JPH0562367A - データ再生装置 - Google Patents

データ再生装置

Info

Publication number
JPH0562367A
JPH0562367A JP3223145A JP22314591A JPH0562367A JP H0562367 A JPH0562367 A JP H0562367A JP 3223145 A JP3223145 A JP 3223145A JP 22314591 A JP22314591 A JP 22314591A JP H0562367 A JPH0562367 A JP H0562367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defect
pll
signal
reproduction
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3223145A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Mizogami
卓也 溝上
Noritaka Narita
徳孝 成田
Teru Takagishi
輝 高岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Original Assignee
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Image Information Systems Inc, Hitachi Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Image Information Systems Inc
Priority to JP3223145A priority Critical patent/JPH0562367A/ja
Priority to US07/937,278 priority patent/US5448543A/en
Publication of JPH0562367A publication Critical patent/JPH0562367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10515Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B2020/183Testing wherein at least one additional attempt is made to read or write the data when a first attempt is unsuccessful

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】記憶媒体よりの再生信号の欠陥に起因するリト
ライ時には、欠陥個所の再生期間のみ、PLLの引き込
みを停止する。 【構成】再生信号より欠陥検出器(15)が欠陥を検出
すると、欠陥位置判別器(17)は欠陥位置を判別てし
記憶し、リトライ発生器(21)は再再生動作を指示す
る。再再生時、PLL制御器(19)は、欠陥位置判別
器(17)に記憶されている欠陥位置の情報に基づき、
欠陥個所の再生信号を含む期間、PLL(2)の特性を
当該欠陥に動作が影響されないように切り替える。PL
L(2)は再再生時には、欠陥個所を除く領域の再生信
号に対して正規の特性で同期動作を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスク装置や、磁
気ディスク装置や、光磁気ディスク装置や、光カード読
み取り装置や、磁気カード読み取り装置等のデータ再生
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のデータ再生装置について光ディス
ク装置を例に取り説明する。
【0003】図3に、従来の光ディスク装置のデータ再
生部の第1の構成を示す。
【0004】図中、1は光ディスクのデータ再生信号で
あり、PLL回路2はデータ再生信号1中の再生クロッ
ク信号1aを用い記録データに同期した同期信号3を生
成する。弁別器4は、同期信号3を用いて、定められた
時間帯に再生信号1が存在するかを検出し、存在すれば
正常な信号と判断し検出信号5を復号器6で復調し、復
調信号7を出力する。
【0005】なお、再生クロック信号1aとは、光ディ
スクのフォーマット中において、再生時のビット同期に
用いられる領域であるVFO部に記録されたビットパタ
−ン信号をいう。
【0006】さて、このような装置においては、VFO
部の再生時、ゲイン切換器9から切換信号8をPLL回
路2に送り、PLLのループフィルタのカットオフ特性
を広帯域に切り換え、ル−プゲインを高ゲイン状態に
し、VFO部の短い期間で引き込みを完了させている。
また、引き込み後はゲイン切換信号8によってPLLの
カットオフ特性を狭帯域にし、ル−プゲインを低ゲイン
状態にして少々の外乱では同期がはずれないようにして
いる。
【0007】また、もし、VFO部の再生時に再生クロ
ック信号1aの欠陥が検出された場合、欠陥検出器10
は、欠陥検出信号11をゲイン切換器9へ送る。そし
て、ゲイン切換器9は、PLL回路2のループフィルタ
のカットオフ特性を狭帯域にしループゲインが低ゲイン
となる様に切換信号8をPLLに出力する事で、欠陥に
よるPLLの引き込み誤動作を防ぐようにしている。
【0008】次に、図4に、従来の光ディスク装置のデ
ータ再生部の第2の構成を示す。
【0009】図4中、図3で示した符号と同一の符号を
付して示した部位は、対応する図3中の部位と同一の構
成要素である。
【0010】図4に示した装置では、復号器6でデータ
が正しく復調出来なかった場合、再度再生動作(以下
「リトライ」という)を行う。一方、復号器6はデータ
が正しく復調出来なかった場合、エラー信号12をリト
ライ発生器13へ送り、リトライ発生器13はリトライ
時に少なくとも一回は、PLL回路2のループフィルタ
のカットオフ特性を通常より狭帯域にし、ループゲイン
を低ゲインとするようにリトライ情報信号14をゲイン
切換器9へ送りPLLの引き込みの誤動作を防ぐように
している。
【0011】また、欠陥検出時には、特に、リトライ回
数を通常よりも多くすることにより、データ復調を可能
とさせる技術も知られている。
【0012】なお、このような技術に関連するものとし
て、特開平1−277371号公報記載の技術や、特開
平2−83862号公報記載の技術が知られている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】以上説明してきたよう
な技術によれば、欠陥検出後又は復調データエラー検出
後のリトライ動作時に欠陥位置でのみ正確にPLL回路
のループフィルタのカットオフ特性を狭帯域または低ル
ープゲインにできるとは限らない。
【0014】そのため、VFO部における欠陥ない個所
でも短い期間での引き込みが犠牲となってしまうという
問題があった。
【0015】そこで、本発明は、欠陥に起因するリトラ
イ時には、欠陥位置でのみPLL回路の引き込みを停止
することのできるディジタルデ−タ再生装置を提供する
ことを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記目的達成のために、
本発明は、単位領域ごとにデータを記憶する記録媒体か
らの再生信号に同期した同期信号を生成するPLL回路
と、PLL回路が生成した同期信号に基づいて、記録媒
体からの再生信号よりデータを復号する復号回路と、前
記再生信号より記録媒体の欠陥を検出する欠陥検出器
と、前記欠陥検出器が欠陥を検出した場合に、当該欠陥
個所を含む単位領域の再度の再生を行うリトライ手段と
を有するデータ再生装置であって、前記欠陥検出器が欠
陥を検出した場合に、前記記憶媒体の当該欠陥個所を記
憶する欠陥位置判別器と、前記再度の再生時に、前記欠
陥位置判別器に記憶されている前記記憶媒体の欠陥個所
に基づき、欠陥に前記PLL回路の動作が影響されない
ように、PLL回路の引き込みの特性を、欠陥個所の再
生期間含む所定の期間のみ切り替えるPLL制御部とを
有することを特徴とするデータ再生装置を提供する。す
なわち、欠陥個所の再生期間含む所定の期間のみ、たと
えば、PLLの引き込み動作を禁止し、または、PLL
回路のループフィルタのカットオフ特性を狭帯域もしく
は低ループゲインとすることにより実質上、引き込みを
行わないようにする。
【0017】
【作用】本発明に係るデータ再生装置によれば、欠陥位
置判別器が前記欠陥検出器が欠陥を検出した場合に、前
記記憶媒体の当該欠陥個所を記憶し、この欠陥個所に基
づき、PLL制御部が欠陥に前記PLLの動作が影響さ
れないように、PLL回路の引き込みの特性を、欠陥個
所を含む所定の期間切り替える。
【0018】したがい、記憶媒体の欠陥によるPLLの
引き込みの誤動作を防ぐことができると共に、欠陥個所
以外の個所の再生信号に対しては、通常の引き込み動作
を行うことができる。
【0019】
【実施例】以下、光ディスク装置への適用を例に取り、
本発明に係るデータ再生装置の一実施例を説明する。
【0020】まず、図1に、本実施例に係るデータ再生
装置の構成を示す。
【0021】図1中、1は光ディスクのデータ再生信号
であり、PLL2はデータ再生信号1中の再生クロック
信号1aを用い、データ再生信号1に同期した同期信号
3を生成する。弁別器4は、同期信号3を用いて、定め
られた時間帯に再生信号1が存在するかを検出し、存在
すれば正常な信号と判断し検出信号5を復号器6で復調
し、復調信号7を出力する。本実施例において、PLL
2はPLL制御信号20がOFFしている時はPLL2
を狭帯域または低ゲインで引き込ませる構成としてい
る。すなわち、PLL2は、PLL制御信号20がON
している期間に引き込み動作を行う。
【0022】15はVFO部の欠陥を検出する欠陥検出
器である。欠陥の検出は再生信号の周期または間隔が所
定の範囲外にある場合に欠陥と判断する手法等により行
う。
【0023】17は欠陥検出器15からの欠陥検出信号
16を受け、欠陥の位置を判別する欠陥位置判別器であ
る。19はPLL制御器であり、VFO部の通常の再生
時は規定の位置から規定時間T0の間、PLLを高帯域
または高ゲインで引き込む期間を指示するPLL制御信
号20をONとするが、リトライ時、つまりリトライ情
報信号22がONした時は欠陥位置判別器17より欠陥
位置情報18を読みだし、欠陥位置の再生期間をはずし
た期間であってかつPLL引き込みを行うのに充分な期
間、PLL制御信号20をONとする。
【0024】21はPLL制御器19から出力されたP
LL制御信号20がONしている期間中に欠陥検出信号
16がONした場合リトライを指示するリトライ発生器
である。
【0025】次に、本実施例に係る光ディスク装置にお
いて用いる光ディスクの記録フォ−マットを図2に示
す。
【0026】図示するように、本実施例に係る光ディス
クの各セクタ200は、プリフォ−マット部210とギ
ャップ220とデータ部230の領域から成る。プリフ
ォ−マット部210はプリアンブル211、セクタ同期
212、セクタアドレス213から成り、データ部23
0は、プリアンブル231、フレ−ム同期232、デー
タ233、フレ−ム同期234より成る。
【0027】データ部230のプリアンブル231には
再生時のビット同期に用いられるビットパタ−ンが記録
される。本実施例においては、このデータ部230のプ
リアンブル231をVFO部という。
【0028】さて、VFO部に欠陥があると、部分は再
生信号1が無信号状態となるので、PLL2で生成した
同期信号3の周波数がはずれ、欠陥個所再生終了後のP
LL引き込み動作では本来引き込むべき周波数には到達
できずにに正しい同期信号が得られず、結果として正し
いデータ復調が行えない可能性がある。
【0029】以下、本実施例に係るデータ再生装置の動
作を図5、図6を用いて説明する。
【0030】図5に示すように、PLL制御器17は、
VFO部の通常の再生時は規定の位置から規定時間T0
の間、PLLを高帯域または高ゲインとするためにPL
L制御信号20がONすることにより同期信号を引き込
む期間を指示する。もし、このPLL制御信号20がO
N期間に欠陥検出信号16が検出された場合は、その欠
陥位置が欠陥位置判別器17に記憶されると共に、リト
ライ発生器21によって、当該セクタの再再生すなわち
リトライが指示される。
【0031】リトライ時には、図6に示すようにPLL
制御器17は、欠陥位置判別器17よりの欠陥位置情報
18に応じて、欠陥位置をはずしPLL制御信号20を
ONさせる。これにより、欠陥個所でPLLは狭帯域ま
たは低ゲインとなるので、欠陥という外乱に影響されな
い。したがい、PLL2は正確に同期信号を引き込むこ
とができ、復号器6は正常にデータ部230のデータ2
33の再生を行う事ができる。また、リトライ時の欠陥
検出信号16が検出時には、PLL制御信号20がON
となっていないので、再リトライは指示されない。一
方、図7に示すように、もし欠陥位置情報18に誤りが
あり欠陥位置にPLL制御信号20が出力されてしまっ
た場合には、再度リトライ指示が行われるので、この場
合でも正常なデータ再生を行う事が出来る。
【0032】次に、欠陥位置判別器17の詳細について
説明する。
【0033】図8に、欠陥位置判別器17の構成を示
す。なお、図1と同一符号を付して示した部位は、図1
の対応する部位と同一部位である。
【0034】図示するように、欠陥位置判別器17はタ
イミング発生器23と欠陥位置記憶部24を有してい
る。
【0035】本実施例において、欠陥位置判別器17
は、VFO部領域をN個の領域に分割し、欠陥がこれら
N個の領域のどこの領域の再生中に発生したかを記憶す
る。
【0036】タイミング発生器23はデータ再生時、V
FO部をN個の領域に分割し、各領域の再生タイミング
期間ONとなる分割信号231〜23Nを生成する。分
割信号231〜23Nは、それぞれ、VFO部の再生期
間を分割数Nで割った期間ONする信号であり、231
から順次23Nまで各々重ならないよう出力される。
【0037】欠陥位置記憶部24は、前記分割信号23
1〜23Nに対応したN個の記憶素子241〜24Nを
有する。欠陥位置の記憶動作は、欠陥検出信号16の情
報が、ONしている分割信号231〜23Nに対応する
記憶素子241〜24Nに書き込まれることにより行わ
れる。このようにして記憶された欠陥位置は、欠陥位置
情報18としてPLL制御器17に送られる。
【0038】ここで、一例として、図9に、5番目とN
番目に欠陥が検出された時の各部の動作波形を示してお
く。
【0039】なお、本実施例においては、欠陥個所にお
いて、PLL2のループフィルタのカットオフ特性を通
常より狭帯域にし、または、ループゲインを低ゲインに
することで誤動作を防止したが、欠陥個所において、P
LL2の引き込みを完全に禁止することにより誤動作を
防止するようにしてもよい。
【0040】以上のように、本実施例によれば、VFO
部の欠陥を検出し欠陥が検出されたときはリトライを実
行させ、この時には未欠陥部だけでPLLを高帯域また
は高ゲインで引き込みを行うとする事で欠陥によるPL
L引き込み誤動作を防止できるため、良好なデータ再生
を行うことができる。
【0041】さらに、リトライ時にも欠陥検出を行い、
欠陥検出されたときは再リトライを行うことで欠陥誤検
出によるPLL引き込み誤動作から生じたデータ再生不
良を救うことができる。
【0042】なお、本実施例では、光ディスク装置への
適用を例にとり説明してきたが、本実施例に係るデータ
再生装置は、光ディスク装置や、磁気ディスク装置や、
光磁気ディスク装置や、光カード読み取り装置や、磁気
カード読み取り装置等の他の記憶装置にも同様に適用す
ることができる。
【0043】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、欠陥に
起因するリトライ時には、欠陥位置でのみPLLの引き
込みを停止することのできるデ−タ再生装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るデータ再生装置の構成
を示すブロック図である。
【図2】光ディスク装置の記録フォ−マットを示す説明
図である。
【図3】従来の光ディスク装置のデータ再生部の第1の
構成を示す説明図である。
【図4】従来の光ディスク装置のデータ再生部の第2の
構成を示す説明図である。
【図5】本発明の一実施例に係るデータ再生装置の動作
を示す第1のタイミングチャ−トである。
【図6】本発明の一実施例に係るデータ再生装置の動作
を示す第2のタイミングチャ−トである。
【図7】本発明の一実施例に係るデータ再生装置の動作
を示す第3のタイミングチャ−トである。
【図8】本発明の一実施例に係る欠陥位置判別器の構成
を示すブロック図である。
【図9】本発明の一実施例に係る欠陥位置判別器の動作
を示すタイッミングチャ−トである。
【符号の説明】
1 再生信号 1a 再生クロック信号 2 PLL 3 同期信号 4 弁別器 5 検出信号 6 復号器 7 復調信号 15 欠陥検出器 16 欠陥検出信号 17 欠陥位置判別器 18 欠陥位置情報 19 PLL制御器 20 PLL制御信号 21 リトライ発生器 22 リトライ情報信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高岸 輝 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立画像情報システム内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】単位領域ごとにデータを記憶する記録媒体
    からの再生信号に同期した同期信号を生成するPLL回
    路と、PLL回路が生成した同期信号に基づいて、記録
    媒体からの再生信号よりディジタルデータを復号する復
    号回路と、前記再生信号より記録媒体の欠陥を検出する
    欠陥検出器と、前記欠陥検出器が欠陥を検出した場合
    に、当該欠陥個所を含む単位領域の再度の再生を行うリ
    トライ手段とを有するデータ再生装置であって、 前記欠陥検出器が欠陥を検出した場合に、前記記憶媒体
    の当該欠陥個所を記憶する欠陥位置判別器と、前記再度
    の再生時に、前記欠陥位置判別器に記憶されている前記
    記憶媒体の欠陥個所に基づき、欠陥に前記PLL回路の
    動作が影響されないようにPLL回路の引き込みの特性
    を、欠陥個所の再生期間含む所定の期間のみ切り替える
    PLL制御部とを有することを特徴とするデータ再生装
    置。
JP3223145A 1991-09-03 1991-09-03 データ再生装置 Pending JPH0562367A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3223145A JPH0562367A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 データ再生装置
US07/937,278 US5448543A (en) 1991-09-03 1992-08-31 Apparatus for reproducing data from a regenerative signal using a PLH circuit having loop gain control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3223145A JPH0562367A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 データ再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0562367A true JPH0562367A (ja) 1993-03-12

Family

ID=16793495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3223145A Pending JPH0562367A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 データ再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5448543A (ja)
JP (1) JPH0562367A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6972917B2 (en) 2001-03-26 2005-12-06 Hitachi, Ltd. Signal processing technique for preventing delay in read time from retry operations

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07176145A (ja) * 1993-12-17 1995-07-14 Sharp Corp 情報再生装置
KR100269688B1 (ko) * 1996-07-23 2000-10-16 구자홍 광디스크 기록방법 및 그 장치
JP4078696B2 (ja) 1997-11-28 2008-04-23 松下電器産業株式会社 記録許可判定装置及び情報記録装置
JP2000090590A (ja) 1998-09-11 2000-03-31 Alps Electric Co Ltd 光ディスク装置
KR100434498B1 (ko) * 2002-03-06 2004-06-05 삼성전자주식회사 모드 전환 설정구간에서 디스크 구동기의 동작 안정화장치 및 방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719445B2 (ja) * 1987-12-17 1995-03-06 パイオニア株式会社 記録再生用クロック生成回路
US4974221A (en) * 1987-07-17 1990-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for reproducing information by varying a sensitivity of a phase-locked loop in accordance with a detection state of a reproduced signal
JPH01277371A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ復調器
JPH0283862A (ja) * 1988-09-20 1990-03-23 Nec Corp Pll回路の可変ゲイン方式
JP2589814B2 (ja) * 1989-07-19 1997-03-12 松下電器産業株式会社 クロック抽出装置およびトラッキング誤差信号採取装置
US5172357A (en) * 1989-09-29 1992-12-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Phase-synchronous controller for production of reference clock signal in optical disk drive system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6972917B2 (en) 2001-03-26 2005-12-06 Hitachi, Ltd. Signal processing technique for preventing delay in read time from retry operations

Also Published As

Publication number Publication date
US5448543A (en) 1995-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0991886A (ja) ディスク記録再生装置のデータ再生処理装置
JPH0562367A (ja) データ再生装置
EP0597372B1 (en) Digital signal reproduction devices, integrated circuits for use therewith, and digital signal reproduction methods
JP3043460B2 (ja) ビデオレコ−ダ
JPH09147309A (ja) 磁気記録再生装置
JP3059600B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3528953B2 (ja) シンクパターン検出方法および情報記録再生装置
KR100257250B1 (ko) 디지털 비디오 디스크의 위상동기루프 록킹상태 판별장치
JPH04289563A (ja) デジタルデータリードアフターライト方法
JPH04289559A (ja) デジタルデータ再生方法
JPS59221186A (ja) 時間軸補正装置
JP2815283B2 (ja) データ再生装置
JPS62189629A (ja) ダビング装置
JPH01188193A (ja) カラービデオ記録情報の信号フォーマット判別方式
JPH05328274A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0431213B2 (ja)
JPS6046630A (ja) 放送確認信号書込チェック方式
JPH0884313A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06259888A (ja) ディジタル信号再生装置及び方法
JPH06275026A (ja) 情報記録再生装置
JPH08237604A (ja) 垂直同期信号挿入装置
JPS6148280A (ja) デ−タ再生装置
JPH0982030A (ja) 記録媒体再生装置
JPH0729257A (ja) 回転ヘッド式デジタル記録/再生方法及び装置
JPH023139A (ja) Pcm信号再生装置