JPH0561803A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH0561803A
JPH0561803A JP22545691A JP22545691A JPH0561803A JP H0561803 A JPH0561803 A JP H0561803A JP 22545691 A JP22545691 A JP 22545691A JP 22545691 A JP22545691 A JP 22545691A JP H0561803 A JPH0561803 A JP H0561803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpu
command
command parameters
parameter
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22545691A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Orito
隆樹 折戸
Hironari Hayama
裕也 羽山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI OFFICE SYST
NEC Corp
NEC Office Systems Ltd
Original Assignee
NIPPON DENKI OFFICE SYST
NEC Corp
NEC Office Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI OFFICE SYST, NEC Corp, NEC Office Systems Ltd filed Critical NIPPON DENKI OFFICE SYST
Priority to JP22545691A priority Critical patent/JPH0561803A/ja
Publication of JPH0561803A publication Critical patent/JPH0561803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】CPUが動作するのに必要なコマンド・パラメ
ータ設定の多いI/Oに対してのアクセスを高速メモリ
を介して行うことにより、CPUのI/O専有時間を短
くする。 【構成】I/Oa1,I/Ob2は、I/Oc4,I/
Od5に比べ、頻繁にアクセスされ、また、動作するの
に必要なコマンド・パラメータ設定が多いため、I/O
c4,I/Od5とは分離されたローカルI/OBFS
L8に接続され、CPUa3がコマンド・パラメータを
I/Oa1,I/Ob2に設定する場合には、一旦メモ
リ空間に割り当てられ、高速メモリで構成されたI/O
テーブル6に設定され、その後、I/Oコントローラ7
によってI/Oテーブル6から読み出されたコマンド・
パラメータを所要のタイミングでI/Oa1,I/Ob
2に書き込むため、CPUa3はI/Oテーブル6にコ
マンド・パラメータを設定した後は、次の動作に移行で
きる。 【効果】上記により、処理性能の向上を図ることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理装置、特に処
理速度が遅く設定するコマンド・パラメータが多いI/
O(入出力装置)を備える情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】情報処理装置において、CPU(中央処
理装置)が処理速度が遅く設定するコマンド・パラメー
タが多いI/Oに対して頻繁にアクセスを行う場合、C
PUは、I/Oコマンドに対してコマンド・パラメータ
の書き込みが終了するまでサイクルを延長し、設定する
コマンド・パラメータ数が多ければ、それだけI/Oに
専有される時間が長くなる。
【0003】従来の情報処理装置について図面を参照し
て説明する。
【0004】図3は従来例の情報処理装置のブロック
図、図4は従来例の情報処理装置の動作を説明するため
の波形を示す図である。
【0005】図3において、従来例の情報処理装置は、
I/Oe11と、I/Of12と、CPUb13と、I
/Og14と、I/Oh15とから構成されている。
【0006】ここで、設定するパラメータが多いI/O
e11,I/Of12は、他のI/OのI/Og14,
I/Oh15と同じくシステム上に接続され、CPUb
13がコマンド・パラメータを書き込む際には、システ
ムバスを介してアクセスし、書き込みが終了するまで監
視される。
【0007】次に、その時の動作を図4を参照して説明
する。
【0008】図4において、システムクロックは、CP
Ub13が動作する基準クロックであり、CPUb13
がI/Oに対してコマンド・パラメータを書き込む際に
は、そのアドレスをラッチするためのタイミング信号A
STB、データを書き込むためのIOWR信号を出力す
る。
【0009】ここで、CPUb13がI/Oe11,I
/Of12にコマンド・パラメータのコマンド1セット
を行う場合、I/Oに書き込みが完全に終了する時点の
11までサイクルを延長し、なおかつ、同じI/Oに対
して連続にコマンド・パラメータの書き込みを行うに
は、書き込み回復時間、I/Oリカバリタイムの確保を
行った後、パラメータセットを行っている。
【0010】従って、設定するコマンド・パラメータの
数が多ければ、それだけ長い時間を要し、システムの処
理性能は低下することになる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上述したように従来の
情報処理装置は、コマンド・パラメータの多いI/Oを
備える情報処理装置において、CPUがそれらI/Oに
対してコマンド・パラメータを書き込む場合、書き込み
が終了する時点までサイクルを延長して監視しなければ
ならず、設定するコマンド・パラメータの数が多けれ
ば、それだけI/Oに専有される時間が長くなり、シス
テムの処理性能を著しく低下させるという欠点がある。
【0012】本発明の目的は、設定するコマンド・パラ
メータの多いI/Oは、他のI/Oとは分離したローカ
ルI/Oバスに接続し、CPUがそれらI/Oにコマン
ド・パラメータを書き込む際には、メモリ空間に割り当
てられ、高速メモリで構成されたI/Oテーブルに一旦
書き込み、後でローカルバス上でI/Oコトローラによ
りI/Oテーブルに設定されたコマンド・パラメータを
読み出し、所定のタイミングでI/Oに対してコマンド
・パラメータを書き込むことにより、上記の欠点を解消
し、CPUのサイクルタイムを最短で実行でき、システ
ムの処理性能の向上を図ることができる情報処理装置を
提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の情報処理装置
は、CPUが設定するコマンド・パラメータ数の多いI
/Oに対してコマンド・パラメータを書き込む場合、一
旦コマンド・パラメータを記憶しておくためのメモリ空
間に割り当てられる高速メモリで構成されたI/Oテー
ブルと、後でI/Oテーブルに設定されたコマンド・パ
ラメータを所定のタイミグでI/Oに書き込むための制
御信号を出力するI/Oコントローラとを備えている。
【0014】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0015】図1は本発明の一実施例の情報処理装置の
ブロック図、図2は本実施例の情報処理装置の動作を説
明するための波形を示す図である。
【0016】図1において、本実施例の情報処理装置
は、I/Oa1と、I/Ob2と、CPUa3と、I/
Oc4と、I/Od5と、I/Oテーブル6と、I/O
コトローラ7と、ローカルI/Oバス8とから構成され
ている。
【0017】ここで、I/Oa1,I/Ob2は、I/
Oc4,I/Od5に比べ、頻繁にアクセスされ、又動
作するのに必要なコマンド・パラメータ設定の数が非常
に多いため、I/Oc4,I/Od5とは分離されたロ
ーカルI/Oバス8に接続され、CPUa3がコマンド
・パラメータをI/Oa1,I/Ob2に設定する場合
には、一旦メモリ空間に割り当てられ、高速メモリで構
成されたI/Oテーブル6に設定される。その後、ロー
カルI/Oバス8上でI/Oコントローラ7によってI
/Oテーブル6から読み出されたコマンド・パラメータ
を所定のタイミングでI/Oa1,I/Ob2に書き込
み、CPUa3は、I/Oテーブル6にコマンド・パラ
メータを設定した後は、次の動作に移行可能となる。
【0018】次に、その動作について図2を参照して説
明する。
【0019】図2において、コマンド1セット、パラメ
ータ1セット、・・・パラメータNセットは、メモリ空
間に割り当てられ、高速メモリで構成されたI/Oテー
ブル6に対して行われるため、動作速度の遅いI/Oを
全く意識することなく最短時間でサイクルを終了させ
る。
【0020】CPUa3は、コマンド・パラメータを設
定した後、I/Oコントローラ7にスタートをかけ終っ
たt1 の時点で次の動作に移行できる。一方I/Oコン
トローラ7は、t2 の時点よりI/Oテーブル6の内容
を読み出し、所定のタイミングでI/Oに書き込むため
の制御信号を出力する。
【0021】上記において、システムクロックは、従来
の技術の項で説明した内容と同様で、CPUa3が動作
する基準クロックであり、CPUa3がI/Oに対して
コマンド・パラメータを書き込む際に、そのアドレスを
ラッチするためのタイミング信号ASTB、データを書
き込むためのIOWR信号を出力する。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の情報処理
装置は、設定するコマンド・パラメータの多いI/O
は、他のI/Oとは分離したローカルI/Oバスに接続
し、CPUがそれらI/Oにコマンド・パラメータを書
き込む際には、メモリ空間に割り当てられ、高速メモリ
で構成されたI/Oテーブルに一旦書き込み、後でロー
カルバス上でI/OコトローラによりI/Oテーブルに
設定されたコマンド・パラメータを読み出し、所定のタ
イミングでI/Oに対してコマンド・パラメータを書き
込むことにより、CPUのサイクルタイムを最短で実行
でき、システムの処理性能の向上を図ることができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の情報処理装置のブロック図
である。
【図2】本実施例の情報処理装置の動作を説明するため
の波形を示す図である。
【図3】従来例の情報処理装置のブロック図である。
【図4】従来例の情報処理装置の動作を説明するための
波形を示す図である。
【符号の説明】
1 I/Oa 2 I/Ob 3 CPUa 4 I/Oc 5 I/Od 6 I/Oテーブル 7 I/Oコトローラ 8 ローカルI/Oバス 11 I/Oe 12 I/Of 13 CPUb 14 I/Og 15 I/Oh

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CPUが設定するコマンド・パラメータ
    数の多いI/Oに対して前記コマンド・パラメータを書
    き込む場合、一旦前記コマンド・パラメータを記憶して
    おくためのメモリ空間に割り当てられる高速メモリで構
    成されたI/Oテーブルと、後で前記I/Oテーブルに
    設定されたコマンド・パラメータを所定のタイミグで前
    記I/Oに書き込むための制御信号を出力するI/Oコ
    ントローラとを備えることを特徴とする情報処理装置。
JP22545691A 1991-09-05 1991-09-05 情報処理装置 Pending JPH0561803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22545691A JPH0561803A (ja) 1991-09-05 1991-09-05 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22545691A JPH0561803A (ja) 1991-09-05 1991-09-05 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0561803A true JPH0561803A (ja) 1993-03-12

Family

ID=16829631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22545691A Pending JPH0561803A (ja) 1991-09-05 1991-09-05 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0561803A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8464019B2 (en) 2009-03-30 2013-06-11 Nec Corporation Apparatus for dynamically migrating LPARS with pass-through I/O devices, its method, and its program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8464019B2 (en) 2009-03-30 2013-06-11 Nec Corporation Apparatus for dynamically migrating LPARS with pass-through I/O devices, its method, and its program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI465905B (zh) 記憶體系統、主機控制器、及直接記憶體存取之控制方法
JP4563829B2 (ja) ダイレクトメモリアクセス制御方法、ダイレクトメモリアクセス制御装置、情報処理システム、プログラム
JPH0877066A (ja) フラッシュメモリコントローラ
US7447853B2 (en) Data copy device
JPH0561803A (ja) 情報処理装置
JPS581451B2 (ja) デ−タ転送方式
JPH0793101A (ja) データバックアップ装置
JPS5917468B2 (ja) プログラムカウンタ軌跡記憶装置
JP2884620B2 (ja) ディジタル画像処理装置
JPH0447350A (ja) 主記憶読み出し応答制御方式
JPH0644193A (ja) I/oレジスタアクセス方式
JP2591785B2 (ja) コンピュータ装置
JPH05120060A (ja) 障害データ採取方式
JPH05210616A (ja) コンピュータ装置
JPH0212440A (ja) Fifo型キャッシュメモリ付メインメモリ装置
JPS63197254A (ja) 仮想記憶制御装置
JPS6266333A (ja) 間接アドレスレジスタ制御方式
JPH04243434A (ja) アドレストレーサ
JPH0279149A (ja) 記録装置のデータ転送方式
KR20020058419A (ko) 스트림 데이터 기록에 최적화된 스마트 미디어 컨트롤러
JPH0154729B2 (ja)
JPH0816507A (ja) Ideバス用周辺装置
JPH07114523A (ja) 並列処理装置
JPH036642A (ja) キャッシュメモリ制御方法
JPH04262449A (ja) データ転送方式