JPH0340745Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0340745Y2
JPH0340745Y2 JP10144185U JP10144185U JPH0340745Y2 JP H0340745 Y2 JPH0340745 Y2 JP H0340745Y2 JP 10144185 U JP10144185 U JP 10144185U JP 10144185 U JP10144185 U JP 10144185U JP H0340745 Y2 JPH0340745 Y2 JP H0340745Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouth
neck
cylindrical
handle
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10144185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS628927U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10144185U priority Critical patent/JPH0340745Y2/ja
Publication of JPS628927U publication Critical patent/JPS628927U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0340745Y2 publication Critical patent/JPH0340745Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は、近時ビール壜等に使用されている把手
付きの合成樹脂製の大型壜に係る。
「従来の技術」 上記合成樹脂製大型壜には把手を装着すること
が多い。壜に把手を一体成形することは、上記壜
を通常肉薄の二軸延伸壜で形成するため困難であ
り、そのため例えば壜に脚筒部と上筒部とを嵌着
させ、これ等両筒部間に把手を取付けることが行
われている。
「考案が解決しようとする問題点」 上記従来の把手装着方法は、二筒の筒部を形成
させ、これを壜に装着させるためコスト高とな
る。
本案は、そのような筒部を用いることなく、把
手部付きの装着部材を設けて該部材を壜口頚部に
着脱自在に装着させることで、低コストで、かつ
容易に把手付き壜とすることが出来るようにした
ものである。
「問題点を解決するための手段」 胴部2上端から肩部3を介して円筒状口頚部4
を起立させ、該口頚部の上端部に形成させたキヤ
ツプ嵌合部分よりも下方の口頚部部分下端部と上
端部とに、それぞれ外向きフランジ6,6を付設
させた合成樹脂製大型壜1と、上記両外向きフラ
ンジ6,6間の口頚部部分外面へ、切離し部10
付き弾性円筒状部11を、該円筒状部11の上下
両端面を上記外向きフランジの上面と下面とに接
して嵌合可能に形成させ、該円筒状部の一部外面
に把手部9に付設させた装着部材8とからなり、
上記円筒状部11の切離し部間の距離を上記口頚
部外径よりも小として、該切離し部を口頚部外面
に当て、口頚部に強く押付け弾性変形させること
で、円筒状部内へ口頚部4が嵌合可能に形成させ
た。
「作用」 円筒状部11の切離し部10間の距離を口頚部
外径よりも小とし、かつ切離し部10を口頚部外
面に当て、該口頚部に強く押し付け弾性変形させ
ることで、円筒状部内へ口頚部4が嵌合される。
該状態で把手部を持ち、大型壜を持ち上げること
が出来る。
「実施例」 第1図が示す実施例において、1は飽和ポリエ
ステル樹脂製で、肉薄の二軸延伸された大型壜で
ある。その胴部2上端からは肩部3を介して口頚
部4を起立させている。口頚部は二軸延伸されて
おらず、胴部に比べてはるかに厚肉である。口頚
部の上端部はキヤツプ5嵌合部分とし、該嵌合部
分よりも下方口頚部部分の下端部と上端部とに
は、それぞれ外向きフランジ6,6が付設させて
ある。又これ等両フランジ間口頚部部分の任意に
定めた左右両側部外面には、断面三角形状の第1
滑止め突条7…が複数宛縦設させてある。
8は、把手部9付きの装着部材で、上記両外向
きフランジ6,6間の口頚部部分外面へ、切離し
部10付き弾性円筒状部11を、該円筒状部の上
下両端面を上記外向きフランジの上面と下面とに
接して嵌合可能に形成させ、円筒状部の一部外面
に把手部9を付設させている。切離し部10は円
筒状部の前部に切離し部の距離を口頚部外径より
も小として形成させており、かつ円筒状部の左右
両側部内面に、上記第1滑止め突条と噛合せ出来
る断面三角形状の第2滑止め突条12…を縦設させ
ている。又把手部9は円筒状部後面の上下両端か
ら張出し部9a,9aを後方へ突出させ、かつ該
張出し部後端間を握持板9bで連結させて形成さ
せている。尚円筒状部の上下両端にも第2外向き
フランジ13,13を付設させている。
第1図の状態から切離し部10を両フランジ間
口頚部部分に当て、口頚部に強く押付けることで
円筒状部は弾性変形して、口頚部は円筒状部内へ
嵌合する。該嵌合状態から把手を持ち上げると、
第1、第2滑止め突条7,12が噛合い、かつ口
頚部直径は切離し部間距離よりも大としてあるか
ら、装着部材から口頚部が外れることはない。
第2図実施例は、既述第1実施例の第1、第2
滑止め突条を有しない。この場合は把手部付設位
置を図示のように円筒状部の左右いずれかの側面
に付設させればよい。該実施例の場合、滑止め突
条を有しないから円筒状部内から口頚部が外れ易
い筈であるが、把手部を持ち、壜を傾けたとき口
頚部下方には円筒状部の側面があるため、又切離
し部は円筒状部の前方にあるため、口頚部が外れ
ることはない。
「考案の効果」 本案は上記構成とするもので、円筒状部の切離
し部10をフランジ間の口頚部部分に強く押付け
るだけで円筒状部11内にその口頚部部分が装着
されて、把手付き大型壜となるから、その形成が
極めて容易であり、円筒状部の上下両端面は口頚
部に付設された上下両外向きフランジの上面およ
び下面に当接されているから、口頚部方向に対し
て円筒状部が摺動することがなく、又口頚部は円
筒状部11により挟持されているから、壜口頚部
に対して装着部材8を確実に取付けることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案壜の分解斜視図、第2図は別実施
例で示す本案壜の横断面図である。 1……大型壜、8……装着部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 胴部2上端から肩部3を介して円筒状口頚部4
    を起立させ、該口頚部の上端部に形成させたキヤ
    ツプ嵌合部分よりも下方の口頚部部分下端部と上
    端部とに、それぞれ外向きフランジ6,6を付設
    させた合成樹脂製大型壜1と、上記両外向きフラ
    ンジ6,6間の口頚部部分外面へ、切離し部10
    付き弾性円筒状部11を、該円筒状部11の上下
    両端面を上記外向きフランジの上面と下面とに接
    して嵌合可能に形成させ、該円筒状部の一部外面
    に把手部9を付設させた装着部材8とからなり、
    上記円筒状部11の切離し部間の距離を上記口頚
    部外径よりも小として、該切離し部を口頚部外面
    に当て、口頚部に強く押付け弾性変形させること
    で、円筒状部内へ口頚部4が嵌合可能に形成させ
    たことを特徴とする把手付きの合成樹脂製大型
    壜。
JP10144185U 1985-07-02 1985-07-02 Expired JPH0340745Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10144185U JPH0340745Y2 (ja) 1985-07-02 1985-07-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10144185U JPH0340745Y2 (ja) 1985-07-02 1985-07-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS628927U JPS628927U (ja) 1987-01-20
JPH0340745Y2 true JPH0340745Y2 (ja) 1991-08-27

Family

ID=30972177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10144185U Expired JPH0340745Y2 (ja) 1985-07-02 1985-07-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0340745Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005263329A (ja) * 2005-06-17 2005-09-29 House Foods Corp 容器保持具及び容器と容器保持具との組み合わせ並びに容器の開蓋方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS628927U (ja) 1987-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0340745Y2 (ja)
JPH0445227U (ja)
JPH0634278Y2 (ja) 把手付き壜
JPH0420752Y2 (ja)
JPS6318591Y2 (ja)
JPS6014677Y2 (ja) 把手付き壜
JPS6333813Y2 (ja)
JPH038596Y2 (ja)
JPS61144046U (ja)
JPH0338104Y2 (ja)
JPS6341333Y2 (ja)
JPH0415643Y2 (ja)
JPH068025Y2 (ja) 把手付き樽形合成樹脂製容器
JPH0384739U (ja)
JPS6376640U (ja)
JPH0228437U (ja)
JPS62115337U (ja)
JPH0228439U (ja)
JPH0429954U (ja)
JPH0484117U (ja)
JPS63202632U (ja)
JPS63120854U (ja)
JPH03114729U (ja)
JPH0595836U (ja) 把手付き二軸延伸壜
JPS6376637U (ja)