JPH0563755B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0563755B2
JPH0563755B2 JP63035193A JP3519388A JPH0563755B2 JP H0563755 B2 JPH0563755 B2 JP H0563755B2 JP 63035193 A JP63035193 A JP 63035193A JP 3519388 A JP3519388 A JP 3519388A JP H0563755 B2 JPH0563755 B2 JP H0563755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor vessel
heat shield
heat
gas dam
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63035193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01212396A (ja
Inventor
Izumi Kinoshita
Toshiaki Yokoshima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Denryoku Chuo Kenkyusho
Central Research Institute of Electric Power Industry
Original Assignee
Toshiba Corp
Denryoku Chuo Kenkyusho
Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Denryoku Chuo Kenkyusho, Central Research Institute of Electric Power Industry filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63035193A priority Critical patent/JPH01212396A/ja
Publication of JPH01212396A publication Critical patent/JPH01212396A/ja
Publication of JPH0563755B2 publication Critical patent/JPH0563755B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は高速増殖炉の熱遮蔽装置に係り、特に
原子炉容器と内側仕切壁との間に形成されたガス
ダム空間内に配置される複数枚の熱遮蔽板の支持
構造を改良して、局部的な荷重の作用、過大な熱
応力の発生を防止して、その健全性の向上を図る
ことが可能なものに関する。
(従来の技術) 第4図及び第5図を参照して従来例を説明す
る。第4図はループ型高速増殖炉の構成を示す断
面図であり、図中符号1は原子炉容器である。こ
の原子炉容器1はリングガータ2を介して原子炉
建屋3に支持されている。この原子炉容器1の外
側には安全容器4が配置され、この安全容器4も
支持部5を介して上記原子炉容器1に支持されて
いる。
上記原子炉容器1内には冷却材6及び炉心7が
収容されており、上記炉心7は炉心支持構造物8
により支持されている。上記炉心7は図示しない
複数の燃料集合体及び制御棒等から構成されてい
る。上記炉心7と原子炉容器1との間には隔壁9
が配置され、この隔壁9により原子炉容器1内を
上下に二分して、上方を上部プレナム10下方を
下部プレナム11としている。又、上記炉心支持
構造物8と原子炉容器1との間であつて上記隔壁
9の下方には制振構造物12が設置されており、
例えば水平方向地震が発生した場合の炉心7の振
動を防止している。
上記原子炉容器1の上部開口1aは遮蔽プラグ
13により閉塞されている。この遮蔽プラグ13
は原子炉容器1に固定された固定プラグ14と、
この固定プラグ14の内周側に回転可能に配置さ
れた大回転プラグ15と、この大回転プラグ15
の内周側に回転可能に配置された小回転プラグ1
6とから構成されている。又上部炉心7の上方に
は炉心上部機構17が上記小回転プラグ16を貫
通して配置されており、この炉心上部機構17に
は前記制御棒の炉心7への挿入・引抜を制御する
制御棒駆動機構等が設けられている。又、炉心7
の上方には燃料交換機18も配置され、この燃料
交換機18も遮蔽プラグ13を貫通して配置され
ている。
前記冷却材の液面と遮蔽プラグ13との間はカ
バーガス空間となつており、このカバーガス空間
にはカバーガスとしてのアルゴンガス19が封入
されている。
尚、図中符号20は冷却材流入配管であり、符
号21は冷却材流出配管であり、さらに符号22
は高圧プレナムである。
上記構成によると、冷却材流入配管21を介し
て供給された冷却材6は高圧プレナム23内に供
給され、炉心7を上方に向つて流通する。その際
炉心7の核反応熱により昇温し、上部プレナム1
0内に流出する。上部プレナム10内に流出した
高温の冷却材6は冷却材流出配管22を介して図
示しない熱交換器に移送され、そこで二次側冷却
材と熱交換する。かかる熱交換により冷却された
冷却材6は上記冷却材流入配管21を介して再度
高圧プレナム23内に供給される。
上記構成にあつて、原子炉運転時及び停止時の
ように冷却材6の温度が大きく変化すると、原子
炉容器1の冷却材6の液面の上方部分と下方部分
との間には大きな温度差が発生する。すなわち冷
却材6として使用している液体ナトリウムは熱伝
達能力が極めて大きく、又冷却材6に接している
部分の原子炉容器1の温度は冷却材6の温度変化
に対して極めて早く追従するのに対して、冷却材
6に接していない部分つまり液面上方部分の原子
炉容器1の温度は冷却材6の温度変化に対してそ
れ程早くは追従しないからである。このように大
きな温度差が発生した場合には、冷却材6の液面
周辺の原子炉容器壁には大きな温度勾配が発生
し、その結果過大な熱応力が発生して原子炉容器
1の健全性を損う恐れがある。
そこで従来から原子炉容器1の内周側に熱遮蔽
装置25を配置して原子炉容器1への熱的影響を
緩和することがなされている。以下第5図を参照
してこの熱遮蔽装置25の構成を説明する。図中
符号26は円筒状をなす内側仕切壁であり、この
内側仕切壁26と原子炉容器1とによりガスダム
空間27を形成している。上記内側仕切壁26の
下端と原子炉容器1の円筒壁1aとの間には外向
フランジ28が配設され、この外向フランジ28
は原子炉容器1方向に下り勾配となつている。一
方内側仕切壁26の上方にはカバー29が設置さ
れ、このカバー29の内周端29aは冷却材6中
に浸漬されており、又外周端29bは係止部とな
つており原子炉容器1に形成された段部30に上
方から係合している。
上記ガスダム空間27の下端部はナトリウム槽
31となつており、このナトリウム槽31内には
少量の液体ナトリウム32が貯蔵されている。こ
の少量の液体ナトリウム32と上記内側仕切壁2
6の内周側の冷却材6とにより、内側仕切壁26
の外向フランジ28が両面側より加熱されるの
で、液体ナトリウム32と冷却材6の温度変化に
より外向フランジ28が径方向に収縮しても、こ
の外向フランジ28に接続される原子炉容器1の
周壁1aに発生する熱応力は緩和される。
上記ガスダム空間27内には複数枚の熱遮蔽板
33が径方向に所定間隔をおいて、かつ周方向に
も所定の間隔をおいて配設されている。上記複数
枚の熱遮蔽板33は取付ボルト34により原子炉
容器1の側周壁1aに固定されている。また各熱
遮蔽板33の下端部は液体ナトリウム32中に浸
漬されている。
上記構成によると以下のような問題がある。
まず地震発生時にガスダム空間27内の複数枚
の熱遮蔽板33に荷重が作用した場合には、この
荷重が熱遮蔽板33を原子炉容器1の側周壁1a
に取付けている取付ボルト34の取付部に集中的
に作用して、応力集中が発生する恐れがある。
又、熱遮蔽板33の熱は取付ボルト34を介し
て原子炉容器1の側周壁1aに伝達されるので、
この側周壁1aと取付ボルト34の温度差によつ
て側周壁1aの取付ボルト34の取付部に過大な
熱応力が発生する恐れがあつた。
(発明が解決しようとする問題点) このように従来の構成にあつては、取付ボルト
の原子炉容器周壁への取付部に応力集中が発生し
たり、あるいは過大な熱応力が発生するという問
題があり、本発明はこの様な点に基づいてなされ
たものでその目的とするところは、局所的な応力
集中、あるいは局所的に過大な熱応力が発生する
ようなことのないような高速増殖炉の熱遮蔽装置
を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) すなわち本発明による高速増殖炉の熱遮蔽装置
は、原子炉容器の内周側に間隔をおいて配置され
原子炉容器との間にガスダム空間を形成する円筒
状の内側仕切壁と、この内側仕切壁の下端と上記
原子炉容器との間に配設された外向フランジと、
上記原子炉容器に装着されその胴部を上記ガスダ
ム空間内に延長しかつ上記ガスダム空間の上方位
置に熱遮蔽板吊り部を備えた外吊り胴と、上記熱
遮蔽板吊り部の内周端に取付けられ上記ガスダム
空間内に延長された内吊り胴と、上記熱遮蔽板吊
り部から吊下げられて上記ガスダム空間内に原子
炉容器の周方向及び半径方向に間隙を存して配置
された複数枚の熱遮蔽板とを備え、上記熱遮蔽板
は両側縁部に折曲部を有し、これらの折曲部を原
子炉容器の半径方向に隣接する熱遮蔽板または上
記外吊り胴に接触させて配置され、かつ上記内吊
り胴と対向する熱遮蔽板は湾曲凸部を有し、この
湾曲凸部を上記内吊り胴に接触させて配置されて
いることを特徴とするものである。
(作用) つまり、ガスダム空間内に外吊り胴及び内吊り
胴を配置して、この外吊り胴及び内吊り胴との間
に複数枚の熱遮蔽板を吊下げるものであり、かつ
各遮蔽板の両側縁部には折曲部が形成され、この
折曲部を原子炉容器の半径方向に隣接する他の熱
遮蔽板に当接させている。また最外周に位置する
熱遮蔽板は折曲部を外吊り胴の胴部に当接させて
いる。そして、最内周に位置する熱遮蔽板は湾曲
凸部を有し、この湾曲凸部を内吊り胴の胴部に当
接させている。
そして例えば水平方向地震が発生した場合に
は、熱遮蔽板にも水平方向の荷重が作用するが、
該荷重は折曲部を介して隣接する他の熱遮蔽板に
伝達され、その際折曲部は軸方向に延長されてい
るので、特定の箇所に集中的に荷重が伝達される
ことはなく軸方向全域にわたつて伝達されてい
く。そして上記外吊り胴又は内吊り胴に伝達され
ていく。したがつて従来のように局所的に荷重が
作用することはない。
又、熱遮蔽板は既に述べたように外吊り胴の熱
遮蔽板吊り部に吊下げられているので、従来のよ
うに取付けボルトを必要とすることはなく、よつ
て取付けボルトと原子炉容器との間の温度差に起
因する過大な熱応力の発生はない。
(実施例) 以下第1図乃至第3図を参照して本発明の一実
施例を説明する。尚、従来と同一部分には同一符
号を付して示しその説明は省略する。
図中符号101は円筒状をなす外吊り胴であ
り、この外吊り胴101は上端に係止部102が
形成され、この係止部102を原子炉容器1の側
周壁1aに形成された段部103に上方から係合
させている。上記係止部102の下方には胴部1
03が延長され、その下端は液体ナトリウム32
中に浸漬されている。ガスダム空間27の上方位
置の上記胴部103からは熱遮蔽板吊り部105
が半径方向内側に延長して突設されており、この
熱遮蔽板吊り部105には支持部材106を介し
て複数枚の熱遮蔽板107が垂下されている。こ
れら複数枚の熱遮蔽板107の下端は上記液体ナ
トリウム32中に浸漬されている。上記熱遮蔽板
吊り部105の内周端には内吊り胴108が取付
けられており、この内吊り胴108の下端は上記
液体ナトリウム32中に浸漬されている。又、上
記内吊り胴108の上方にはカバー109が取付
けられており、このカバー109の内周端部は冷
却材6中に浸漬されており、カバーガス19中の
ナトリウムミストがガスダム槽27内に侵入する
のを防止している。又、上記外吊り胴101の胴
部104と原子炉容器1の側周壁1aとのと間に
は複数の自然対流防止板110が設置されてい
る。
上記熱遮蔽板107は第2図及び第3図に示す
ように、周方向の両端部が外側に折曲されて折曲
部111となつている。又第2図に示すように熱
遮蔽板107は半径方向に半ピツチずつずらして
配置されており、周方向には隣接する熱遮蔽板1
07との間に隙間112を有している。また上記
折曲部111は半径方向に隣接する熱遮蔽板10
7に当接している。尚、最内周に位置する熱遮蔽
板107は周方向中央部に内周方向に突出する湾
曲凸部113を備え、この湾曲凸部113により
前記内吊り胴108との間隔保持をなしている。
以上の構成を基にその作用を説明する。まず地
震が発生してガスダム空間27内の熱遮蔽板10
7に荷重が作用した場合であるが、この場合には
折曲部111を介して半径方向に隣接する他の熱
遮蔽板107に荷重が伝達され、さらには折曲部
111あるいは湾曲凸部113を介して外吊り胴
101の胴部104あるいは内吊り胴108に伝
達される。その際折曲部111及び湾曲凸部11
3は軸方向に延長されているので、従来のように
取付ボルトの取付部に集中的に荷重が作用すると
いつたように、荷重が局部的に伝達されて作用す
ることはない。
次に従来取付ボルトを使用していた場合に該取
付ボルトと原子炉容器との温度差に起因する過大
な熱応力の発生が懸念されていたが、本実施例の
場合には取付ボルトにより熱遮蔽板を原子炉容器
に取付ける構成を採用していないのでそのような
懸念は無用である。
又、遮蔽板107はその下端が自由端となつて
いるので、局所的な荷重の負荷はない。また最内
周に位置する熱遮蔽板107と内側仕切壁26と
の間には内吊り胴108が配置されており、よつ
て熱遮蔽板107が内側仕切り壁26に直接接触
するようなことはない。
次に自然対流防止について説明する。まず各熱
遮蔽板107には折曲部111があり、この折曲
部111が半径方向に隣接する他の熱遮蔽板10
7に接触していて半径方向に流路が形成されてい
ないこと、及び外吊り胴101の胴部104と原
子炉容器1の側周壁1aとの間に自然対流防止板
110が配置されていることにより、ガスダム空
間27内の自然対流は効果的に防止される。した
がつて自然対流の発生による熱遮蔽性能の低下は
確実に防止される。
以上本実施例によると以下のような効果を奏す
ることができる。
まず地震発生等により熱遮蔽板107に荷重
が作用しても、折曲部111を介して隣接する
他の熱遮蔽板107に分散されて伝達され、さ
らに折曲部111あるいは湾曲凸部113を介
して外吊り胴101の胴部104あるいは内吊
り胴108に伝達されていくので、従来のよう
に局所的な荷重負荷はなく、局所的な荷重負荷
それによる健全性の喪失を防止することでき
る。
次に従来懸念されていた過大熱応力の発生で
あるが、これについてはまず本実施例が従来の
ように取付ボルトを使用して熱遮蔽板を原子炉
容器に取付ける構成ではなく、外吊り胴101
の熱遮蔽板吊り部105により垂下する構成で
あること、及び原子炉容器1との間に局所的な
接続部を有しない構成であるので、過大な熱応
力が局所的に発生するという問題は効果的に解
消される。
次に本実施例の場合にはガスダム空間27内
における自然対流を効果的に防止することがで
きる。すなわち各熱遮蔽板107には折曲部1
11があつて、この折曲部111が隣接する他
の熱遮蔽板107に当接していることにより自
然対流が発生するような流路が形成されない構
成となつており、また外吊り胴101の胴部1
04と原子炉容器1の側周壁1aとの間には自
然対流防止板110が設置されているからであ
る。このように自然対流が抑制されることによ
り熱遮蔽効果は大幅に向上する。
次に、外吊り胴101、内吊り胴108、熱
遮蔽板107はばね性状を備えた構成となつて
おり、よつて熱変形は効果的に吸収される。
さらに、熱遮蔽板107の取付構造が簡単で
あり、その製作も容易である。
尚、本発明は前記一実施例に限定されるもので
はなく、例えば凸部としは前記一実施例の折曲部
あるいは湾曲凸部に限定されるものではなく、よ
うは荷重に分散して隣接する熱遮蔽板等に伝達で
きるものであれば良い。又、折曲部としても外側
に折曲するだけでなく、内側に折曲するような構
成でもよい。又、熱遮蔽板の配置のずらしかたも
半ピツチに限定されるものではない。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明による高速増殖炉の
熱遮蔽装置によれば、局所的な応力集中や過大な
熱応力の発生を防止でき、原子炉容器の健全性を
保つことができる等その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示す図
で、第1図は熱遮蔽装置の断面図、第2図は第1
図の−断面図、第3図は熱遮蔽板の斜視図、
第4図及び第5図は従来例の説明に使用した図
で、第4図はループ型高速増殖炉の断面図、第5
図は熱遮蔽装置の断面図である。 1……原子炉容器、1a……原子炉容器の側周
壁、26……内側仕切壁、27……ガスダム槽、
28……外向フランジ、101……外吊り胴、1
04……外吊り胴の胴部、105……熱遮蔽板吊
り部、107……熱遮蔽板、108……内吊り
胴、111……折曲部(凸部)、113……湾曲
凸部(凸部)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原子炉容器の内周側に間隔をおいて配置され
    原子炉容器との間にガスダム空間を形成する円筒
    状の内側仕切壁と、この内側仕切壁の下端と上記
    原子炉容器との間に配設された外向フランジと、
    上記原子炉容器に装着されその胴部を上記ガスダ
    ム空間内に延長しかつ上記ガスダム空間の上方位
    置に熱遮蔽板吊り部を備えた外吊り胴と、上記熱
    遮蔽板吊り部の内周端に取付けられ上記ガスダム
    空間内に延長された内吊り胴と、上記熱遮蔽板吊
    り部から吊下げられて上記ガスダム空間内に原子
    炉容器の周方向及び半径方向に間隙を存して配置
    された複数枚の熱遮蔽板とを備え、上記熱遮蔽板
    は両側縁部に折曲部を有し、これらの折曲部を原
    子炉容器の半径方向に隣接する熱遮蔽板または上
    記外吊り胴に接触させて配置され、かつ上記内吊
    り胴と対向する熱遮蔽板は湾曲凸部を有し、この
    湾曲凸部を上記内吊り胴に接触させて配置されて
    いることを特徴とする高速増殖炉の熱遮蔽装置。
JP63035193A 1988-02-19 1988-02-19 高速増殖炉の熱遮蔽装置 Granted JPH01212396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63035193A JPH01212396A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 高速増殖炉の熱遮蔽装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63035193A JPH01212396A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 高速増殖炉の熱遮蔽装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01212396A JPH01212396A (ja) 1989-08-25
JPH0563755B2 true JPH0563755B2 (ja) 1993-09-13

Family

ID=12435021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63035193A Granted JPH01212396A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 高速増殖炉の熱遮蔽装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01212396A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01212396A (ja) 1989-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3962032A (en) Fast nuclear reactor
FI74830B (fi) Kaernreaktor, vars haerd aer avskaermad med en konstruktion av staenger och tvaerstaellda plattor.
JPS5814639B2 (ja) ゲンシロヨウダンネツソウチ
JPH0563755B2 (ja)
JP2008122248A (ja) 高速炉
US4681731A (en) Nuclear reactor construction with bottom supported reactor vessel
JPH0525317B2 (ja)
JPH0525316B2 (ja)
JPS607388A (ja) 原子炉格納容器の支持装置
JPS61180190A (ja) 高速増殖炉の熱遮蔽装置
JPS61225687A (ja) 高速増殖炉
JPH0523638B2 (ja)
JPS6390794A (ja) 高速増殖炉
JPH0274897A (ja) 原子炉容器の熱遮蔽装置
JPS61223579A (ja) 高速増殖炉
JPH01101496A (ja) 原子炉炉内構造物の支持構造
JPS6056292A (ja) 高速増殖炉
JPS62245189A (ja) 原子炉
JPH01185485A (ja) 原子炉容器の熱保護装置
JPS61212785A (ja) 高速増植炉の原子炉容器耐震支持装置
JPS62187288A (ja) 高速増殖炉の熱遮蔽装置
JPS5963590A (ja) タンク型高速増殖炉
Berniolles et al. Fast nuclear reactor
JPH0277686A (ja) 原子炉炉内構造物の支持構造
JPH0131157B2 (ja)