JPH0560436B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0560436B2
JPH0560436B2 JP61157404A JP15740486A JPH0560436B2 JP H0560436 B2 JPH0560436 B2 JP H0560436B2 JP 61157404 A JP61157404 A JP 61157404A JP 15740486 A JP15740486 A JP 15740486A JP H0560436 B2 JPH0560436 B2 JP H0560436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
parts
water
recording medium
ink layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61157404A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6313782A (ja
Inventor
Mikio Iizuka
Mitsuo Yamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilot Corp
Original Assignee
Pilot Pen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pilot Pen Co Ltd filed Critical Pilot Pen Co Ltd
Priority to JP61157404A priority Critical patent/JPS6313782A/ja
Publication of JPS6313782A publication Critical patent/JPS6313782A/ja
Publication of JPH0560436B2 publication Critical patent/JPH0560436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/34Multicolour thermography
    • B41M5/345Multicolour thermography by thermal transfer of dyes or pigments

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、感熱転写カラー記録媒体およびその
製造方法に関するものである。 〔背景技術〕 近年、情報の多様化に伴い、端末用のプリンタ
などに感熱転写記録方式が実用化されている。感
熱転化記録方式はフイルム状の基材に塗つた感熱
転写インキをサーマルヘツドの熱を利用して普通
紙に転写する記録方式である。このような感熱転
写インキを塗つた感熱転写記録媒体を用いた感熱
転写記録方式では単色用と多色用のものがある。
多色用のためには最低3原色の感熱転写インキ層
を必要とする。この多色用感熱転写記録媒体はサ
ーマルヘツドの加熱により各色のインキ層を記録
用紙上に溶融転写してイエロー、マゼンタおよび
シアンのインキを層状に重ね合わせて所望のカラ
ー画像を得るものであり、例えば、イエローのイ
ンキ層を記録用紙上に溶融転写させたのち、その
上にシアンのインキ層を溶融転写させ、記録用紙
上に2色のインキを付着させてグリーンのカラー
画像を得るものである。 このような多色用の感熱転写記録媒体および単
色用の感熱転写記録媒体は、ワツクスおよび着色
剤をホツトメルトコーテイング法で基材に塗布す
るか、または非水系溶媒、ワツクスおよび着色剤
をソルベントコーテイング法で基材に塗布して作
られているのであるが、前者はワツクスを加熱し
て溶融状態で塗布するために、100%固形分イン
キを使用する。そのため薄層に塗布することが極
めて難しい。また、100%固形分中に着色顔料を
分散するため、高粘度で構造粘性を持つインキと
なる。このためレベリング性が悪く、均一な塗布
ができず、塗布ムラが生じる。また着色顔料の添
加量を増加すると粘度、構造粘性が増加するた
め、薄層で高濃度のインキ層を得ることは不可能
である。したがつて、基材上に均一かつ薄層、し
かも高濃度のインキ層を塗布することは困難であ
り、このため高熱感度、高解像性、均一塗工面、
高濃度の感熱転写記録媒体は得られなかつた。 また、後者は非水系溶媒にワツクスが膨潤して
房状になるため、高粘度で、構造粘性を持つイン
キとなるため、レベリング性が悪く、均一な塗布
ができず、塗布ムラが生じる。また着色顔料が増
加すると、やはり粘度、構造粘性を増加させるた
め、高濃度のインキ層を得ることができない合同
時にワツクスが膨潤して房状、粗大化しているた
め薄層に塗布することが困難である。したがつ
て、基材上に薄層に均一で、しかも高濃度のイン
キ層を塗布することは困難であり、このため、高
熱感度、高解像性、均一塗工面、高濃度の感熱転
写記録媒体は得られなかつた。 〔従来の技術〕 このような問題を解決して塗布ムラのない感熱
転写記録媒体を得るために、従来、水溶性樹脂の
連続相中に分散粒子として着色顔料および水不溶
性ワツクスを分散させて形成した感熱転写インキ
層を基材に設けるものが知られている。また、こ
の感熱転写記録媒体が水と水溶性樹脂と着色顔料
と水不溶性ワツクスの水性エマルジヨンとを混合
し、この混合液を基材に塗布したのち乾燥するこ
とにより製造できることも知られている。 この結果、塗布ムラのない薄層の感熱転写記録
媒体が得られ、感熱転写インキ層を薄層にするこ
とにより感熱転写インキ層に含まれるバインダー
としての水溶性樹脂、およびワツクス微粒子の透
明性が増加するため、全体として感熱転写インキ
層の透明性が増加し、インキ層を重ね合わせて所
望のカラー画像を得る際、原画の色調に忠実な色
調再現が可能となる。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかし、感熱転写記録媒体のインキ層を水溶性
樹脂の連続相中に分散粒子として着色顔料および
水不溶性ワツクスを分散させて形成する場合、上
記水溶性樹脂が高融点で高粘度の高重合度ポリア
クリル酸エステルであるとサーマルヘツドの通常
温度では徐々にしか溶融しないので熱感度が悪
く、転写ムラが生じる欠点があつた。上記高重合
度ポリアクリル酸エステルの代わりに低融点のポ
リエチレンオキサイドを用いたり、或いはポリオ
キシエチレンノニルフエノールエーテルのごとき
常温で液状または半固状の界面活性剤を用いて、
熱感度の低下を改善しようとすると、これらの成
分がインキ層の表面に滲み出て感熱転写カラー記
録媒体同志を付着させる、いわゆるブロツキング
現象が生じる欠点がある。 一方、水と水溶性樹脂と着色顔料と水不溶性ワ
ツクスの水性エマルジヨンとを混合し、この混合
液を基材に塗布したのち乾燥する製造において
は、乾燥性の向上が望まれる。このために、低級
アルコールを添加すると乾燥性が優れたものとな
るが、その反面、低級アルコールの使用量が増加
すると水不溶性ワツクスの水性エマルジヨンとの
混和性が悪化し、エマルジヨン粒子の付着、破
壊、粗大化が起こり、その結果、増粘したり、ゲ
ル化して均一塗工が困難になつたり、粗大化によ
りインキ層を薄層に塗布することが困難になると
いう問題がある。 本発明者等は、これらの欠点を解消すべく検討
の結果、熱感度が良好でブロツキングのない連続
相物質として水溶性ポリエチレングリコールモン
タン酸エステルが最適であり、また、製造時、こ
の水溶性ポリエチレングリコールモンタン酸エス
テルの使用により、低級アルコールの使用量を高
めても均一かつ薄層に塗工できることを見出して
本発明を完成した。 〔問題点を解決するための手段〕 すなわち、本発明は、基材の片面に設けた感熱
転写インキ層を、少なくとも水溶性ポリエチレン
グリコールモンタン酸エステルの連続相中に分散
粒子として着色顔料および水不溶性ワツクスを分
散して形成してなる感熱転写記録媒体、および、
水と低級アルコールの混合溶剤、この混合溶剤に
溶解する水溶性ポリエチレングリコールモンタン
酸エステル、着色顔料および前記混合溶剤に不溶
である水不溶性ワツクスの水性エマルジヨンとを
混合し、この混合液体を基材に塗布したのち乾燥
することを特徴とする感熱転写記録媒体の製造方
法である。 本発明は、インキ層の連続相物質として、ポリ
オキシアルキレン系水溶性樹脂中、特に、水溶性
ポリエチレングリコールモンタン酸エステルを用
いるところに一つの特徴がある。感熱転写カラー
記録媒体に用いるインキ層の連続相物質に要求さ
れる特性は既に記載したように、インキ層表面へ
の滲み出しがなく、所定温度で急激に溶融するこ
とである。この点、水溶性ポリエチレングリコー
ルモンタン酸エステルは、親水性のポリエチレン
グリコールに大きな疎水性基のモンタン酸がエス
テル化されているものであり、常温〜50℃の温度
で固状であつて、融点範囲が極めて狭く、このよ
うに分子内に大きな疎水性基のモンタン酸がエス
テル化されて親水性が小さいことと、融点範囲が
極めて狭いことにより、環境温度や湿度の上昇に
対して良好な耐ブロツキング性を示す。また上述
のように、従来の水溶性樹脂と異なり明瞭な融点
を有し、サーマルヘツドがある温度以上になつた
ときに急激に溶融するので熱感度も良好である。
したがつて、水溶性ポリエチレングリコールモン
タン酸エステルが、上記インキ層の連続相物質と
して最適なのである。 また、本発明方法において、本発明者は前記感
熱転写インキ層の連続相を形成する水溶性ポリエ
チレングリコールモンタン酸エステルを、水と低
級アルコールの混合溶剤、着色顔料および水不溶
性ワツクスの水性エマルジヨンに混合し、塗布用
インキとすると、水に対する低級アルコールの使
用量を高めても均一かつ薄層に塗工できることを
見出した。低級アルコールと水不溶性ワツクスの
水性エマルジヨンとの混和性が悪いのにもかかわ
らず、このような結果が得られるのは、水溶性ポ
リエチレングリコールモンタン酸エステルは前述
のように一分子中に親水性基と疎水性基を併せ持
つているため、分散剤として作用しているものと
推定される。また、水溶性ポリエチレングリコー
ルモンタン酸エステルは着色顔料の分散性も良好
であるので、着色顔料の使用量を高めることがで
き、このため薄層のインキ層でも高濃度の印字画
像を得ることができる。 次に本発明の感熱転写記録媒体の感熱転写イン
キ層に用いられる着色顔料および水不溶性ワツク
スについて説明する。まず、着色顔料について述
べると、ブラツクを形成する着色顔料としては、
カーボンブラツク、ニグロシンベースなどが使用
できる。イエローを形成する着色顔料としては、
ハンザイエローG、同GR、同10G、同5G、同
3G、ベンジジンイエローG、同GR、ブリリトア
ンフアーストイエローG、同5G、同R、パーマ
ネントイエローNCG、同HR、キナクリドンイエ
ローなどが使用できる。また、マゼンタを形成す
る着色顔料としては、パーマネントレツドR、同
F4R、同F4RH、同FRL、同FR、パーマネント
カーミンFB、パーマネントルビンFBH、パーマ
ネントボルドーFRR、トルイジンマルーンMT
−2、同MT−3、ブリリアントフアーストスカ
ーレツト、ピラゾロンレツドB、ウオツチアング
レツド、リソールレツド、ブリリアントカーミン
6B、同3B、ブリリアントスカーレツトG、ロー
ダミンレーキ、キナクリドンピンク、キナクリド
ンマゼンタ、キナクリドンレツドなどが使用でき
る。さらに、シアンを形成する着色顔料として
は、ビクトリアブルーレーキ、フタロシアニンブ
ルー、フアーストスカイブルーなどが使用でき
る。このほか、従来より感熱転写記録媒体の分野
で使用されている各種顔料が使用可能である。 次に水不溶性ワツクスについて述べると、水不
溶性ワツクスとしては、極性ワツクスおよび非極
性ワツクスのいずれも使用できる。極性ワツクス
としては高級脂肪酸、高級脂肪酸エステル、高級
アルコール、高級脂肪酸アミン、高級脂肪酸アミ
ド、酸化パラフイン、酸化ポリエチレン、エチレ
ン共重合体等がある。上記エチレン共重合体とし
てはエチレン・酢酸ビニル共重合体、エチレン・
アクリル系樹脂共重合体、エチレン・不飽和脂肪
酸共重合体等がある。また、非極性ワツクスとし
てはパラフインワツクス、マイクロクリスタリン
ワツクス、ポリエチレンワツクス等がある。 本発明においては、単色用および多色用の感熱
転写インキ層の皮膜強度を調節するために、水溶
性樹脂を添加することができる。水溶性樹脂とし
てはセルロース系樹脂、ポリビニルアルコール系
樹脂、アクリル酸系樹脂、ポリビニルエーテル系
樹脂、天然高分子系樹脂等がある。この添加成分
の使用量は各インキ層総量に対して0.1〜5重量
%の範囲で使用しうる。 本発明において、感熱転写インキ層は、水/低
級アルコールの混合溶剤に水溶性ポリエチレング
リコールモンタン酸エステル、着色顔料および水
不溶性ワツクスの水性エマルジヨン、所望により
水溶性樹脂を混合し、この混合液を基材に塗布し
たのち乾燥して形成される。低級アルコールとし
てはメタノール、エタノール、n−プロパノー
ル、イソプロパノール、n−ブタノール、セカン
ダリブタノール、ターシヤリブタノールが使用で
きが、イソプロパノールが最適である。基材に対
する混合液はグラビアコーテイング法、フレキソ
コーテイング法などの公知の方法で塗布すること
ができる。上記方法によれば、水溶性ポリエチレ
ングリコールモンタン酸エステルを前記混合液中
の固形分に対して5〜19重量%使用することによ
り、水に対する低級アルコールの重量比率を1:
0.25から1:1まで高めることができる。 なお、上記混合液を調製する際、水溶性樹脂の
代わりに、ラテツクス、高分子エマルジヨンなど
の水分散系樹脂を添加してもよい。 基材としては、プラスチツクフイルムおよび紙
のいずれも使用できる。基材の厚みは1〜25ミク
ロンが好ましい。プラスチツクフイルムとしては
ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネー
ト、セルロースアセテート、ポリプロピレン等が
ある。紙としてはコンデンサ紙等がある。 こうして本発明の感熱転写記録媒体は、 (a) 基材に1色の感熱転写インキ層を設けるか、
あるいは、 (b) 同一基材に少なくともイエロー、マゼンタお
よびシアンのインキを塗り分けて3色の感熱転
写インキ層を設けるか、あるいは、 (c) 異なる基材にそれぞれイエロー、マゼンタお
よびシアンの感熱転写インキ層を設けるなどし
て形成される。 上記(a)の単色用感熱転写記録媒体は、その感熱
転写インキ層が厚さ2〜5ミクロンで、水溶性ポ
リエチレングリコールモンタン酸エステル、着色
顔料および水不溶性ワツクスがそれぞれ、インキ
層全量に対して5〜19重量%、1〜20重量%およ
び70〜90重量%の割合で形成されることが好まし
い。 また上記(b)、(c)の多色用感熱転写記録媒体は、
その感熱転写インキ層が厚さ2〜5ミクロン層
で、3色の感熱転写インキ層のうち、イエロー感
熱転写インキ層の光学濃度(Y)が0.8以上、マゼン
タ感熱転写インキ層の光学濃度(M)が1.0以上、シ
アン感熱転写インキ層の光学濃度(C)が1.1以上で
あつて、前記光学濃度Y、M、CがY≦M≦Cで
あり、水溶性ポリエチレングリコールモンタン酸
エステルおよび水不溶性ワツクスがインキ層全量
に対して5〜19重量%および70〜90重量%の割合
で形成されることが好ましい。 イエロー感熱転写インキ層の光学濃度Yが0.8
以上、マゼンタ感熱転写インキ層の光学濃度Mが
1.0以上、シアン感熱転写インキ層の光学濃度C
が1.1以上であつて、前記光学濃度Y、M、Cが
Y≦M≦Cとしたのは、イエロー、マゼンタ、シ
アンの少なくとも2色のインキを溶融転写して得
られる重ね合わせ層の減法混合色を、人間の視感
度で原画に忠実な色調に再現するためである。 この多色用感熱転写記録媒体の感熱転写インキ
層の光学濃度を出すために用いる着色顔料の使用
量は、顔料の種類により多少異なるが大体イエロ
ーについてはそのインキ層全量に対して5〜15重
量%、マゼンタについては7〜20重量%、シアン
については5〜15重量%の配合により、Yが0.8
以上、Mが1.0以上、Cが1.1以上の光学濃度を与
えることができる。 次に本発明を図面について説明する。 第1図および第2図は基材1と、イエロー、マ
ゼンタおよびシアンの感熱転写インキ層2Y,2
M,2Cからなり、感熱転写インキ層2Y,2
M,2Cが基材1上にその長さ方向に沿つて連続
する繰り返し単位で配列され、かつ、感熱転写イ
ンキ層2Y,2M,2Cがいずれも記録紙と同じ
大きさで構成されている感熱転写カラー記録媒体
である。 第3図は感熱転写インキ層2Y,2M,2Cに
加えて、さらにブラツクの感熱転写インキ層2B
が同様にして基材1上に連続的に配列して形成し
た感熱転写カラー記録媒体である。この記録媒体
はイエロー、マゼンタおよびシアンの3色重ね合
わせでは鮮明な黒色を再現させるのが困難な場合
に用いられる。 第4図は基材1がリボン状に形成され、かつ、
感熱転写インキ層2Y,2M,2Cの長さがいず
れも記録紙の巾と同じ長さで構成されている感熱
転写カラーリボンである。 第5図はリボン状に形成された基材1上に単色
の感熱転写インキ層2が設けられている感熱転写
記録媒体である。 第6図はリボン状に形成された3つの別々の基
材1にそれぞれ、感熱転写インキ層2Y,2M,
2Cが設けられている感熱転写記録媒体の組み合
わせである。 〔実施例〕 次に本発明の実施例1〜8および比較例1〜2
を示す。 実施例 1 〔顔料分散液の調製〕 イエロー顔料分散液 ポリエチレングリコールモンタン酸エステル20部 ベンジジンイエローG 20部 イソプロパノール 35部 水 25部 100部 マゼンタ顔料分散液 ポリエチレングリコールモンタン酸エステル20部 キナクリドンレツド 20部 イソプロパノール 35部 水 25部 100部 シアン顔料分散液 ポリエチレングリコールモンタン酸エステル20部 フタロシアニンブルー 15部 イソプロパノール 40部 水 25部 100部 上記各成分を適当なる撹拌機を用いて、イエロ
ー、マゼンタおよびシアンの顔料分散液を調製す
る。 〔インキの調製〕 上記顔料分散液を用いて、次のような配合によ
り各成分を混合し、イエロー、マゼンタおよびシ
アンのインキを調製する。得られたインキを室温
にて1ケ月放置したが、顕著な粘度変化は全く認
められなかつた。 イエローインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
66.5部 イエロー顔料分散液(固形分40%) 9.5部 ポリエチレングリコールモンタン酸エステル2部 イソプロパノール 18部 水 4部 100部 マゼンタインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
62部 マゼンタ顔料分散液(固形分40%) 20部 イソプロパノール 14部 水 4部 100部 シアンインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
64部 シアン顔料分散液(固形分35%) 19.5部 イソプロパノール 13.5部 水 3部 100部 〔感熱転写記録媒体の調製〕 厚さ6μのポリエステルフイルムからなる基材
上に上記イエロー、マゼンタおよびシアンのイン
キを乾燥後の厚さが約3μになるよう、グラビア
コーターを用いて塗布し、第1図に示すイエロ
ー、マゼンタおよびシアンの感熱転写性インキ層
を設けた感熱転写記録媒体とする。得られた感熱
転写記録媒体の感熱転写インキ層は塗布ムラが認
められなかつた。 イエロー感熱転写性インキ層はポリエチレング
リコールモンタン酸エステル、カルナバワツクス
およびベンジジンイエローGが、第1表に示す通
り、それぞれ、10重量%、85重量%および5重量
%のインキ層であり、このインキ層の光学濃度は
光学濃度計(マクベスRD−915S)で測定して0.8
である。 マゼンタ感熱転写性インキ層はポリエチレング
リコールモンタン酸エステル、カルナバワツクス
およびキナクリドンレツドが、第1表に示す通
り、それぞれ、10重量%、80量%および10重量%
のインキ層であり、このインキ層の光学濃度は光
学濃度計で測定して1.1である。 シアン感熱転写性インキ層はポリエチレングリ
コールモンタン酸エステル、カルナバワツクスお
よびフタロシアニンブルーが、第1表に示す通
り、それぞれ、10重量%、82.5重量%および7.5
重量%のインキ層であり、このインキ層の光学濃
度は光学濃度計で測定して1.6である。 実施例 2 次のような配合により各成分を混合してインキ
の調製を行う以外は、実施例1と同様にして、第
1表に示すインキ組成および光学濃度の感熱転写
記録媒体とする。 イエローインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
66.5部 イエロー顔料分散液(固形分40%) 14.5部 イソプロパノール 16部 水 3部 100部 マゼンタインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
54.5部 マゼンタ顔料分散液(固形分40%) 29部 イソプロパノール 11部 水 5.5部 100部 シアンインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
60部 シアン顔料分散液(固形分35%) 26部 イソプロパノール 11部 水 3部 100部 実施例 3 次のような配合により各成分を混合してインキ
の調製を行う以外は、実施例1と同様にして、第
1表に示すインキ組成および光学濃度の感熱転写
記録媒体とする。 イエローインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
62.5部 イエロー顔料分散液(固形分40%) 19.5部 イソプロパノール 14.5部 水 3.5部 100部 マゼンタインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
54.5部 マゼンタ顔料分散液(固形分40%) 29部 イソプロパノール 11部 水 5.5部 100部 シアンインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
64.5部 シアン顔料分散液(固形分35%) 19.5部 イソプロパノール 13.5部 水 2.5部 100部 実施例 4 次のような配合により各成分を混合してインキ
の調製を行う以外は、実施例1と同様にして、第
1表に示すインキ組成および光学濃度の感熱転写
記録媒体とする。 イエローインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
66.5部 イエロー顔料分散液(固形分40%) 14.5部 イソプロパノール 16部 水 3部 100部 マゼンタインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
46.5部 マゼンタ顔料分散液(固形分40%) 39部 イソプロパノール 7.5部 水 7部 100部 シアンインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
64.5部 シアン顔料分散液(固形分35%) 19.5部 イソプロパノール 13.5部 水 2.5部 100部 実施例 5 次のような配合により各成分が混合してインキ
の調製を行う以外は、実施例1と同様にして、第
1表に示すインキ組成および光学濃度の感熱転写
記録媒体とする。 イエローインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
62.5部 イエロー顔料分散液(固形分40%) 19.5部 イソプロパノール 14.5部 水 3.5部 100部 マゼンタインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
62.5部 マゼンタ顔料分散液(固形分40%) 19.5部 イソプロパノール 14.5部 水 3.5部 100部 シアンインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
60部 シアン顔料分散液(固形分35%) 26部 イソプロパノール 11部 水 3部 100部 実施例 6 次のような配合により各成分を混合してインキ
の調製を行う以外は、実施例1と同様にして、第
1表に示すインキ組成および光学濃度の感熱転写
記録媒体とする。 イエローインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
58.5部 イエロー顔料分散液(固形分40%) 24.5部 イソプロパノール 13部 水 4部 100部 マゼンタインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
62.5部 マゼンタ顔料分散液(固形分40%) 19.5部 イソプロパノール 14.5部 水 3.5部 100部 シアンインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
64.5部 シアン顔料分散液(固形分35%) 19.5部 イソプロパノール 13.5部 水 2.5部 100部 実施例 7 次のような配合により各成分を混合してインキ
の調製を行う以外は、実施例1と同様にして、第
1表に示すインキ組成および光学濃度の感熱転写
記録媒体とする。 イエローインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
62.5部 イエロー顔料分散液(固形分40%) 19.5部 イソプロパノール 14.5部 水 3.5部 100部 マゼンタインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
46.5部 マゼンタ顔料分散液(固形分40%) 39部 イソプロパノール 7.5部 水 7部 100部 シアンインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
64.5部 シアン顔料分散液(固形分35%) 19.5部 イソプロパノール 13.5部 水 2.5部 100部 実施例 8 次のような配合により各成分を混合してインキ
の調製を行う以外は、実施例1と同様にして、第
1表に示すインキ組成および光学濃度の感熱転写
記録媒体とする。 イエローインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
58.5部 イエロー顔料分散液(固形分40%) 24.5部 イソプロパノール 13部 水 4部 100部 マゼンタインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
54.5部 マゼンタ顔料分散液(固形分40%) 29部 イソプロパノール 11部 水 5.5部 100部 シアンインキ カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
68.5部 シアン顔料分散液(固形分35%) 13部 イソプロパノール 16部 水 2.5部 100部 比較例 1 次のような配合により各成分を混合して顔料分
散液を調製する以外は、実施例1と同様にして、
第1表に示すインキ組成および光学濃度の感熱転
写記録媒体とする。 イエロー顔料分散液 ポリアクリル酸エステル 20部 ベンジジンイエローG 20部 イソプロパノール 35部 水 25部 100部 マゼンタ顔料分散液 ポリアクリル酸エステル 20部 キナクリドンレツド 20部 イソプロパノール 35部 水 25部 100部 シアン顔料分散液 ポリアクリル酸エステル 20部 フタロシアニンブルー 15部 イソプロパノール 40部 水 25部 100部 比較例 2 次のような配合により各成分を混合して顔料分
散液を調製する以外は、実施例1と同様にして、
第1表に示すインキ組成および光学濃度の感熱転
写記録媒体とする。 イエロー顔料分散液 ポリオキシエチレンノニルフエノールエーテル
20部 ベンジジンイエローG 20部 イソプロパノール 35部 水 25部 100部 マゼンタ顔料分散液 ポリオキシエチルノニレンフエノールエーテル
20部 キナクリドンレツド 20部 イソプロパノール 35部 水 25部 100部 シアン顔料分散液 ポリオキシエチレンノニルフエノールエーテル
20部 フタロシアニンブルー 15部 イソプロパノール 40部 水 25部 100部
【表】 ここで、W−R、PME、CW、BY、KR、
FB、PAE、PNEおよびODは、それぞれ次のこ
とを意味する。 W・R:水溶性ワツクスまたは水溶性樹脂 PME:ポリエチレングリコールモンタン酸エス
テル CW:カルナバワツクス BY:ベンジジンイエロー KR:キナクリドンレツド FB:フタロシアニンブルー PAE:ポリアクリル酸エステル PNE:ポリオキシエチレンノニルフエノールエ
テル OD:光学濃度 次に本発明の実施例1〜8と比較例1〜2の試
験結果を示す。 (1) 色調再現性試験 実施例1〜8を用いてカラー画像を作成する
ために、感熱ラインプリンタ(東芝(株)製、商品
名TN−5400)を用いてA4版の普通紙にイエ
ロー、マゼンタおよびシアンの各画像を溶融転
写させた。その結果を第2表に示す。但し、 レツド:イエローのインキ層を普通紙と重ね合
わせ、イエローの画像をサーマルヘツドによ
り普通紙上に転写させ、ついで記録媒体を移
動させてイエローの画像の上にマゼンタのイ
ンキ層を重ね合わせて転写し、赤の減法混合
色とする。 グリーン:同様にイエローのインキ層を転写
し、ついでシアンのインキ層を転写し、緑の
減法混合色とする。 ブルー:同様にマゼンタのインキ層を転写し、
ついでシアンのインキ層を転写し、青の減法
混合色とする。 (2) 熱感度および耐ブロツキング試験 実施例1〜3および比較例1〜2の熱感度お
よび耐ブロツキング試験結果を第3表にまとめ
て示す。 熱感度試験:感熱ラインプリンタ(東芝(株)製、
商品名TN−5400)の感熱ヘツドのヘツド温
度を中レベルにしてイエロー、マゼンタおよ
びシアンの各画像を個別に転写させた。 耐ブロツキング試験:各記録媒体をロール状に
巻き、恒温槽に50℃にて24時間入れたのち取
り出し、上記記録媒体を広げてインキ層の状
態を観察した。
【表】
〔ブラツクインキ〕
カルナバワツクスエマルジヨン(固形分50%)
58.5部 ブラツク顔料分散液(固形分44%) 21.5部 イソプロパノール 14部 水 6部 100部 但し、ブラツク顔料分散液の配合は次の通り。 ポリエチレングリコールモンタン酸エステル18部 カーボンブラツク 27部 イソプロパノール 33部 水 22部 100部 得られた感熱転写カラー記録媒体を用いて実施
例1と同様にして普通紙にカラー画像を作成し
た。その結果、カラー画像はとりわけ黒色が実施
例1のものに比し鮮明であつた。 〔発明の効果〕 本発明は、以上に説明したように、熱感度が良
好でブロツキングがない感熱転写記録媒体が得ら
れたものであり、また、水に対する低級アルコー
ルの使用量を高めても均一かつ薄層に塗工できる
感熱転写記録媒体の製造方法を提供できたもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の感熱転写カラー記録媒体の一
実施例を示す概略平面図、第2図は第1図の概略
断面図、第3図および第4図はそれぞれ本発明の
感熱転写カラー記録媒体の他の実施例を示す概略
平面図、第5図および第6図はそれぞれ本発明の
感熱転写記録媒体の他の実施例を示す概略断面図
である。 1は基材、2,2Y,2M,2Cおよび2Bは
感熱転写インキ層である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基材の片面に設けた感熱転写インキ層を、少
    なくとも水溶性ポリエチレングリコールモンタン
    酸エステルの連続相中に分散粒子として着色顔料
    および水不溶性ワツクスを分散して形成してなる
    感熱転写記録媒体。 2 感熱転写インキ層が、1色の感熱転写インキ
    層である特許請求の範囲第1項記載の感熱転写記
    録媒体。 3 感熱転写インキ層が、同一基材にイエロー、
    マゼンタおよびシアンのインキを塗り分けて形成
    した3色の感熱転写インキ層である特許請求の範
    囲第1項記載の感熱転写記録媒体。 4 感熱転写インキ層が、同一基材にイエロー、
    マゼンタ、シアンおよびブラツクのインキを塗り
    分けて形成した4色の感熱転写インキ層である特
    許請求の範囲第1項記載の感熱転写記録媒体。 5 イエロー、マゼンタおよびシアンの感熱転写
    インキ層を、それぞれ異なる基材に設けた特許請
    求の範囲第1項記載の感熱転写記録媒体。 6 各色の感熱転写インキ層が、記録用紙の長さ
    または幅と等しい特許請求の範囲第3項、第4項
    または第5項記載の感熱転写記録媒体。 7 感熱転写インキ層が、2〜5ミクロンである
    特許請求の範囲第1項記載の感熱転写記録媒体。 8 感熱転写インキ層が、5〜19重量%の水溶性
    ポリエチレングリコールモンタン酸エステル、70
    〜90重量%の水不溶性ワツクスを含有する特許請
    求の範囲第1項記載の感熱転写記録媒体。 9 イエロー、マゼンタおよびシアンの感熱転写
    インキ層がそれぞれ5〜15重量%、7〜20重量%
    および5〜18重量%の着色顔料を含有し、イエロ
    ー、マゼンタおよびシアンの感熱転写インキ層の
    光学濃度がそれぞれ0.8以上、1.0以上および1.1以
    上であり、各色の光学濃度が次式、 Y≦M≦C (ただし、Yはイエローインキ層の光学濃度 Mはマゼンタインキ層の光学濃度 Cはシアンインキ層の光学濃度) を満たす、特許請求の範囲第3項、第4項または
    第5項記載の感熱転写記録媒体。 10 基材が厚さ1〜25ミクロンであり、プラス
    チツクフイルムまたは紙である特許請求の範囲第
    1項記載の感熱転写記録媒体。 11 水と低級アルコールの混合溶剤、この混合
    溶剤に溶解する水溶性ポリエチレングリコールモ
    ンタン酸エステル、着色顔料および前記混合溶剤
    に不溶である水不溶性ワツクスの水性エマルジヨ
    ンとを混合し、この混合液体を基材に塗布したの
    ち乾燥することを特徴とする感熱転写記録媒体の
    製造方法。 12 低級アルコールが、イソプロパノールであ
    る特許請求の範囲第11項記載の感熱転写記録媒
    体の製造方法。 13 水に対する低級アルコールの重量比率が
    1:0.25〜1:1であり、水溶性ポリエチレング
    リコールモンタン酸エステルの使用量が混合液中
    の固形分に対して5〜19重量%である特許請求の
    範囲第11項記載の感熱転写記録媒体の製造方
    法。
JP61157404A 1986-07-04 1986-07-04 感熱転写記録媒体およびその製造方法 Granted JPS6313782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61157404A JPS6313782A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 感熱転写記録媒体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61157404A JPS6313782A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 感熱転写記録媒体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6313782A JPS6313782A (ja) 1988-01-21
JPH0560436B2 true JPH0560436B2 (ja) 1993-09-02

Family

ID=15648890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61157404A Granted JPS6313782A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 感熱転写記録媒体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6313782A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0381191A (ja) * 1989-08-24 1991-04-05 Fuji Photo Film Co Ltd 熱転写受像材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6313782A (ja) 1988-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0364174B1 (en) Thermal transfer recording material containing chlorinated paraffin wax
JPS58183297A (ja) 階調記録用多数回熱転写シ−トおよびその製造法
JPH04272891A (ja) 転写要素製造用コーティング調合物
EP0191498B1 (en) Thermal transfer sheet
JPH0560436B2 (ja)
JPS6061290A (ja) 感熱転写記録媒体の製造方法
JPS63309567A (ja) インパクト印刷リボン用のインク組成物
JPS5924693A (ja) 転写型感熱シ−ト用インク
US4871609A (en) Multicolor thermosensitive image transfer sheet
JPH01281991A (ja) 熱転写記録用媒体
CA2231279C (en) Thermal-transfer recording medium and thermal-transfer recording method
JPS63194983A (ja) 熱溶融型感熱転写シ−ト
JPH0238470A (ja) インキ組成物及びその製造方法
JP3056420B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3056707B2 (ja) 熱転写シート
JPS6163495A (ja) 転写型感熱記録媒体およびその製造方法
JP3090740B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH02199181A (ja) 熱転写用インク
JPH02108581A (ja) 熱転写記録媒体
JPH11321133A (ja) 熱転写記録媒体
JPH03134074A (ja) 熱転写用インク
JPS62267191A (ja) 熱転写記録媒体
JPH02215597A (ja) 熱転写用インクフイルム
JPH0238469A (ja) インキ組成物及びその製造方法
JPS6253880A (ja) 感熱転写材及びその製造法