JPH056290U - 接続チユーブの継手装置 - Google Patents

接続チユーブの継手装置

Info

Publication number
JPH056290U
JPH056290U JP6018191U JP6018191U JPH056290U JP H056290 U JPH056290 U JP H056290U JP 6018191 U JP6018191 U JP 6018191U JP 6018191 U JP6018191 U JP 6018191U JP H056290 U JPH056290 U JP H056290U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
connection
tube
connection tube
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6018191U
Other languages
English (en)
Inventor
幸夫 吉田
Original Assignee
タイム・テツク株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイム・テツク株式会社 filed Critical タイム・テツク株式会社
Priority to JP6018191U priority Critical patent/JPH056290U/ja
Publication of JPH056290U publication Critical patent/JPH056290U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 流路入出部に対する継手本体の装着方向、ひ
いては接続チューブの接続取り出し方向の自由度を増
し、継手本体に対する接続チューブの良好かつ効果的な
シール作用、ならびに強力な接続引留め作用をなし得る
ようにする。 【構成】 流路入出部に対して、継手本体の装着方向を
所定の軸中心に周囲の任意方向に選択し得るようにさ
せ、また、継手本体の接続管部に対して、接続チューブ
の接続端部をOリングの介在で外周部側から嵌装接続さ
せる、つまり、当該接続チューブの管路内を内周部側で
シールして接続させ、かつ緊締部材の螺進操作により接
続係止部材の各引留め片を撓曲させ、その各係止爪によ
って管路内シール部に近接した接続チューブの外周部側
を抜け出し方向に直交する方向から押圧係止させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、接続チューブの継手装置に関し、さらに詳しくは、流体圧利用機 器などの流路入出部に装着されて、接続方向を所定の軸中心に任意方向に選択し 得ると共に、接続チューブを効果的にシールし、かつ強力に締め付けて固定的に 接続させ得るようにした継手装置の改良構造に係るものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の接続チューブの継手装置には、従来から、種々の形式のものが提案さ れており、通常の場合、その接続時における接続チューブの接続取り出し方向、 およびシール形態、接続形態のそれぞれに基本的かつ一般的な方式としては、流 路入出部に装着されて接続管部を有する継手本体と、所要のシール手段、および 緊締手段とを用い、流路入出部に対しては、特定の方向にのみ継手本体を装着さ せた状態にしておき、かつ当該継手本体における接続管部の内周側に対し、シー ル手段としてのOリングなどにより、これを外周囲側からシールするようにして 接続チューブを挿入させると共に、当該接続チューブを緊締手段により締め付け て接続させるのである。
【0003】 つまり、これを約言すると、接続時における接続チューブの接続取り出し方向 としては、特定の方向にのみ限定され、また、シール形態としては、接続チュー ブの外周囲にOリングなどを当接させて、チューブ端から外周囲を通る経路での 流体の漏出を防止させ、さらに、接続形態としては、接続チューブを外周囲側か ら加圧させて得られるところの、抜け出し方向に平行する摩擦抵抗作用によって 引留めている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記のように構成される従来の継手装置にあつては、接続時に おける接続チューブの接続取り出し方向が、特定の方向にのみ限定されること、 また、接続チューブのシール形態が、外周囲に対するOリングなどの当接による のみであること、さらに、接続チューブの接続形態が、抜け出し方向に平行した 摩擦抵抗作用によるのみであることなどのために、例えば、管路を流れる流体の 圧力が高い場合などにあっては、それぞれに次のような各問題点を有する。
【0005】 すなわち、まず、接続チューブの接続取り出し方向に関しては、一般に、この 種のチューブ配管の場合にあって、使用される接続チューブの長さをできるだけ 短くするのが理想的であるのにも拘らず、流路入出部に対して、継手本体の接続 取り出し方向が特定の方向にのみ限定されていることから、たとえ被接続部であ る流路入出部の相互が、それぞれに異なる方向を向いているようなときでも、こ の接続方向の相違を接続チューブの可撓性にのみ頼ることで解消しており、この ために、当該接続チューブの所要長さが必然的に長くなるのを避けられず、まし て高圧配管であれば、接続チューブ自体の可撓性にも限界があって益々その長さ が長くなるという不利がある。
【0006】 また、接続チューブのシール形態に関しては、継手装置に接続チューブを接続 させた状態で形成される内部管路に対して、当該接続チューブのチューブ端が直 接、管路内に露呈されており、かつ通常のチューブ配管では、長尺の接続チュー ブを必要な長さだけ単に切り取って使用するのみで、あらためてそのチューブ端 に漏洩防止のために何らかの処理を加えるようなことをなしてはいないので、例 えば、接続チューブが耐高圧管などのように何重かに積層された構造のものであ るときなどには、このチューブ端の積層端面部分、つまり、この種の耐高圧管な どの最も弱点とされる積層端面部分からの加圧流体の浸入によって、当該接続チ ューブが破断されたりする惧れがあって信頼性に欠け、こゝでは、良好なシール 作用は勿論のこと、接続自体が不能になる。
【0007】 さらに、接続チューブの接続形態に関しては、その接続引留め力自体が、たと え強力になされていても、その接続引留めが、単に抜け出し方向に平行した摩擦 抵抗作用によるものであるために、管路内を流れる加圧流体の圧力が常時、抜け 出し方向に加えられていることゝも相俟って、経時的に継手本体の接続管部から 接続チューブが抜け出し、接続がなされなくなる惧れがあり、こゝでは、継続し た接続作用を果し得なくなるという危険性が常に伏在し、信頼性に欠けるという 致命的な欠陥がある。
【0008】 この考案は、従来のこのような問題点を改善しようとするもので、その目的と するところは、流体圧利用機器などの流路入出部に対する継手本体の装着方向、 ひいては接続チューブの接続取り出し方向の自由度を増すと共に、当該継手本体 に対する接続チューブの良好かつ効果的なシール作用、ならびに強力な接続引留 め作用を可及的に簡単な機構々成によって行ない得るようにした、この種の接続 チューブの継手装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、この考案に係る接続チューブの継手装置は、流路 入出部に対して、継手本体の装着方向を所定の軸中心に周囲の任意方向に選択し 得るようにさせ、また、当該継手本体の接続管部に対して、接続チューブの接続 端部をOリングの介在で外周部側から嵌装接続させる、つまり、当該接続チュー ブの管路内を内周部側でシールして接続させると共に、この管路内シール部に近 接した接続チューブの外周部側を抜け出し方向に直交する方向から押圧係止させ るようにしたものである。
【0010】 すなわち、この考案は、流路入出部に装着される基端主体部から先端主体部に かけた表面部に連通用周溝を形成させ、かつ基端主体部に、連通用周溝に連通す る主接続流路を形成させ、また、先端主体部に、回動止めナットを螺合させた装 着本体と、前記装着本体の表面部に対し、適宜、シール手段を介して基端部側を 揺回動可能に嵌装させ、かつ前記回動止めナットによって所要の回動角度位置で 固定される主体部を有し、当該主体部の先端内周部に、先端部外周のシール手段 を経て接続チューブを嵌装接続させ得るようにすると共に、内部流路を前記連通 用周溝に連通させた接続管部を突出させ、また、先端外周部に、前記接続管部と の間に接続チューブの接続端を突き当てる突き当て凹部面を介して支持筒部を突 出させた継手本体と、前記継手本体の支持筒部内に嵌装保持され、前記接続管部 の外周面に対向して延長された複数の各引留め片を有し、かつ当該各引留め片の 延長端部に内周側に向けて各係止爪を突出形成した接続係止部材と、前記継手本 体に螺合され、かつ筒状の内周面に、前記各引留め片の先端に当接されるテーパ ー状カム面を形成させて、螺進操作に伴い、当該各引留め片の各係止爪を前記接 続管部の外周面に向け撓曲させて、前記嵌装接続される接続チューブを引留め係 止する緊締部材とを備えて構成したことを特徴とする接続チューブの継手装置で ある。
【0011】
【作用】
従って、この考案においては、流路入出部に装着される装着本体に対して、継 手本体を所定の軸中心に揺回動可能に嵌装保持させてあるから、当該継手本体を 回動させて周囲の任意角度方向に接続方向を選択して固定でき、また、当該継手 本体の先端部シール手段を含んだ接続管部に対して、外周部側から接続チューブ の接続端部を嵌装接続させるために、当該接続チューブの管路内を内周部側でシ ールでき、さらに、緊締部材の螺進操作により接続係止部材の各引留め片を撓曲 させ、その各係止爪によって管路内シール部に近接した接続チューブの外周表面 部を抜け出し方向に直交する方向から押圧係止し得るのである。
【0012】
【実施例】
以下、この考案に係る接続チューブの継手装置の実施例につき、図1ないし図 4を参照して詳細に説明する。
【0013】 図1、および図2はこの考案の一実施例を適用した継手装置の外観を示す側面 図、および端面図であり、また、図3は継手本体の上半部側で接続チューブの接 続前、下半部側で接続チューブの接続後の各態様をそれぞれに示す縦断側面図、 図4は接続係止部材を取り出して示す斜視図である。
【0014】 まず、この実施例装置の構成について述べる。
【0015】 すなわち、これらの実施例各図において、符号10は流体圧利用機器などの流 路入出部に装着される取付け装着用の装着本体、30は当該装着本体10に対し て設定された所要軸線の廻りに揺回動可能に装着される継手本体、40は当該継 手本体30内に内装されて接続チューブを引留め係止する接続係止部材、50は 当該接続係止部材40を係止加圧させる緊締部材であり、また、符号70は接続 対象となる、例えば、何重かに積層された耐圧構造からなる耐高圧管などの接続 チューブであって、この場合は、外径表面を前記接続係止部材40により加圧さ せて引き留め係止できるようにするために、例えば、最外層部がある程度までの 弾性を有して、当該係止によっても可及的に傷付けられる惧れの少ない材料によ って形成されている。
【0016】 こゝで、前記装着本体10については、基端主体部11での基端部側の外周面 にあって、この場合、例えば、流体圧利用機器などの流路入出部に螺着固定させ るための取付けネジ12を刻設させ、かつ六角頭部13を形成させると共に、段 付けされた先端主体部21との間の表面部14には、連通用周溝15、および当 該連通用周溝15を挟んでそれぞれにシール用の各Oリング61、62を装着す る各シール溝部14a、14aを形成させてあり、また、中心軸線上に非貫通状 態で穿設した主接続流路16の端部を各連通路17、17によって連通用周溝1 4に連通させてある。
【0017】 そして、前記先端主体部21での先端部側の外周面に刻設された装着ネジ22 には、次に述べる継手本体30の揺回動角度位置を固定するための外周面に滑り 止めローレット23aを打刻形成した回動止めナット23を螺合させ、かつ先端 面近くに当該回動止めナット23の脱落防止用の止めリング24を着脱可能に止 着させてある。
【0018】 前記継手本体30については、主体部31での基端部側にあって、前記装着本 体10における基端主体部11から先端主体部21にかけた表面部14に対し、 その連通用周溝15、およびこれを挟む各Oリング61、62を含んで揺回動可 能に嵌装させるための比較的内径を大きくした嵌合孔32を開口させると共に、 前記回動止めナット23によって当該選択された揺回動角度位置に止着させると ころの、各端面33、33を形成させてあり、また、先端部の内周側には、外周 部のやゝ膨出する先端部のシール溝部34a内にOリング62を装着した接続管 部34を突出させ、その外周側には、接続管部34との間に接続チューブ70の 接続端を突き当てる突き当て凹部面35を介して、当該接続管部34よりも十分 に短くした状態で、外周面側に締め付けネジ36aを刻設し、かつ内周面側に基 端側の支持面36b、この支持面36bに続いて次第に拡径された受入れ面36 cを形成した支持筒部36を突出させ、さらに、接続管部34の中心軸線に沿う 内部に嵌合孔32に至る接続流路37を形成してある。
【0019】 前記接続係止部材40については、特に、図4にも示されているように、前記 継手本体30の支持面36b内に装着される円環筒状の基体部41と、当該基体 部41の周方向複数箇所からやゝ拡径状態で延長されて前記受入れ面36cに受 入れられ、かつそれぞれの延長端部に内周側に向けて係止爪42aを突出形成し た各引留め片42とを有しており、この接続係止部材40は、後述する各引留め 片42の撓曲にも十分に耐え得るように比較的強靱性のある、例えば、ステンレ ス材によって形成される。
【0020】 前記緊締部材50については、主体部51の外周面基部側にあって、滑り止め ローレット52を打刻形成してあり、また、筒状をなす内周面基部側には、前記 継手本体30の締め付けネジ36aに螺合される締め付けネジ53を刻設すると 共に、前記接続係止部材40の各引留め片42の先端に当接されるテーパー状カ ム面54を形成させ、これを螺進させることで、当該各引留め片42を軸方向に 直交する方向へ撓曲させ得るようになっている。
【0021】 次に、前記構成によるこの実施例装置の作用について述べる。
【0022】 この実施例装置を使用するのには、最初に、図3に示されているように、装着 本体10での基端主体部11と先端主体部21との間の表面部14に対して、継 手本体30の嵌合孔32を嵌装させ、かつ回動止めナット23を緩めたまゝの状 態、すなわち、装着本体10の中心軸線上で継手本体30を回動可能にした状態 に準備しておき、まず、流体圧利用機器などの流路入出部に対して、装着本体1 0を装着させる。
【0023】 続いて、前記継手本体30に接続チューブ70を接続させるのには、まず、図 3における継手本体30の上半部側に示されているように、継手本体30での接 続管部34の外周部に対して、その先端部に装着したOリング62を越えて突き 当て凹部面35に突き当たるまで、緊締部材50の先端開口部を通して挿入され る接続チューブ70での一方の端部をやゝ拡径気味に被嵌して接続させるのであ り、この状態では、当該接続チューブ70の内周面がOリング62によってシー ルされる、つまり、これを換言すると、接続チューブ70に対する内周面でのシ ールによって、当該接続チューブ70の端面が流路外におかれた状態での効果的 なシール作用がなされるのである。
【0024】 ついで、同図3における継手本体30の下半部側に示されているように、前記 緊締部材50を継手本体30上で螺進させてゆくことにより、そのテーパー状カ ム面54により、接続係止部材40の各引留め片42を軸方向に直交する方向へ 撓曲させて、先に、接続管部34の外周部に被嵌されている接続チューブ70の Oリング62による内径シール部に近付けた端部側の表面に対し、当該各引留め 片42での各係止爪42aを喰い込ませるように圧接して係止させるのであり、 同様に、この状態では、当該接続チューブ70での内径シール部に近付けた端部 側の表面への各係止爪42aによる圧接によって、この内径シール部に対するシ ール作用が一層、強力になされると共に、併せて、接続方向、ひいては、抜け出 し方向に直交した方向での接続引留め作用が効果的になされるのである。
【0025】 また、その後、前記のようにして所要の接続をなした接続チューブ70での他 方の端部を、装着本体10に対する継手本体30の回動可能な点を利用して、該 当する対象接続部に接続させるか、あるいは、該当する対象接続部側へ延長させ て、その接続方向を定めた上で、回動止めナット23を締め付けることにより、 装着本体10に対して継手本体30を固定させるもので、こゝでは、当該接続チ ューブ70の接続取り出し方向の自由度が向上されるのである。
【0026】 すなわち、以上の操作によって、この実施例構成による継手装置の場合には、 所期通りに、流体圧利用機器などの流路入出部に対する装着本体10を介した継 手本体30の装着方向、ひいては接続チューブ70の接続取り出し方向の自由度 が増すと共に、当該継手本体30に対する接続チューブ70の端面を流路内に露 呈させない状態での良好かつ効果的なシール作用、ならびに強力な接続引留め作 用を行ない得るのである。
【0027】
【考案の効果】
以上、実施例によって詳述したように、この考案によれば、流路入出部に装着 される装着本体に対して、継手本体を所定の軸中心に揺回動可能に嵌装させ、か つ回動止めナットにより固定し得るようにさせてあるから、当該継手本体を回動 させて周囲の任意角度方向に接続方向を選択固定できるもので、これによって継 手本体の接続方向の自由度が格段に向上され、接続チューブの長さを可及的に短 くした状態での理想的な接続が可能になり、また、当該継手本体の先端部シール 手段を含んだ接続管部に対して、外周部側から接続チューブの接続端部を嵌装接 続させるようにしていることから、当該接続チューブの管路内を内周部側でシー ルし得て、結果的に、接続チューブの端面が流路外におかれた状態での効果的な シール作用が果たされて、当該チューブ端面からの流体の浸入を防止でき、さら に、緊締部材の螺進操作により接続係止部材の各引留め片を撓曲させ、その各係 止爪によって管路内シール部に近接した接続チューブの外周表面部を抜け出し方 向に直交する方向から押圧係止させるようにしているので、一方では、シールの ための圧着を一層、強力化させ、他方では、接続チューブの外周部側に対する抜 け出し方向に直交する方向からの係止によって、当該接続チューブの強力かつ固 定的な引留め接続をなし得るもので、しかも、構造的にも比較的簡単で容易に構 成できて安価に提供し得るなどの優れた特長がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を適用した継手装置の外観
を示す側面図である。
【図2】同上一実施例による継手装置の外観を示す端面
図である。
【図3】同上継手装置における継手本体の上半部側で接
続チューブの接続前、下半部側で接続チューブの接続後
の各態様をそれぞれに示す縦断側面図である。
【図4】同上継手装置における接続係止部材を取り出し
て示す斜視図である。
【符号の説明】
10 装着本体 11 基端主体部 12 取付けネジ 13 六角頭部 14 表面部 14a シール溝部 15 連通用周溝 16 主接続流路 17 連通路 21 先端主体部 22 装着ネジ 23 回動止めナット 23a 滑り止めローレット 24 止めリング 30 継手本体 31 主体部 32 嵌合孔 33 端面 34 接続管部 34a シール溝部 35 突き当て凹部面 36 支持筒部 36a 締め付けネジ 36b 支持面 36c 受入れ面 37 接続流路 40 接続係止部材 41 基体部 42 引留め片 42a 係止爪 50 緊締部材 51 主体部 52 滑り止めローレット 53 締め付けネジ 54 テーパー状カム面 61、62 Oリング 70 接続チューブ

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 流路入出部に装着される基端主体部から
    先端主体部にかけた表面部に連通用周溝を形成させ、か
    つ基端主体部に、連通用周溝に連通する主接続流路を形
    成させ、また、先端主体部に、回動止めナットを螺合さ
    せた装着本体と、 前記装着本体の表面部に対し、適宜、シール手段を介し
    て基端部側を揺回動可能に嵌装させ、かつ前記回動止め
    ナットによって所要の回動角度位置で固定される主体部
    を有し、当該主体部の先端内周部に、先端部外周のシー
    ル手段を経て接続チューブを嵌装接続させ得るようにす
    ると共に、内部流路を前記連通用周溝に連通させた接続
    管部を突出させ、また、先端外周部に、前記接続管部と
    の間に接続チューブの接続端を突き当てる突き当て凹部
    面を介して支持筒部を突出させた継手本体と、 前記継手本体の支持筒部内に嵌装保持され、前記接続管
    部の外周面に対向して延長された複数の各引留め片を有
    し、かつ当該各引留め片の延長端部に内周側に向けて各
    係止爪を突出形成した接続係止部材と、 前記継手本体に螺合され、かつ筒状の内周面に、前記各
    引留め片の先端に当接されるテーパー状カム面を形成
    し、螺進操作に伴い、当該各引留め片の各係止爪を前記
    接続管部の外周面に向け撓曲させて、前記嵌装接続され
    る接続チューブを引留め係止する緊締部材とを備えて構
    成したことを特徴とする接続チューブの継手装置。
JP6018191U 1991-07-05 1991-07-05 接続チユーブの継手装置 Pending JPH056290U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6018191U JPH056290U (ja) 1991-07-05 1991-07-05 接続チユーブの継手装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6018191U JPH056290U (ja) 1991-07-05 1991-07-05 接続チユーブの継手装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH056290U true JPH056290U (ja) 1993-01-29

Family

ID=13134734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6018191U Pending JPH056290U (ja) 1991-07-05 1991-07-05 接続チユーブの継手装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056290U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113719447A (zh) * 2021-09-28 2021-11-30 宝鸡航天动力泵业有限公司 一种用于柱塞泵的快换密封装置以及柱塞泵

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4818580U (ja) * 1971-07-10 1973-03-02
JPS63125890A (ja) * 1986-11-14 1988-05-30 高城 寿雄 ホ−ス継手

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4818580U (ja) * 1971-07-10 1973-03-02
JPS63125890A (ja) * 1986-11-14 1988-05-30 高城 寿雄 ホ−ス継手

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113719447A (zh) * 2021-09-28 2021-11-30 宝鸡航天动力泵业有限公司 一种用于柱塞泵的快换密封装置以及柱塞泵

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7232159B2 (en) Tube coupling
US4486036A (en) Reusable coupling
RU2556944C2 (ru) Фитинг для соединения труб, в частности гибких труб
JP4522568B2 (ja) 流体管コネクタ用プラグ
US7063357B1 (en) Flexible pipe coupling
JP4145183B2 (ja) 管継手
JPH056290U (ja) 接続チユーブの継手装置
RU2413120C2 (ru) Уплотнение для соединительного устройства
EP1486713A1 (fr) Dispositif d'emboíture de raccord à sertir à gorge de profondeur variable
JP3065308B1 (ja) 継 手
JPH056289U (ja) 接続チユーブの継手装置
JP4376603B2 (ja) 水道用メータユニット
JP2007263146A (ja) 管継手
US6116262A (en) Plumbing coupling and method of use
JP4463434B2 (ja) インコア
JPH0914535A (ja) 圧縮管継手
JP2001280569A (ja) 分水栓
JP2702069B2 (ja) 銅管などの可塑性管の接手装置
JPH04119290A (ja) 分岐パイプ継手
EP0105005A2 (en) Reusable coupling
JP4194371B2 (ja) 管継手用キャップ
JPH11351464A (ja) 管接手
KR200228268Y1 (ko) 배관 조인트 링
US20080231048A1 (en) Pneumatic swivel elbow
KR200197249Y1 (ko) 복합관 배관용 연결구