JPH0566780B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0566780B2
JPH0566780B2 JP58252438A JP25243883A JPH0566780B2 JP H0566780 B2 JPH0566780 B2 JP H0566780B2 JP 58252438 A JP58252438 A JP 58252438A JP 25243883 A JP25243883 A JP 25243883A JP H0566780 B2 JPH0566780 B2 JP H0566780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
call
parameters
message
answering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58252438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59160364A (ja
Inventor
Edomondo Baageron Roorensu
Baageron Richaado
Roorensu Heizu Baanaado
Kaaru Ozuboon Deiin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wang Laboratories Inc
Original Assignee
Wang Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wang Laboratories Inc filed Critical Wang Laboratories Inc
Publication of JPS59160364A publication Critical patent/JPS59160364A/ja
Publication of JPH0566780B2 publication Critical patent/JPH0566780B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/54Arrangements for diverting calls for one subscriber to another predetermined subscriber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 従来の電話機応答及びメツセージ記憶装置には
2つの基本的形態が存在する。1つの例は医者の
使用に供する応答サービスである。応答サービス
は1つのニーズを満たすものの欠点がある。その
ようなサービスは比較的費用のかかる人間オペレ
ータを要し、また迅速かつ簡単に可能化および禁
止化することができない。加えて、ユーザのオプ
シヨンに応じて呼出しを自動的に別の電話機に送
ることもできない。
予め記録されたアナウンスメント付でかつメツ
セージを記録する機能をもつ電話応答機器形態の
装置も従来知られている。しかし、このアプロー
チは非常に高価な応答及び記録システムを電話機
毎に必要とし、かつ又多くのメインテナンスを要
する。加えて、そのようなシステムは呼出しを択
一的に別の電話機へ送ることはない。さらに、記
録されたメツセージが実際にあろうとなかろう
と、記録されたメツセージの表示が各応答呼出し
毎に与えられる。何らかの記録されたメツセージ
があるかどうかを実際に決定するために、記録
(通常は磁気テープ)を再生しなければならない。
これらの欠点のため、上記の電話機応答及び記録
機器は小ビジネスや住居での利用には広く受入れ
られているものの大きなオフイス環境では限定さ
れた評価を受けている。
最近幾つかの会社が電話応答及びメツセージ記
録サービスを行つている。電話会社の顧客は自由
にフイーチヤを可能化または禁止化できる。この
サービスを行う装置の説明は、本分中に参考とし
て入つている、1980年6月のブルース・アイ・ハ
ンソン氏等の“ニユー・カストマー・呼出しサー
ビス”「ベル研究所記録」58巻No.6に見られる。
この装置には基本的な欠点が幾つかある。サービ
スの連続的な視覚/聴覚表示がないためサービス
が電話機ユーザに対して有効であるかどうかがユ
ーザには容易に分らない。加えて、メツセージが
記録されているとき、電話機ユーザがそのメツセ
ージの存在を知る唯一の方法は、送受器を取り上
げてメツセージが記録されていることを表示する
ためにしや断されたダイヤルトーンを聞くことで
ある。また、このサービスはユーザのオプシヨン
で入来呼出しを別の電話機に択一的に転送するこ
ともない。
而して、可能状態にあるか禁止状態にあるかが
ユーザに一見で認識され、記録されたメツセージ
の存在の表示を与え、電話機の各々に記録及び再
生装置を要しないような安価で簡単な自動電話応
答及びメツセージ記録システムが当該技術分野で
必要とされている。
発明の概要 本発明の教示により、新規であつて簡易であり
かつ自動的な電話応答及びメツセージ記録システ
ムが提供される。そのシステムは、各電話機と、
全ての電話によつて共用される中央メツセージ記
録イクイツプメントに置かれた、小形であつて安
価であり、かつ自動的な電話応答装置から成る。
関連する電話機が置かれる、比較的に厚さの薄い
電話応答装置を使用することにより、ユーザは自
分達の電話機に関して自動的な電話応答及びメツ
セージ記録機能を容易に利用可能にしたり利用禁
止にしたりでき、その状態の視覚的表示を常に得
ることができる。更に、ユーザは、無応答の入来
呼出しを中央メツセージ記録メクイツプメント又
は他の電話機に選択的に転送することができる。
無応答の入来呼出しが中央メツセージ記録イクイ
ツプメントに転送されるときには、該呼出しの転
送元の電話機のユーザのために該記録イクイツプ
メントに記録されていた逐語命令(プロンプト)
及びメツセージが与えられる。あるメツセージが
記録された後、該メツセージ記録イクイツプメン
トは、該呼出しの転送元である電話機を呼出し、
その電話機のユーザに記録されたメツセージの存
在を示す電話応答装置において与えられるべき視
覚的表示を待機させるメツセージを生じさせる信
号を送る。そして今度は、そのユーザはメツセー
ジ記録イクイツプメントを呼出し、自分の電話機
の内線番号をダイヤルすることにより該メツセー
ジを受取る。該メツセージが再生された後で、視
覚的表示を待機させるメツセージは、リセツト釦
を押すことにより終結させられる。
詳細な説明 第1図〜第5図を参照して述べる前に本発明の
システムの一般的動作を説明する。この説明は第
1図〜第5図に関連する説明の理解に役立つであ
ろう。
メツセージ待機ユニツトと称する本発明の機器
は比較的薄型ではあるものの、その上に関連電話
機を丁度いい具合に載置できる程の大きさであ
る。本発明の機器の制御部および表示ラインはユ
ニツトの前面にあり電話機ユーザに対して可視的
でアクセシブルである。本発明のメツセージ待機
ユニツトは1台の電話機毎に設けられる。電話機
の壁の接続ボツクスにプラグ接続するためのコー
ドまたは電線が本発明のメツセージ待機ユニツト
にプラグ接続されるとともに、ユニツトからの別
の電線が該接続ボツクスにプラグ接続される。こ
のようにして、本発明のメツセージ待機ユニツト
は電話機ユーザにより迅速かつ容易に設置されて
動作する。設置がなされると、ユニツトと接続さ
れた電話機のユーザはユニツトの通常使用に先立
つて簡単な初期化手続を行う。第3図に関してよ
り詳細に述べるように、この初期化は、機器メツ
セージ待機ユニツトに自動的に転送された入来呼
出しからのメツセージを記録するメツセージ記録
機器に対してオペレーテイングパラメータを表示
するのに使われる。このようなオペレーテイング
パラメータには、ユーザによつて応答されない入
来呼出しがユニツトにより応答され次いで転送さ
れる前にユーザ電話機のベル音が鳴つた回数およ
び自動的に応答される呼出しが機器に転送される
べきかあるいは別の電話機に転送されるべきかど
うかが含まれる。ユニツトの接続するユニツト電
話機のタツチトーンキーを用いて、複数のメツセ
ージ待機ユニツトにサービスする機器にオペレー
テイングパラメータを入力する。
第1図は本発明の好適な実施例のシステム構成
を示す簡単なブロツク図である。本発明によるメ
ツセージ待機ユニツト1および2は、図示のよう
に、関連電話機3,4にそれぞれ接続するととも
に、従来周知な仕方で電話線を介して構内交換機
(PBX)5に接続する。典型的には、本発明のユ
ニツトを伴わない他の電話機6もPBX5と接続
し、また外線ライン7も設けられ、該ライン7を
介して呼出しがPBX5の外部に移されあるいは
PBXに接続する特定の電話機への入来呼出しが
到着する。さらにメツセージ記録イクイツプメン
ト8が電話機と同様にPBX5に接続する。PBX
5はベルシステムデイメンシヨンPBXのような
従来周知の任意の構内交換機であつてよい。メツ
セージ記録イクイツプメントは従来周知なこの種
イクイツプメントを任意の個数設けて構成されて
よいが、有利にはウオングラボラトリ社製のデイ
ジタルボイス交換機(DVX)であつてよい。
DVXはメツセージをデイジタル型式でストアし、
再生する場合にはアナログ型式に交換して元に戻
す。フイーチヤーパツケージ8または11に装備
されたデイメンシヨンPBXに使用するためのベ
ルシステムカンパニから市場に出されているニユ
ーボイスメイルシステムも本発明の教示にしたが
つてメツセージ記録機能を与えるよう当業者によ
つて容易に変更できる。フイーチヤーパツケージ
8は、本発明のユニツトにみられるようなメツセ
ージ待機ランプをもたない集合メツトワーク形態
用の大型のデイメンシヨンPBXに使われる。フ
イーチヤーパツケージ11はホテルおよびモーテ
ル用の小型のデイメンシヨンPBXに使われる。
従来周知のように、現在のPBXには呼出し転
送機能があり、これは本発明の動作でも使われ
る。入来呼出しの転送は先ず電話機をPBXに接
続するラインをインタラプトすることによつて開
始し、次の呼出しが転送されるべきところの電話
機の番号をダイヤルし、しかる後電話を切つて入
来呼出しを転送する。
本発明のメツセージ待機ユニツトが初期化され
ると、ユニツトのレデイ発光ダイオードが点燈
し、これによりユニツトがオンになつて関連電話
機への入来呼出しをモニタしていることを表示す
る。このモニタリングにより、ユーザが電話機を
オフフツクして呼出しに応答するかどうかが決定
される。ユーザに応答されない呼出しは、メツセ
ージ待機ユニツトを初期化したときユーザを介し
て入力されたリングサイクルの数によつて決定さ
れる。このような呼出しはユニツトによつて自動
的に応答され、しかる後別の電話機かまたはメツ
セージ記録イクイツプメントのいずれかに転送さ
れる。この転送の選択はユニツトが初期化される
ときユーザによつて指示される。入来呼出しに対
して自動的に応答した後ユニツトは電話線をイン
タラプトすることによつて呼出しを転送し、次い
でイクイツプメントまたは該呼出しが転送される
べきところの電話機のいずれかの番号を送信す
る。従来周知な仕方でPBXは入来呼出しを別の
電話機またはイクイツプメントに転送する。入来
呼出しがメツセージ待機ユニツトに転送される場
合、該ユニツトに接続したユニツトは呼出しが最
初に向けられた関連電話機の番号を該イクイツプ
メントに送信し、次いでオンフツクへと進む。イ
クイツプメントに転送された呼出しの送り手(呼
出し側)はイクイツプメントからの記録ボイス命
令プロンプタに応答して電話を切るかまたはメツ
セージを記録することができる。呼出し側がイク
イツプメントにメツセージを記録する場合、イク
イツプメントはユニツトから送られてきた番号を
用いて、呼出しが最初に向けられた電話機へ呼出
しを開始する。メツセージ待機ユニツトがメツセ
ージ記録イクイツプメントから電話機への呼出し
に応答すると、イクイツプメントはユニツトのメ
ツセージ待機LED点燈せしめる信号をユニツト
に送る。しかる後イクイツプメントはオンフツク
へ移行して電話機への呼出しを終了させる。ユニ
ツトのメツセージ待機LEDは点燈し、ユーザに
対してイクイツプメントにメツセージが記録され
ていることの表示を与える。メツセージを聞く場
合、ユーザはイクイツプメントに電話呼出しを行
つて彼の電話機の番号をキー入力する。「イクイ
ツプメント」は、これに応答し、記録してあるメ
ツセージを再生してユーザに送る。ユーザはユニ
ツトのリセツトボタンを操作してメツセージ待機
LEDを消す。
以上システム動作を概略的に述べたが、次に第
2図のブロツク図を参照して本発明のメツセージ
待機ユニツトの動作をより詳しく説明する。本発
明を構成するに当たつて多数の標準集積回路チツ
プが使用される。コントローラ10はインテル社
から出ている8031コントローラのような専用マイ
クロプロセツサチツプである。電話線インターフ
エイス回路11はカルフオニア州、サニーベール
のセルメテツク社から出ているCH1812チツプで
よい。オフフツク検知回路14はワシントン州、
「カークランド」のテルトン社から出ているM
949チツプでよい。DTMF帯域分割フイルタ15
はゼネラルテレホンアンドエレクトロニクス
(GTE)が出しているNo.8865でよい。DTMF検
出器23はGTEから出ているチツプNo.8860でよ
い。DTMF発生器16はテキサス州、カロルト
ンの「MOSTEK」から出ているMK5089チツプ
でよい。バツフア17およびプログラムROMメ
モリ18は標準的な集積回路メモリでよい。オフ
フツク制御回路20はコントローラ10から回路
20への低レベル信号を増幅するトランジスタ駆
動回路でよい。呼出し音(リング)制御回路21
は74LS14チツプに接続されたRCフイルタでよ
く、電話線T,R上の20サイクル呼出し音パルス
を各呼出し音パルスにつき1つの方形波パルスに
変換してコントローラ10に入力させる。
電話機12は、PBXに接続された電話線T,
Rと接続する。本発明のメツセージ待機ユニツト
はアイドル状態にあり、電話機への入来呼出しに
対してモニタリングを行う。このようにして電話
機12は普通呼出しの開始あるいは応答に使用さ
れるべきPBXに接続される。電話機12に入来
呼出しがあると、パルス化された20サイクル呼出
し音信号が当業者には周知な仕方でPBXから電
話線T,Rに供給される。この呼出し音(リン
グ)信号は電話機12にて可聴音の呼出し音を発
生させる。この動作は、電話機12が本発明のメ
ツセージ待機ユニツトと関連して使用される場合
に変更されない。しかし、この呼出し音信号は本
発明のユニツトにも供給され、より詳細には、ユ
ニツトと電話線T,R間を分離する電話線インタ
ーフエイス回路11に供給される、呼出し音信号
は回路11を通つて呼出し音制御回路21に送ら
れる。制御回路21は呼出し音信号を整洗波し
て各呼出し音バーストに対して単一パルスを生成
する。各単一パルスはコントローラ10に入力さ
れ、カウントが行われる。電話機12のユーザが
電話機をオフフツクしたとき、オフフツク検知回
路14がその状態を検知し、検知信号をコントロ
ーラ10に送る。電話機12がオンフツク状態の
ままであるとき、この状態もオフフツク検知回路
14によつて検知され、コントローラ10は呼出
し音パルスの数をカウントし、電話機12がオフ
フツク状態にない場合に受取られた呼出し音パル
スの数が初期化中にプログラムされた呼出し音数
に等しいかどうかを決定する。等しいと、コント
ローラ10はオフフツク制御回路20を介して信
号を送り、これにより電話線インターフエイス回
路11が電話線T,Rにオフフツク条件を与え
る。
しかる後、LEDインジケータ22のビジー
LEDが点燈する。呼出し期間中の任意の時点で
ユーザが電話機12をオフフツクすると、メツセ
ージ待機ユニツトは動作を停止してアイドル状態
に戻る。そして電話機12が再びオンフツクに置
かれた後、応答されない入来呼出しに対して電話
線をモニタする。メツセージ待機ユニツトは、コ
ントローラ10の制御の下で先ず初めに、応答を
受けた入来呼出しがメツセージ記録イクイツプメ
ントからのものであるかを決定する。該イクイツ
プメントは*記号に対応するデユアルトーン多重
周波数(DTMF)タツチトーンペアとこれに続
く#記号に対応するDTMFトーンとにより決定
される。DTMFトーンが検出されない場合、コ
ントローラ10はオフフツク制御回路20に信号
を送り、これにより制御回路20は電話線インタ
ーフエイス回路11を制御して電話線T,Rに一
時的オンフツク状態をセツトさせる。この一時的
オンフツク状態によつてPBXは当業者に周知な
仕方で入来呼出しを転送する。一時的オンフツク
状態の直後にコントローラ10はDTMF発生器
16に信号を供給する。該発生器16は、ユニツ
トの初期化期間中にまたはその後の任意の時点で
電話機ユーザにより決定されたメツセージ記録イ
クイツプメントまたは別の電話機の拡張番号を表
わす周波数タツチトーンペアを出力する。
DTMF発生器16から出力された信号は電話線
インターフエイス回路11を介して電話線T,R
に供給される。PBXは電話線T,Rを介して戻
つてきたDTMF信号に応答し、入来呼出しをメ
ツセージ記録イクイツプメントまたは別の電話機
へ転送する。これは当業者に周知な仕方でなされ
る。入来呼出しがどこへ転送されようとコントロ
ーラ10は回路20を介して電話線インターフエ
イス回路11に信号を供給する。回路11はメツ
セージ待機ユニツトをオンフツク状態におき、ビ
ジ−LEDはオフになる。
呼出し側からの入来呼出しがメツセージ記録イ
クイツプメントに転送されて該イクイツプメント
がこれに応答すると、ユニツト間の他の回路を制
御するコントローラ10は#記号とこれに続く*
記号とに対応するDTMF信号を捜す。これらの
DTMF信号はメツセージ記録イクイツプメント
から電話機T,Rを介して転送され、電話線イン
ターフエイス回路11を通つてDTMF帯域分割
フイルタ15に送られる。フイルタ15は
DTMF入来信号を高周波成分と低周波成分に分
割して出力側の線H,Lにそれぞれ出力する。フ
イルタ15の出力信号はDTMF検出器23に供
給されて対応2進信号に変換されコントローラ1
0に与えられる。コントローラ10は#信号およ
び*信号の受信に応答し、前述したDTMF発生
器16およびその他の回路を用いてDTMF形態
で電話機12の番号をメツセージ記録イクイツプ
メントに転送する。しかる後コントローラ10は
オンフツク条件を電話線T,Rに供給せしめて前
述のようにインジケータ22のビジ−LEDをオ
フにする。メツセージ待機ユニツトは再び他の任
意の入来呼出しに対して電話線をモニタする。
メツセージ記録イクイツプメントに転送される
入来呼出しの呼出し側が電話機12のユーザに対
するメツセージを該イクイツプメントに記録する
とき、記録メツセージの終りで該イクイツプメン
トは上記入来呼出しの転送時に予め電話機12か
ら受取つた電話機12の番号を使用し、電話機1
2に呼出しをセツトする。所定回数の呼出し音の
後、ユニツトは上述したように電話線T,Rにオ
フフツク条件をおくことにより呼出しに答える。
ユニツトのビジ−LEDは点燈する。メツセージ
記録イクイツプメントは#記号とこれに続く*記
号とに対するDTMF信号を検出し、これに応答
してコントローラ10は電話機12の番号を該イ
クイツプメントに転送して電話機12が記録され
たメツセージの相手であることを検証する。これ
に応答してメツセージ記録イクイツプメントは*
記号とこれに続く*記号とに対するDTMF信号
を返す。**に応答してコントローラ10はイン
ジケータ22のメツセージ待機LEDをオンにす
る。次いでコントローラ10は電話線T,Rにオ
ンフツク条件をおいてインジケータ22のビジ−
LEDをオフにする。メツセージ待機ユニツトは
再びアイドル状態になつて次の応答されない入来
呼出しに対して電話線をモニタする。
電話機のユーザが点燈中のメツセージ待機
LEDを認めるとき、該LEDはメツセージ記録イ
クイツプメントに記録されたメツセージがあるこ
とを表示する。ユーザは電話機12をオフフツク
して従来の仕方でメツセージ記録イクイツプメン
トの番号をダイヤルする。ビジ−LEDも点燈す
る。DTMF#*トーンプロンプタによつて表示
されるこの呼出しに対してイクイツプメントが返
答したとき、ユーザはタツチトーンキーセツトを
用いて彼の電話番号をイクイツプメントに転送す
る。イクイツプメントは、電話機12のユーザか
ら受取つたこの電話番号に応答し、電話機12に
対して記憶されたメツセージを再生する。しかる
後、ユーザはメツセージ待機ユニツト上のリセツ
ト釦を押し、メツセージ待機LEDが消燈する。
電話機12がオンフツク状態におかれたときビジ
−LEDは消燈する。
メツセージ待機ユニツトの動作のためのプログ
ラムおよびパラメータはプログラムメモリ18に
記憶される。記憶されたプログラムはメモリ18
から読出されてコントローラ10に送られる。メ
モリ18に記憶されるべき情報は全ワードが組立
てられるまでバツフア17に記憶される。そのよ
うな情報としては、システムプログラムの他に、
応答されない入来呼出しが転送されるべきところ
の番号、呼出し転送前にカウントされるべき呼出
し音サイクルの数等がある。クロツク24は従来
周知な仕方で他の回路の動作のために必要なタイ
ミング信号の全てを与える。メツセージ待機ユニ
ツトに対する電力は該ユニツトの近くの壁ソケツ
トにプラグ結合する小さな電源から得られる。
次に第3図を参照してメツセージ待機ユニツト
に対するプログラミング流れ図について説明す
る。この流れ図のプログラミングサブルーチン
は、該ユニツトの初期設定がなされた後または電
力故障の後に始めて電力が該ユニツトに供給され
るときに用いられる。またこのサブルーチンは、
入来呼出しが転送される前に受取られる呼出し音
の数であるところのユニツトの動作パラメータを
変え、かつ又応答されない入来呼出しが転送され
る内線のアイデンテイテイを変えることをユーザ
が望むときにも用いられる。電力供給(Power
Up)またはリセツトの開始に続いて、第1図の
プログラムメモリ18に記憶されたユーザ可変情
報が消去される。コントローラ10はシステムの
動作に対する入力および出力として指定されたア
クセス点を有する。しかる後、コントローラ10
はLEDインジケータ22のレデイLEDを明滅さ
せるための間欠信号を与える。シーケンスのこの
点で電話機12の標準DTMFタツチトーンパツ
ドを用いてユーザが主動でプログラムを発生させ
る。これはユーザが最初にメツセージ記録イクイ
ツプメントサービスデイスクをダイヤルアツプす
ることによつてなされる。ユーザは与えられたプ
ロンプタに応答し、電話機12のタツチトーンキ
ーパツドを用いて、入来呼出しが転送される前に
カウントされなければならない呼出し音の数を入
力し、次いで電話機12のアイデンテイテイを入
力し、その次に応答されない入来呼出しが転送さ
れるところのイクイツプメントの番号アイデンテ
イテイを入力する。このイクイツプメントは第1
図の電話機4または6のような別の電話機であつ
たり、あるいは第1図のメツセージ記録装置8で
ある。記録装置8は呼出しを転送してきた呼出し
側によるメツセージを記憶する。この情報のエン
トリに続いてユーザはユニツトのリセツトボタン
を操作して全ての情報が入力されたことをコント
ローラ10に表示する。リセツトボタンが操作さ
れると、プログラムはレデイLEDの明滅で開始
する上述のステツプをリサイクルする。リセツト
ボタンが操作された場合、コントローラ10はビ
ジ−LEDを点燈しメツセージ待機ユニツトをオ
フフツク状態にする。しかる後、コントローラ1
0は*#に対するDTMFトーンのプロンプトを
メツセージ記録装置に送り、メツセージ待機ユニ
ツトが該装置によりプログラムされる用意のでき
たことを示す。メツセージ記録装置は該ユニツト
より転送された*#信号に応答して受取通知信号
を該ユニツトに送り返す。電話線T,R上のいか
なるトーンの存在も該ユニツトによつてモニタさ
れ上記受取通知信号が検出される。電話線上のト
ーンは100ミリ秒の期間にわたつて監視される。
トーンが検出されたとき、それらは検査され受取
通知信号トーンであるかどうか調べられる。100
ミリ秒期間内に**信号が受取られない場合また
は他のトーンが受取られた場合、コントローラ1
0はビジ−LEDをオフにし、ユニツトをオンフ
ツク状態にし、レデイLEDを明滅させ、初期化
プログラムを再スタートさせる。
100ミリ秒期間の後**受取通知信号が検出さ
れると、イクイツプメントは応答されない入来呼
出しが転送される前に観察または監視されねばな
らない呼出し音信号の数を表示し、またユーザ無
応答入来呼出しが転送あれるべきところの番号を
表示するDTMF信号をメツセージ待機ユニツト
に送り返す。これらのパラメータ信号はメツセー
ジ待機ユニツトによりう受取られメモリ18に記
憶される。検証のためそれらのパラメータはメモ
リ18から読出されDTMF信号フオーマツトで
イクイツプメントに送られる。イクイツプメント
はそれらのパラメータ信号をユニツトに最初に転
送したパラメータ信号と比較する。もしエラーが
あつてそれら両信号が一致しないならば、イクイ
ツプメントはDTMF**検証信号をユニツトに
送らない。一致するならばDTMF**検証信号
がユニツトに送られ、ユニツトは1秒の期間にわ
たつてこれらのトーンに対する監視を行う。上記
DTMF**トーンがユニツトに受取られない場
合、コントローラ10はビジ−LEDをオフにし、
ユニツトをオンフツク状態にし、レデイLEDを
明滅させ、初期化プログラムを再開始させる。正
常操作においてDTMF**信号がイクイツプメ
ントより受取られ、メモリ18に記憶されたパラ
メータが正しいことを示す。次いでコントローラ
10はレデイLEDを点燈させ、ビジ−LEDは消
燈し、ユニツトは電話線T,Rにオンフツク条件
を与える。この時点でメツセージ待機ユニツトは
十分に初期化されており、全ての入来呼出しを監
視し、初期化段階で入力されたパラメータに従つ
てユーザ無応答の呼出しを転送するよう動作す
る。
第4図および第5図に、ユニツトが初期化され
た後にコントローラ10を制御するプログラムの
流れ図を示す。ユニツトは初めアイドル状態にあ
り、呼出し音サイクルが所定回数経過した後にユ
ーザ無応答の呼出しを転送する。このプログラム
の最初のステツプは任意の呼出し音信号に対して
その存在または出現を監視することである。呼出
し信号がないときプログラムは分枝してリセツト
ボタンが操作されているかどうか調べる。リセツ
トボタンが操作されていなければプログラムは循
環して元に戻り再び呼出し音信号の存在に対する
監視を行う。リセツトボタンが操作されている場
合、プログラムはメツセージ待機LEDをオフに
する信号を発生させる。メツセージ待機LEDが
既にオフになつているときにはそのままオフにし
ておく。呼出し音信号が検出されるとプログラム
は次のステツプに進んで電話機がオンフツク状態
かオフフツク状態かを調べる。電話機がオンフツ
ク状態にセツトされていれば、プログラムは次の
ステツプに進み、受信された呼出し音パルスの数
と無応答の入来呼出しが転送される前に受信され
るべき呼出し音パルスの数とが等しいかどうか決
定する。所定数の呼出し音パルスが受信されなか
つた場合、プログラムは循環して次の呼出し音パ
ルスを監視するためのプログラムの開始点へ戻
る。プログラムされた数の呼出し音パルスが受信
される前にユーザがオフフツクにした場合、ある
いは呼出し音パルスの数がプログラムされた数と
等しい場合、プログラムは次のステツプへ進み、
これによりメツセージ待機ユニツトは電話線にオ
フフツク条件を与え、ビジ−LEDはオンになる。
次にプログラムは、この呼出しがメツセージ待機
ユニツトからのものであるかまたは呼出し側から
のものであるかを決定するための検査を行う。こ
の決定は#*に対するDTMF信号の存在を調べ
ることによりなされる。DTMF#*信号が受信
された場合、入来呼出しはイクイツプメントから
のものであり、プログラムは分枝して関連電話機
12の内線をDTMFで電話線を介してイクイツ
プメントに転送する。電話機のアイデンテイテイ
の転送後、100ミリ秒にわたつてプログラムはイ
クイツプメントから該アイデンテイテイが受取ら
れたことを表示するトーンが送られてくるのを監
視する。DTMF**信号は電話機アイデンテイ
テイがイクイツプメントに受取られたことを示
し、しかる後コントローラ10はメツセージ待機
LEDを点燈させてメツセージがイクイツプメン
トに記録されていることを電話機12のユーザに
表示する。次にプログラムは第4図のC点で分枝
して第5図の流れ図へ進み、ここではメツセージ
待機ユニツトがオンフツク状態におかれるととも
にビジ−LEDが消燈する。メツセージ待機ユニ
ツトはアイドル状態にあり無応答の入来呼出しに
対して電話機12の電話線を監視する。
第4図のプログラムに戻ると、入来呼出しが
DVXからのものではないときに入るプログラミ
ングステツプが示される。100ミリ秒の時間期間
内にイクイツプメントからのDTMF#*トーン
が受取られない場合、プログラムは電話機12が
ユーザによつてオフフツクされているかの検査を
行う。さらに、プログラムはこの入来呼出しが呼
出し側からのものであることを知る。呼出しは第
1図の電話機4また6のようなPBXに接続した
別の電話機からのものであつたり、あるいは外部
の電話機からPBXに入つてきたものでもよい。
電話機12はオフフツクされていれば電話線T,
Rに直接接続される。プログラムは上述したC点
で分枝してメツセージ待機ユニツトをオンフツク
状態にし、ビジ−LEDを消燈させ、これにより
ユニツトをアイドル状態にする。
しかしユーザが電話機12をオフフツクしてい
ない場合には、プログラムは第4図のD点で分枝
して第5図のプログラム・フローチヤートへ進
む。この時点でメツセージ待機ユニツトは入来呼
出しがPBX電話システムの内部または外部の呼
出し側からのものであることを知るとともに、こ
の呼出しが別の電話機または呼出し側によるメツ
セージを記録しているかもしれないメツセージ記
録イクイツプメントのいずれかに転送されねばな
らないことを知る。この転送機能を実行するため
プログラムは電話線を一時的にしや断させ、呼出
し側を転送すべきところの内線をDTMFにより
ダイヤルさせる。前述したように、呼出し側は別
の電話機またはイクイツプメントのいずれかに転
送される。この決定は前述したようにメツセージ
待機ユニツトの初期化段階でなされる。
コントローラ10は、メモリ18に記憶された
プログラムの制御の下で、呼出しがメツセージ記
録イクイツプメントに転送されているかどうか決
定する。しかる後ユーザ無応答呼出しは別の電話
機に転送され、プログラムはユニツトをオンフツ
ク状態にし、ビジ−LEDをオフにする。かくし
て、ユニツトはアイドル状態となる。呼出しがメ
ツセージを記録しているかもしれないイクイツプ
メントへ転送される場合、プログラムは転送され
た呼出しに対するイクイツプメントの応答を監視
する。これは5秒期間内にイクイツプメントから
送られてくる受取通知トーンを監視することによ
つてなされる。この時点で2つ事態のうちの1つ
が起こる。トーンはこの5秒期間中に電話線上で
受取られるかそれとも受取られないかである。ト
ーンが5秒期間中に受取られた場合、プログラム
はそれらのトーンを検査し、イクイツプメントが
転送された呼出しに応答したことを表示するとこ
ろのDTMF#*トーンであるかどうか決定する。
#*トーンが検出されたならプログラムは電話機
12のアイデンテイテイをイクイツプメントに転
送させる。イクイツプメントは記録メツセージの
向けられた電話機を知る。しかる後、プログラム
はメツセージ待機ユニツトをオンフツク状態に
し、ビジ−LEDをオフにする。ユニツトはアイ
ドル状態となる。PBXは周知の仕方でイクイツ
プメントを転送された呼出し側に接続する。
5秒期間中に電話線で検出されたトーンが#*
トーンでない場合にもプログラムはメツセージ待
機ユニツトをオンフツク状態にし、ビジ−LED
をオフにし、これによりユニツトをアイドル状態
におく。同様に、何らのトーンも受信されること
なく5秒期間が過ぎた場合にもプログラムはユニ
ツトはオンフツク状態にし、ビジ−LEDをオフ
にし、これによりユニツトをアイドル状態にお
く。イクイツプメントからの#*受取通知信号が
受信されない場合、これはイクイツプメントにト
ラブルが生じていることを意味する。
以上発明の好適な実施例について構成および動
作を述べたが、当業者であれば認識されるよう
に、本発明の技術的思想および範囲内で種々の変
形および変更が可能である。例えば、メツセージ
待機ユニツトに音声合成装置を加えて、例えば呼
出しが転送されるべきことを表示する合成音声メ
ツセージを呼出し側に与えるようにしてもよい。
また、無応答呼出しが何故へ転送されているかの
ユーザ決定を削除してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置が関係する構内交換機の
略ブロツク図、第2図は各電話機に配置された自
動呼出し応答装置内の要素のブロツク図、および
第3図乃至第5図は呼出し応答装置に記憶され利
用されるコンピユータプログラムのプログラミン
グフローチヤートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電話線を介して中央スイツチング装置に接続
    された複数の電話機に付随し、該電話機と共に動
    作する自動電話応答装置であつて、該それぞれの
    電話機はそれ自身の電話番号を有しており、中央
    スイツチング装置には電話線を介してそれ自身の
    電話番号を有する中央メツセージ記憶装置が接続
    されており、該メツセージ記憶装置が、電話機の
    ユーザに対するメツセージを記憶するよう構成さ
    れた自動電話応答装置において、 複数の電話機20,21中の第1の電話機のユ
    ーザが到来した呼び出しに応答しなかつた場合に
    応答して、該第1の電話機の電話線をオフフツク
    状態にする呼び出し応答手段、 呼び出し応答手段を制御して、第1の電話機の
    電話線を一時的にオンフツク状態にして呼び出し
    が転送されべきである事をスイツチング装置に知
    らせる制御手段10、 制御手段に応答して、記憶装置の電話番号をス
    イツチング装置に供給してそれによりスイツチン
    グ装置が記憶装置に呼び出しを転送するようにす
    るためのシグナリング手段、 とを具備しており、転送された呼び出しに記憶装
    置が応答すると、制御装置はシグナリング手段が
    第1の電話機の電話番号を伝送するように制御し
    て、それにより転送された呼び出しがどの電話機
    に到来したものか知ることができるようにし、そ
    れにより上記記憶装置は転送された呼び出しのメ
    ツセージを記憶し、かつその後第1の電話機のユ
    ーザが記憶装置の電話番号をダイアルし記憶装置
    がそれに応答して、ユーザが第1の電話機の電話
    番号をダイアルすると記憶装置が応答して記憶さ
    れたメツセージを再生するよう構成されている事
    を特徴とする自動電話応答装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の装置において、
    呼び出し応答手段は、 第1の電話機に向けられた呼び出しを示すリン
    キング信号を検知する検知手段21、 第1の電話機のユーザが応答しなかつた呼び出
    しに応答するため第1の電話機の電話線をオフフ
    ツク状態にするオフフツク手段、 とを含んでおり、制御手段は検知手段に応答し
    て、オフフツク手段が呼び出しに応答するように
    させかつオフフツク手段が第1の電話機の電話線
    に一時的なオンフツク状態を生じさせるように動
    作する事を特徴とする装置。 3 特許請求の範囲第1項記載の装置において、 記憶装置は転送された呼び出しのメツセージが
    既に記憶された場合にのみ、該記憶装置に呼び出
    しが転送された時に送られた第1の電話機の電話
    番号を用いている第1の電話機を呼び出し、かつ
    該記憶装置は、該記憶装置への呼び出しに応答し
    て第1の電話機の電話線にオフフツク状態を生じ
    させるよう第1の信号を伝送するよう構成されて
    おり、 電話自動応答装置は更に、 オフフツク手段によつて自動的に応答されたユ
    ーザ非応答呼び出しを監視することによつて前記
    第1の信号15,23を検出しかつ該第1の信号
    の検出を示す信号を制御手段に供給する検出手段
    であつて、それにより制御手段が電話自動応答装
    置から記憶装置に呼び出しを伝送しないようにす
    るための検出手段、 前記第1の信号の検出を示す信号を受信してい
    る制御手段に応答して第1の電話機のユーザに記
    憶装置に記憶されたメツセージの指示を提供する
    提供手段22、 を具備する事を特徴とする電話自動応答装置。 4 特許請求の範囲第1項記載の自動電話応答装
    置において、 電話システムにおける第1の電話線に接続され
    た中央プログラミング装置8であつて、第1の電
    話線に受信された呼び出しによつて第2の電話線
    に接続された装置からパラメータ入力を受信する
    中央プログラミング装置、 第2の電話線に接続され、パラメータを記憶し
    ている中央プログラミング装置からのパラメータ
    を第2の電話線を介して受信し、それに応じて第
    2の電話線に受信された呼び出しに応答するプロ
    グラマブル装置1、 を具備している事を特徴とする装置。 5 特許請求の範囲第1項記載の自動電話応答装
    置において、 複数の電話機3,4,6、及び受信された電話
    呼び出しによつて入力された電話番号の1つを識
    別する少なくとも1つの電話番号パラメータを、
    該複数の電話機中の第1の電話機から受信する中
    央プログラミング装置8を有する電話番号に関連
    する装置の複数のアイテム、 複数の電話線を介してそれぞれのアイテムに接
    続されて、関連するアイテムをアクセスする事に
    よつて得られた電話番号に応答する中央スイツチ
    ング装置であつて、その時点でアクセスされてい
    るアイテムの代わりに他のアイテムをアクセスす
    る事によつて呼び出しを伝送する事ができるよう
    に構成された中央スイツチング装置5、及び 第1の電話機用の電話線に接続されたプログラ
    マブルメツセージ待機装置であつて、電話番号パ
    ラメータを記憶している中央プログラミング装置
    からの電話番号パラメータを受信し、第1の電話
    機に到来した呼び出しに該第1の電話機のユーザ
    が応答しなかつた事を検出して、中央スイツチン
    グ装置により該電話番号パラメータによつて表さ
    れる到来した呼び出しを転送させるプログラマブ
    ルメーセージ待機装置1、 を具備している事を特徴とする電話自動応答装
    置。 6 特許請求の範囲第5項記載の電話自動応答装
    置において、 中央プログラミング装置は、該装置に転送され
    た呼び出しのメツセージを記憶するよう構成さ
    れ、 電話番号パラメータは、中央プログラミング装
    置又はそれ以外の1つのアイテムにおいて識別さ
    れるよう構成され ている事を特徴とする電話自動応答装置。 7 特許請求の範囲第5項記載の電話自動応答装
    置において、 中央プログラミング装置が電話番号パラメータ
    以外の付加パラメータをも受信するよう構成さ
    れ、プログラマブルメツセージ待機装置が電話番
    号パラメータ以外の付加パラメータをも受信し記
    憶するよう構成され ている事を特徴とする電話自動応答装置。 8 特許請求の範囲第7項記載の電話自動応答装
    置において、 付加パラメータは第1の電話機の電話番号を含
    んでおり、 プログラマブルメツセージ待機装置は、該装置
    に呼び出しが転送された場合に中央プログラミン
    グ装置に第1の電話機の電話番号を供給する 事を特徴とする電話自動応答装置。 9 特許請求の範囲第7項記載の電話自動応答装
    置において、 中央スイツチング装置がそれぞれのアイテムに
    対してリンギング信号を供給する事によつてこれ
    らのアイテムをアクセスし、 付加パラメータはリンギングの回数値を含んで
    おり、 プログラマブルメツセージ待機装置は、リンギ
    ングの回数をカウントして該カウント値がパラメ
    ータに含まれる回数値を越えるまでカウントする
    事により、第1の電話機のユーザが到来した呼び
    出しに応答しなかつた事を検出する 事を特徴とする電話自動応答装置。 10 特許請求の範囲第1項記載の自動電話応答
    装置において、 電話システムにおける第1の電話線に接続され
    たプログラマブル装置を含んでおり、このプログ
    ラマブル装置は、 第2の電話線に接続されたプログラミング手段
    を第1の電話線に接続された他の装置から呼び出
    す手段と、 該他の装置により中央プログラミング手段へパ
    ラメータを入力する手段と、 中央プログラミング手段からのパラメータを第
    1の電話線を介してプログラマブル装置へ供給す
    る手段と、 該プログラマブル装置に該パラメータを記憶す
    る手段とを含んでいる事を特徴とする装置。 11 特許請求の範囲第1項記載の自動電話応答
    装置において、この装置はさらに、複数の電話機
    を含んでいる複数の装置アイテムが電話線を介し
    て中央スイツチング装置に接続され、該中央スイ
    ツチング装置がそれぞれのアイテムを電話番号と
    関連させて関連するアイテムをアクセスする事に
    よつて得られた電話番号に応答するよう構成され
    た電話システムにおいて使用され、記憶手段を含
    み、かつ中央スイツチング装置に複数の電話機中
    の第1の電話機を接続する電話線に接続されてい
    る装置をプログラミングための装置を含んでお
    り、 このプログラミング装置は、 第1の電話機からアイテム中のプログラミング
    手段を呼び出す手段と、 第1の電話機によりプログラミング手段にパラ
    メータを入力する手段と、 パラメータが入力された事を装置に指示する手
    段と、 該装置により、装置が既にプログラム可能であ
    ることを示している第1の信号をプログラミング
    手段を供給する手段と、 該プログラミング手段からパラメータを該装置
    において受信しかつ記憶手段にパラメータを記憶
    する手段と を含んでいる事を特徴とする装置。 12 特許請求の範囲第11項記憶の自動電話応
    答装置において、 第1の電話機によりパラメータをプログラミン
    グ手段に入力する手段は、複数のパラメータが総
    て入力されるまで繰り返すものであり、 パラメータが既に入力された事を装置に指示す
    る手段は、総てのパラメータが入力された後に実
    行されるものであり、 パラメータを装置で受信して該パラメータを記
    憶手段に記憶させる手段は、それぞれのパラメー
    タに対して繰り返されるものである、 事を特徴とする装置。 13 特許請求の範囲第11項記載の自動電話応
    答装置において、装置は更に、 装置により、記憶されたパラメータをプログラ
    ミング手段に供給する手段と、 該プログラミング手段に記憶されたパラメータ
    を調査する手段と、 記憶されたパラメータが妥当であるかどうかを
    示す第2の信号を装置に供給する手段と、 を含んでいる事を特徴とする装置。
JP58252438A 1982-12-30 1983-12-29 電話呼出しに自動的に応答するための装置 Granted JPS59160364A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/454,894 US4582957A (en) 1982-12-30 1982-12-30 Call interceptor
US454894 1982-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59160364A JPS59160364A (ja) 1984-09-11
JPH0566780B2 true JPH0566780B2 (ja) 1993-09-22

Family

ID=23806497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58252438A Granted JPS59160364A (ja) 1982-12-30 1983-12-29 電話呼出しに自動的に応答するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4582957A (ja)
EP (1) EP0112967A1 (ja)
JP (1) JPS59160364A (ja)
AU (1) AU570216B2 (ja)
CA (1) CA1207874A (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4672660A (en) * 1983-02-14 1987-06-09 Amtel Communications, Inc. Method and system for identifying telephone callers
US4955047A (en) * 1984-03-26 1990-09-04 Dytel Corporation Automated attendant with direct inward system access
US4646346A (en) * 1985-01-22 1987-02-24 At&T Company Integrated message service system
US4747126A (en) * 1985-02-20 1988-05-24 A T & E Corporation Voice mail system on magnetic tape
US4674116A (en) * 1985-07-03 1987-06-16 Amtelco Telephone line concentrator without switching matrix
US4674115A (en) * 1985-09-20 1987-06-16 Jabil Circuit Company Programmable telephone switcher
US5115464A (en) * 1986-08-29 1992-05-19 Waldman Michael I Multiline telephone answering system and interface therefore
US4935958A (en) * 1986-09-22 1990-06-19 Dytel Corporation Busy/no-answer call completion equipment
JPS63242094A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Tamura Electric Works Ltd ボタン電話装置
US4807275A (en) * 1987-04-14 1989-02-21 Centigram Corporation Dispatch board system with displays for indicating the status of various messages
US5249219A (en) * 1987-04-17 1993-09-28 Dytel Inc. Integration of voice store and forward facility
US5099509A (en) * 1987-04-17 1992-03-24 Dytel Corporation Integration of voice store and forward facility
JPS63266993A (ja) * 1987-04-23 1988-11-04 Tamura Electric Works Ltd ボタン電話装置
US4893328A (en) * 1987-07-31 1990-01-09 Microvoice Systems Corporation Automated telephone operator overflow device
JPS6454893A (en) * 1987-08-25 1989-03-02 Nec Corp Key telephone system
US4811381A (en) * 1987-11-10 1989-03-07 Octel Communications Corporation Direct inward dial integration apparatus
US4853952A (en) * 1987-12-03 1989-08-01 Dictaphone Corporation Method and apparatus for visual indication of stored voice signals
JPH01147994A (ja) * 1987-12-04 1989-06-09 Tamura Electric Works Ltd ボタン電話装置
JPH01147996A (ja) * 1987-12-04 1989-06-09 Tamura Electric Works Ltd ボタン電話装置における音声応答方式
US4926462A (en) * 1988-02-24 1990-05-15 Vmx/Opcom Interface to and operation of a voice messaging system
US4825460A (en) * 1988-06-22 1989-04-25 Messagephone, Inc. Line interface unit for caller-controlled receipt and delivery of voice messages
US4901341A (en) * 1988-06-22 1990-02-13 Messager Partners Method and apparatus for caller-controlled receipt and delivery of voice messages
US7365884B2 (en) 1988-09-22 2008-04-29 Catch Curve, Inc. Facsimile telecommunications system and method
US4941167A (en) * 1988-11-04 1990-07-10 Motorola, Inc. Telephone system with customized central message center
US5200992A (en) * 1989-06-30 1993-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus having changeable communication procedure signals
GB8919323D0 (en) * 1989-08-25 1989-10-11 Telecom Sec Cellular Radio Ltd Call completion system
EP0444536B1 (en) * 1990-02-23 1996-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Telephone exchange system and method
US5384832A (en) * 1992-11-09 1995-01-24 Commstar, Inc. Method and apparatus for a telephone message announcing device
GB2297455B (en) * 1995-01-28 1999-07-14 Motorola Ltd Automatic call divert for cordless telephone system
US5825852A (en) * 1996-07-24 1998-10-20 Notify Corporation Multisensing circuitry for class signals and stutter dial tone in visual message waiting indicator
US6707580B1 (en) 1996-10-15 2004-03-16 E-Mate Enterprises, Llc Facsimile to E-mail communication system with local interface
TW317403U (en) * 1996-11-11 1997-10-01 Winbond Electronics Corp Telephone device capable of saying identification number
US6151391A (en) * 1997-10-30 2000-11-21 Sherwood; Charles Gregory Phone with adjustable sidetone
AU7074200A (en) * 1999-08-27 2001-03-26 Raj Mahadevaiah Telephone interceptor
US6857007B1 (en) 2000-08-30 2005-02-15 Bloomfield Enterprises, Llc Personal digital assistant facilitated communication system
US6496574B2 (en) * 2001-03-06 2002-12-17 Hewlett-Packard Company Apparatus and method for remotely resetting a computer
JP2003069649A (ja) * 2001-08-22 2003-03-07 Murata Mach Ltd ファクシミリサーバ
DE10323401B4 (de) * 2003-05-23 2007-12-27 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co.Kg Verfahren und Netzwerkanordnung zur Diensterbringung für nicht im Netzwerk angemeldete Teilnehmerendgeräte eines Telekommunikationsnetzwerkes
CN1756166A (zh) * 2004-09-30 2006-04-05 华为技术有限公司 下一代网络中计费脉冲的实现方法
US8432981B1 (en) * 2010-03-10 2013-04-30 Smsc Holdings S.A.R.L. High frequency and idle communication signal state detection

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143972A (en) * 1981-02-28 1982-09-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Automatic answering telephone system
JPS57208759A (en) * 1981-06-18 1982-12-21 Hitachi Ltd Transmitting system of message waiting signal

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3141931A (en) * 1962-01-19 1964-07-21 Bell Telephone Labor Inc Telephone answering equipment
GB1435945A (en) * 1973-02-16 1976-05-19 Ansafone Ltd Telephone apparatus
US3965304A (en) * 1974-12-10 1976-06-22 Gte Automatic Electric Laboratories Incorporated Intercept arrangement for key telephone systems
US3959600A (en) * 1975-04-28 1976-05-25 Arlington Trust Company Remotely programmable call diverter
CA1044830A (en) * 1975-06-20 1978-12-19 Gte Automatic Electric Laboratories Incorporated Centrally located automatic answering and recording equipment
GB1536843A (en) * 1975-12-22 1978-12-20 Ansafone Ltd Telephone answering machines
DE2642254A1 (de) * 1976-09-20 1978-03-23 Telefonbau & Normalzeit Gmbh Verfahren und einrichtung zur vollautomatischen abwicklung eines fernmelde-, insbesondere fernsprechauftragsdienstes
US4139739A (en) * 1977-07-05 1979-02-13 Tdx Systems, Inc. Telecommunications call back system
US4229624A (en) * 1978-12-21 1980-10-21 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Switching network control arrangement
US4256928A (en) * 1979-09-28 1981-03-17 Durango Systems, Inc. Telephone call diverting and answering system
US4327251A (en) * 1980-03-17 1982-04-27 Radionics Inc. Automatic telephone directory message system
EP0046623B1 (de) * 1980-08-26 1983-12-07 Ascom Autophon Ag Anlage zur Speicherung von an verschiedene Adressaten gerichteten mündlichen Meldungen und zu deren Wiedergabe beim Abruf durch einen Adressaten
US4476349A (en) * 1982-03-30 1984-10-09 At&T Bell Laboratories Call message service
US4413158A (en) * 1982-05-13 1983-11-01 Danford Glenn S Automatic call forwarding telephone apparatus
US4484031A (en) * 1982-06-21 1984-11-20 Zale Corporation Interface circuit for a telephone system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143972A (en) * 1981-02-28 1982-09-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Automatic answering telephone system
JPS57208759A (en) * 1981-06-18 1982-12-21 Hitachi Ltd Transmitting system of message waiting signal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59160364A (ja) 1984-09-11
EP0112967A1 (en) 1984-07-11
AU570216B2 (en) 1988-03-10
AU1902383A (en) 1984-07-05
CA1207874A (en) 1986-07-15
US4582957A (en) 1986-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0566780B2 (ja)
US4672660A (en) Method and system for identifying telephone callers
US6335962B1 (en) Apparatus and method for grouping and prioritizing voice messages for convenient playback
US5283818A (en) Telephone answering device linking displayed data with recorded audio message
EP1001588B1 (en) Telephone answering device linking displayed data with recorded audio message
US5644624A (en) Automatic telephone call origination and retry system and method of operation
US5422936A (en) Enhanced message service indication
US6038443A (en) Calling party announcement apparatus
US5438616A (en) Method and apparatus for storing telephone numbers and for automatically calling the stored numbers
US4813070A (en) Telephone intercept system
US5757897A (en) Telephone switch call control unit
US4607144A (en) Apparatus for enhancing the use of electromechanical key telephone systems
JPH0147067B2 (ja)
US7012997B1 (en) Voice prompted user interface for central switch telephone programming
CA1141848A (en) Billing interface circuit
JPH06244944A (ja) 将来の電話呼び出し閉そく装置
JPH0427748B2 (ja)
JP2766054B2 (ja) 内線呼出方式
JP3232640B2 (ja) 電話交換機
JP3134397B2 (ja) 電話交換機
JP2636219B2 (ja) 構内自動交換機
KR100217036B1 (ko) 간이 전자 교환장치의 삐삐호출 예약방법
CA2429739C (en) Telephone answering device linking displayed data with recorded audio message
JP3866363B2 (ja) ボタン電話装置
JPH01180170A (ja) 自動構内交換装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term