヨンと相手ノード
    ステーシヨンに対し互いに逆方向の2つの回線多
    重ループ伝送路の使用タイムスロツト番号を通知
    し両ノードステーシヨン間の双方向通信を前記2
    つの回線多重ループ伝送路の同一ノード間区間で
    実施することを特徴とする回線多重ループネツト
    ワーク。
JP8034286A 1986-04-08 1986-04-08 回線多重ル−プネツトワ−ク Granted JPS62236239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8034286A JPS62236239A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 回線多重ル−プネツトワ−ク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8034286A JPS62236239A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 回線多重ル−プネツトワ−ク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62236239A JPS62236239A (ja) 1987-10-16
JPH0567098B2 true JPH0567098B2 (ja) 1993-09-24

Family

ID=13715584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8034286A Granted JPS62236239A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 回線多重ル−プネツトワ−ク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62236239A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8801033A (nl) * 1988-04-21 1989-11-16 At & T & Philips Telecomm Schakelstelsel voor circuit- en/of pakketgeschakelde communicatie.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62236239A (ja) 1987-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3354622B2 (ja) 双方向伝送路切替リングネットワーク
JPH0133062B2 (ja)
Karol et al. High-performance optical local and metropolitan area networks: Enhancement of FDDI and IEEE 802.6 DQDB
JPS6247397B2 (ja)
JPH05199248A (ja) 通信トリー構成装置、通信ネットワーク、及び送信方法
US3602647A (en) Control signal transmission in time division multiplex system communications
US5289467A (en) Manhattan street network with loop architecture
JPH0567098B2 (ja)
US5907554A (en) Method for transmitting digital data
JPS58206257A (ja) ル−プ多重伝送方式
Ryley et al. Piggybacked token-passing access protocol for multichannel optical fibre LANs
JP2737651B2 (ja) パス設定同一経路自動探索方法
EP0102384A4 (en) TWO-WAY DOUBLE NETWORK.
JPH0521455B2 (ja)
Kasson et al. The CBX II switching architecture
JPS62279752A (ja) ル−プバツク制御方式
JPS5910050A (ja) 二重ル−プ伝送方式
JPH0133061B2 (ja)
JPH04287447A (ja) ループネットワークシステム
JPS6397041A (ja) 通信方式
Gold et al. A scheduling-function-based distributed access protocol that uses CDM to relay control information in a network with hidden nodes
JPS611147A (ja) ル−プ型のロ−カルエリアネツトワ−ク方式
JPS60157350A (ja) デイジタル加入者線搬送方式
Reddy et al. A dynamically reconfigurable WDM LAN based on reconfigurable circulant graph
Moore Local area networks. Running rings round computers