JPH0560299A - 低温タンクのバルブ修理装置 - Google Patents

低温タンクのバルブ修理装置

Info

Publication number
JPH0560299A
JPH0560299A JP3220591A JP22059191A JPH0560299A JP H0560299 A JPH0560299 A JP H0560299A JP 3220591 A JP3220591 A JP 3220591A JP 22059191 A JP22059191 A JP 22059191A JP H0560299 A JPH0560299 A JP H0560299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabin
valve
tank
inert gas
low temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3220591A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Ozaki
正彦 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP3220591A priority Critical patent/JPH0560299A/ja
Publication of JPH0560299A publication Critical patent/JPH0560299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タンク内に貯液が貯留されたままでも安全に
バルブ7の修理ができる低温タンクのバルブ修理装置1
を提供する。 【構成】 バルブ7の外周部に密閉された所定の作業空
間10を形成するために着脱自在に取付けられる作業空
間形成キャビン2と、このキャビン2内に不活性ガスを
供給する不活性ガス供給手段3と、上記キャビン2内を
覗くためのモニタ手段4と、上記キャビン2の外側部よ
り内側部に向かって取付けられ上記キャビン内で修理作
業をするための修理手段5とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、低温液化ガスタンクに
接続される配管等に取付けられたバルブ等の修理装置に
係り、特にタンク内に貯液が貯留されたままでも安全に
バルブ等の修理ができる低温タンクのバルブ修理装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】LPG、LNG等の低温液化ガスを大量
に貯留する低温液化ガスタンクには、これら低温液化ガ
スを投入、払出しするための配管が接続されている。こ
れら投入、払出し用配管にはこれを開閉するためのバル
ブが介設されている。また、低温液化ガスタンクには、
タンク内の圧力を調整するための安全弁等のバルブが取
り付けられている。このように低温液化ガスタンク或い
はその配管には、さまざまのバルブが取り付けられてい
るが、これらバルブの取付け部にはシ−ル性を高めるた
めに配管との間にガスケット等のシ−ル部材を介在させ
ている。
【0003】このようなバルブ自体やこれに併設される
シ−ル材の老化や劣化によりバルブの不具合が生じた
り、不具合が予測される時、その修理を行うためには貯
液やそのガスが外部に漏れないようにしなければならな
い。このためバルブの修理をする際には、低温液化ガス
タンク及びその配管より貯液及を全部払出してから行
う。また、貯液を全部払出してもガスが残留している
と、漏洩や引火の危険が大なので、不活性ガス等を充填
してやる必要もある。従来、このように、タンク内を空
にしてからバルブやシ−ル材の補修、交換等の修理を行
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うにタンク内を空にしてからバルブやシ−ル材の補修、
交換等の修理を行うと、タンクはウォ−ミングアップ
(常温に戻すこと)されてしまうことになる。ウォ−ミ
ングアップされたタンクを再度低温にして使用するため
には通常数か月間のブランクを必要とすることが知られ
ている。このため、バルブの修理のために数か月間タン
クが休止されることになる。従来のバルブ修理にはこの
タンクの休止がもたらす経済的な損失が大きいので、問
題があった。
【0005】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、タンク内に貯液が貯留されたままでも安全にバルブ
の修理ができる低温タンクのバルブ修理装置を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、バルブの外周部に密閉された所定の作業空
間を形成するために着脱自在に取付けられる作業空間形
成キャビンと、このキャビン内に不活性ガスを供給する
不活性ガス供給手段と、上記キャビン内を覗くためのモ
ニタ手段と、上記キャビンの外側部より内側部に向かっ
て取付けられ上記キャビン内で修理作業をするための修
理手段とを備えたものである。
【0007】
【作用】上記構成により、バルブの外周にはキャビンが
取付けられて密閉された所定の作業空間が形成される。
この作業空間に不活性ガス供給手段より不活性ガスが供
給されて充填される。作業空間に不活性ガスが充填され
ると、タンクからの貯液ガスの流入が押さえられると共
にバルブを取外してもガスが外部に漏れたり空気と混合
されることがなくなる。そこで、モニタ手段で監視しな
がら修理手段を用いてバルブの修理を行う。このよう
に、不活性ガスが充填された作業空間形成キャビン内で
修理が行われるので、タンク内に貯液が貯留されたまま
でも安全にバルブの修理ができる。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例を添付図面に基づいて
詳述する。
【0009】図1に示すように、バルブ修理装置1は作
業空間形成キャビン2と、不活性ガス供給手段3と、モ
ニタ手段4と、修理手段5とから主に構成されている。
キャビン2は、一方が開放され箱状に形成されたキャビ
ン右片2aとこれに向き合って一方が開放され箱状に形
成されたキャビン左片2bとからなり、これらキャビン
右片2a、左片2bを開口部を突合わせて接合して形成
されている。キャビン右片2aの開口部とキャビン左片
2bの開口部とには、これらを着脱自在に接合するため
のフランジ6がそれぞれ互いに向合わされて設けられて
いる。フランジ6間には気密性を保つためのシ−ル材が
介在させてある。また、キャビン右片2a、左片2bの
開口部には、修理対象であるバルブ7が接続された配管
8の外径に合わせた開口径を有する円溝9がそれぞれ設
けられている。これら円溝9に気密性を保つためのシ−
ル材を介在させて配管8がはめ込まれキャビン右片2
a、左片2bが接合されている。このようにしてバルブ
7及び配管8を挟んでキャビン2が形成されているの
で、キャビン2内には、バルブ7の外周部に密閉された
所定の作業空間10が形成されていることになる。な
お、円溝9は配管8の径に応じて口径の異なるものと取
り替えられるように交換可能な独立した部材で構成して
もよい。
【0010】ここで、修理対象であるバルブ7は、タン
ク内の圧力を調整するためにタンク屋根部等に取り付け
られたクランク元弁であり、タンクに接続された配管8
の端部に取り付けられている。バルブ7と配管8とには
それぞれフランジ20が設けられ、これらフランジ20
がシ−ル部材21を介在させて接合されている。
【0011】作業空間形成キャビン2には、キャビン内
への貯液ガスの流入を抑える不活性ガス供給手段3が設
けられている。具体的には、右片2aもしくは左片2b
に不活性ガスバルブ11が設けられ、この不活性ガスバ
ルブ11に外部よりN2 等の不活性ガスを供給するボン
ベ等の不活性ガス供給源が接続される。また、作業空間
形成キャビン2には、不活性ガス注入時に空気を排出す
ると共に作業空間形成キャビン2内の圧力を調整する圧
力調整バルブ22が取り付けられている。
【0012】モニタ手段4は本実施例にあっては、キャ
ビン2の外殻13に設けられたガラス等を嵌込んだ覗窓
12である。覗窓12は作業空間10を見渡せるように
設けられている。また、修理手段5は本実施例にあって
は、キャビン2の外殻13に穿設された作業窓14に外
側部より内側部に向かって取付けられた気密性を有する
ゴム製等の手袋15である。手袋15は作業空間10で
自在に運動できるよう構成されている。即ち、本実施例
にあっては、覗窓12よりキャビン2内を見ながら手袋
15を使って作業空間10で作業ができるように構成さ
れている。
【0013】キャビン2の外殻13には、その内側にチ
ェ−ンブロック16等を吊り下げるためのフック17が
多数設けられている。このフック17にはチェ−ンブロ
ック16が吊り下げられ、チェ−ンブロック16に取外
されたバルブ等を吊り下げることができるように構成さ
れている。また、作業空間10内には、交換用のシ−ル
材18や、工具類19及び交換用のバルブを収納するこ
とができる。
【0014】次に、本実施例の作用を説明する。
【0015】バルブの修理の際には、まず、キャビン2
の右片2a、左片2bに交換用のシ−ル材18や、工具
類19及び交換用のバルブを収納しておく。修理するバ
ルブ7とこれに接続された配管8とを右片2a、左片2
bに挟み込んで、配管8を円溝9にはめ込み、フランジ
6をボルト・ナットで結合してキャビン2を組み立て
る。キャビン2が組み立てられると、バルブ7の外周に
は密閉された所定の作業空間10が形成される。次に、
不活性ガスバルブ11を開放してこの作業空間10に不
活性ガス供給手段3より不活性ガスを導入する。不活性
ガス供給手段3より不活性ガスが導入されると、圧力調
整バルブ22より空気が排出されてキャビン2内の作業
空間10は不活性ガスで満たされ内圧が高められるるこ
とになる。このようにして、作業空間10に不活性ガス
が充填されると、タンクからの貯液ガスの流入が抑えら
れると共にバルブ7を取外してもガスが外部に漏れたり
空気と混合されることがなくなる。また、このN2 等の
不活性ガスは乾燥しているので配管内の低温ガスに触れ
ても結露、凍結しないので好都合である。
【0016】このようにして、作業空間10に不活性ガ
スが充填され作業に好適な状態とした後、モニタ手段4
で監視しながら修理手段5を用いてバルブの修理を行う
ことができる。具体的には、覗窓12で作業空間10を
見渡しながらゴム製等の手袋15で修理作業を行う。キ
ャビン2内には、交換用のシ−ル材18や、工具類19
及び交換用のバルブが収納されており、また、フック1
7にはチェ−ンブロック16が吊り下げられているの
で、チェ−ンブロック16で取外されたバルブ等を吊り
下げるなどして、作業を進めることができる。このよう
に、不活性ガスが充填された作業空間形成キャビン内で
修理が行われるので、タンク内に貯液が貯留されたまま
でも安全にバルブの修理ができることになる。
【0017】なお、モニタ手段4は本実施例にあって
は、キャビン2の外殻13に設けられたガラス等を嵌込
んだ覗窓12としたが、TVモニタ等の遠隔監視装置を
用いてもよい。また、修理手段5は本実施例にあって
は、キャビン2の外殻13に穿設された作業窓14に外
側部より内側部に向かって取付けられた気密性を有する
ゴム製等の手袋15としたが、マニピレ−タ等の遠隔作
業装置を用いてもよい。これらモニタ手段4、修理手段
5を共に遠隔監視或いは遠隔作業装置で構成することに
より、修理作業を遠隔化することができる。
【0018】次に、本発明の別の実施例を説明する。
【0019】図2は、タンク30の側壁31に接続され
た低温液移送配管23に設けられたバルブ7を修理する
ためのバルブ修理装置1である。図2はキャビン右片2
aの開口部を正面から見たもので、キャビン左片2bは
省略されている。キャビン右片2a、キャビン左片2b
の開口部には、バルブ7が接続された配管8の外径に合
わせた開口径を有する円溝9がそれぞれ設けられている
が、図示するようにバルブ7の上下流両側に配管8が接
続されているので、これら配管8を挟むために円溝9は
それぞれ2箇所向き合わせて設けられている。2箇所の
円溝9にシ−ル材を介在させバルブ7の上下流両側の配
管8を嵌め込むと共にフランジ6にシ−ル材を介在させ
て、キャビン右片2a、キャビン左片2bを接合すると
キャビン2内に密閉された作業空間10が形成されるも
のである。このようにタンク30の側壁31に接続され
た低温液移送配管23に設けられたバルブ7を修理する
場合、タンク30内の貯液Sの液位が充分に低く低温液
移送配管23内に貯液が無いことを確認するための液位
計等の液位検出手段を併せて用いることになる。
【0020】なお、実施例ではバルブについて説明して
いるが、バルブのみならず、閉止板及び液面計,温度
計,その他の付属品をフランジ又はネジ等でタンク付管
に接続したものであってもよい。
【0021】
【発明の効果】本発明は次の如き優れた効果を発揮す
る。
【0022】(1)タンク使用中でも安全にバルブの修
理ができるので、タンクを停止して再開するまでの期間
が必要なくなり、修理コストが低減される。
【0023】(2)不活性ガスの充填がキャビン内の僅
かの空間だけでよいので、経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図2】別の実施例を示す概略図である。
【符号の説明】
1 バルブ修理装置 2 作業空間形成キャビン 3 不活性ガス供給手段 4 モニタ手段 5 修理手段 7 バルブ 10 作業空間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低温液化ガスタンクに接続される配管等
    に取付けられたバルブ等の修理装置において、上記バル
    ブの外周部に密閉された所定の作業空間を形成するため
    に着脱自在に取付けられる作業空間形成キャビンと、該
    キャビン内に不活性ガスを供給する不活性ガス供給手段
    と、上記キャビン内を覗くためのモニタ手段と、上記キ
    ャビンの外側部より内側部に向かって取付けられ上記キ
    ャビン内で修理作業をするための修理手段とを備えたこ
    とを特徴とする低温タンクのバルブ等修理装置。
JP3220591A 1991-08-30 1991-08-30 低温タンクのバルブ修理装置 Pending JPH0560299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3220591A JPH0560299A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 低温タンクのバルブ修理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3220591A JPH0560299A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 低温タンクのバルブ修理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0560299A true JPH0560299A (ja) 1993-03-09

Family

ID=16753380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3220591A Pending JPH0560299A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 低温タンクのバルブ修理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0560299A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190163A (ja) * 2008-01-18 2009-08-27 Taiyo Nippon Sanso Corp グローブボックス
JP2011106501A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Ihi Corp 低温タンクの保冷用パーライトの増し充填方法
JP2014190504A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Chiyoda Corp 配管挿通部のシール構造
JP2014226610A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 株式会社堀場エステック 材料供給装置
JP2017080836A (ja) * 2015-10-26 2017-05-18 株式会社Ihi 封止容器及び加工ユニット
WO2018078949A1 (ja) * 2016-10-28 2018-05-03 三菱重工業株式会社 防爆ロボットのメンテナンス設備及びメンテナンス方法
WO2023120591A1 (ja) * 2021-12-22 2023-06-29 株式会社荏原製作所 コンテナ、ポンプシステム、メンテナンス方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190163A (ja) * 2008-01-18 2009-08-27 Taiyo Nippon Sanso Corp グローブボックス
CN101808608A (zh) * 2008-01-18 2010-08-18 大阳日酸株式会社 冷冻保存装置
JP4648444B2 (ja) * 2008-01-18 2011-03-09 大陽日酸株式会社 グローブボックス
US8770907B2 (en) 2008-01-18 2014-07-08 Taiyo Nippon Sanso Corporation Cryopreservation device
JP2011106501A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Ihi Corp 低温タンクの保冷用パーライトの増し充填方法
JP2014190504A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Chiyoda Corp 配管挿通部のシール構造
JP2014226610A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 株式会社堀場エステック 材料供給装置
JP2017080836A (ja) * 2015-10-26 2017-05-18 株式会社Ihi 封止容器及び加工ユニット
WO2018078949A1 (ja) * 2016-10-28 2018-05-03 三菱重工業株式会社 防爆ロボットのメンテナンス設備及びメンテナンス方法
JP2018069372A (ja) * 2016-10-28 2018-05-10 三菱重工業株式会社 防爆ロボットのメンテナンス設備及びメンテナンス方法
WO2023120591A1 (ja) * 2021-12-22 2023-06-29 株式会社荏原製作所 コンテナ、ポンプシステム、メンテナンス方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102588592B (zh) 法兰连接结构
JPH0560299A (ja) 低温タンクのバルブ修理装置
US7967026B2 (en) Coupling and decoupling assembly of pipe having double valve
JP2003095382A (ja) タンクのマンホール構造
CN111022823B (zh) 一种油气管道快速维护装置
JP2002372197A (ja) 気体貯蔵システム
CN214667637U (zh) 一种低温用密封圈的性能测试装置及测试系统
JPH11108285A (ja) 配管のフランジ継手部のフランジ面シール方法及び装置
KR20210157345A (ko) 가스 엔진 또는 이중 연료 엔진을 위한 가스 공급 시스템 및 가스 공급 시스템의 작동 방법
JP4206516B2 (ja) 漏洩検知装置
CN208565890U (zh) 一种侧边法兰密封夹具
CN209084147U (zh) 安全维修阀
JP2866413B2 (ja) ガスコックの補修法及び補修装置
CN117387851B (zh) 一种用于闸阀的质量检测设备
CN115199941B (zh) 一种液货舱的围护系统及其控制方法
JPS6246430B2 (ja)
CN116520212B (zh) 应用于高压冷氦电磁阀的试验系统
CN219955061U (zh) 船用lng双路供气系统
JP3428409B2 (ja) 高温用粉体遮断弁装置
CN217634548U (zh) 一种带有防爆功能的排气阀
JP4409272B2 (ja) ガス放出防止用器具
JP2000161596A (ja) タンク付きノズルのシール装置
CN110220653B (zh) 双壁管气密性检测工装和检测方法
JP2604394Y2 (ja) 搬出管のシール構造
JPS5838234Y2 (ja) 密閉容器の内部点検装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees