JPH0566373B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0566373B2 JPH0566373B2 JP60022905A JP2290585A JPH0566373B2 JP H0566373 B2 JPH0566373 B2 JP H0566373B2 JP 60022905 A JP60022905 A JP 60022905A JP 2290585 A JP2290585 A JP 2290585A JP H0566373 B2 JPH0566373 B2 JP H0566373B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- soluble
- vitamin
- hydrogenated
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 claims description 24
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 claims description 24
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 claims description 24
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 claims description 24
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 claims description 18
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 11
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 9
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- -1 vitamins B and C Natural products 0.000 description 8
- KQZNFGJQTPAURD-NBWQQBAWSA-N ascorbyl dipalmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O KQZNFGJQTPAURD-NBWQQBAWSA-N 0.000 description 7
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 6
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 5
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 4
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 3
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 3
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 3
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 3
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 3
- PZNPLUBHRSSFHT-RRHRGVEJSA-N 1-hexadecanoyl-2-octadecanoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[C@@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC PZNPLUBHRSSFHT-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 2
- RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCO RFVNOJDQRGSOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N Butylparaben Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 2
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 2
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 2
- 235000019166 vitamin D Nutrition 0.000 description 2
- 239000011710 vitamin D Substances 0.000 description 2
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 2
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABEXEQSGABRUHS-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecyl 16-methylheptadecanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C ABEXEQSGABRUHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 208000002874 Acne Vulgaris Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 1
- 208000001840 Dandruff Diseases 0.000 description 1
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- QAQJMLQRFWZOBN-LAUBAEHRSA-N L-ascorbyl-6-palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O QAQJMLQRFWZOBN-LAUBAEHRSA-N 0.000 description 1
- 235000000072 L-ascorbyl-6-palmitate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011786 L-ascorbyl-6-palmitate Substances 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 206010000496 acne Diseases 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229940067596 butylparaben Drugs 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 1
- 239000013583 drug formulation Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 230000003779 hair growth Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229940060384 isostearyl isostearate Drugs 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 150000002266 vitamin A derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000019156 vitamin B Nutrition 0.000 description 1
- 239000011720 vitamin B Substances 0.000 description 1
- 239000011726 vitamin B6 Substances 0.000 description 1
- 150000003700 vitamin C derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003712 vitamin E derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、水素添加リン脂質でマトリツクス化
された油溶性のビタミン或はビタミン誘導体を含
有する製剤組成物に関するものであり、あらかじ
め油溶性ビタミンを水素添加リン脂質のマトリツ
クス構造中に取り込ませた後、微粉砕することに
より、油溶性ビタミンを安定化し、かつ経皮吸収
性を改善したものである。
された油溶性のビタミン或はビタミン誘導体を含
有する製剤組成物に関するものであり、あらかじ
め油溶性ビタミンを水素添加リン脂質のマトリツ
クス構造中に取り込ませた後、微粉砕することに
より、油溶性ビタミンを安定化し、かつ経皮吸収
性を改善したものである。
ビタミンA、D、Eなどの油溶性ビタミン或は
その誘導体やビタミンB、Cなどの水溶性ビタミ
ンの油溶性誘導体は、肌あれ、にきび、ふけ、養
毛、育毛などの効果を目的として、化粧品、医薬
部外品に配合されている。これら油溶性のビタミ
ンあるいはビタミン誘導体は、酸化されやすく、
化学的に不安定であり、かつ化粧品基剤への溶解
性、分散性が悪いため製剤化する際、種々の工夫
がなされている。たとえばビタミンCの油溶性誘
導体は粉末として販売され使用時クリームや乳液
と混合して使用されており、クリームや乳液への
分散を改良するため界面活性剤が添加されたりし
ている。
その誘導体やビタミンB、Cなどの水溶性ビタミ
ンの油溶性誘導体は、肌あれ、にきび、ふけ、養
毛、育毛などの効果を目的として、化粧品、医薬
部外品に配合されている。これら油溶性のビタミ
ンあるいはビタミン誘導体は、酸化されやすく、
化学的に不安定であり、かつ化粧品基剤への溶解
性、分散性が悪いため製剤化する際、種々の工夫
がなされている。たとえばビタミンCの油溶性誘
導体は粉末として販売され使用時クリームや乳液
と混合して使用されており、クリームや乳液への
分散を改良するため界面活性剤が添加されたりし
ている。
しかし、単にこれらビタミンを化粧品基剤に配
合しただけでは、製剤中で分解したり、経皮吸収
が十分でないため、効果を十分に表わすことはむ
ずかしい。また、粉末化粧料は使用上、面倒であ
り、経皮吸収も十分でない。
合しただけでは、製剤中で分解したり、経皮吸収
が十分でないため、効果を十分に表わすことはむ
ずかしい。また、粉末化粧料は使用上、面倒であ
り、経皮吸収も十分でない。
本発明者は、この様な要望を考えて、リン脂質
が生体適合性に優れていることに着目し、検討を
重ねた結果、リン脂質の液晶構造中に油溶性のビ
タミンあるいはビタミン誘導体を取り込ませ、マ
トリツクスを形成したのち粉砕することにより、
所望の製剤組成物が得られることを見い出し、本
発明を完成した。
が生体適合性に優れていることに着目し、検討を
重ねた結果、リン脂質の液晶構造中に油溶性のビ
タミンあるいはビタミン誘導体を取り込ませ、マ
トリツクスを形成したのち粉砕することにより、
所望の製剤組成物が得られることを見い出し、本
発明を完成した。
すなわち、本発明の製剤組成物は、卵黄もしく
は植物に由来するリン脂質の水素添加物を、ヘキ
サン、ヘプタン、クロロホルムなどの有機溶媒中
に透明に溶解し、これに油溶性のビタミン又はビ
タミン誘導体を溶解もしくは分散した後、溶媒を
留去することにより乾固し、粗粒状物質を形成さ
せ、これを粉砕して得られる水素添加リン脂質マ
トリツクスに油溶性の薬物を含有する油溶性ビタ
ミン組成物である。
は植物に由来するリン脂質の水素添加物を、ヘキ
サン、ヘプタン、クロロホルムなどの有機溶媒中
に透明に溶解し、これに油溶性のビタミン又はビ
タミン誘導体を溶解もしくは分散した後、溶媒を
留去することにより乾固し、粗粒状物質を形成さ
せ、これを粉砕して得られる水素添加リン脂質マ
トリツクスに油溶性の薬物を含有する油溶性ビタ
ミン組成物である。
また、水素添加リン脂質と油溶性のビタミン又
はビタミン誘導体の有機溶媒懸濁溶液を濃縮し、
固形分を析出したり、高温時有機溶媒中に水素添
加レシチンと油溶性の薬物を溶解させ、低温にし
て析出させたりすることによつて粗粒状物質を
得、これを粉砕することによつても本発明の製剤
組成物を得ることができる。
はビタミン誘導体の有機溶媒懸濁溶液を濃縮し、
固形分を析出したり、高温時有機溶媒中に水素添
加レシチンと油溶性の薬物を溶解させ、低温にし
て析出させたりすることによつて粗粒状物質を
得、これを粉砕することによつても本発明の製剤
組成物を得ることができる。
リン脂質の溶液中での濃度は、マトリツクス形
成が可能であれば、何%であつてもよい。
成が可能であれば、何%であつてもよい。
リン脂質は、動植物界に広く分布する物質であ
り、本発明の水素添加リン脂質は、卵黄、大豆な
どより抽出したリン脂質、又は中性脂質を含むリ
ン脂質を原料として使用し、これに常法により水
素添加したものである。水素添加リン脂質のヨウ
素価は0〜60のものが好ましく、1種又は2種以
上を組み合わせて使用する。
り、本発明の水素添加リン脂質は、卵黄、大豆な
どより抽出したリン脂質、又は中性脂質を含むリ
ン脂質を原料として使用し、これに常法により水
素添加したものである。水素添加リン脂質のヨウ
素価は0〜60のものが好ましく、1種又は2種以
上を組み合わせて使用する。
本発明の実施にあたつては、水溶性賦形剤ある
いは結合剤を有機溶媒溶液に配合することができ
る。水溶性賦形剤あるいは結合剤を使用すると、
これらが芯物質となりそのまわりに水添レシチン
マトリツクスがコーテイングした形となり油溶性
薬物の分散性、吸収性を改良することができる。
水溶性賦形剤あるいは結合剤としては、乳糖、白
糖、ブドウ糖、D−マンニトール、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、PVP、PVA、アラビアゴム、
ゼラチンなどが使用できる。
いは結合剤を有機溶媒溶液に配合することができ
る。水溶性賦形剤あるいは結合剤を使用すると、
これらが芯物質となりそのまわりに水添レシチン
マトリツクスがコーテイングした形となり油溶性
薬物の分散性、吸収性を改良することができる。
水溶性賦形剤あるいは結合剤としては、乳糖、白
糖、ブドウ糖、D−マンニトール、ヒドロキシプ
ロピルセルロース、PVP、PVA、アラビアゴム、
ゼラチンなどが使用できる。
本発明の実施に当つては油性成分を有機溶媒溶
液に配合し得る。かかる油性成分としては流動パ
ラフイン、スクワラン、α−オレフインオリゴマ
ー、流動ポリイソブチレンワセリン、パラフイン
ワツクスなどの炭化水素、ソイオクタン酸セチ
ル、ミリスチン酸イソプロピル、イソステアリン
酸イソステアリル、ロウなどの高級脂肪酸エステ
ルが好ましい。その他、動植物油脂、高級アルコ
ール、高級脂肪酸など、通常、医薬品、化粧品、
食品などで一般に使用される油性成分はどんなも
のでも使用することができる。
液に配合し得る。かかる油性成分としては流動パ
ラフイン、スクワラン、α−オレフインオリゴマ
ー、流動ポリイソブチレンワセリン、パラフイン
ワツクスなどの炭化水素、ソイオクタン酸セチ
ル、ミリスチン酸イソプロピル、イソステアリン
酸イソステアリル、ロウなどの高級脂肪酸エステ
ルが好ましい。その他、動植物油脂、高級アルコ
ール、高級脂肪酸など、通常、医薬品、化粧品、
食品などで一般に使用される油性成分はどんなも
のでも使用することができる。
本発明で使用される油溶性のビタミン或はビタ
ミン誘導体にはビタミンA、D、Eなどの脂溶性
ビタミン及びそれらの誘導体、およびビタミンC
などの水溶性ビタミンの油溶性誘導体を包含し、
例えばビタミンAとビタミンA脂肪酸エステルな
どの誘導体、ビタミンEと酢酸トコフエロールな
どの誘導体、ビタミンB6の脂肪酸エステル、ビ
タミンCの脂肪酸エステルなどが挙げられる。
ミン誘導体にはビタミンA、D、Eなどの脂溶性
ビタミン及びそれらの誘導体、およびビタミンC
などの水溶性ビタミンの油溶性誘導体を包含し、
例えばビタミンAとビタミンA脂肪酸エステルな
どの誘導体、ビタミンEと酢酸トコフエロールな
どの誘導体、ビタミンB6の脂肪酸エステル、ビ
タミンCの脂肪酸エステルなどが挙げられる。
本発明の油溶性ビタミン組成物は、リン脂質の
作るマトリツクス構造中に油溶性ビタンが取り込
まれているため、油溶性ビタミンが非常に安定化
されている。粉末状では勿論、化粧品や医薬部外
品の処方中でも非常に安定である。
作るマトリツクス構造中に油溶性ビタンが取り込
まれているため、油溶性ビタミンが非常に安定化
されている。粉末状では勿論、化粧品や医薬部外
品の処方中でも非常に安定である。
また、本発明の油溶性ビタミン組成物は、生体
成分の一種であるリン脂質を使用しているため、
生体への適合性に優れており、かつ安全性が非常
に高い、また油溶性ビタミンの水への溶解性、分
散性をあげ、経皮吸収性を高める。
成分の一種であるリン脂質を使用しているため、
生体への適合性に優れており、かつ安全性が非常
に高い、また油溶性ビタミンの水への溶解性、分
散性をあげ、経皮吸収性を高める。
本発明の油溶性ビタミン組成物は、水素添加リ
ン脂質のヨウ素価を調節することによりマトリツ
クスの融点や弾力性を調節することができる。
ン脂質のヨウ素価を調節することによりマトリツ
クスの融点や弾力性を調節することができる。
以下、本発明の油溶性ビタミン組成物の実施例
を示すが、本発明はこれらの実施例に限定される
ものではない。
を示すが、本発明はこれらの実施例に限定される
ものではない。
水素添加大豆レシチン(ヨウ素価10) 70重量部
アスコルビン酸ジパルミテート(ビタミンCのパ
ルミチン酸エステル) 30 〃 クロロホルム 100 〃 上記の配合に於て、水素添加大豆レシチンとア
スコルビン酸ジパルミテートとをクロロホルムに
加えて40〜50℃に加温して溶解させた後、クロロ
ホルムを乾燥除去し、粗粒状物質を得、ついでこ
れを粉砕することにより、アスコルビン酸ジパル
ミテートを30%含有する粉末を得た。
ルミチン酸エステル) 30 〃 クロロホルム 100 〃 上記の配合に於て、水素添加大豆レシチンとア
スコルビン酸ジパルミテートとをクロロホルムに
加えて40〜50℃に加温して溶解させた後、クロロ
ホルムを乾燥除去し、粗粒状物質を得、ついでこ
れを粉砕することにより、アスコルビン酸ジパル
ミテートを30%含有する粉末を得た。
ついで本発明の粉末および比較としてアスコル
ビン酸ジパルミテート(粉末)を、次に示す処方
のクリームにそれぞれアスコルビン酸ジパルミテ
ート含量が0.5gになるように加えた後(本発明
品1.7g使用)、逆相高速液体クロマトグラフイー
により、アスコルビン酸ジパルミテート含量の経
時変化を調べた。
ビン酸ジパルミテート(粉末)を、次に示す処方
のクリームにそれぞれアスコルビン酸ジパルミテ
ート含量が0.5gになるように加えた後(本発明
品1.7g使用)、逆相高速液体クロマトグラフイー
により、アスコルビン酸ジパルミテート含量の経
時変化を調べた。
クリーム処方
(A) モノステアリン酸ポリエチレングリコール
(NIKKOL MYS−40) 2.0wt% モノステアリン酸グリセリン(NIKKOL
MGS−ASE) 5.0 MCステアリン酸 5.0 NIKKOLベヘニルアルコール65 0.5 NIKKOLスクワラン 15.0 ブチルパラベン 0.1 (B) 1,3−ブチレグリコール 5.0 メチルパラベン 0.1 精製水で 100 (A)の油性成分を80℃に加温して均一混合させ、
これに(B)の水性成分を80℃に加温したものを添加
して均一に乳化させてクリームを得た。その結果
を第1図に示すが、本発明の粉末を使用した場合
は、アスコルビン酸ジパルミテートを安定にクリ
ーム中に保つことができる。
(NIKKOL MYS−40) 2.0wt% モノステアリン酸グリセリン(NIKKOL
MGS−ASE) 5.0 MCステアリン酸 5.0 NIKKOLベヘニルアルコール65 0.5 NIKKOLスクワラン 15.0 ブチルパラベン 0.1 (B) 1,3−ブチレグリコール 5.0 メチルパラベン 0.1 精製水で 100 (A)の油性成分を80℃に加温して均一混合させ、
これに(B)の水性成分を80℃に加温したものを添加
して均一に乳化させてクリームを得た。その結果
を第1図に示すが、本発明の粉末を使用した場合
は、アスコルビン酸ジパルミテートを安定にクリ
ーム中に保つことができる。
第1図は、実施例の試験結果を示すグラフであ
る。
る。
Claims (1)
- 1 水素添加リン脂質の有機溶媒溶液に、油溶性
のビタミン或はビタミン誘導体を溶解または分散
させた後乾燥し、マトリツクス構造をとつた固体
とし、これを粉砕して得られる水素添加リン脂質
マトリツクスに油溶性ビタミンを含有することを
特徴とする油溶性ビタミン組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2290585A JPS61183217A (ja) | 1985-02-08 | 1985-02-08 | 油溶性ビタミン組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2290585A JPS61183217A (ja) | 1985-02-08 | 1985-02-08 | 油溶性ビタミン組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61183217A JPS61183217A (ja) | 1986-08-15 |
JPH0566373B2 true JPH0566373B2 (ja) | 1993-09-21 |
Family
ID=12095650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2290585A Granted JPS61183217A (ja) | 1985-02-08 | 1985-02-08 | 油溶性ビタミン組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61183217A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5851744A (ja) * | 1981-09-21 | 1983-03-26 | 株式会社東芝 | コンバインドサイクル発電プラント |
-
1985
- 1985-02-08 JP JP2290585A patent/JPS61183217A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5851744A (ja) * | 1981-09-21 | 1983-03-26 | 株式会社東芝 | コンバインドサイクル発電プラント |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61183217A (ja) | 1986-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2182577C (en) | Lipophilic carrier preparations | |
JP2643217B2 (ja) | 脂溶性物質水性液 | |
CH653569A5 (fr) | Systeme emulsionnant a base d'un acide gras ou d'un condensat de proteines, de sterol polyoxyethylene et de phosphatide et compositions cosmetiques ou pharmaceutiques le contenant. | |
JPH0834708A (ja) | サリチル酸誘導体の可溶化方法及びその誘導体を含む美容及び/または薬科学的組成物 | |
JPH0774145B2 (ja) | 結晶性薬物含有乳化組成物 | |
JP2002500672A (ja) | 水を含有するワックスベースの製品 | |
JPH03293024A (ja) | レシチンが水相に分散して成る油中水型エマルション | |
JP4294885B2 (ja) | 複合エマルション及びそれからなる皮膚外用剤 | |
CA2089494C (en) | Vesicles in non-polar media | |
JP3454385B2 (ja) | O/w型皮膚用クリームの製造方法 | |
JP2000247987A (ja) | 高度水素添加レシチン | |
JP3454387B2 (ja) | 乳液の製造方法 | |
JPS61204109A (ja) | 乳化型の外用組成物 | |
JPH06279467A (ja) | リン脂質組成物 | |
EP0375082A2 (en) | Cosmetic composition | |
JPH0566373B2 (ja) | ||
JP2001097859A (ja) | ウフェナマート含有乳化製剤 | |
JPH04288009A (ja) | 酸化防止系およびそれを含む組成物 | |
RU2155604C2 (ru) | Лецитиновый органогель | |
JPH06271420A (ja) | 化粧料または皮膚外用剤の吸水性改善剤 | |
RU2795617C1 (ru) | Мицеллированный раствор фуллеренов, способ его получения и применения | |
JP2639816B2 (ja) | 油中水型乳化外用剤 | |
JPS6124515A (ja) | 製剤組成物 | |
JPH0899853A (ja) | 皮膚用化粧品 | |
RU2241440C2 (ru) | Косметическое средство для ухода за проблемной кожей и способ его получения |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |