JPH0561030U - 壜用合成樹脂製把手 - Google Patents

壜用合成樹脂製把手

Info

Publication number
JPH0561030U
JPH0561030U JP818492U JP818492U JPH0561030U JP H0561030 U JPH0561030 U JP H0561030U JP 818492 U JP818492 U JP 818492U JP 818492 U JP818492 U JP 818492U JP H0561030 U JPH0561030 U JP H0561030U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
plate portions
support plate
attached
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP818492U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2556997Y2 (ja
Inventor
孝光 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP818492U priority Critical patent/JP2556997Y2/ja
Publication of JPH0561030U publication Critical patent/JPH0561030U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556997Y2 publication Critical patent/JP2556997Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本案は、容器体胴部嵌合用の第1リングと、
容器体口頸部嵌合用の第2リングとを握持部を介して一
体に連結し、把手を容易に取付けでき、かつ廉価に作製
できるようにした。 【構成】 基板部1の前面左右両端から第1支持板部
2, 2を前方へ突出すると共に、基板部の上面から起立
する左右両縦板部3, 3の上端前面に第2支持板部4,
4をそれぞれ付設し、これ等第1、第2支持板部2, 4
の各前端に容器体胴部嵌着用の第1リング5と容器体口
頸部嵌着用の第2リング6とを、第1、第2支持板部
2, 4前端間の第1、第2リング部分を切欠いて付設
し、また、上記基板部1の後端からヒンジ部10を介して
起立する横断面コ字形のカバー11を縦板部3, 3の外面
に嵌合させた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本案は、壜用合成樹脂製把手に係る。
【0002】
【従来の技術】 【考案が解決しようとする課題】
例えば、実開昭61−119925号公報の把手は、容器体口頸部外面に嵌合させたリ ング部の一側部から握持部を垂下し、また、胴部外面に巻き付けたバンド後部内 面と胴部の後部外面との間に上記握持部の下端部を挟み込んでいる。
【0003】 上記従来例は、把手を装着する際に、リング部の嵌合とバンドの締め付けとを 別個に行なわねばならず、その把手の装着に手数を要して面倒であり、また、二 部材でなる点でも作製上不利である。
【0004】 本案は、容器体胴部嵌合用の第1リングと、容器体口頸部嵌合用の第2リング とを握持部を介して一体に連結し、把手を容易に取付けでき、かつ廉価に作製で きるよう設けた。
【0005】
【課題を解決するための手段】
基板部1の前面左右両端から第1支持板部2, 2を前方へ突出すると共に、基 板部1の上面から起立する左右両縦板部3, 3の上端前面に第2支持板部4, 4 をそれぞれ付設し、これ等第1、第2支持板部2, 4の各前端に容器体胴部嵌着 用の第1リング5と容器体口頸部嵌着用の第2リング6とを、第1、第2支持板 部2, 4前端間の第1、第2リング部分を切欠いて付設し、また、上記基板部1 の後端からヒンジ部10を介して起立する横断面コ字形のカバー11を縦板部3, 3 の外面に嵌合させ、該縦板部の外側面に付設した第1係合突部12の前面に、カバ ー11の左右両側内面に付設した第2係合突部13の後面を係合させた。
【0006】
【作用】 本案把手を容器体に装着させるには、先ず、図1に示すように、カバー11を後 方へ倒した状態で、第1リング5を容器体胴部7外面に、かつ第2リング6を容 器体口頸部8外面にそれぞれ嵌合させ、次いで、ヒンジ部10を中心にカバー11を 起立させて、該カバーを縦板部3, 3外面に嵌合させ、かつ第1係合突部12の前 面に第2係合突部13後面を係合させる。
【0007】
【実施例】
1は、前面左右両端から第1支持板部2, 2を前方へ突出する中空体状の基板 部であり、該基板部には、少なくともその下面に型抜きのための開口を形成する 。また、該基板部の上面から起立する左右両縦板部3, 3の上端前面に第2支持 板部4, 4をそれぞれ付設し、それ等第1、第2支持板部2, 4の各前端に第1 、第2両リング5, 6を、第1、第2支持板部2, 4前端間の第1、第2リング 部分を切欠いて付設し、その第1リング5を容器体胴部7外面に形成した溝部内 に嵌着させ、かつ、第2リング6を容器体口頸部8外面に嵌合させると共に、そ の第2リング6の上面を口頸部8外面に付設した外向きフランジ下面に係合させ る。更に、上記基板部1の後端からヒンジ部10を介して起立する横断面コ字形の カバー11を上記縦板部3, 3の外面に嵌合させ、該縦板部の外側面に付設した第 1係合突部12の前面に、カバー11の左右両側内面に付設した第2係合突部13の後 面を係合させる。図1には、基板部1の後端からカバー11を後方へ突出した状態 を示しているが、これは、成形時における本案把手の形状を示したものである。 更に、上記カバー11の後壁に穿設した長孔14の周縁部分から弾性屈曲板15を突出 し、把手を容器体に装着し、かつ縦板部3, 3外面にカバー11を嵌合させた状態 では、その弾性屈曲板15の先端部が胴部7後面に圧接し、よって、上記第2係合 突部13の後面を第1係合突部12の前面に圧接させて、カバー11のがた付きを防止 するようにしている。
【0008】
【考案の効果】
本案は上記構成とするものであり、基板部1の前面左右両端から第1支持板部 2, 2を前方へ突出すると共に、これ等第1支持板部の上面から起立する左右両 縦板部3, 3の上端前面に第2支持板部4, 4をそれぞれ付設し、これ等第1、 第2支持板部2, 4の各前端に容器体胴部嵌着用の第1リング5と容器体口頸部 嵌着用の第2リング6とを付設したから、第1、第2リング5, 6を同時に容器 体に嵌合できて迅速に把手を取付けでき、かつ、第1、第2支持板部2, 4前端 間の第1、第2リング部分を切欠いているから、第1、第2リング5, 6を容易 に拡開変形させることができて、第1、第2リング5, 6を容易に嵌合させるこ とができ、また、基板部1の後端からヒンジ部10を介して起立する横断面コ字形 のカバー11を縦板部3, 3の外面に嵌合させたから、把手を用いて容器体を持上 げた際に、第2リング6が拡開変形するのをカバー11により確実に阻止すること ができ、把手が容器体から不用意に脱落することがなく、更に、合成樹脂材によ り一体成形できるから、廉価に作製できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案把手の斜視図である。
【符号の説明】
5 第1リング 6 第2リング 11 カバー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板部1の前面左右両端から第1支持板
    部2, 2を前方へ突出すると共に、基板部1の上面から
    起立する左右両縦板部3, 3の上端前面に第2支持板部
    4, 4をそれぞれ付設し、これ等第1、第2支持板部
    2, 4の各前端に容器体胴部嵌着用の第1リング5と容
    器体口頸部嵌着用の第2リング6とを、第1、第2支持
    板部2, 4前端間の第1、第2リング部分を切欠いて付
    設し、また、上記基板部1の後端からヒンジ部10を介し
    て起立する横断面コ字形のカバー11を縦板部3, 3の外
    面に嵌合させ、該縦板部の外側面に付設した第1係合突
    部12の前面に、カバー11の左右両側内面に付設した第2
    係合突部13の後面を係合させたことを特徴とする壜用合
    成樹脂製把手。
JP818492U 1992-01-27 1992-01-27 壜用合成樹脂製把手 Expired - Fee Related JP2556997Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP818492U JP2556997Y2 (ja) 1992-01-27 1992-01-27 壜用合成樹脂製把手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP818492U JP2556997Y2 (ja) 1992-01-27 1992-01-27 壜用合成樹脂製把手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0561030U true JPH0561030U (ja) 1993-08-10
JP2556997Y2 JP2556997Y2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=11686224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP818492U Expired - Fee Related JP2556997Y2 (ja) 1992-01-27 1992-01-27 壜用合成樹脂製把手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556997Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2556997Y2 (ja) 1997-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0561030U (ja) 壜用合成樹脂製把手
JPH0348038Y2 (ja)
JPH0634278Y2 (ja) 把手付き壜
JPH0344667Y2 (ja)
JP2577215Y2 (ja) 把手付き壜
JP2816819B2 (ja) 把手付きプラスチックボトル
JPH0617713Y2 (ja) 把手付き壜
JP2581357Y2 (ja) 壜体装着用の把手
JP4090757B2 (ja) ボトル保持具
JPS6140665Y2 (ja)
JPS6030186Y2 (ja) 把手付き容器
JPH0640114Y2 (ja) 把手付き合成樹脂製容器
JPH0340745Y2 (ja)
JPS6315170Y2 (ja)
JP2567372Y2 (ja) 把手付き壜
JP2570937Y2 (ja) 把手付き壜
JPH0739797Y2 (ja) 缶体容器の保持具
JPS6340472Y2 (ja)
JPH0681936U (ja) 把手付き合成樹脂製容器
JPH0338105Y2 (ja)
JPS6344359Y2 (ja)
JPH0231867U (ja)
JPH0617711Y2 (ja) 把手付き壜
JPH0423792Y2 (ja)
JPH076138U (ja) 上口付成形容器の簡易取手

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees